• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 友喜  INOUE Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60253316
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2016年度 – 2018年度: 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2000年度 – 2005年度: 愛媛大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1999年度: 愛媛大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
解析学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 小区分12010:基礎解析学関連 / 科学教育 / 幾何学 / 大域解析学
キーワード
研究代表者
間欠カオス / エルゴード理論 / 離散力学系 / 不変測度 / エルゴード定理 / 不変速度 / ランダム力学系 / 力学系理論 / 無限不変測度 / σ一有限不変測度 / σ-有限不変測度 / 力学系 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 力学系 / フラクタル / 2次元ポテンシャル流 / 代用電荷法 / 数値等角写像 / 自己共役 / 量子力学 / エルゴード理論 / 複素力学系 / ランダム力学系 / 数学教育 / 工学教育 / 科学教育 / 応用力 / 論理的思考力 / 国際標準 / 教科書作成 / Precalculus / dynamical system / affine maps / invariant set / topological invariants / fractal / embedding / wavelet / アフィン写像 / 不変集合 / 位相不変量 / トポロジー / ウェーブレット / ratio ergodic theorem / removable singularities / propagation of the singularities / smoothing effect / Hamitonian flow / microlocal analysis / degenerate / wellposedness / ポジティブトレース / シンプレックティック変換 / 正則延長 / 超局所解析 / 漸近解 / 比例エルゴード定理 / 除去可能特異点 / 特異性伝播 / 平滑効果 / ハミルトン流 / 超局所解折 / 退化 / 適切性 / ローレンツガス / 量子カオス / バーコフの問題 / エルゴード仮説 / 外部散乱問題 / 散逸的撞球系 / シナイの撞球系 / 撞球問題 / 放射スリット / 円弧スリット / 平行スリット / 解析接続 / 特性曲面 / 特異性の伝播 / コ-シ-問題 / 複素領域 / 古典極限 / Ehrentestの定理 / 準古典近似 / パウリ方程式 / unitary propagator / 相対論 / 放射スリット領域 / 円弧スリット領域 / シュレディンガー方程式 / 偏微分方程式 / フーリエ積分作用素 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  ランダム力学系・非自励力学系、写像半群の力学系とフラクタル幾何学の研究

    • 研究代表者
      角 大輝
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分12010:基礎解析学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しい数学基礎教育のための Precalculus 教科書作成

    • 研究代表者
      藤本 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      京都大学
      富山県立大学
      金沢工業大学
  •  位置依存型ランダム力学系における間欠カオスのエルゴード理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 友喜
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  間欠カオス力学系のエルゴード理論的極限の研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 友喜
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  撞球問題の総合的研究の企画

    • 研究代表者
      久保 泉
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      広島大学
  •  Waveletとフラクタル位相不変量に関する研究

    • 研究代表者
      津田 光一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  間欠カオス力学系のエルゴード理論的極限定理研究代表者

    • 研究代表者
      井上 友喜
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  退化放物型方程式に対する初期値問題の適切性

    • 研究代表者
      定松 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  特性コ-シ-問題とその応用

    • 研究代表者
      猪狩 勝寿
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  数値等角写像と流体解析への応用

    • 研究代表者
      天野 要
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  間欠カオス力学系のエルゴード理論的解析研究代表者

    • 研究代表者
      井上 友喜
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  量子力学の方程式への擬微分作用素理論の応用

    • 研究代表者
      一ノ瀬 弥
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  間欠カオス力学系のエルゴード定理研究代表者

    • 研究代表者
      井上 友喜
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  数値等角写像とその応用

    • 研究代表者
      天野 要
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  量子力学の方程式へのフーリエ積分作用素理論の応用

    • 研究代表者
      一ノ瀬 弥
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Ergodic sums of non-integrable functions under one-dimensional dynamical systems with indifferent fixed points2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Inoue
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems 24

      ページ: 525-545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740064
  • 1.  定松 隆 (10025439)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  一ノ瀬 弥 (80144690)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天野 要 (80113512)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  猪狩 勝寿 (90025487)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津田 光一 (20112253)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大橋 守 (50141924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 健史 (20274342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保 泉 (70022621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  盛田 健彦 (00192782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  印南 信宏 (20160145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮村 修 (80029511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 勝弘 (50140801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  梶谷 邦彦 (00026262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北川 桂一郎 (00025404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 宏 (90243005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川村 一宏 (40204771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤本 一郎 (60319035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  戸田 晃一 (20338198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堤 康嘉 (30450141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柳 研二郎 (90108267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  角 大輝 (40313324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 譲 (30342794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上原 崇人 (40613261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡邉 天鵬 (50913282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢野 孝次 (80467646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  イェーリッシュ ヨハネス (90741869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi