• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 忠義  SUZUKI Tadayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60440195
所属 (現在) 2025年度: 長野大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 長野大学, 社会福祉学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 長野大学, 社会福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学 / 日本史
キーワード
研究代表者以外
生活保護 / 貧困 / 地域史 / 国際比較史 / 近現代史 / 近世史 / 社会的弱者 / 近世・近現代史 / 社会的 / 国際比較地域史 … もっと見る / 非人・乞食 / 社会福祉政策 / 近世・近現代 / 救貧法 / 捨子 / 行旅病人・行旅死亡人 / 乞食・非人 / 移動する弱者 / 行き倒れ / 精神疾患・精神障害 / 精神疾患・知的障害 / 家庭崩壊 / 若者 / 貧困化 / 自立支援 / 住居喪失 / 生活困窮者 / ホームレス / 一時生活支援事業 / シェルター / 進路選択 / 子ども 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  行き倒れに関する国際的比較地域史研究-移動する弱者の社会的救済・行政的対応の分析

    • 研究代表者
      藤本 清二郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      公益社団法人部落問題研究所
  •  生活保護受給世帯における子どもの進路選択に関する研究―フォローアップ調査を通じて

    • 研究代表者
      岡部 卓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  緊急一時宿泊事業(シェルター事業)の実態と支援に関する総合的研究

    • 研究代表者
      加美 嘉史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佛教大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 2016 長野の子ども白書2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義(分担執筆)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      長野の子ども白書編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [雑誌論文] 社会福祉政策における「居場所」概念の検討―「厚生白書」・「厚生労働白書」を通じて2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 雑誌名

      部落問題研究

      巻: 222 ページ: 26-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [雑誌論文] 社会福祉政策における「居場所」の概念の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 雑誌名

      部落問題研究

      巻: 222 ページ: 26-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03247
  • [雑誌論文] 地方都市の貧困問題―生活相談ケース記録を通して(1)2017

    • 著者名/発表者名
      久保木匡介・鈴木忠義・石坂誠
    • 雑誌名

      長野大学紀要

      巻: 39(2) ページ: 1-12

    • NAID

      120006422771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [雑誌論文] 「地方都市の貧困問題-生活相談ケース記録を通して-(1)」2017

    • 著者名/発表者名
      久保木匡介・鈴木忠義・石坂誠
    • 雑誌名

      『長野大学紀要』

      巻: No.39(2) ページ: 1-12

    • NAID

      120006422771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380807
  • [雑誌論文] 「社会福祉政策における『居場所』概念の検討ー『厚生白書』・『厚生労働白書』を通してー」2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 忠義
    • 雑誌名

      『部落問題研究』

      巻: No.222

    • NAID

      40021360362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380807
  • [雑誌論文] 学生たちの目から見た『子どもの貧困』-無料学習支援の活動を通して考える-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 雑誌名

      長野の子ども白書編集委員会編『2016長野の子ども白書』

      巻: 2016年度版 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380807
  • [雑誌論文] 生活保護関連予算について-生活保護基準『見直し』の問題点-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 147 ページ: 50-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03247
  • [雑誌論文] 生活保護関連予算について:生活保護基準「見直し」の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 147 ページ: 50-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [雑誌論文] 二〇〇〇年以降における福祉課題の諸相―「行旅死亡人」を通して―2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 雑誌名

      部落問題研究

      巻: 213 ページ: 135-149

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03247
  • [雑誌論文] 2000年以降における福祉課題の諸相-「行旅死亡人」を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 忠義
    • 雑誌名

      『部落問題研究』

      巻: 213号 ページ: 135-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380807
  • [学会発表] 社会福祉学からみた行旅死亡人2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 学会等名
      公開フォーラム「行き倒れに関する国際的比較地域史研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03247
  • [学会発表] 子どもの貧困対策における『居場所づくり』の意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第23回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03247
  • [学会発表] 子どもの貧困対策における「居場所づくり」の意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第23回全国大会・特別課題研究⑥
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285132
  • [学会発表] 社会福祉政策における「居場所」概念の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠義
    • 学会等名
      福祉社会研究フォーラム(政治経済学・経済史学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03247
  • [学会発表] 「子どもの貧困対策における『居場所づくり』の意義と課題」2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 忠義
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第23回全国大会・特別課題研究⑥(長野大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380807
  • 1.  岡部 卓 (40274998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加美 嘉史 (20340474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤本 清二郎 (40127428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯田 直樹 (10332404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大杉 由香 (60297083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金津 日出美 (40802103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小室 輝久 (00261537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  沢山 美果子 (10154155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫻澤 誠 (90531666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚田 孝 (60126125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西尾 泰広 (70469641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  廣川 和花 (10513096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  ポーター ジョン (30572614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  町田 哲 (60380135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村上 正和 (90736787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  茂木 陽一 (80200327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森下 徹 (90263748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 貴直 (10389512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 一郎 (30459961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西村 貴之 (60533263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 理 (80338764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中野 加奈子 (30726047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小池 隆生 (40404826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  志賀 信夫 (70772185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹永 三男 (90144683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三浦 元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三宅 雄大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  今村 雅夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長谷川 幹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  孔 栄鍾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  掛川 直之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ボッツマン ダニエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  エーラス マーレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  邊 柱承
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  石橋 知之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi