• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川瀬 剛志  KAWASE Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60275302
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 上智大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 上智大学, 法学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 上智大学, 法学部, 教授
2009年度: 上智大学, 法学部, 教授
2007年度: 上智大学, 法学部, 教授
2006年度: 大阪大学, 大学院・法学研究家, 助教授 … もっと見る
2005年度: 大阪大学, 大学院・法学研究科, 助教授
2002年度: 神戸商大, 商経学部, 助教授
2001年度: 神戸商科大学, 商経学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 神戸商科大学, 商経学部, 講師
1996年度: 神戸商科大学, 商経学部・国際商学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会法学
研究代表者以外
国際法学 / 社会秩序学 / 財政学・金融論 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分05030:国際法学関連
キーワード
研究代表者
WTO / GATT / 「貿易と環境」 / 地球環境保護 / バ-ゼル条約 / ワシントン条約 / モントリオール議定書 / 輸出入制限 / NAFTA / 国際経済法 … もっと見る / 地球統合 / 地域環境保護 / WTO(世界貿易機関) / 衛生植物検疫(SPS)協定 / 貿易と環境 / 遺伝子組み換え / カルタヘナ議定書 / 生物多様性条約 … もっと見る
研究代表者以外
国際経済法 / WTO / 国際投資法 / 競争法 / 国有企業 / TPP / 競争中立性 / トレーダビリティ・レボリューション / サービス貿易 / IT化 / 自由化 / アウトソーシング / 相互承認 / 法律サービス / 個人情報保護法 / トレーダビリティ / 金融サービス / サービス提供モード / 専門的職業サービス / 公共政策 / オフショアリング / 保護主義 / 貿易と投資 / 指名債権 / 電子債権 / 取引と規制 / 国際通商法 / 国際秩序 / 人権 / 開発途上国 / ドーハーラウンド / 知的財産権 / 公共経済学 / 法と経済学 / 権利対立 / 合意形成 / 排出権取引 / 特許権 / 区分所有法 / 東アジア / 産業政策 / 競争上の中立性 / 中国:ベトナム:マレーシア / 補助金 / 独占禁止法 / 環境政策 / 国際貿易・投資 / 情報通信技術 / 国際協定 / 国境炭素価格(CBAM) / 応用一般均衡分析 / カーボンニュートラル / 産業連関分析 / 脱炭素 / 価値多極化 / 国際経済秩序 / 米中経済摩擦 / 世界貿易機関(WTO) 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  国境炭素価格の制度設計とCO2排出削減効果:各国の気候変動対策に与える効果の研究

    • 研究代表者
      有村 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  価値多極化の進行する世界における国際経済秩序の再構築

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高度化する情報通信技術の下での環境政策と貿易・投資の国際ルールに関する研究

    • 研究代表者
      神事 直人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際経済法上の競争中立性規律に関する研究

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東アジアにおける市場と政府をめぐる法的規律に関する総合研究

    • 研究代表者
      川島 富士雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  公共財と公共資源をめぐる紛争解決のための利害調整ルールの多面的研究

    • 研究代表者
      山崎 福寿 (山崎 福壽)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      日本大学
      上智大学
  •  国際通商法秩序の変容についての研究

    • 研究代表者
      柳 赫秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会秩序学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  サービス取引のトレーダビリティ・レボリューションと法的対応の研究

    • 研究代表者
      野村 美明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  WTO体制による自由貿易と国際バイオ安全性保障の法的調整研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      神戸商科大学
  •  NAFTAを中心とした自由貿易と地球環境保護の法的調整に関する例証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 剛志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      神戸商科大学
  •  WTO体制下での自由貿易と地球環境保護の法的調整研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 剛志
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      神戸商科大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 揺らぐ世界経済秩序と日本2019

    • 著者名/発表者名
      馬田啓一、浦田秀次郎、木村福成、渡邊頼純編、川瀬剛志ほか著
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830950544
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [図書] TPPの期待と課題ーアジア太平洋の新通商秩序ー2016

    • 著者名/発表者名
      馬田啓一、浦田秀次郎、木村福成、川瀬剛志ほか
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [図書] 村瀬信也先生古稀記念『国際法学の諸相ー到達点と展望ー』2015

    • 著者名/発表者名
      江藤淳一編著(川瀬剛志、伊藤一頼共著)
    • 総ページ数
      976
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [図書] 地球温暖化対策と国際貿易:排出量取引と国境調整措置をめぐる経済学・法学的分析2012

    • 著者名/発表者名
      有村俊秀、蓬田守弘、川瀬剛志編
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330099
  • [図書] 地球温暖化対策と国際貿易: 排出量取引と国境調整措置をめぐる経済学・法学的分析2012

    • 著者名/発表者名
      有村俊秀・蓬田守弘・川瀬剛志編
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330099
  • [雑誌論文] Trade, Security, and Constitutionalism at Crossroads: Achieving the Right Balance between The Regulatory Power of WTO and National Sovereignty2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kawase
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 64 ページ: 76-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21693
  • [雑誌論文] 日本産水産物輸入規制事件の上級委員会報告(WTO上級委員会報告平成31・4・11)2020

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 臨時増刊 2020年4月10日号(1544号) ページ: 282-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21693
  • [雑誌論文] 岐路に立つWTO上級委員会と国際通商関係における「法の支配」(法律時評)2020

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(3) ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 〔WTOパネル・上級委員会報告書解説31〕ロシア-貨物通過に関する措置(DS512)-安全保障例外(GATT21条)の射程-2020

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ポリシーデイスカッションペーパーシリーズ

      巻: 20-P-004 ページ: 1-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] WTOアンチダンピング等最新判例解説(60)市場歪曲を理由とした生産費用記録の無視,及び重要事実開示における「十分な時間的余裕」2020

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 48(6) ページ: 812-821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] Reforming the WTO AB: Short-term and Mid-term Options for DSU Reform, and Alternative Approaches in a Worst Case Scenario2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kawase, Junji Nakagawa, Hugo Perezcano Diaz, Keith William Cameron Wilson, Manjiao Chi, Carlos Coelho, Peter Draper, and Christopher Findlay
    • 雑誌名

      Policy Brief, T20 2019

      巻: 2019 ページ: 41-70

    • NAID

      40021969128

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] Reforming the WTO AB: Short-term and Mid-term Options for DSU Reform, and Alternative Approaches in a Worst Case Scenario2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kawase, Junji Nakagawa, Hugo Perezcano Diaz, Keith William Cameron Wilson, Manjiao Chi, Carlos Coelho, Peter Draper, and Christopher Findlay
    • 雑誌名

      T20 Japan

      巻: 2019 ページ: 1-23

    • NAID

      40021969128

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] WTO上級委員会危機と紛争解決手続改革―多国間通商システムにおける「法の支配」の弱体化と今後―2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(10) ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 韓国の日本産水産物輸入規制に関するWTO紛争 (1)~(3)2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      週刊農林

      巻: 2786~2788 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21693
  • [雑誌論文] 韓国・放射性核種事件にみるWTO紛争解決手続きの限界 実効的な紛争解決を阻む不完全な二審制2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 686 ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21693
  • [雑誌論文] 韓国・放射性核種輸入制限事件再訪-WTO上級委員会報告を受けて-2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      Special Report(独)経済産業研究所

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21693
  • [雑誌論文] 韓国・放射性核種事件にみるWTO紛争解決手続きの限界-実効的な紛争解決を阻む不完全な二審制2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 686 ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] Disciplines on State-Owned Enterprises under the Trans-Pacific Partnership Agreement: Overview and Assessment2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kawase, Masato Ambashi
    • 雑誌名

      ERIA Discussion Paper Series

      巻: ERIA-DP-2017-13 ページ: 1-31

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] TPP11(CPTPP)の法構造2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      」JCAジャーナル

      巻: 65(6) ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 僅少なダンピングの価格差による調査取りやめ、補助金付きダンピング輸入の因果関係分析2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 45(10) ページ: 1453-1461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] ペルー-農産物輸入に対する追加課徴金(DS457)-可変関税制度およびWTO協定と地域貿易協定の関係に対する示唆-2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      独立行政法人経済産業研究所ポリシーディカッションペーパー

      巻: 17-P-016 ページ: 1-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] TPP協定は機能するか~履行確保制度とその実効性~2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 44巻11号 ページ: 1665-1674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [雑誌論文] 【WTO パネル・上級委員会報告書解説12】カナダ-再生可能エネ ルギー発生セクターに関する措置(DS412)/カナダ-固定価格買取制度に関する措置(DS426)―公営企業および市場創設による政府介入への示唆―2015

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      経済産業研究所ポリシー・ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 15-P-0xx ページ: 1-52

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [雑誌論文] 【判例評釈】「インド-米国からの輸入に対する追加関税及び特別追加関税」2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      ガット・ WTOの紛争処理に関する調査報告書XIX XIX

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] 世界金融危機後の保護主義とWTO-多国間通商協定によるガバナンスの役割、実効性および課題2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      法律時報 81 (11)

      ページ: 80-86

    • NAID

      40016790069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] 投資協定における経済的セーフガードとしての緊急避難-アルゼンチン経済危機にみる限界とその示唆-2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series 09-J-003 09-J-003

      ページ: 1-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] WTOと地域経済統合体の紛争解決手続の競合と調整-フォーラム選択条項の比較・検討を中心として-(2・完)2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      上智法学論集 第52巻第3・4号

      ページ: 1-109

    • NAID

      120005884752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] 投資協定における例外規定-その類型と解釈の多様性-2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      JICAジャーナル 第56巻第3号

      ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] 世界金融危機後の保護主義とWTO-多国間通商協定によるガバナンスの役割、実効性および課題2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      法律時報 81(11)

      ページ: 80-86

    • NAID

      40016790069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] WTOと地域経済統合体の紛争解決手続の競合と調整-フォーラム選択条項の比較・検討を中心として-(1)2008

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      上智法学論集 第52巻第1・2号

      ページ: 149-183

    • NAID

      120005884747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610005
  • [雑誌論文] WTOドーハ・ラウンドにおける紛争解決了解の『改善と明確化』-より一層の司法化の是非をめぐって-2005

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会年報 第14号

      ページ: 118-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653006
  • [雑誌論文] 我が国通商救済法の現状および課題-WTO協定整合的な国際標準制度への発展にむけて-2005

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 雑誌名

      法律時報 第77巻6号

      ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653006
  • [学会発表] トランプ政権の反グローバリズムから見た国際経済ルール2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      鹿島平和研究所国際政経研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Disseminating TPP SOE Chapter through New Japan-US Economic Cooperation Framework2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      Modernizing trade rules: The TPP and beyond (Brookings Institution Seminar)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] トランプ政権の反グローバリズムから見た国際経済ルール2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      日本国際経済学会関東支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] トランプ政権の反グローバリズムから見た国際経済ルール2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      法と経済学会2017年度全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] Disciplines on State-owned Enterprises under the Trans-Pacific Partnership Agreement: Overview and Assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kawase
    • 学会等名
      ERIA, 21st Century Regionalism, Mega FTAs, and Asian Regional Integration: Implications of TPP for ASEAN countries
    • 発表場所
      Bangkok (Thailand)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] 国際経済ルールとしてのTPP2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03552
  • [学会発表] TPP Negotiations and Rulemaking to Regulate State-owned Enterprises2015

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      International Symposium: Legal Discipline over State-owned Enterprises in Asian Countries by Competition Law and International Economic Law
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-01-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] カナダ-再生可能エネルギー発生セクターに関する措置(DS412)/カナダ-固定価格買取制度に関する措置(DS426)2014

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      経済産業研究所「WTO紛争判例研究」研究会
    • 発表場所
      経済産業研究所
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] EC・大型民間航空機(エアバス)事件と国家資本主義規制2014

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      経済産業研究所「国有企業(SOE)規制の国際経済法」研究会
    • 発表場所
      経済産業研究所
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] エコカー購入支援策による大気保全とWTO協定2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      2012年度環境経営学会研究報告大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330099
  • [学会発表] 木材利用ポイント制度の差別性とWTO協定

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      「貿易・直接投資と環境・エネルギーに関する研究」研究会
    • 発表場所
      経済産業研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330013
  • [学会発表] エコカー購入支援策による大気保全とWTO協定

    • 著者名/発表者名
      川瀬剛志
    • 学会等名
      2012年度環境経営学会研究報告大会
    • 発表場所
      跡見学園女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330099
  • 1.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  李 弘杓 (50324380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有村 俊秀 (70327865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  蓬田 守弘 (30286611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  玉田 大 (60362563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒木 一郎 (00361874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  椛島 洋美 (20336043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 福寿 (10166655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅田 義久 (70299874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  瀬下 博之 (20265937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上山 隆大 (10193848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青木 研 (70275014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川西 諭 (90317503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山中 浩司 (40230510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中川 雅之 (70324853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神事 直人 (60345452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大槻 恒裕 (40397633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  仁木 恒夫 (80284470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  東田 啓作 (10302308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鶴見 哲也 (50589364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  阪本 浩章 (80758996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石川 知子 (20632392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新宅 公志 (30785697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  武田 史郎 (00364688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  杉野 誠 (60535780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi