• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀江 有里  HORIE Yuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60535756
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 専任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 専任研究員
2018年度 – 2019年度: 法政大学, 大原社会問題研究所, 客員研究員
2017年度 – 2019年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 嘱託研究員
2017年度: 法政大学, 大原社会問題研究所, 研究員
2016年度: 立命館大学, 文学部, その他 … もっと見る
2016年度: 立命館大学, 文学部, 非常勤講師
2013年度 – 2016年度: 立命館大学, 国際関係学部, その他
2013年度 – 2015年度: 立命館大学, 国際関係学部, 非常勤講師
2012年度: 立命館大学, 経営学部, 講師
2009年度 – 2011年度: 立命館大学, 産業社会学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学 / 文化学
研究代表者以外
ジェンダー / 小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 新領域法学 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
クィア / セクシュアリティ / ジェンダー / 社会運動 / コミュニティ / 宗教社会学 / 寄せ場 / 地域活動 / 解放の神学 / フェミニズム … もっと見る / オリンピック / 天皇制 / 地域格差 / 性的マイノリティ / キリスト教 / クィア神学 / 差別 / 国際情報交換 / ジェンダー・セクシュアリティ / ヘイト・スピーチ / マイノリティ / 文化運動 / エスニシティ / 差別論 / アイデンティティの政治 … もっと見る
研究代表者以外
ジェンダー / セクシュアリティ / クィア / LGBT / 性的マイノリティ / 計量テキスト分析 / ドキュメント分析 / 差別 / 統計的意識調査 / 差別・偏見 / ハンセン病問題 / 生殖医療 / 日本 / LGBTQ+ / 子育て / 出産 / SOGI施策 / セクシュアル・マイノリティ / 社会政策 / 社会学 / 社会施策 / 施策 / SOGI / 施策調査 / 意識調査 / 社会意識 / 法とジェンダー / 人権条約の国内実施 / 女性差別撤廃条約選択議定書 / 女性差別撤廃条約 / 女性学/男性学 / クィア研究 / 性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (154件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  ハンセン病問題施策検討のための社会学的調査研究

    • 研究代表者
      黒坂 愛衣
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  出産・育児に携わる日本在住性的マイノリティの生活実態の把握に関する研究

    • 研究代表者
      新ヶ江 章友
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  セクシュアル・マイノリティをめぐる意識の変容と施策に関する研究

    • 研究代表者
      河口 和也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島修道大学
  •  日本におけるクィア神学の文脈化をめぐる研究――「解放の神学」アプローチの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 有里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター
      法政大学
  •  女性差別撤廃条約総括所見をめぐる総合的研究:日本の国内実施体制と阻害要因を中心に

    • 研究代表者
      吉田 容子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター
  •  日本におけるクィア・スタディーズの構築

    • 研究代表者
      河口 和也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      広島修道大学
  •  文化・社会運動研究における「アイデンティティの政治」の再文脈化研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 有里
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  日本におけるクィア・スタディーズの展開

    • 研究代表者
      風間 孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      中京大学
  •  日本におけるクィア・スタディーズの可能性

    • 研究代表者
      風間 孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      中京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] クィア・スタディーズをひらく32023

    • 著者名/発表者名
      菊地 夏野、堀江 有里、飯野 由里子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771037458
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [図書] クィア・スタディーズをひらく2ー結婚、家族、労働2022

    • 著者名/発表者名
      菊地 夏野、堀江 有里、飯野 由里子(編)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [図書] クィア・スタディーズをひらく2:結婚、家族、労働2022

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野・堀江有里・飯野由里子編著
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [図書] 女性差別撤廃条約総括所見をめぐる総合的研究:日本の国内実施体制と阻害要因を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      山下泰子、吉田容子、源淳子、馬場まみ、軽部恵子、斧出節子、伏見裕子、堀江有里、山下明子、林陽子、谷口洋幸
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      世界人権問題研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [図書] 統べるもの/叛くもの ――統治とキリスト教の異同をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕子、堀江有里、要友紀子、白石嘉治、栗原康、五井健太郎
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      新教出版社
    • ISBN
      9784400310860
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [図書] セクシュアリティと法2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 洋幸、綾部 六郎、池田 弘乃、石田 仁、田巻 帝子、関 良徳、小久見 祥恵、山下 敏雅、齊藤 笑美子、森 あい、菅原 絵美、渡辺 大輔、上野 善子、堀江 有里、吉良 貴之
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038722
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [図書] 〈抵抗〉としてのフェミニズム2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里・山口真紀・大谷通高
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      立命館大学生存学研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [図書] レズビアン・アイデンティティーズ2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      洛北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [図書] 「レズビアン」という生き方:キリスト教の異性愛主義を問う(加筆・再版)2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      新教出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [図書] レズビアン・アイデンティティーズ2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      洛北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [図書] ジェンダーとセクシュアリティ ――現代社会に育つまなざし2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里、堀田義太郎
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 日本の〈宗教右派〉の協働―バックラッシュを読む2023

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 31 ページ: 53-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] 家族主義の再生産装置としての〈結婚〉―クィア神学から の批判的考察2023

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 9 ページ: 145-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] 「オリンピックはどこにもいらない!」――ダイバーシティ戦略批判と反五輪運動からの考察2022

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 30 ページ: 129-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 「関係」を規定するのは誰か? ――〈反婚〉の視点から家族政策を問う2022

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      アジア・ジェンダー文化学研究

      巻: 6 ページ: 23-32

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 路上に出現する〈共同性〉――天皇代替わりの運動経験をふりかえって2022

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      ディファレンシャル

      巻: 97 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 結婚への自由/結婚からの自由 : 婚姻制度をめぐる批判の再読2022

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      理論と動態

      巻: 15 ページ: 29-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] 「関係」を規定するのは誰か?:〈反婚〉の視点から家族政策を問う2022

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      アジア・ジェンダー文化学研究

      巻: 6 ページ: 23-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] ポストフェミニズム状況における連帯可能性2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      立命館生存学研究

      巻: 5 ページ: 13-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 「メディアの祭典」に利用される「LGBT」――東京五輪、そしてこれから2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      f-visions

      巻: 4 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] キリスト教女性運動におけるそれぞれの経験――聞き取り調査から2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里・大嶋果織・工藤万里江・山下明子
    • 雑誌名

      富坂キリスト教センター紀要

      巻: 11 ページ: 59-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 日本社会でクィア神学する、ということ : 国家・家族・市場、そして教会2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 76 (12) ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] <書評と紹介> 下夷美幸著『日本の家族と戸籍 : なぜ「夫婦と未婚の子」単位なのか』2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 753 ページ: 64-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21823
  • [雑誌論文] 日本社会でクィア神学する、ということ ――国家・家族・市場、そして教会2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 76(12) ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 天皇制とキリスト教への一考察 ――身分差別・性差別・異性愛主義2020

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 15 ページ: 55-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 「国家と教会」論・再考 ――天皇代替わり時代におけるキリスト教会の責任2020

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 28

    • NAID

      40022203561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [雑誌論文] キリスト教における「家族主義」――クィア神学からの批判的考察2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 93-2 ページ: 163-189

    • NAID

      130007783318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [雑誌論文] 朝鮮半島の平和統一と女性の役割 ーー第3回(通算23回)在日・日本・韓国 女性神学フォーラム2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 74(4) ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 「国家と教会」論・再考 ――天皇代替わり時代におけるキリスト教会の責任2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 28 ページ: 49-74

    • NAID

      40022203561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 〈聖別〉という差別温存装置 ――キリスト教のもつ他者理解の不可能性2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 74(6) ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] キリスト教における『家族主義』――クィア神学からの批判的考察2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 93(2) ページ: 163-189

    • NAID

      130007783318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] いまこそ〈反婚〉を! ――婚姻・戸籍・家族2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 95 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 教会をめぐるクィアな可能性 ――〈怒り〉の回復とその共同性に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 73(7) ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 〈反婚〉をめぐって ――「レズビアン」という視点からの試論2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      教会と女性

      巻: 30 ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] コミュニティからネットワークへ ――異性愛主義を問うキリスト者の共同性2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: 2017 ページ: 81-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 「家族教会観」批判にむけての試論 ――天皇制・家族主義・教会2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 72(8) ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 性をめぐる格差が隠される時代に――家族・市場・教会2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      k-peace

      巻: 2 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 〈反婚〉をめぐって ――『レズビアン』という視点からの試論2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      教会と女性

      巻: 30 ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [雑誌論文] 〈弔い〉の営為にみる生死の諸相 ――非規範的な性/生をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      世界人権問題研究センター研究紀要

      巻: 22 ページ: 129-146

    • NAID

      40021292079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [雑誌論文] 話題化する『同性婚』――行政の承認とマーケティング戦略をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      PACE(パーチェ)

      巻: 10 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] ハードロック音楽とジェンダー/セクシュアリティ ――プレイヤー戦略とオーディエンスの読みをめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      女性学

      巻: 23 ページ: 88-97

    • NAID

      130008116009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 日本における同性カップルの権利保障をめぐる可視化戦略の陥穽2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      日本ジェンダー研究

      巻: 19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 〈反婚〉のフェミニスト神学 ――レズビアン・アイデンティティーズの視点から2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      日本フェミニスト神学・宣教センター通信

      巻: 98 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 初期エイズにおける女性の身体と人権:複合的リスクと不可視性をめぐる一考察2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      公益財団法人世界人権問題研究センター『研究紀要』

      巻: 21 ページ: 61-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 日本における同性カップルの権利保障をめぐる可視化戦略の陥穽2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      日本ジェンダー研究

      巻: 19 ページ: 34-44

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 話題化する「同性婚」――行政の承認とマーケティング戦略をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      PACE(パーチェ)

      巻: 10 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 初期エイズにおける女性の身体と人権 ――複合的リスクと不可視性をめぐる一考察2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      世界人権問題研究センター研究紀要

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 「個人的なことは政治的なこと」をめぐる断章2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      立命館大学生存学研究センター報告

      巻: 24 ページ: 124-152

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 〈結婚〉をめぐる抗争 ――同性間パートナーシップの法的保護と可視化戦略の陥穽2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      公益財団法人世界人権問題研究センター・研究紀要

      巻: 20 ページ: 277-301

    • NAID

      40020562441

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 〈反婚〉試論 ――家族規範解体をめぐる覚書2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43(16) ページ: 192-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 〈結婚〉をめぐる抗争 ――同性間パートナーシップの法的保護と可視化戦略の陥穽2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      世界人権問題研究センター研究紀要

      巻: 20 ページ: 277-301

    • NAID

      40020562441

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 話題化する『同性婚』――行政の承認とマーケティング戦略をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      PACE パーチェ

      巻: 10 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 〈結婚〉をめぐる抗争――同性間パートナーシップの法的保護と可視化戦略の陥穽2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      世界人権問題研究センター研究紀要

      巻: 第20号 ページ: 1-21

    • NAID

      40020562441

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 〈反婚〉試論 ――家族規範解体をめぐる覚書2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 第43巻16号 ページ: 192-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 女たちの関係性を表象すること――レズビアンへのまなざしをめぐるノート2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 46巻15号 ページ: 78-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 女たちの関係性を表象すること――レズビアンへのまなざしをめぐ るノート2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 46(15) ページ: 78-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 〈弔い〉をめぐる覚書――クィア神学からの一考察2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      女性・戦争・人権

      巻: 13 ページ: 86-103

    • NAID

      40020500765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 女子プロレスをフェミニズムから読む2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      キリスト教女性センターニュースレター

      巻: 第65号 ページ: 22-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 〈弔い〉の営為にみる生死の諸相 ――非規範的な性/生をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 22号 ページ: 127-146

    • NAID

      40021292079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 〈弔い〉をめぐる覚書――クィア神学からの一考察2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      女性・戦争・人権

      巻: 13号 ページ: 86-103

    • NAID

      40020500765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 〈弔い〉の営為にみる生死の諸相――非規範的な性/生をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 第22号 ページ: 127-146

    • NAID

      40021292079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [雑誌論文] 女子プロレスをフェミニズムから読む2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      キリスト教女性センターニュースレター

      巻: 65号 ページ: 22-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [雑誌論文] 他者の〈死〉という出来事 ――クィアすることをめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 68巻2号 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] ジェンダー/セクシュアリティ領域科目の課題と可能性 ――大学における「人権教育」の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      生存学

      巻: 第5号 ページ: 113-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 他者の〈死〉という出来事-クィアすることをめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 2 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] レズビアンの視点からキリスト教を読む――異性愛主義との〈闘争〉と 〈連帯〉の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      立教大学ジェンダーフォーラム年報

      巻: 第13号 ページ: 41-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] コミュニティ形成の困難と可能性 ――キリスト教におけるクィア・アクティヴィズムの実践から2012

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      文化/批評

      巻: 臨時増刊号 ページ: 119-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 「家族」をめぐる〈幻想〉と〈現実〉――人権教育における課題と可能性をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 第20号 ページ: 75-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 「差別事件」をめぐる「責任」回避の構造-日本基督教団東北教区を事例に2011

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 19巻 ページ: 148-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 「反婚」思想/実践の可能性 ――〈断絶〉の時代に〈つながり〉を求めて2011

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      論叢クィア

      巻: 第4号 ページ: 50-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 同性間の<婚姻>に関する批判的考察-日本の社会制度の文脈から2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      社会システム研究

      巻: 21巻 ページ: 37-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] Reconsidering the Family : Perspective of a Lesbian Living in Japanese Society2010

    • 著者名/発表者名
      Horie, Yuri
    • 雑誌名

      In God's Image : Journal of Asian Women's Resource Centre for Culture and Theology

      巻: 29巻2号 ページ: 58-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 'Erasure' of Lesbian Existences : Considering the Pitfall of the Connotation of 'Sexual Diversity'2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      In God's Image : Journal of Asian Women's Resource Centre for Culture and Theology Vol.28, No.4

      ページ: 70-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] <クローゼットから出る>ことの不/可能性-レズビアンに措定される<分岐点>をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      解放社会学研究

      巻: 22巻 ページ: 102-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [雑誌論文] 「受容」を求める運動戦略への批判的考察―カナダ合同教会における同性愛者の運動を手がかりに2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      女性学評論 24号

      ページ: 75-98

    • NAID

      110008791975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] 「結婚」する権利?-日本における同性愛者の権利獲得運動とその可能性-2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究 18巻

      ページ: 23-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] 「結婚」する権利?―日本における同性愛者の権利獲得運動とその可能性2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究 18号

      ページ: 23-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] エイズをめぐる不可視性の多重的構造--『レズビアン』をキーワードに2009

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究 17

      ページ: 23-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] 「トランス・ポリティクス」との連帯可能性に向けて--「レズビアン」というポジションからの応答2009

    • 著者名/発表者名
      堀江 有里
    • 雑誌名

      言語文化研究 20(1)

      ページ: 267-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] キリスト教における当事者運動の可能性―同性愛(者)嫌悪への対抗言説の構築に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      宗教と社会 15号

      ページ: 110-117

    • NAID

      110007524845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] ジェンダー/セクシュアリティとコミュニティ形成:歴史神学的視座からの-考察2008

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      女性学評論 22

      ページ: 69-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] 宗教における<脱-異性愛主義>の実践:クィア神学の言説を手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究 16

      ページ: 77-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [雑誌論文] 日本社会におけるレズビアンの<実践>:社会運動論的位置づけをめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 雑誌名

      人権教育研究 15

      ページ: 61-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] 第4報告 ハンセン病に係る『差別的態度』の表出を支えているものは何か2023

    • 著者名/発表者名
      福岡安則・岡田紅理子・仁井田典子・堀江有里・服部あさこ・波多野綾子
    • 学会等名
      第39回日本解放社会学会大会(2023.9.11、関西学院大学上ヶ原キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22182
  • [学会発表] 日本社会と性的マイノリティの〈包摂〉の限界 ――家族・市場・国家2022

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      ふぇみ・ゼミ(ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール)連続講座「メインストリーム化するLGBT運動への警鐘」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 〈罪の赦し〉と権力構造2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      第168回聖書を読み直す会(日本基督教団京都教区性差別問題特設委員会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] フェミニズムと戸籍・婚姻制度2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      ふぇみ・ゼミ(ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール)オンラインセミナー「インターセクショナル・フェミニズムの実践に向けて」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 〈反婚〉の可能性――婚姻不平等の現実と、制度がはらむ問題を同時に考えることは不可能なのか?2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      公開シンポジウム(広島・ジェンダー・「在日」資料室)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] LGBTQ+と宗教2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日韓YWCAユースカンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 「関係」を規定するのは誰か ――〈反婚〉の視点から家族政策を問う2021

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      国際シンポジウム「パートナーシップと家族の形をめぐって」(奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] Introducing Christian LGBTIQ+ networks in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yuri HORIE
    • 学会等名
      PANAAWTM (Pacific, Asian, and North American Asian Women in Theology and Ministry) online seminar: Introducing Asian / North American LGBTIQ+ networks
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 天皇制とジェンダー/セクシュアリティ ――身分差別・性差別・異性愛主義を考える2020

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      戦争をゆるさない東京キリスト者の会・第22回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] “他者によりそう”とは何か ――「信仰」が孕むハラスメントの温存装置を考える2020

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      第18回 日本基督教団九州教区セクシュアル・ハラスメント公開研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] ジェンダー平等に向けて若者が権力構造を変革する2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      湘南YWCA・鎌倉YMCA合同祈祷週集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 天皇代替わりの時代を考える ――キリスト者の「責任」をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      農村伝道神学校2019年度始業講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 排外主義を支える「信仰」とは何か ――キリスト教・異性愛主義・他者理解の不可能性2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      ATTAC Japan首都圏総会・講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 信仰とセクシュアリティ ――クィア神学の観点から2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本バプテスト神学校「キリスト教と現代」講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 天皇代替わりにキリスト者としてどのように向き合うのか2019

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本基督教団関東教区群馬地区2019年度平和集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 可視性・承認・主流化 ――日本におけるLGBTの状況2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      国連大学グローバル・セミナー 第34回湘南セッション
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 可視性・承認・主流化 ――日本におけるLGBTの状況2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      国連大学グローバル・セミナー 第34回湘南セッション
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [学会発表] 「改憲」問題と性をめぐる政治 ――キリスト者の立場から2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本基督教団西中国教区性差別問題セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] LGBTブームの光と影 ――キリスト教の世界からみる2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本キリスト教矯風会主催講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 『改憲』問題と性をめぐる政治 ――キリスト者の立場から2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本基督教団西中国教区性差別問題セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [学会発表] 「家族国家観」を考える ――レズビアン・スタディーズの観点から」2018

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      キリスト教事業所連帯合同労働組合主催講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 天皇制を支えるのは誰か?! ――家族政策と家族主義を問う2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      「日の丸・君が代」の強制をはね返す神奈川集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] キリスト教の「家族主義」を考える ――クィア神学の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      立教大学文学部キリスト教学科主催公開講演会
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 「レズビアン=反天皇制」の理念的可能性2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      女性と天皇制研究会
    • 発表場所
      北沢タウンホール(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2017-02-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 異性愛主義と性別二元論が生み出す差別 ――排除の主体は誰なのか2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03520
  • [学会発表] 異性愛主義と性別二元論が生み出す差別 ――排除の主体は誰なのか2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] 〈反婚〉の可能性 ――家族・結婚・同性パートナーシップ2017

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      國學院大學文学部講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02245
  • [学会発表] プロテスタンティズムにおける規範的家族 ――クィア神学からの批判的考察2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会2016年度大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 反婚をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      第34回日本フェミニスト神学の会
    • 発表場所
      日本基督教団船越教会(神奈川県・横須賀市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 〈反婚〉のフェミニスト神学 ――レズビアン・アイデンティティーズの視点から2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本フェミニスト神学・宣教センター定例会
    • 発表場所
      日本キリスト教矯風会館(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 日本におけるクィア神学の可能性 ――日本基督教団の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      シンポジウム:クィア神学の課題と可能性
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都・三鷹市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] セクシュアル・マイノリティの人権2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      2015年度・第20回 部落解放・人権大学講座
    • 発表場所
      部落解放・人権研究所(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 名付けと自己決定をめぐるレズビアン・アイデンティティーズ ──ジェンダーとセクシュアリティの交差点2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      京都自由大学
    • 発表場所
      京都社会文化センター(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 「レズビアン」という生き方 ――多様な性・多様な愛2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本聖公会正義と平和委員会ジェンダープロジェクトセクシュアルマイノリティ学習会
    • 発表場所
      日本聖公会大阪聖パウロ教会(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 〈抵抗〉を描けてきたのか、そもそも〈抵抗〉とは何か――自著解題2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      公開研究会:〈抵抗〉を描く――『レズビアン・アイデンティティーズ』合評会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 教会の異性愛主義と向き合う ――〈怒り〉の共同性に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      第2回性と人権キリスト教全国連絡会議
    • 発表場所
      シーパル須磨(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 性的マイノリティをめぐる支援 ――性と生を考える2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      第70回人権問題学習講座(京都人権啓発企業連絡会)
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 日本における同性カップルの権利保障をめぐる可視化戦略の陥穽2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本ジェンダー学会第19回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 同性婚反対論にみる「家族」規範 ――「反婚」からの抵抗可能性2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会2015年度大会
    • 発表場所
      京都市男女共同参画センター・ウィングス京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 性的マイノリティをめぐる支援 ――性と生を考える2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      反貧困ネットワーク京都・定例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 日本における同性カップルの権利保障をめぐる可視化戦略の陥穽2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本ジェンダー学会第19回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学・奈良市
    • 年月日
      2015-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [学会発表] 同性婚反対論にみる『家族』規範 ――『反婚』からの抵抗可能性2015

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会2015年大会
    • 発表場所
      京都市男女共同参画センター・ウィングス京都・京都市
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25283018
  • [学会発表] 日本における「性の多様性」戦略への一考察 ――抹消される「クィア」な政治性をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      国際日本学研究会臨時大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 〈弔い〉という営為の可能性-レズビアンと死、そこから照射される生をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      クィア学会・第5回大会
    • 発表場所
      神戸市看護大学
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] 〈弔い〉という営為の可能性 ――レズビアンと死、そこから照射される生をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      クィア学会第5回大会
    • 発表場所
      神戸市看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] 性規範への〈問い〉学と相互行為の可能性 ――大学における人権教育を通して2012

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本人権教育研究学会・第13回研究大会
    • 発表場所
      神戸市教育会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] Forming Collective Action against Heteronormativity in Christianity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      Women’s World 2011
    • 発表場所
      オタワ大学(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] 〈国家と教会〉論への一考察 ――性差別問題への取り組みから2011

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会2011年度大会
    • 発表場所
      名古屋市男女平等参画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] <アイデンティティ>の共有と抵抗の(不)可能性-ECQAの事例から2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本解放社会学会・第26回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] Re-Queering Christian Sexual Norms in Japan : On "Recognition" of Sexual Minorities2010

    • 著者名/発表者名
      Horie, Yuri
    • 学会等名
      20th IAHR Quinquennial World Congress
    • 発表場所
      トロント大学(カナダ)
    • 年月日
      2010-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] キリスト教におけるクィア・アクティヴィズムの可能性-<コミュニティ>から<抵抗>へ2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会・第18回学術大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] 個人化される<信仰>と同性愛者の<生>-「キリスト教批判」と連関したクィア神学の可能性に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      クィア学会・第3回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] 「反婚」思想/実践の可能性-<断絶>の時代に<つながり>を求めて2010

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      クィア学会・第3回大会
    • 発表場所
      中京大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510297
  • [学会発表] Reconsidering of the Concept of “Family" : Through a Perspective of Lesbian Living in Japanese Society2009

    • 著者名/発表者名
      HORIE, Yuri
    • 学会等名
      Workshop on Asian Feminist Perspective of Leadership (Asian Women's Resource Centre for Culture and Theology)
    • 発表場所
      Archdiocesan Pastoral Centre (Kuala Lumpur, Malaysia)
    • 年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] 日本における「同性婚」の<困難>2009

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会・2009年度大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] Experiences of Community Organizing to Act against Heterosexism : From a Perspective of Lesbian in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HORIE, Yuri
    • 学会等名
      Workshop on Asian Feminist Perspective of Leadership (Asian Women's Resource Centre for Culture and Theology)
    • 発表場所
      Archdiocesan Pastoral Centre (Kuala Lumpur, Malaysia)
    • 年月日
      2009-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] キリスト教における「性的指向」概念援用の陥穽―「承認」を求める運動戦略への批判的考察2009

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会・第17回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] Demanding Same-sex Marriage? : A Critical Analysis of Its recognition in the Family System of Japan"2009

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      International Conference on LGBT Rights : 2nd World Outgames Copenhagen 2009
    • 発表場所
      IT University, Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] コミュニティ形成のポリティクス--性的少数者のエキュメニカル運動を事例に2008

    • 著者名/発表者名
      堀江 有里
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会・第16回学術大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] エイズの表象/エイズをめぐる運動--「レズビアン」をキーワードに2008

    • 著者名/発表者名
      堀江 有里
    • 学会等名
      日本解放社会学会・第24回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] 「異性愛主義」というアジェンダの構築に向けて:レズビアンの視点からみる「キリスト教批判」の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      在日・日・韓 女性神学フォーラム
    • 発表場所
      韓国ソウル・避静の家
    • 年月日
      2008-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] <クローゼットから出る>ことの不/可能性:レズビアンに措定される<分岐点>をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本解放社会学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] レズビアンの自己表象と承認をめぐって:カミングアウトに関する-考察2007

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510281
  • [学会発表] 映画『United in Anger』の背景とエイズ・アクティヴィズムの時代

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      新潟キリスト者平和の会
    • 発表場所
      日本基督教団新潟教会(新潟県新潟市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] Mourning and Distance between Life and Death: Possibilities of Queer Theology in Japan

    • 著者名/発表者名
      HORIE, Yuri
    • 学会等名
      The 10th Crossroads in Cultural Studies Conference
    • 発表場所
      Tampere Hall (Tampere, Finland)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 日本のキリスト教におけるレズビアンの状況

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本基督教団東京教区北支区青年部学習会
    • 発表場所
      日本基督教団早稲田教会(東京都新宿区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 〈弔い〉の営為にみる生死の諸相 ――非規範的な性/生をめぐって

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会・第21回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学(三重県伊勢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 「レズビアン」というポジション ――周縁化される場に居続けること

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本基督教団大阪教区性差別問題学習会
    • 発表場所
      日本基督教団扇町教会(大阪府大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 「生きる」って何だろう? ――性的少数者の相談業務から

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      敬和学園大学チャペル・アッセンブリー・アワー
    • 発表場所
      敬和学園大学(新潟県新発田市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] 「性の多様性」言説への批判的考察 ――「アイデンティティ」の相反する二つの側面をめぐって

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本解放社会学会・第29回大会
    • 発表場所
      放送大学千葉学習センター(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • [学会発表] ハードロック音楽のフェミニズム的読解――SHOW-YAを事例に

    • 著者名/発表者名
      堀江有里
    • 学会等名
      日本女性学会2014年度大会
    • 発表場所
      立正大学(東京都・品川区)
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511018
  • 1.  風間 孝 (50387627)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷口 洋幸 (90468843)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  釜野 さおり (20270415)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河口 和也 (10351983)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石田 仁 (40601810)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 晶子 (40361589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅沼 勝彦 (10550410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉仲 崇
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  クレア マリィ (40339213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 容子 (30469168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  菅野 優香 (30623756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金 友子 (20516421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀田 義太郎 (70469097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  MENSENDIEK M (00288599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  源 淳子 (10465958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  米田 眞澄 (20411887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山下 明子 (20465959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  山下 泰子 (40174685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  三成 美保 (60202347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  澤 敬子 (60340444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 陽子 (60386696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  伏見 裕子 (60747492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  馬場 まみ (80218677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  斧出 節子 (80269745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  軽部 恵子 (90288960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  鈴木 秀洋 (30780506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平森 大規 (10965718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新ヶ江 章友 (70516682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水野 英莉 (20434524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小門 穂 (20706650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  有田 啓子 (50896967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  熊本 理抄 (80351576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒坂 愛衣 (50738119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金 明秀 (80309062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡田 紅理子 (70802502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  仁井田 典子 (00852170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  福岡 安則 (80149244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  服部 あさこ (10424318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  川坂 和義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi