• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 成男  HASEGAWA Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70014074
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 明倫短期大学, 歯科技工士学科, 教授
1999年度: 明倫短期大学, 教授
1995年度 – 1998年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師
1986年度: 医科歯科大, 歯学部, 講師
1986年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 講師
1985年度: 東京医科歯科大学, 歯, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
セルスポットシステム / 下顎運動診断法 / 下顎運動測定装置 / diagnoses of mandibular movements / mandibular mesuring apparatus / LED / セルスポット・カメラ【II】型 / theoretical equation / balancing condylar path / tooth guidance … もっと見る / 咀嚼筋活動 / 顎運動 / 顎機能 / 顆路 / アンテリオールガイダンス / 咬合力 / 咬合接触点 / 3次元微小変位計 / 歯の変位 / 連結固定 / 歯周組織の歪み / 歯牙の変位経路 / 三次元微小変位計 … もっと見る
研究代表者以外
TMJ dysfunction / 歯の変位 / Expert System / Data Base / Craniomandibular Disorders Protocol / Computer Net Work / 診断用エキスパートシステム / 検査・診断項目の規格化 / 顎関節症共通プロトコール / コンピュータネットワーク / 画像伝送 / 検査法の規格化 / 診断用エキスパ-トシステム / 検査診断プロトコ-ル / 顎関節症 / コンピュ-タネットワ-ク / 頭蓋下顎機能障害プロトコ-ル / エキスパ-トシステム / デ-タベ-ス / 頭葢下顎機能障害プロトコ-ル / 通信ネットワ-ク / 顎機能異常 / Data-base system / Clinical study / 咀嚼径路 / 咬合位 / 咀嚼リズム / 咬合干渉 / 咀嚼運動 / 顎口腔機異常 / 下顎運動機能データベース / functional cusp / occlusal contact / tooth displacement / 咀嚼効率 / 咬合接触 / 非機能咬頭 / 機能咬頭 / 側方滑走運動時 / 咬頭嵌合位 / 咬合接触点 / 機能的咬合面形態 / Orthodontic treatment / Nerve controll system / Stomatognathic function / Jaw movement / Tooth displacement / Final stage of occlusion / 矯正治療 / 神経制御機構 / 顎口腔機能 / 顎運動 / 咬合終末期 / 自動較正機能 / 3次元運動路記録装置 / 多点3次元同時測定 / 高速画像処理装置 / 両眼立体視原理 / LEDとCCDカメラ / 下顎運動 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  クラウンの機能的咬合面形態に関する研究

    • 研究代表者
      三浦 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  アンテリオールガイダンスに関する機能的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 成男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  咬合力による咬合接触点の位置変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 成男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  咬合終末期における歯の変位経路とその生理学的機構解明-矯正治療ともなう経路変化の資料を用いて-

    • 研究代表者
      相馬 邦道
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  クラウン・ブリッジによる補綴が歯牙の変位に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 成男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  立体視画像処理を用いた下顎運動の3次元記録装置の試作研究

    • 研究代表者
      三浦 不二夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  臨床的下顎運動診断法の高速処理システム研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 成男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  全国ネット化による下顎運動機能の検査診断デ-タベ-ス構築に関する研究

    • 研究代表者
      石岡 靖
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  下顎運動機能の検査・診断用データベース作成に関する臨床的基礎研究

    • 研究代表者
      石岡 靖
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  下顎運動の臨床的診断法研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 成男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  • 1.  栗山 実 (90134725)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三浦 宏之 (40199956)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  真柳 昭紘 (90014167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石岡 靖 (50018412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 剛郎 (20028757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相馬 邦道 (10014200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤田 幸弘 (50192729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石田 哲也 (80211043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯田 順一郎 (90151232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮入 裕夫 (50013892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 嘉男 (10010026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 典司 (60037728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 好秋 (80115089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鹿沼 晶夫 (20013922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 誠 (80091768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 義典 (20095102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂東 永一 (00014168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三浦 不二夫 (90013789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  半田 秀穂 (90143601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黒田 敬之 (10013939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小野 隆彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi