• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中原 一彦  NAKAHARA Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中原 和彦

隠す
研究者番号 70101095
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 独立行政法人大学評価・学位授与機構, 学位審査研究部, 教授
2002年度 – 2005年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
2000年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 教授
1998年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授 … もっと見る
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 教授
1996年度: 東京大学, 医学部・付属病院, 教授
1996年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
1995年度: 東京大学, 医学部(病), 教授
1992年度 – 1994年度: 杏林大学, 医学部, 教授
1993年度: 杏林大学, 医学部・臨床病理学, 教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学
研究代表者以外
病態検査学 / 病態検査学 / 材料加工・処理 / 眼科学 / 法医学 / 内科学一般 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
フローサイトメトリー / cell surface antigen / 細胞表面抗原 / clinical application / quantification of cell surface molecule / FF index / cell size / antigen molecule density / flow cytometry / list mode date … もっと見る / 抗原密度 / 臨床応用 / 細胞表面抗原の定量化 / FF係数 / 細胞サイズ / 抗原量 / 細胞活性化 / 細胞内pH / hematological malignancy / 標準ビーズ / 伝染性単核球症 / 急性白血病 / リストモード / 解析ソフト / 造血器腫瘍 / cellular activation / 精度管理 / リンパ球 / CD25 / CD4 / T リンパ球 / 慢性腎不全 / quntitative analysis of antigens / new index / fow cytometry / 細胞周期 / クローサイトメトリー / 抗原定量化 / 新指標 / リンパ球表面抗原 / Cell Surface Antigens / Cell Activation / Intracellular pH / Flow Cytometry / レーザー走査型顕微鏡 … もっと見る
研究代表者以外
フローサイトメトリー / ISFET / flow cytometry / CD45 isoform / flowcytometry / vascular biology / autotaxin / plasma / vascular endothelial cell / laboratory test / lysophospholipid / lysophosphatidic acid / 血管生物学 / オートタキシン / 血漿 / 血管内皮細胞 / 臨床検査 / リゾリン脂質 / リゾホスファチジン酸 / Salt Bridge / Lymphocyte separation / Electroosmosis flow pump / Health marker / Painless Needle / Bio chip / Healthcare device / 生体適合化 / マイクロキャピラリ / 塩橋 / リンパ球分離 / 電気浸透流ポンプ / 健康マーカ / 無痛針 / バイオチップ / ヘルスケアデバイス / cytokine / 細胞内サイトカイン / 細胞内酵素 / サイトカイン / infectious mononucleosis / soluble antigen / intracellular pH / lymphocyte activation / CD45 / 細胞内 pH / 伝染性単核球症 / 可溶性抗原 / 細胞内pH / リンパ球活性化 / Cell Culture / Glucose Transporter / Development / Rod Photoreceptor Cell / Rat Retina / 網膜 / ラット / 形態形成 / 細胞分化 / 神経発生学 / 細胞培養 / 糖輸送担体 / 発生 / 杆体光受容細胞 / ラット網膜 / 修復機構 / 高分子物質 / 基底膜 / 高分子物質の分子変動 / 基底膜構成高分子物質 / 比較教育学 / 学位システム / 修士課程 / 比較研究 / 大学院教育の国際通用性 / 工学教育 / 大学院修士課程 / 理工学系大学院 / 高等教育 / 専門職大学院 / 理工系修士課程教育 / 大学院教育 / 高等教育の質保証 / 比較教育 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  転換期における日本の修士課程教育の質保証と国際通用性

    • 研究代表者
      瀧田 佳子, 橋本 弘信
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      独立行政法人大学評価・学位授与機構
  •  リゾホスファチジン酸の血管生物学的意義の解明とその測定の臨床検査医学的応用

    • 研究代表者
      矢冨 裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フローサイトメトリーにおける個別細胞情報の活用とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      中原 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  極微量血液のマイクロ分析チップを用いたヘルスケアデバイスの創製

    • 研究代表者
      堀池 靖浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京大学
  •  フローサイトメトリーの新しい応用-細胞表面抗原の定量化とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      中原 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フローサイトメトリーを用いた細胞内酵素およびサイトカイン測定による免疫機能検査法

    • 研究代表者
      米山 彰子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フローサイトメトリーと可溶性抗原測定を組み合わせた新しいリンパ球活性化測定法基礎的検討と臨床応用

    • 研究代表者
      米山 彰子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フローサイトメトリーを今まで以上に有効に利用するための新しい検査法の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      中原 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
      杏林大学
  •  ラット杆体光受容細胞分化のメカニズムの解析-発生期ラット網膜細胞pellet培養法の基礎的検討と同法を用いたin vitro study

    • 研究代表者
      渡邊 卓
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  サイトメトリーを用いた個々の細胞内pH測定による細胞活性化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      中原 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  基底膜細胞表面高分子物質の炎症修復機構とその臨床応用

    • 研究代表者
      村田 克己
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京芸術大学
      東京大学
  •  炎症侵襲と修復における細胞・基底膜構成高分子物質の分子種変動とその臨床的役割

    • 研究代表者
      村田 克己
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] スタンダード検査血液学(日本検査血液学会編集)2003

    • 著者名/発表者名
      中原一彦
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate-related metabolism in the blood vessel.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Yatomi, Y., Ohta, M., Osada, M., Kazama, F., Satoh, K., Nakahara, K., Ozaki, Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 138

      ページ: 47-55

    • NAID

      10017346110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390162
  • [雑誌論文] Platelet release of beta-thromboglobulin and platelet factor 4 and serotonin in plasma samples.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa, R., Hirowatari, Y., Nakamura, K., Ohkubo, S., Ikeda, H., Okada, M., Tozuka, M., Nakahara, K., Yatomi, Y.
    • 雑誌名

      Clin.Biochem. 38

      ページ: 1023-1026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390162
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate breakdown in platelets.2004

    • 著者名/発表者名
      Yatomi, Y., Yamamura, S., Hisano, N., Nakahara, K., Igarashi, Y., Ozaki, Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 136

      ページ: 495-502

    • NAID

      10016202913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390162
  • [雑誌論文] Usefulness of CD9 detection in the diagnosis of acute megakaryoblastic leukemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yatomi, Y., Yoneyama, A., Nakahara, K.
    • 雑誌名

      Eur.J.Haematol. 72

      ページ: 229-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390162
  • [雑誌論文] Expression of ceramide kinase in hematopoietic cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota, H., Yatomi, Y., Mashige, F., Nakahara, K.
    • 雑誌名

      Eur.J.Haematol. 73

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390162
  • [雑誌論文] フローサイトメトリーによる造血器腫瘍の細胞表面抗原定量化の試み2003

    • 著者名/発表者名
      中原一彦, 米山彰子, 東克巳
    • 雑誌名

      臨床病理 51補

      ページ: 261-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] Quantification analysis of surface antigens on hematological malignant cells by using flow cytometry.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakahara.K, Yoneyama A, Higashi K
    • 雑誌名

      Rinsho Byori 51sup

      ページ: 261-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] The study on the development of FI/FSC analysis of hematological cells and its clinical application.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K, Watanabe T
    • 雑誌名

      Cytometory Research 13sup

      ページ: 24-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] Standard laboratory hematology.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K
    • 雑誌名

      Hematology (Edited by Japanese Society of Laboratory, Ishiyaku Publisher, Inc.)

      ページ: 38-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] 血液細胞のFI/FSC解析法の開発とその臨床応用に関する検討2003

    • 著者名/発表者名
      中原一彦, 渡邊卓
    • 雑誌名

      Cytometory Research 13sup

      ページ: 24-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] Semi-quantification of cell surface molecule density by flow cytometry.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Nakahara K et al.
    • 雑誌名

      Clin.Chem.Lab.Med. 40sup

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] Semi-quantification of cell surface molecule density by flow cytometry.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Nakahara K et al.
    • 雑誌名

      Clin. Chem. Lab. Med. 40sup

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] The evaluation of quantification analysis of cell surface antigens by using flow cytometry.2001

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Ikeda T, Nakahara K, Watanabe T
    • 雑誌名

      Cytometiy Research 11sup

      ページ: 86-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] 血球検査 2.フローサイトメトリー2001

    • 著者名/発表者名
      中原一彦
    • 雑誌名

      臨床検査Yearbook2001 115号

      ページ: 9-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] フローサイトメトリーによる細胞表面抗原の定量的解析に関する検討2001

    • 著者名/発表者名
      松島早月, 池田忠子, 中原一彦, 渡邊卓
    • 雑誌名

      Cytometry Research 11sup

      ページ: 86-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] Hematological testing, 2.Flow cytometry.2001

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K
    • 雑誌名

      Rinsho Kensa Yearbook 2001 115

      ページ: 9-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470516
  • [雑誌論文] The herbal medicine inchin-ko-to (TJ-135) induces apoptosis in cultured rat hepatic stellate cells.

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nagashima, K., Yanase, M., Tomiya, T., Arai, M., Inoue, Y., Tejima, K., Nishikawa, T., Watanabe, N., Kitamura, K., Isono, T., Yahagi, N., Noiri, E., Inao, M., Mochida, S., Kume, Y., Yatomi, Y., Nakahara, K., Omata, M., Fujiwara, K.
    • 雑誌名

      Life Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390162
  • 1.  米山 彰子 (50175684)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  東 克己 (50159109)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  渡邊 卓 (00191768)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  瀧田 佳子 (40154950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 弘信 (10016131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松崎 潤 (80241008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 忠子 (90099242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  村田 克己 (80010148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 信之 (70186758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  志賀 淳治 (10110694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  六車 正章 (00321597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角田 敏一 (70034402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉川 裕美子 (80282903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 利枝 (00271578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  濱中 義隆 (10321598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮崎 和光 (20282866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神谷 武志 (70010791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 正人 (10011131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  廣澤 一成 (30009980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田坂 哲哉 (70211357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 哲也 (30189047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 克己 (40291322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀池 靖浩 (20209274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高村 禅 (20290877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  片岡 一則 (00130245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  矢冨 裕 (60200523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  滝沢 始 (80171578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三田村 忠行 (10092339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中野 啓一郎 (10090490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  矢富 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi