• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原口 紘き  HARAGUCHI Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

原口 鉱き  HARAGUCHI Hiroki

原口 絋き  ハラグチ ヒロキ

原口 紘耋  ハラグチ ヒロキ

原口 紘〓  ハラグチ ヒロキ

原口 紘気  ハラグチ ヒロキ

原口 紘庶

隠す
研究者番号 70114618
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
2004年度: 名大, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学系研究科, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1995年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1988年度 – 1992年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1986年度: 東大, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分析化学 / 工業分析化学 / 工業分析化学 / 理工系 / 工学 / 分析・地球化学
研究代表者以外
環境保全 / 分析・地球化学
キーワード
研究代表者
有機金属化合物 / スズ / ヒ素 / ICP-AES / 生物影響 / 動態解析モデル / セレン / 水銀 / 人間活動 / 二酸化炭素 … もっと見る / フロンガス / 微量金属 / 金属酵素 / 天然水 / 微量金属元素 / 化学形態別分析 / ICP-MS / 高感度分析法 / 植物影響 / 無害化処理技術 / 無毒化処理 / 環境影響評価 / 処理技術動態解析モデル / 地球環境問題 / 温室効果 / 酸性雨 / 森林生態系 / 河口域生態系 / Global environmental problems / Man's activities / Greenhouse effects / Chlorofluorocarbons / Acid rain / Forest ecosystems / Estuarine ecosystems / 多段階検出クロマトグラフ / クロロフィル化合物 / フミン酸様物質 / 多元素同時分析 / ICPーAES / 生体高分子 / 生理活性 / ICP発光分析法 / フォトダイオ-ドアレイ検出器 / ミオグロビン / Multi-stage detection chromatography / Trace metals / Metalloenzymes / Chlorophile compounds / Humic acid-like substance / Simultaneous multielement analysis / Natural waters / 温室効果ガス / メタン / 陸域生態系 / 水田 / 連続モニタリング / 炭酸ガス / 陸上生態系 / 発生機構 / 施肥管理 / バイカル湖 / 湖底堆積物 / 柱状断面図 / 金属元素プロファイル / 生元素プロファイル / 鉱物分析 / 年代測定 / 古環境変動解析 / Lake Baikal / lake sediment / core samples / metallic element profiles / bio-element profiles / mineral analysis / sediment chronology / paleo-environment change analysisi / BDP Program / 生体試料 / 環境試料 / 胆汁酸被覆固定相 / サイズ排除クロマトグラフィー / 複合分析システム / HPLC / 血清 / 界面活性剤被覆ODSカラム / ポリアクリルアミド電気泳動 / Biological samples / Environmental samples / Trace metallic elements / Chemical speciation / Bile-acid coated column / Size exclusion chromatography / Hyphenated system / メタロミクス / 生体金属支援機能科学 / 生物細胞 / 全元素分析 / 細胞小宇宙説 / 拡張元素普存説 / metallomics / essential trace elements / cell / metalloenzvme / all-element analysis / speciation / cell microcosm / cell microcosm opinion / プラズマ発光分析法 / 液体クロマトグラフィー / ガスクロマトグラフィー / 検出器 / 微量元素 / キャラクタリゼーション / Plasma Atomic Emission Spectrometry / Liquid Chromatography / Gas Chromatography / Detectors / Trace Elements … もっと見る
研究代表者以外
ICP発光分析 / 重金属 / 分析電子顕微鏡 / 生物試料 / サブミクロン二次イオン質量分析法 / 環境化学計測 / ガスクロマトグラフ質量分析法 / プラズマイオン化質量分析法 / 先端産業 / 有機金属化合物 / 廃棄形態 / 溶出試験 / GC-MS / 労働衛生 / ホスフィン / 液体イオン化質量分析 / 生物分解 / ガスクロマドグラフ質量分析法 / 放電イオン化 / SIMS / IC産業 / 有機スズ / テトラメチルスズ / 物理化学処理 / 酸性雨 / 硫酸ミスト / 硫黄同位体比 / 硫黄細菌 / 硫化ジメチル / 酸性硫酸塩土壌 / 鉄細菌 / 化学センサ / 化学センサシステム / 新検出方式 / 表面・局所分析 / 高分解能質量分析 / 分離分析 / プラズマ発光・質量分析法 / ダイオキシン類 / 大気浮遊粒子状物質 / Environmental Chemical Analysis / Surface-local Analysis / High Resolution MS / Separation Analysis / ICP-AES / ICP-MS / Dioxines (PCDDS) / Suspended Particulate Matters / 原子発光分析法 / 誘導結合アルゴンプラズマ / 絶対分析システム / 発光線波長表 / 発光強度 / 一元素標準化 / 多元素分析 / Atomic Emission Spectrometry / Inductively Coupled Argon Plasma / Absolute Analysis System / One-Element Standardization 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  生物細胞の全元素分析並びにスペシエーション計測法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新学問領域「メタロミクス(Metallomics)」の創成研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体及び環境試科中微量金属元素の化学形態別分析研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境保全のための新計測評価法に関する総合的研究

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  バイカル湖湖底堆積物コア試料の地球化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      原口 絋き (原口 紘き)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間-環境系研究のための計測評価法の開発と応用

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端産業関連化合物中の有害元素の制御・処理

    • 研究代表者
      高月 紘
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  人間ー環境系研究のための計測評価法の開発と応用

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端産業関連化合物中の有害元素の制御・処理

    • 研究代表者
      高月 紘
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  人間ー環境系研究のための新計測手法の開発と利用に関する研究

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端産業関連化合物中の有害元素の制御・処理

    • 研究代表者
      高月 紘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  多段階検出クロマトグラフ法による生理活性生体高分子の検索研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き (原口 紘気 / 原口 紘耋)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジア地域の陸域生態系における温室効果ガスの動態研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き (原口 紘気)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1994
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間ー環境系研究のための新計測手法の開発と利用に関する研究

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機金属化合物の環境影響評価と制御研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球環境と人間インパクト研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間-環境系研究のための新計測手法の開発と利用に関する研究

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機金属化合物の環境影響評価と制御研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘〓
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機金属化合物の環境影響評価と制御研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘〓
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間活動と硫黄循環

    • 研究代表者
      石本 真
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高性能化学センサシステムの新検出方式の研究

    • 研究代表者
      田中 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境科学研究のための新計測手法の開発と利用に関する研究

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境科学研究のための新計測手法の開発と利用に関する研究

    • 研究代表者
      二瓶 好正
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  原子発光分析法による絶対分析システム開発の試み

    • 研究代表者
      不破 敬一郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      国立公害研究所
      東京大学
  •  プラズマ発光分析法をクロマトグラフ検出器とする微量元素のキャラクタリゼーション研究代表者

    • 研究代表者
      原口 紘き, 原口 紘〓
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 実験化学講座 改訂5版「分析化学」2007

    • 著者名/発表者名
      藤森英治, 原口紘〓(分担執筆)
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] 分析化学(実験化学講座)(改訂5版)2007

    • 著者名/発表者名
      藤森英治, 原口紘き(分担執筆)
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] NARUZEN2007

    • 著者名/発表者名
      E.Fujimori, H.Haraguchi et al.
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      JIKKENN KAGAKU KOZA (5th Edition) "Analytical Chemistry"
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] OHMU-SHA2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sakurai, H.Haraguchi et al.
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      SEIMEI-GENSO-JITEN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] 生命元素事典2006

    • 著者名/発表者名
      桜井 弘, 原口 紘〓 他
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] 生命元素事典2006

    • 著者名/発表者名
      桜井 弘, 原口 紘き 他
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] 生命と金属の世界2005

    • 著者名/発表者名
      原口 紘き
    • 総ページ数
      485
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [図書] 生命と金属の世界2005

    • 著者名/発表者名
      原口紘き
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Determination of Trace Metals by ICP-MS with Aid of Down-sized Chelating Resin-Packed Minicolumn for Preconcentration.2007

    • 著者名/発表者名
      D.Rahmi, Y.Zhu, E.Fujimori, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Talanta 72(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Chcmical Characterization of Airborne Particulate Mattcr in Ambicnt Air of Nagoya, Japan, as Studied by the Multielement Determination with ICP-AES and ICP-MS.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fukai, T.Kobayashi, M.Sakaguchi, M.Aoki, T.Saito, E.Fujimori, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23・2

      ページ: 207-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Separation Characteristics of a Phosphatidylcholine-coated ODS Column for Direct Injection Analysis of Biological Fluid Samples.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Fukumoto, J.Ishise, R.Hattori, Y.Zhu, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80-2

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Determination of Trace Metals by ICP-MS with Aid of Down-sized Chelating Resin-Packed Minicolumn for Preconcentration.2007

    • 著者名/発表者名
      D.Rahmi, Y.Zhu, E.Fuj imori, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Talanta 72(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Determination of Ultratrace Impurity Elements in High Purity Niobium Materials by On-line Matrix Separation/ and Direct Sample Injection / Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry.2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kozono, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Talanta 72(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Speciation of Human Serum Proteins Based on Trace Metal Mapping Analysis by CIM Monolithic Disk Column HPLC/ICP-MS in Complement with Off-Line MALDI-TOFMS Analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Wakita, Y.Zhu, H.Matsuura, H.Haraguchi, T.Umemura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80・3

      ページ: 503-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Separation Characteristics of a Phosphatidylchorine-coated ODS Column for Direct Injection Analysis of Biological Fluid Samples.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Fukumoto, J.Ishise, R.Hattori, Y.Zhu, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80・2

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Determination of Ultratrace Impurity Elements in High Purity Niobium Materials by On-line Matrix Separation/ and Direct Sample Injection/ Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry.2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kozono, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Talanta 72(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Chemical Speciation of Arsenic Species in Human Blood Serum by Liquid Chromatography Using a PC-coated ODS Column with Detection by ICP-MS2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Wakita, Y.Zhu, H.Matsuura, H.Haraguchi, T.Umemura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80・3

      ページ: 498-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Chemical Speciation of Arsenic Species in Human Blood Serum by Liquid Chromatography Using a PC-coatcd ODS Column with Dctcction by ICP-MS2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Wakita, Y.Zhu, H.Matsuura, H.Haraguchi, T.Umemura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80・3

      ページ: 498-502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Chemical Speciation of Arsenic Species in Human Blood Serum by Liquid Chromatography Using a Phosphatidylcholine-coated ODS Column with Detection by ICP-MS.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, J.Ishise, Y.Fukumoto, Y.Zhu, H.Matsuura, T.Umemura, H.Haraguchi, K.Yamamoto, T.Naoe
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80-3

      ページ: 498-502

    • NAID

      10018876940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Chemical Characterization of Airborne Particulate Matter in Ambient Air of Nagoya, Japan, as Studied by the Multielement Determination with ICP-AES and ICP-MS.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fukai, T.Kobayashi, M.Sakaguchi, M.Aoki, T.Saito, E.Fujimori, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23-2

      ページ: 207-213

    • NAID

      10018497719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Speciation of Human Serum Proteins Based on Trace Metal Mapping Analysis by CIM Monolithic Disk Column HPLC/ICP-MS in Complement with Off-Line MALDI-TOFMS Analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, Y.Wakita, Y.Zhu, H.Matsuura, H.Haraguchi, T.Umemura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80-3

      ページ: 503-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Chemical Characterization of Airborne Particulate Matter in Ambient Air of Nagoya, Japan, as Studied by the Multielement Determination with ICP-AES and ICP-MS.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fukai, T.Kobayashi, M.Sakaguchi, M.Aoki, T.Saito, E.Fujimori, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23・2

      ページ: 207-213

    • NAID

      10018497719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Determination of Rare Earth Elements in Seawater by ICP-MS after Preconcentration with a Chelating Resin-Packed Minicolumn.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, A.Itoh, E.Fujimori, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      J. Alloys Compd. 408-412

      ページ: 985-988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Partitionings of Major-to-Ultratrace Elements in Bittern as Determined by ICP-AES and ICP-MS with Aid of Chelating Resin Preconcentration2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ji, Y.Zhu, T.Yabutani, A.Itoh, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79・4

      ページ: 588-594

    • NAID

      10018122282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Lead Isotopic Compositions of Atmospheric Suspended Particulate Matter in Nagoya City as Measured by HR-ICP-MS.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, K.Kashiwagi, M.Sakaguchi, M.Aoki, E.Fujimori, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      J. Nucear. Sci. Technol. 43・4

      ページ: 474-478

    • NAID

      10016801186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Partitionings of Major-to-Ultratrace Elements in Bittern as Determined by ICP-AES and ICP-MS with Aid of Chelating Resin Preconcentration.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ji, Y.Zhu, T.Yabutani, A.Itoh, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79-4

      ページ: 588-594

    • NAID

      10018122282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Methacrylate-based Semi-micro Monoliths for High-throughput Bioanalysis.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Umemura, Y.Ueki, K.Tsunoda, A.Katakai, M.Tamada, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Anal. Bioanal. Chem. 386-3

      ページ: 566-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Assay of Alkaline Phosphatase in Salmon Egg Cell Cytoplasm with Fluorescence Detection of Enzymatic Activity and Zinc Detection by ICP-MS in Relation to Metallomics Research2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, M.Sugita, K.Takatani, H.Matsuura, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79・8

      ページ: 1211-1214

    • NAID

      10018210830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Methacrylate-based Semi-micro Monoliths for High-throughput Bioanalysis2006

    • 著者名/発表者名
      T.Umemura, Y.Ueki, K.Tsunoda, A.Katakai, M.Tamada, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Anal. Bioanal. Chem. 386・3

      ページ: 566-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Lead Isotopic Compositions of Atmospheric Suspended Particulate Matter in Nagoya City as Measured by HR-ICP-MS.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, K.Kashiwagi, M.Sakaguchi, M.Aoki, E.Fujimori, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      J. Nucl. Sci. Technol. 43-4

      ページ: 474-478

    • NAID

      10016801186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Preparation of Low Flow-resistant Methacrylate-based Monolithic Stationary Phases of Different Hydrophobicity and the Application to Rapid Reversed-phase Liquid Chromatographic Separation of Alkylbenzenes at High Flow Rate and Elevated Temperature.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ueki, T.Umemura, Y.Iwashita, T.Odake, H.Haraguchi, K.Tsunoda
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. A, 1106-1-2

      ページ: 106-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Partitionings of Major-to-Ultratrace Elements in Bittern as Determined by ICP-AES and ICP-MS with Aid of Chelating Resin Preconcentration2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ji.Y.Zhu, T.Yabutani, A.Itoh, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79・4

      ページ: 588-594

    • NAID

      10018122282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Preparation of Low Flow-resistant Methacrylate-based Monolithic Stationary Phases of Different Hydrophobicity and the Application to Rapid Reversed-phase Liquid Chromatographic Separation of Alkylbenzenes at High Flow Rate and Elevated Temperature.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ueki, T.Umemura, Y.Iwashita, T.Odake, H.Haraguchi, K.Tsunoda
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. A 1106・1-2

      ページ: 106-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Assay of Alkaline Phosphatase in Salmon Egg Cell Cytoplasm with Fluorescence Detection of Enzymatic Activity and Zinc Detection by ICP-MS in Relation to Metallomics Research.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, M.Sugita, K.Takatani, H.Matsuura, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79-8

      ページ: 1211-1214

    • NAID

      10018210830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Speciation of Mercury in Salmon Egg Cell Cytoplasm in Relation with Metallomics Research.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, M.Asano, K.Takatani, H.Matsuura T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Talanta 68

      ページ: 465-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Detemination of Trace Metals in Seawater by Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry after Tandem Preconcentration Using Chelating Resin.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, A.Itoh, E.Fujimori, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn, 78・4

      ページ: 659-667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Comparative Study on the Distributions of Precious Metals (Ru, Rh, Pd, Tr, Pt, and Au) in Industrial Waste Incineration Ashes as Determined by Tellurium Coprecipitation and ICP-MS2005

    • 著者名/発表者名
      E.Fujimori, K.Minamoko, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn, 78・11

      ページ: 1963-1969

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Speciation and Excretion Patterns of Arsenic Metabolites in Human Urine after Ingestion of Edible Seaweed, Hizikia fusiforme.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Matsuura, M.Asano, T.Hasegawa, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 78・11

      ページ: 1977-1981

    • NAID

      10016845092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Determination of Trace Metals in Seawater by ICP-MS Using a Chelating Resin-Packed Minicolumn for Preconcentration.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, A.Itoh, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78・1

      ページ: 107-115

    • NAID

      10014271857

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Fractional Distributions of Trace Metals in Surface Water of Lake Biwa.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, R.Hattori, D.Rahmi, S.Okuda, A.Itoh, E.Fujimori, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 78・11

      ページ: 1970-1976

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Evaluation of an ODS Column Modified with Zwitterionic/ Nonionic Mixed Surfactants and Its Application to Direct Injection Determination of Inorganic Anions2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hasegawa, T.Umemura, A.Koide, K.Chiba, K.Tsunoda, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 21・8

      ページ: 913-916

    • NAID

      10016644477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Speciation of Some Biometals in Salmon Egg Cell Cytoplasm by Two-Dimensional HPLC/ICP-MS2004

    • 著者名/発表者名
      H.Matsuura, K.Takatani, M.Sugita, T.Hasegawa, T.Umemura, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Biomedical Research on Trace Elements 15・4

      ページ: 345-347

    • NAID

      10028287339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Enrichment of the Elements in Industrial Waste Incineration Bottom Ashes Obtained from Three Different Types of Incinerators as Studied by ICP-AES and ICP-MS.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Minamoto, S.Iwata, E.Fujimori, K.Chiba, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Cycles and Waste Management 6

      ページ: 73-79

    • NAID

      10012030007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Multielement Analysis of Commercial Mineral Waters by Chelating Resin Preconcentration and ICP-MS2004

    • 著者名/発表者名
      H.Haraguchi, Y.Zhu, R.Hattori, A.Itoh, E.Fujimori, T.Umemura
    • 雑誌名

      Biomedical Research on Trace Elements 15・4

      ページ: 355-357

    • NAID

      10028287379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • [雑誌論文] Gadolinium Anomaly in the Distributions of Rare Earth Elements Observed for Coastal Seawater and River Waters around Nagoya City2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhu, M.Hoshino, H.Yamada, A.Itoh, H.Haraguchi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 77・10

      ページ: 1835-1842

    • NAID

      10013737559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002009
  • 1.  二瓶 好正 (10011016)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飯田 芳男 (10054264)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中馬 一郎 (10028269)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  増子 昇 (30010747)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安井 至 (20011207)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高月 紘 (80026228)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  樫本 隆 (50158838)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 滋 (90041566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阿部 光雄 (00016099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  曽我 直弘 (80026179)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  篠田 純男 (50029782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  手塚 還 (50118668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 正之 (00025579)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 基之 (10011040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  巻出 義紘 (40011746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤森 英治 (30291412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 17.  渡辺 正 (70092385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北村 旦 (50075032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  KUZMIN M
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗原 康 (90004259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  戸塚 績 (00109901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小倉 紀雄 (30015127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  広瀬 昭夫 (30109300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堀江 正治 (90025320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小椋 和子 (20087117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石渡 良志 (90087106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  豊田 和弘 (10207649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  猿渡 英之 (30221287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  四ツ柳 隆夫 (00001199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮田 秀明 (80167676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  工藤 正博 (10114464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  尾張 真則 (70160950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 彰英 (60273265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長谷川 拓也 (50377800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 35.  不破 敬一郎 (00011792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  石本 真 (80001030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松山 通郎 (20039738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松本 総 (20032295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加村 崇雄 (30018527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中井 信之 (40022529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 誠之 (30010755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  柘植 新 (60023157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  富永 健 (50011531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  横山 友 (10028095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  南 茂夫 (60028959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  竹内 豊英 (40135322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野崎 義行 (70126142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  木村 真人 (20092190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  野津 憲治 (80101103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  DRIL S.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  PEREPELOV A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi