• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住家 正芳  Sumika Masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60384004
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
2017年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
2015年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授 … もっと見る
2011年度: 北海道大学, スラブ研究センター, 新学術共同研究員
2006年度: 国学院大, 講師
2005年度: 国学院大学, 日本文化研究所, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学 / 小区分01030:宗教学関連
研究代表者以外
宗教学
キーワード
研究代表者
宗教 / 社会進化論 / 国家と宗教 / 進化 / 尊孔 / 孔教 / 魯迅 / 宣教師 / 儒教 / 華人 … もっと見る / シンガポール / Lim Boon Keng / 林文慶 / 教務雑誌 / Chinese Recorder / キリスト教宣教師 / 近代中国 / ナショナリズム / 信教の自由 / 民国期中国 / 清末中国 / 米国 / 政教関係 / 社会学 / 宗教学 … もっと見る
研究代表者以外
宗教 / 宗教学 / 国際研究者交流 イタリア、アメリカ、ドイツ / 国際研究者交流 イギリス、南アフリカ / 国際情報交換 多国籍 / 多国籍 / 国際情報交換 / 政治 / 公共 / 世俗化 / 世俗 / 宗教行政 / 宗教教育 / (ポスト)コロニアリズム / グローバリゼーション / 宗教概念 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  林文慶と近代シンガポール華人社会における「国家と宗教」観および社会進化論の影響研究代表者

    • 研究代表者
      住家 正芳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  近代中国の諸宗教に対するキリスト教の影響の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      住家 正芳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ポスト・セキュラー状況における宗教研究

    • 研究代表者
      鶴岡 賀雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会進化論の影響を軸とした、近代中国と日本におけるナショナリズムと宗教の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      住家 正芳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      立命館大学
      北海道大学
  •  宗教概念ならびに宗教研究の普遍性と地域性の相関・相克に関する総合的研究

    • 研究代表者
      池澤 優
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日米中における政教関係の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      住家 正芳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      国学院大学

すべて 2024 2022 2016 2013 2012 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代社会理論の変貌 : せめぎ合う公共圏2016

    • 著者名/発表者名
      日暮雅夫、尾場瀬一郎、市井吉興、百木漠、江口友朗、粟谷佳司、住家正芳、ナンシー・フレイザー
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284011
  • [雑誌論文] The Straits Chinese Magazine における林文慶の宗教理解2024

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 59 号: 4 ページ: 121-133

    • DOI

      10.34382/0002000723

    • ISSN
      0288-2205
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/2000723

    • 年月日
      2024-03-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00085
  • [雑誌論文] 厦門の魯迅と「尊孔」校長林文慶(上)2022

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 57(4) ページ: 165-177

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00085
  • [雑誌論文] 厦門の魯迅と「尊孔」校長林文慶(下)2022

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 58-1 ページ: 197-208

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00085
  • [雑誌論文] Nationalism, Religion, and Social Darwinism: Nation and Religion in the Works of Kato Genchi and Liang Qichao2016

    • 著者名/発表者名
      Sumika Masayoshi
    • 雑誌名

      Religious Studies in Japan

      巻: 3 ページ: 21-39

    • NAID

      110009625104

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12815
  • [雑誌論文] Behind the Mask of the Secular2016

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Sumika
    • 雑誌名

      Journal of Religion In Japan

      巻: 5 号: 2-3 ページ: 153-175

    • DOI

      10.1163/22118349-00502005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284011, KAKENHI-PROJECT-15K12815
  • [雑誌論文] Social Darwinism and Religion: The Cross-Cultural Experiences of Liang Qichao and Nitobe Inazo.2013

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Sumika
    • 雑誌名

      Comparative Studies on Regional Powers

      巻: 13 ページ: 185-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [雑誌論文] 内村鑑三はベンジャミン・キッドをどう読んだか:社会進化論の影響の一断面2013

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 48-4 ページ: 85-101

    • NAID

      110009632921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [雑誌論文] ナショナリズムはなぜ宗教を必要とするのか:加藤玄智と梁啓超における社会進化論2013

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 376 ページ: 1-25

    • NAID

      110009625104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [雑誌論文] ナショナリズムはなぜ宗教を必要とするのか : 加藤玄智と梁啓超における社会進化論2013

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 376号 ページ: 1-25

    • NAID

      110009625104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [雑誌論文] Social Darwinism and Religion : The Cross-Cultural Experiences of Liang Qichao and Nitobe Inazo2013

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Sumika
    • 雑誌名

      Comparative Studies on Regional Powers

      巻: vol.13 ページ: 185-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [雑誌論文] 内村鑑三はベンジャミン・キッドをどう読んだか : 社会進化論の影響の一断面2013

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 48巻4号 ページ: 85-101

    • NAID

      110009632921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [雑誌論文] 宗教社会学理論における『市場』:宗教の合理的選択理論批判2005

    • 著者名/発表者名
      住家 正芳
    • 雑誌名

      宗教研究 346号

      ページ: 49-71

    • NAID

      110002974997

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720011
  • [学会発表] 内村鑑三におけるナショナリズム、宗教、進化論 : Japan とJesus をつなぐもの2012

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • [学会発表] 内村鑑三におけるナショナリズム、宗教、進化論:JapanとJesusをつなぐもの

    • 著者名/発表者名
      住家正芳
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720031
  • 1.  冨澤 かな (80503862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池澤 優 (90250993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤原 聖子 (10338593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市川 裕 (20223084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 秀武 (20422347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 原 (30451777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 健郎 (40439518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鶴岡 賀雄 (60180056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保田 浩 (60434205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥山 倫明 (30308928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江川 純一 (40636693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 まどか (70468619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 光博 (00453936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川瀬 貴也 (30347439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  塩尻 和子 (40312780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大久保 教宏 (40317285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 淳 (90156456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  星野 靖二 (50453551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松村 一男 (70183952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  深澤 英隆 (30208912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  葛西 賢太 (00281014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西村 明 (00381145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 研士 (90176131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀江 宗正 (90338575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮田 義矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  シッケタンツ エリック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi