• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

數土 直紀  Sudo Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

数土 直紀  SUDO Naoki

隠す
研究者番号 60262680
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2009年度 – 2020年度: 学習院大学, 法学部, 教授
2001年度 – 2005年度: 学習院大学, 法学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 信州大学, 人文学部, 助教授
1995年度: 信州大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学 / 社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学 / 社会学(含社会福祉関係) / 小区分09020:教育社会学関連 / 人文社会系 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
階層意識 / 階層帰属意識 / 権力 / 格差社会 / 婚姻上の地位 / 社会変動 / 数理モデル / 社会的不平等 / 社会階層 / 間主観的階層地位 … もっと見る / オンラインパネル調査 / 社会的格差 / 社会的信頼 / 社会関係資本 / メンタルヘルス / 主観的幸福感 / 格差 / COVID-19 / 社会的危機 / 主観的ウェルビーイング / Network Analysis / Evolutionary Game / Simulation / Mathematical Model / Social Capital / 近代社会 / 社会ネットワーク / 規範 / 公共件 / 社会数理モデル / ネットワーク分析 / 進化ゲーム / シミュレーション / 生活満足感 / 高学歴化 / 民主化 / 民主主義 / 一般的信頼 / 階層イメージ / 未婚化・晩婚化 / 社会理論 / 構造変動 / ファラロ=高坂モデル / 地位継承効果 / 相対的不満 / 時間・空間 / 一億総中流 / 地位継承 / 進化的ゲーム理論 / 性 / 合理的選択 / 自由 / 進化ゲーム理論 … もっと見る
研究代表者以外
社会階層 / 階層意識 / ライフコース / 継続調査 / 格差社会 / 少子化 / 職業経歴 / 社会調査 / 少子高齢化 / 全国調査 / 格差 / 若年層 / WEB調査 / パーソナルネットワーク / 公共的価値志向 / 向社会的行動 / ウェブ調査法 / ウェブ法調査 / 実証計量分析 / 実証分析 / 社会調査ミクロデータ / 少子高齢社会 / 実証研究 / 階層格差 / 計量実証分析 / 学歴格差 / ジェンダー格差 / 大規模社会調査 / 世帯構造 / 理論モデル構築 / 個別訪問面接調査 / 比較計量分析 / 数理モデル / 社会調査法 / 計量社会意識論 / 現代日本社会 / 社会調査方法論 / 現代日本社会論 / 調査計量研究 / 混合研究法 / 実験シュミレーション / 面接社会調査 / 時点間比較 / 実験シミュレーション / job change / selective interaction / evolutionary game theory / free rider / social dilemma / order problem / 実験的研究 / 非ランダム相互作用モデル / 選択的プレーパラダイム / 転職 / 小集団実験 / シミュレーション / 離脱型応報戦略 / 集団間の移動 / 転職調査 / 移動可能なジレンマ実験 / 選択的移動 / 転職行動 / 選択的相互作用 / 進化ゲーム理論 / フリーライダー / 社会的ジレンマ / 秩序問題 / population / pension / liberalism / justice / communality / publicness / decreasing fertility / Ageing / ケアの倫理 / 年金財政 / 平等主義 / 公共性理論 / 高齢化と少子化 / 年金制度 / 正義論 / 階層 / 平等理論 / 公平性 / 平等 / 自由 / 人口 / 年金 / リベラリズム / 正義 / 共同性 / 公共性 / 高齢化 / Discrimination / Liberal Paradox / Social Group / Social Power / Social Decision / Voting System / Social Welfare Function / Social Choice Theory / 代議制 / 集合的選択ルール / 差別 / リベラル・パラドックス / 集団 / 権力 / 社会的決定 / 投票システム / 社会的厚生関数 / 社会的選択理論 / 社会階層意識 / 格差生成メカニズム / 社会意識 / 労働市場 / 教育格差 / 社会移動 / SSM / 教育 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (140件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  若年・壮年層の階層意識と格差の連関変動過程の実証的解明

    • 研究代表者
      吉川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  間主観的階層地位の解明とその適用可能性の探求研究代表者

    • 研究代表者
      數土 直紀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  子育て世代の公共的価値志向とパーソナルネットワーク

    • 研究代表者
      荒牧 草平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  社会的危機状況下における人びとの意識の変容とその階層差に関する社会学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      數土 直紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  階層意識全国調査の時系列データの収集と標本抽出WEB調査法の確立

    • 研究代表者
      吉川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  少子高齢社会における階層構造メカニズムに関する実証研究

    • 研究代表者
      白波瀬 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  平成期の社会意識の趨勢の計量的解明

    • 研究代表者
      吉川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  少子化社会におけるライフコース変動の実証的解明:混合研究法アプローチ

    • 研究代表者
      小林 盾
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  少子高齢化からみる階層構造の変容と格差生成メカニズムに関する総合的研究

    • 研究代表者
      白波瀬 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会構造の変動が社会意識に与える影響の数理・計量的分析研究代表者

    • 研究代表者
      數土 直紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  全国無作為抽出調査による『教育体験と社会階層の関連性』に関する実証的研究

    • 研究代表者
      中村 高康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代日本における階層意識と格差の連関変動過程の実証的解明

    • 研究代表者
      吉川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  階層意識形成過程の数理社会学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      数土 直紀 (數土 直紀)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  高齢化社会の公共性と共同性の基盤的構想に関する社会学的総合研究

    • 研究代表者
      盛山 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東京大学
  •  秩序問題への進化ゲーム理論的アプローチ

    • 研究代表者
      大浦 宏邦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  社会理論の実践的可能性の探究研究代表者

    • 研究代表者
      数土 直紀 (數土 直紀)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      学習院大学
  •  権力現象の形式化に関する数理社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      数土 直紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      信州大学
  •  社会的選択理論の社会学的展開

    • 研究代表者
      志田 基与師
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Social Stratification in an Aging Society with Low Fertility2022

    • 著者名/発表者名
      Sawako Shirahase (ed.), Naoki Sudo, Toru Kikkawa
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811936463
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [図書] 少子高齢社会の階層構造3 人生後期の階層構造2021

    • 著者名/発表者名
      有田 伸、数土 直紀、白波瀬 佐和子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130551434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [図書] Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values2021

    • 著者名/発表者名
      Carola Hommerich, Naoki Sudo, Toru Kikkawa (eds)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367353773
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [図書] 少子高齢社会の階層構造3 人生後期の階層構造2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸、数土直紀、白波瀬佐和子編、数土直紀、神林博史、永吉希久子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130551434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [図書] Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values2020

    • 著者名/発表者名
      Hommerich, Carola; Naoki Sudo and Toru Kikkawa (eds.)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367563745
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [図書] Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values2020

    • 著者名/発表者名
      Hommerich, Carola; Sudo, Naoki and Toru Kikkawa (eds.)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367353773
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [図書] 格差社会のなかの自己イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603046
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [図書] 第5章 「なぜ、なぜ、日本人は市場原理を支持するのか 社会関係資本が帰結するものの功罪」 遠藤薫編 『ソーシャルメディアと公共性』2018

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 格差社会のなかの自己イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀 (編著)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 『格差社会のなかの自己イメージ』2018

    • 著者名/発表者名
      数土直紀編著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603046
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [図書] Does the Internet Make People Selfish? Effects of the Internet on Citizens' Political Attitudes, Endo K., Kurihara S., Kamihigashi T., Toriumi F. (eds) Reconstruction of the Public Sphere in the Socially Mediated Age2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Springer, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 『社会意識からみた日本:階層意識の新次元』2015

    • 著者名/発表者名
      数土直紀ほか9名
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [図書] 『社会意識からみた日本:階層意識の新次元』2015

    • 著者名/発表者名
      数土直紀編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [図書] 社会意識からみた日本 階層意識の新次元2015

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀 (編著)
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [図書] 社会意識からみた日本 階層意識の新次元2015

    • 著者名/発表者名
      数土直紀(編著)
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      【発行確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 信頼にいたらない世界 : 権威主義から公正へ2013

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 信頼にいたらない世界: 権威主義から公正へ2013

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [図書] 『信頼にいたらない世界: 権威主義から公正へ』2013

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [図書] 社会学を問う:規範・理論・実証の緊張関係2012

    • 著者名/発表者名
      米村千代・数土直紀(編)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [図書] 社会学を問う2012

    • 著者名/発表者名
      米村千代・数土直紀
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [図書] 「高学歴化と階層帰属意識の変容」現代の階層社会3流動化のなかの社会意識(斎藤友里子・三隅一人)2011

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [図書] 日本人の階層意識2010

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [図書] 自由という服従2004

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      光文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201020
  • [雑誌論文] The positive and negative effects of the COVID-19 pandemic on subjective well-being and changes in social inequality: Evidence from prefectures in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 雑誌名

      SSM - Population Health

      巻: 17 ページ: 101029-101029

    • DOI

      10.1016/j.ssmph.2022.101029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609, KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [雑誌論文] Effects of Regional Inequality on Political Attitudes: Social Capital and Support for Redistribution and Free Competition2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 雑誌名

      Social Stratification in an Aging Society with Low Fertility: The Case of Japan (Economy and Social Inclusion)

      巻: - ページ: 143-171

    • DOI

      10.1007/978-981-19-3647-0_8

    • ISBN
      9789811936463, 9789811936470
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609, KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [雑誌論文] Support for social policies: Focusing on effects of group belonging2022

    • 著者名/発表者名
      Sudo Naoki
    • 雑誌名

      Rationality and Society

      巻: 34 号: 4 ページ: 501-525

    • DOI

      10.1177/10434631221118648

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609, KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [雑誌論文] 新型コロナウィルス感染拡大期における主観的ウェルビーイングの変化とその階層的差異―テレワーク導入の影響に注目して―2022

    • 著者名/発表者名
      Sudo Naoki
    • 雑誌名

      ストレス科学研究

      巻: 37 号: 0 ページ: 10-16

    • DOI

      10.5058/stresskagakukenkyu.2022006

    • ISSN
      1341-9986, 1884-5525
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609, KAKENHI-PROJECT-21H00776, KAKENHI-PROJECT-23H05402
  • [雑誌論文] The Effects of Postmaterialist Values on Average Life Satisfaction at the Country Level: What Generates Differences in Subjective Well-Being among European Countries?2022

    • 著者名/発表者名
      Sudo Naoki
    • 雑誌名

      Socius: Sociological Research for a Dynamic World

      巻: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1177/23780231221124562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [雑誌論文] Impact of COVID-19 Pandemic on Household Income and Mental Well-Being:2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanbayashi, Carola Hommerich and Naoki Sudo
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 36 号: 2 ページ: 259-277

    • DOI

      10.11218/ojjams.36.259

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609, KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [雑誌論文] Two Latent Groups Influencing Subjective Social Status: Middle Class Tendency and Clear Class Consciousness2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 雑誌名

      Social Indicators Research

      巻: 158 号: 3 ページ: 1045-1064

    • DOI

      10.1007/s11205-021-02731-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609, KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [雑誌論文] Understanding Heisei Japan: Anchoring amidst transformation?2020

    • 著者名/発表者名
      Carola Hommerich, Naoki Sudo and Toru Kikkawa
    • 雑誌名

      Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values

      巻: - ページ: 3-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [雑誌論文] Japan after the Heisei Period: Where are we heading?2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo, Carola Hommerich and Toru Kikkawa
    • 雑誌名

      Hommerich, Carola; Sudo, Naoki and Toru Kikkawa (eds.): Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values

      巻: 0 ページ: 169-173

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [雑誌論文] Two Types of Support for Redistribution of Wealth: Consistent and Inconsistent Policy Preferences2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 雑誌名

      Societies

      巻: 10巻2号 号: 2 ページ: 43-43

    • DOI

      10.3390/soc10020043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [雑誌論文] Understanding Heisei Japan: anchoring amidst transformation?2020

    • 著者名/発表者名
      Carola Hommerich, Naoki Sudo and Toru Kikkawa
    • 雑誌名

      Hommerich, Carola; Sudo, Naoki and Toru Kikkawa (eds.): Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values

      巻: 0 ページ: 3-15

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [雑誌論文] Japan after the Heisei Period: Where are we heading?2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo, Carola Hommerich and Toru Kikkawa
    • 雑誌名

      Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values

      巻: - ページ: 169-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [雑誌論文] "Why do the Japanese still see themselves as middle-class? Impact of sociostructural changes on status identification"2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 25-44

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyy047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [雑誌論文] Why Do Advantaged People Feel Unhappy? Effects of Materialistic Values on Subjective Well-Being2019

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      Socius: Sociological Research for a Dynamic World

      巻: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1177/2378023119853919

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [雑誌論文] Why Do the Japanese Still See Themselves as Middle Class? The Impact of Socio-structural Changes on Status Identification2018

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 22(1) ページ: 25-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [雑誌論文] Social Networks of Trust Based on Social Values : An Explanation of Curvilinear : Relationships between Generalized Trust and Democracy2017

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sociology

      巻: 41 号: 4 ページ: 193-219

    • DOI

      10.1080/0022250x.2017.1387857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001, KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [雑誌論文] The Effects of Women's Labor Force Participation : An Explanation of Changes in Household Income Inequality2017

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 雑誌名

      Social Forces

      巻: 95 号: 4 ページ: 1427-1450

    • DOI

      10.1093/sf/sox011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [雑誌論文] 「人への信頼、システムへの信頼、何が異なるのか?」2016

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      『現代社会学理論研究』

      巻: 10

    • NAID

      130007806657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [雑誌論文] 「複合する社会メカニズムの解明:性別役割意識の変化を例に」2016

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      『理論と方法』

      巻: 31(1)

    • NAID

      130005259552

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [雑誌論文] 人への信頼、システムへの信頼、何が異なるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 雑誌名

      現代社会学理論研究

      巻: 10

    • NAID

      130007806657

    • 説明
      in press 【掲載確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [雑誌論文] 複合する社会メカニズムの解明 性別役割意識の変化を例に2016

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 31 号: 1

    • NAID

      130005259552

    • 説明
      in press 【掲載確定】
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [雑誌論文] 未婚者の階層意識: 結婚は地位達成なのか?2012

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: Vol.27 No.2 ページ: 225-242

    • NAID

      130003367738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [雑誌論文] 未婚者の階層意識 -結婚は地位達成なのか?-2012

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      『理論と方法』

      巻: 27 ページ: 225-242

    • NAID

      130003367738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [雑誌論文] 高学歴化と階層帰属意識の変容2011

    • 著者名/発表者名
      数土直紀、齋藤友里子・三隅一人
    • 雑誌名

      現代の階層社会3

      ページ: 17-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [雑誌論文] 現実から乖離する社会意識2009

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1026号 ページ: 158-175

    • NAID

      40016730434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [雑誌論文] 戦後日本における階層帰属意識のダイナミクス2009

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      理論と方法 24

      ページ: 41-56

    • NAID

      130000149614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [雑誌論文] 戦後日本における階層帰属意識のダイナミクス2009

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 24 ページ: 41-56

    • NAID

      130000149614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [雑誌論文] 現実から乖離する社会意識2009

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 雑誌名

      思想 1026号

      ページ: 158-175

    • NAID

      40016730434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [雑誌論文] Governance for whom?2006

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 雑誌名

      From Institution to Governance (ed. by M.Kohno)(Univ.of Tokyo Press)

      ページ: 225-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201020
  • [雑誌論文] 誰のためのガヴァナンスなのか2006

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 雑誌名

      制度からガヴァナンスへ(河野 勝編)(東京大学出版会)

      ページ: 225-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201020
  • [雑誌論文] 誰のためのガヴァナンスなのか2006

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 雑誌名

      制度からガヴァナンスへ(河野勝編)(東京大学出版会)

      ページ: 225-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201020
  • [学会発表] 高学歴化と女性の労働力参加による階層意識への影響:現役世代における中意識2024

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第76 回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] Why Did Increasing Number of Newly Infected Individuals Positively Affect2023

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      "XX International Sociological Association World Congress of Sociology"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] How and Why Does Telework or Remote work Increase Social Inequality in Subjective Well-being? Trust in the Government?2023

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      "American Sociological Association’s 118th Annual Meeting"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] Why Did Increasing Number of Newly Infected Individuals Positively Affect Trust in the Government?”2023

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25637
  • [学会発表] Effects of Vaccination on Confidence in the Central and Local Governments of Japan during the COVID-19 Pandemic in 20212022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] 新型コロナウィルス感染拡大が政府への信頼に与えた影響  感染率が問題だったのか2022

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第73回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [学会発表] Effects of Vaccination on Confidence in the Central and Local Governments of Japan during the COVID-19 Pandemic in 20212022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [学会発表] 新型コロナウィルス流行後のオンラインパネル調査データの分析(2)――メンタルヘルス回復期に現れる階層的差異の検討2022

    • 著者名/発表者名
      Carola HOMMERICH, Naoki Sudo
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] 新型コロナウィルス感染拡?が政府への信頼に与えた影響 ─感染率が問題だったのか─2022

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第73回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] Effects of Vaccination on Confidence in the Central and Local Governments of Japan during the COVID-19 Pandemic in 20212022

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] 新型コロナウィルス流行後のオンラインパネル調査データの分析(2)――メンタルヘルス回復期に現れる階層的差異の検討2022

    • 著者名/発表者名
      Carola HOMMERICH and Naoki Sudo
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] 新型コロナウィルス感染拡大が政府への信頼に与えた影響 ─感染率が問題だったのか─2022

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第73回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] 新型コロナウィルス流行後のオンラインパネル調査データの分析(2)――メンタルヘルス回復期に現れる階層的差異の検討2022

    • 著者名/発表者名
      Carola HOMMERICH , 数土直紀
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [学会発表] 新型コロナウィルス流行後のオンラインパネル調査データの分析(2)――メンタルヘルス回復期に現れる階層的差異の検討2022

    • 著者名/発表者名
      Carola HOMMERICH, 数土直紀
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] The Latent Structure of Life Satisfaction: Evidence from Japan and European Countries2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      The 13th International Network of Analytical Sociologists Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [学会発表] The Latent Structure of Subjective Well-being: Evidence from Japan and European Countries2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      The 13th International Network of Analytical Sociologists Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] 新型コロナウィルス流行期におけるオンラインパネル調査データの分析(2) ウェルビーイングの変化とその階層的差異2021

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀, Carola HOMMRICH, 神林博史
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [学会発表] 新型コロナウィルス流行期におけるオンラインパネル調査データの分析(1) 世帯収入の変化とその規定因2021

    • 著者名/発表者名
      神林 博史, HOMMERICH, Carola, 数土 直紀
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00776
  • [学会発表] "新型コロナウィルス流行期における オンラインパネル調査データの分析(2) ウェルビーイングの変化とその階層的差異"2021

    • 著者名/発表者名
      数土直紀、カローラ・ホメリヒ、神林博史
    • 学会等名
      第94回日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] Support for Social Policies among Communities: A computer simulation approach to divided opinion2021

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      IV ISA Forum of Sociology (RC28 Social Stratification)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] "新型コロナウィルス流行期における オンラインパネル調査データの分析(1) 世帯収入の変化とその規定因"2021

    • 著者名/発表者名
      神林博史、カローラ・ホメリヒ、数土直紀
    • 学会等名
      第94回日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00609
  • [学会発表] What Generates Differences in Subjective Well-Being Among European Countries? Exploring Latent Structure of Life Satisfaction2020

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      American Sociological Association's 115th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] Invisible Polarization in Subjective Social Status: Two mechanisms determining class identification2019

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      American Sociological Association's 114th Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] Why Do Advantaged People Feel Unhappiness? Effects of Meritocratic Values on Subjective Wellbeing2018

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      The 2018 American Sociological Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Why Do Advantaged People Feel Unhappiness? Effects of Meritocratic Values on Subjective Wellbeing2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      The 2018 American Sociological Association Annual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Supporting Redistribution Policies and Market Principle Simultaneously   How to Shape Conflicting Political Beliefs2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki SUDO
    • 学会等名
      XIX International Sociological Association World Congress of Sociology,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Effects of Regional Inequality on Political Attitudes Regional Polarization Accelerated2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki SUDO
    • 学会等名
      XIX International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Why Do Advantaged People Feel Unhappiness? Effects of Meritocratic Values on Subjective Wellbeing2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      American Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] How to Make Contradictory Beliefs in Social Policy An Analysis of Political Attitudes Based on Empirical Data and Computer Simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki SUDO
    • 学会等名
      The 11th International Network of Analytical Sociologists Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Which Changes Count? An Analysis of the Drivers of Japan's "Quiet Transformation"2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      Asian Studies Conference Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] Supporting Redistribution Policies and Market Principle Simultaneously: How to Shape Conflicting Political Beliefs2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] Effects of Regional Inequality on Political Attitudes  Regional Polarization Accelerated2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] How to Make Contradictory Beliefs in Social Policy An Analysis of Political2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      The 11th International Network of Analytical Sociologists Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Supporting Redistribution Policies and Market Principle Simultaneously   How to Shape Conflicting Political Beliefs2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      XIX International Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Which Changes Count? An Analysis of the Drivers of Japan’s ’Quiet Transformation’2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki SUDO
    • 学会等名
      22nd Asian Studies Conference Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Which Changes Count? An Analysis of the Drivers of Japan’s ’Quiet Transformation’2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      22nd Asian Studies Conference Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Effects of Regional Inequality on Political Attitudes: Regional Polarization Accelerated through Aging Population and Globalization in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] How to Make Contradictory Beliefs in Social Policy: An Analysis of Political Attitudes Based on Empirical Data and Computer Simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sudo
    • 学会等名
      International Network of Analytical Sociologists Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] 社会学におけるモデルの役割について:理論と実証を架橋する2017

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] ネットは人を保守的にさせるのか?:コミュニケーションのフレームワークを考える2017

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      神戸大学経済経営研究所 公開シンポジウム 計算社会科学からの挑戦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Same Opinion, but Different Reasons : Why do Japanese people support market principles?2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      The Annual meeting of American Sociological Association in Montreal, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Same Opinion, but Different Reasons: Why do Japanese people support market principles?2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      The 2017 American Sociological Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] 高齢化が政治的態度に及ぼす影響について 2015年SSM 調査データをもちいて2017

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      数理社会学会 札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] How will Aging Communities Affect Japan? Neighborhood Effects on Japanese Political Attitudes2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki SUDO
    • 学会等名
      The 10th International Network of Analytical Sociologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] 高齢化が政治的態度に及ぼす影響について 2015 年SSM 調査データをもちて2017

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第64回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Same Opinion, but Different Reasons: Why do Japanese people support market2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki SUDO
    • 学会等名
      The 2017 American Sociological Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] 高齢化が政治的態度に及ぼす影響について: 2015 年SSM 調査データをもちて2017

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      数理社会学会大会第64 回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] How will Aging Communities Affect Japan? : Neighborhood Effects on Japanese Political Attitudes2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      The 10th International Network of Analytical Sociologists Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] 社会学におけるモデルの役割について 理論と実証を架橋する2017

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      日本社会学会大会 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] How will Aging Communities Affect Japan? Neighborhood Effects on Japanese Political Attitudes2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      The 10th International Network of Analytical Sociologists Conference, Oslo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Does Educatuional Status Fucntion as Human Capital or as a Signal of Abilities?2016

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      The 2016 American Sociological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      シアトル(アメリカ)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Does Educatuional Status Fucntion as Human Capital or as a Signal of Abilities?2016

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      The 2016 ASA Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Does Educational Status Function as Human Capital or as a Signal of Abilities?2016

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      American Sociological Association's 111th Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, United States
    • 年月日
      2016-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Does the Internet Make People Conservative? : Effects of the Internet on Citizens' Political Attitudes and Their Rational Basement2016

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      The Third International Sociological Association Forum of Sociology
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-07-13
    • 説明
      【発表確定】
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Does the Internet Make People Conservative? : Effects of the Internet on Citizens’ Political Attitudes and Their Rational Basement2016

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      The 3rd ISA Forum of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02045
  • [学会発表] Does the Internet Make People Conservative? Effects of the Internet on Citizens' Political Attitudes and Their Rational Basement2016

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 「複合する社会メカニズムの解明」2015

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第60回数理社会学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2015-08-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [学会発表] 複合する社会メカニズムの解明 一般的信頼, 性別役割意識を例にして(会長講演)2015

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      第60回数理社会学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 「人への信頼、制度への信頼、何が異なるのか?」2015

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第10回日本社会学理論学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [学会発表] Social Networks of Trust Based on Social Values2015

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      The 8 th International Network of Analytical Sociologists Conference
    • 発表場所
      マサチューセッツ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 人への信頼、制度への信頼、何が異なるのか?2015

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      第10回日本社会学理論学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 格差社会の階層イメージ SSM1985 とSSP-I2010 との比較を通して2014

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] The Complicated Relationship Between Generalized Trust and Democracy2014

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      International Sociological Association
    • 発表場所
      パシフイコ・横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-14
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] The Complicated Relationship between Generalized Trust and Democracy2014

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      International Sociological Association
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] 格差社会の階層イメージSSM1985とSSP-I2010との比較を通して2014

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 一般的信頼と高等教育の重層的関係 : 2005年SSM調査データをもちいた分析から2013

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 公的な制度に対する信頼の二つのタイプ : 2005年世界価値観調査データをもちいた分析から2013

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      第56回数理社会学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2013-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 女性の労働参加が所得格差に与える影響について数理モデルによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      理社会学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 女性の労働参加が所得格差に与える影響について数理モデルによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 未婚者の階層意識結婚は地位達成なのか?2011

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第3回階層意識研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 社会意識がもつ時間の厚みについて 階層帰属意識の変化のシミュレーションによる再現2011

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 未婚者の階層意識-'結婚'は地位達成なのか?2011

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第3回SSP研究会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城)
    • 年月日
      2011-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [学会発表] 社会意識がもつ時間の厚みについて階層帰属意識の変化のシミュレーションによる再現2011

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 階層意識の多次元的構成階層構造・時間・空間2010

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 階層(帰属)意識研究の流れと今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      ISMシンポジウム『階層意識研究と社会調査』
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 階層意識の多次元的構成 階層構造・時間・空間2010

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 階層(帰属)意識研究の流れと今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      ISMシンポジウム階層意識研究と社会調査
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530500
  • [学会発表] 公的な制度に対する信頼の二つのタイプ 2005 年世界価値観調査データをもちいた分析から

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] 未婚化・晩婚化が階層意識に与えた影響

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第5回SSP研究会(統計数理研究所共同利用研究公開研究会)
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] 一般的信頼と高等教育の重層的関係 2005 年SSM 調査データをもちいた分析から

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] 未婚化・晩婚化が階層意識に与えた影響

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      統計数理研究所平成24年度共同利用研究・SSPプロジェクト公開研究報告会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [学会発表] Social networks of trust based on social values

    • 著者名/発表者名
      数土 直紀
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the International Network of Analytical Sociologists
    • 発表場所
      Harvard University
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] The Complicated Relationship Between Generalized Trust and Democracy

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Naoki
    • 学会等名
      18th Internatinal Sociological Association World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [学会発表] 結婚が地位として意識されるとき -晩婚化が階層帰属意識に与えた影響-

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第85回 日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223002
  • [学会発表] 結婚が地位として意識されるとき: 晩婚化が階層帰属意識に与えた影響

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      第85 回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • [学会発表] Two Types of Generalized Trust

    • 著者名/発表者名
      数土直紀
    • 学会等名
      The 5th Japan-North America Mathematical Sociology Conference
    • 発表場所
      Denver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530599
  • 1.  吉川 徹 (90263194)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  前田 忠彦 (10247257)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 大祐 (40374871)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ホメリヒ カローラ (60770302)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  神林 博史 (20344640)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  渡邊 勉 (30261564)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 高康 (30291321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三輪 哲 (20401268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白波瀬 佐和子 (00361303)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  有田 伸 (30345061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金井 雅之 (60333944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  轟 亮 (20281769)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平沢 和司 (30241285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 賢一 (80293497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  富山 慶典 (50207627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  盛山 和夫 (50113577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浜田 宏 (40388723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石田 淳 (40411772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 盾 (90407601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永吉 希久子 (50609782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  中澤 渉 (00403311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 崇 (80455774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古田 和久 (70571264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤原 翔 (60609676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  多喜 弘文 (20634033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  日下田 岳史 (30734454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  須藤 康介 (00744749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小川 和孝 (80734798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石田 浩 (40272504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  志田 基与師 (90178872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  遠藤 薫 (70252054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  赤川 学 (10273062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  池 周一郎 (20246060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  土場 学 (50253521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  米村 千代 (90262063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大浦 宏邦 (60297116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  海野 道郎 (90016676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤山 英樹 (80327014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  七條 達弘 (40305660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川端 亮 (00214677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中井 美樹 (00241282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  永田 えり子 (90208009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  樽本 英樹 (50271705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鬼塚 尚子 (50307203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  辻 竜平 (40323563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  林 直保子 (00302654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山田 昌弘 (90191337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  筒井 淳也 (90321025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  谷本 奈穂 (90351494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  今田 絵里香 (50536589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  渡邉 大輔 (20629761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  石田 光規 (60453495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  数実 浩佑 (60908622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  平松 誠 (50924461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  野田 鈴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  元濱 奈穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  胡中 孟徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  赤枝 尚樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  狭間 諒多朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi