• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊東 隆夫  Itoh Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70027168
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2018年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 客員研究員
2010年度: 京都大学, 名誉教授
2007年度: 奈良文化財研究所, 文化遺産研究部, 客員研究員
2006年度: 奈良文化財研究所, 文化遺産研究部, 客員教授
2005年度: 京都大学, 生存圏研究所, 教授 … もっと見る
1998年度 – 2003年度: 京都大学, 木質科学研究所, 教授
1994年度 – 1996年度: 京都大学, 木質科学研究所, 教授
1991年度 – 1992年度: 京都大学, 木質科学研究所, 教授
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 木材研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林産学 / 文化財科学 / 文化財科学・博物館学 / 木質科学
研究代表者以外
林産科学・木質工学 / 印度哲学(含仏教学) / 文化財科学・博物館学 / 木質科学
キーワード
研究代表者
樹種同定 / 樹種 / 木彫像 / GFP / 神像彫刻 / 遺跡出土木材 / Relics / Excavated wood / Wooden implements / Tree species … もっと見る / Wood identification / 加工材 / 自然木 / 木質遺物 / 遺跡出土材 / 遺跡 / 出土材 / 木製品 / GhCesA::GFP proteins / Cellulose synthases / レーザー顕微鏡 / ターミナルコンプレックス / 蛍光標識 / ロゼット / TCの移動 / セルロース生合成 / セルロース / GhCesA::GFP融合タンパク質 / セルロース合成酵素 / Wood Micrograph / Tree Species / Wood Structure / Wood Identification / 顕微鏡画像 / 樹種別記載 / 樹種検索 / 広葉樹材 / 針葉樹材 / 木材組織 / 樹種検索システム / 木材顕微鏡写真 / 木材構造 / Rapid Freezing / Deep Etching / Immunofluorescence Microscopy / Cellulose Microfibril / Cell Wall / セルロ-スミクロフィブリル / 細胞壁 / 急速凍結 / ディープエッチング法 / セルロースミクロフィブリル / 微小管 / 蛍光抗体法 / 神像 / 用材観 / 中国由来木彫像 / フィラデルフィア美術館 / 中国由来 / 仏像彫刻 / 歴史的建造物 / 中国木材 / 国際情報交換 / 中華人民共和国 / 国際研究者交流 / 木の文化 / 歴史的木造建築 / 木材データベース / 木材プレパラート / 木材標本 / 顕微鏡的特徴の記載 / 顕微鏡的特徴 / 解剖学的記載 / 中国産木材 / 中国の樹種 / 遺跡出土木材データベース … もっと見る
研究代表者以外
工房跡 / 木材 / 経年変化 / 古材 / 木彫文化財 / aging / wooden statues / cultural properties / wood / Material Life / 材鑑 / 文化財修理修復 / 古(建築)材 / 耐久性 / 老化 / 歴史的木造建築 / 木彫像 / 文化財指定建造物 / 材料寿命 / Analysis of the Satelite Photos in Niya Site / Dye Textiles in Niya Site / Buddhist Wall Paintings in N5 Temple / The Meeting of Niya Site in China / 研究発表会 / 新仏教寺院 / 炉跡 / 窯跡 / 墓地 / 壁画調査 / 収集文物調査 / 写真永久保存 / 衛星写真 / 木質調査 / 経綿 / カローシュティー木簡 / 染繊工芸品 / 仏教壁画 / 出土文物調査 / ニヤ遺跡出土染織工芸品調査 / 仏教壁画調査 / 出土文物の調査 / カローシュティー木簡調査 / 日中共同ニヤ遺跡学術調査研究会 / 衛星写真解析 / 尼雅川々床 / N5寺院出土仏教壁画 / ニヤ出土染色工芸品 / 第二回ニヤ遺跡研究発表会 / A whole Niya map / A zone of ancient manufactories / N.13・N.14 sites / Wall paintings / Wooden buddha images in relif / N.5 site / Ruins of castle / Northern new ruins / 錦 / 墳墓 / N5 / N2 / 西域南道 / 精絶国 / 尼雅 / 樓蘭王国 / ニヤ全体地図 / N.13・N.14遺跡 / 壁画 / 浮彫の仏像 / N.5遺跡 / 城郭跡 / 北方新遺跡 / 国際研究者交流(中国、南京大学) / ナンムウ / 年代測定 / Phoebe属 / 木槨 / 樹種同定 / 木棺 / 年代測定法 / 不連続年輪 / 木槨・木棺材 / コウヨウザ / 楠木 / コウヨウザン / 木槨墓 / 漢墓 / 漢代 / 年輪年代学 / データベース / 歴史的建造物 / 材質評価 / 木材科学 / 保存修復 / 文化財 / 熱処理 / 歴史的建築物 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  中国由来の木彫像の用材観研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  中国漢代の木槨・木棺材を用いた年輪年代学の確立と用材選択の意義

    • 研究代表者
      光谷 拓実
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  中国における木質文化財の用材観研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  歴史的建造物由来古材の材質評価データベースと海外研究協力ネットワークの構築

    • 研究代表者
      川井 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国産木材の顕微鏡的特徴に関するデータベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  木材の材料寿命-歴史的木造古健築および木彫文化財由来の試料を用いた検討

    • 研究代表者
      川井 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  わが国と中国における遺跡出土木材の樹種と用途に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木部細胞におけるセルロース合成酵素の動的解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  西域南道ニヤ遺跡群の総合的研究

    • 研究代表者
      真田 康道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      佛教大学
  •  西域南道ニヤ遺跡群の総合的研究

    • 研究代表者
      真田 康道
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      佛教大学
  •  顕微鏡画像入力を応用した樹種検索システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛍光抗体法による細胞壁形成の分子構築機構研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺跡出土木材の樹種と用途に関する情報のシステム化研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 木の考古学―出土木製品用材データベース―(CD-ROM 付き)2012

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫・山田昌久編
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [図書] Analysis of wood species in the collection, In, "Wisdom Embodied, Chinese Buddhist and Daoist Sculpture in the Metropolitan Museum of Art" (Eds., by Denise Patry Leidy and Donna Strahan)2011

    • 著者名/発表者名
      Mechtild Mertz and Takao Itoh
    • 出版者
      Yale University Press, Appendix F
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [図書] WISDOM EMBODIED Chinese Buddhist and Daoist Sculpture in the Metropolitan Museum of art2011

    • 著者名/発表者名
      Mechtild Mertz and Takao Itoh (alloted contribution)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      the Metropolitan Museum of art
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [図書] Analysis of wood species in the collection,In, "Wisdom Embodied, Chinese Buddhist and Daoist Sculpture in the Metropolitan Museum of Art"2011

    • 著者名/発表者名
      Mechtild Nertz, Takao Itoh
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Yale University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [図書] 木の文化と科学2008

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫編
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248020
  • [図書] 木の文化と科学(11章、木材の老化について考える)2008

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫 編
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380105
  • [図書] 木の文化と科学2008

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [図書] 木の文化と科学 (11章、木材の老化について考える)2008

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫 編
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      海青社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380105
  • [雑誌論文] 第3章 京都大学北部構内BH31区の発掘調査2012

    • 著者名/発表者名
      冨井 眞・伊東隆夫・金井いづみ・佐々木尚子・杉山淳司・高原 光・辻本裕也・那須浩郎・藤井裕之・村上由美子・Mechtild MERTZ
    • 雑誌名

      京都大学構内遺跡調査研究年報 2009年度

      巻: なし ページ: 111-246

    • NAID

      120006329166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [雑誌論文] 大谷3号窯出土木炭の樹種同定、「篠窯跡群大谷3号窯の研究」2012

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫
    • 雑誌名

      大阪大学文学研究科考古学研究報告 第5冊

      巻: なし ページ: 267-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [雑誌論文] Identification des bois de huit sculptures chinoises et de deux sculptures japonaises conserves aux Musees royaux d'Art et d'Histoire de Bruxelles2008

    • 著者名/発表者名
      Mechtild Mertz, Takao Itoh
    • 雑誌名

      Bulletin des Musees Royaux D'art et D'histoire Parc du Cinquantenaire Bruxelles 76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [雑誌論文] 出土木製品の樹種同定2008

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫・Mechtild Mertz・Pan Biao・Luo Jiayan
    • 雑誌名

      「松浦市鷹島海底遺跡」平成13・14年度鷹島町神崎港改修工事に伴う緊急調査報告書、松浦市文化財調査報告書(第2集)(長崎県松浦市教育委員会)

      ページ: 193-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [雑誌論文] Wood identification of eight Chinese sculptures and two Japanese sculptures preserved in the Cinquantenary2008

    • 著者名/発表者名
      Mertz M., Itoh T.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Cinauantenary Museum 76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248020
  • [学会発表] Wood species used for Buddhist and Taoist sculptures originated from China2017

    • 著者名/発表者名
      Takao ITOH and Mechtild MERTZ
    • 学会等名
      Asian Images Inside-Out: What Can the Materials and Contents of Statues Tell Us about Religion in China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350386
  • [学会発表] 中国における樹種同定研究の現状2017

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫
    • 学会等名
      生存圏シンポジウム『木の文化と科学16』
    • 発表場所
      京都大学生存圏研究所
    • 年月日
      2017-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350386
  • [学会発表] Woodidentification of Chinese Buddhist and Taoist sculptures and its implication2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Itoh
    • 学会等名
      Seminor on "Asian Images Inside-Out: What Can the Materials and Contents of Statues Tell Us about Religion in China"
    • 発表場所
      the Radcliffe Institute for Advanced Study, USA
    • 年月日
      2017-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350386
  • [学会発表] Wood species used for Buddhist and Taoist sculptures originated in China2016

    • 著者名/発表者名
      Takao Itoh
    • 学会等名
      IAWA China group 3rd meeting
    • 発表場所
      Southwest Forestry University, China
    • 年月日
      2016-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350386
  • [学会発表] Utilization of Japanese cedar in the history of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Itoh
    • 学会等名
      2013 International Wood Culture Symposium on Taxodiaceae
    • 発表場所
      Changsha, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Traditional wood works in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takao ITOH, Mechtild MERTZ
    • 発表場所
      Tanzania
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] 日本の遺跡出土木製品用材データベースの構築2013

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫、山田昌久、宮内 久、福井将人
    • 学会等名
      日本木材学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Comparative study on the deterioration of 2500 years old archaeological wood, Cinnamomum camphora and Phoebe sp2013

    • 著者名/発表者名
      Qian Li, Biao Pan, Takao Itoh
    • 学会等名
      8^<th> PRWAC
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Comparative study on the deterioration of 2500 years old archaeological wood, Cinnamomum camphora and Phoebe sp.2013

    • 著者名/発表者名
      Qian Li, Biao Pan, Takao Itoh
    • 学会等名
      8th Pacific Regional Wood Anatomy Conference & Annual Meeting of International Academy of Wood Science 2013
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Comparative Anatomy of Secondary Phloem in Six Genera of Taxodiaceae2013

    • 著者名/発表者名
      Nai-wen Wang, Jia-yan Luo, Takao Itoh
    • 学会等名
      8th Pacific Regional Wood Anatomy Conference & Annual Meeting of International Academy of Wood Science 2013
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Utilization of Japanese Cedar in the history of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takao Itoh
    • 学会等名
      International Wood Culture Symposium 2013
    • 発表場所
      Changcha, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Comparative study on the durability of archaeological wood2012

    • 著者名/発表者名
      Qian Li, Biao Pan, Takao Itoh
    • 学会等名
      Cinnamomum camphora and Phoebe sp (中国林学会木材科学分会第十三回学会)
    • 発表場所
      成都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] 漢代遺跡出土木材の樹種と西域の木質文化2012

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫, 潘彪, 翟胜丞
    • 学会等名
      漢代西域考古学・漢文化国際学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Wood species related to Mongolian fleet unearthed from Takashima underwater site, Nagasaki, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takao Itoh
    • 学会等名
      Wood Culture and Science Kyoto 2011
    • 発表場所
      Kihada Hall, Uji, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] 中国における木の文化研究の2, 3の事例-樹種同定からのアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫・Mechtild Mertz
    • 学会等名
      第61回日本木材学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [学会発表] 中国における木の文化研究の2,3の事例-樹種同定からのアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫・Mechtild Mertz
    • 学会等名
      第61回日本木材学会年会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [学会発表] Wood species related to Mongolian fleet, unearthed from Takashima underwater site, Nagasaki, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takao Itoh
    • 学会等名
      Wood Culture and Science Kyoto 2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501221
  • [学会発表] Recent progress on the study of wood culture in China-case studies from the aspect of wood identification-2010

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Wood Culture
    • 発表場所
      Yangling, Shaanxi
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [学会発表] 文化財建造物用材の樹種識別-柱材に見る使用樹種の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      横山操、遠藤利恵、伊東隆夫、杉山淳司
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所"日本列島プロジェクト:日本列島における人間-自然相互関係の歴史的・文化的検討"シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248020
  • [学会発表] A database of microscopic features for Chinese woods and its application for understanding of the "wood culture"2009

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫
    • 学会等名
      2009年度中国木材科学会大会
    • 発表場所
      福州
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [学会発表] Database of tree species used for ancient wooden objects in China2008

    • 著者名/発表者名
      Zhai Schengcheng, Takao Itoh, Mechtild Mertz, Pan Biao, Li Dagang
    • 学会等名
      4^<th> Conference of the Society of East Asian Archaeologists
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • [学会発表] A database of the microscopic features of Chinese woods and its application2008

    • 著者名/発表者名
      伊東隆夫, Li Dagang, Pan Biao, Luo Jiayan, Cui Yongzhi, Mechtiid Mertz
    • 学会等名
      国際木材科学会(IAWPS)
    • 発表場所
      中華人民共和国・ハルピン市・東北林業大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580187
  • 1.  杉山 淳司 (40183842)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  川井 秀一 (00135609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢野 健一郎 (60401486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗本 康司 (60279510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  真田 康道 (90066415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梅村 研二 (70378909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  窪寺 茂 (00393372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  光谷 拓実 (90099961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 重敦 (40321624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大河内 隆之 (50372181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 照彦 (10249906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田辺 昭三 (90068817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉崎 伸
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  于 志勇
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  梅澤 俊明 (80151926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  矢野 浩之 (80192392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今村 峯雄 (10011701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂本 稔 (60270401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  反町 始 (10437270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  児島 大輔 (50582376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 隆久 (70231529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 恵二 (50138145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  切畑 健 (80000363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 正 (00000365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  馬場 啓一 (20238223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林 昭三 (60027159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今津 節生 (50250379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 昌久 (70210482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  今村 祐嗣 (70151686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高妻 洋成 (80234699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  横山 操
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  星野 安治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  深澤 芳樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  加藤 真二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  今井 晃樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  メヒティル メルツ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  近藤 知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中島 皆夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 清美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  王 炳華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  沙 比堤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岳 峰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  YUE Feng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  KOHZUMA Yohsei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ITO Takatoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  SABIT Ahmat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  YU Zhiyong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  WANG Binghua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  沙比堤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  王 炳ふぁ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  張 鉄男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岳 峯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  木村 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi