• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉野 和夫  YOSHINO Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70143964
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 信州大学, 理学部, 教授
2003年度: 国立大学法人信州大学, 理学部, 助教授
1996年度 – 2003年度: 信州大学, 理学部, 助教授
1988年度 – 1994年度: 信州大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / 分析・地球化学
研究代表者以外
皮膚科学 / 原子力学
キーワード
研究代表者
^<11>B-NMR / DHICA / DHI / 悪性黒色腫 / p-ボロノフェニルアラニン / 中性子捕捉療法(BNCT) / メラニン / 悪性黒色腫(メラノーマ) / 中性子捕捉療法 / Melanin Precursor … もっと見る / Melanin / Boron Neutron Capture Therapy / Melanoma / p-BPA / 5-S-システニルドーパ / メラニンモノマー / フェオメラニン / ユウメラニン / m-ボロノフェニルアラニン / 中性子補足療法(NCT) / エピネフリン / ノルエピネフリン / ドーパミン / 中性子捕捉療法(NCT) / メラニン前駆体 / p-ボロノフェニルアラニン(p-BPA) / p-Boronophenylalanine-tyrosine dipeptide / melanin / p-Boronophenylalanine / melanoma / ィイD111ィエD1B-NMR / Boron Neutron Capture Therapy (BNCT) / 腫瘍集積性化合物 / p-ボロノフェニルアラニン チロシン ジペプチド / ρ-ボロノフェニルアラニンチロシンジペプチド / ρ-ボロノフェニルアラニン / 11B-NMR / 中性子補足法(BNCT) / 迅速定量 / 生体試料 / 微量ホウ素 / アルカリ溶融 … もっと見る
研究代表者以外
悪性黒色腫 / 熱中性子捕捉療法 / BPA / Neutron Capture Therapy / Melanoma / 抗ガングリオシド抗体 / シクロデキストリン / 単クローン抗体 / melanin monomer complex / isoform of MITF / electroporation / transferrin-conjugate gene vector / malignant melanoma / in vivo gene-transfer / cancer boron neutron capture therapy / 遺伝子導入 / キトサンナノパーティクル / BPAメラニンモノマー錯体 / MITFアイソフォーム / エレクトロポレーション / トランスフェリン複合体ベクター / in vivo遺伝子導入 / がん熱中性子捕捉療法 / Thermal Neutron Capture Therapy / Epithermal / Linear Accelerator / ^<12>B-BPA / Boron / tyrosinase / RBE / ^<10>B-p-bornophenylalanine / boron-10 / melanoma / epithermal / thermal neutron capture therapy / 熱外中性子 / 線形加速器 / ボロン化合物 / Positron Emission Tomography / Bolus / Malignant Melanoma / 皮膚血管肉腫 / ポジトロンCT / 中性子エネルギーシフタ- / PET / ボーラス / PET diagnosis / 悪性黒子型黒色腫 / 黒色腫 / PET画像診断 / 同位体科学 / イオン交換 / リチウム同位体 / 放射線化学 / 同位体 / 磁気共鳴画像 / 単クロ-ン抗体 / 熱中性子捕促療法 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  化学法同位体濃縮の新原理

    • 研究代表者
      石川 厚
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      信州大学
  •  核磁気共鳴法による中性子捕捉療法用ホウ素化合物の生体内における動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      信州大学
  •  中性子補足療法用腫瘍集積性化合物の集積機構解明による開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      信州大学
  •  遺伝子導入によるがん熱中性子捕捉療法の適応拡大

    • 研究代表者
      三嶋 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  原子炉ならびに新しい線形加速器による原発性、転移性悪性黒色腫の中性子捕捉療法

    • 研究代表者
      市橋 正光
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  転移性ならびに深達性ヒト悪性黒色腫の選択的熱中性子捕捉療法の樹立

    • 研究代表者
      三嶋 豊
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒト悪性黒色腫全5病型のそれぞれに対応した最適熱中性子捕捉療法の確立

    • 研究代表者
      三嶋 豊
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ホウ素熱中性子捕捉療法の適応拡大に関する研究 副題:単クロ-ン抗体利用の ^<10>B集積,即発γ線による癌診断,L体単離による ^<10>BーBPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アルカリ溶融分解法による生体試料中の微量ホウ素の迅速定量研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  ホウ酸熱中性子補促療法の適応拡大に関する研究 副題:単クローン抗体利用の^<10>B集積,即発γ線による癌診断,L体単離による^<10>BーBPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ホウ素熱中性子捕捉療法の適応拡大に関する研究 副題:単クローン抗体利用の^<10>B集積、即発γ線による癌診断、L体単離による^<10>B-BPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2013 2012 2011 2003 2002 2001 2000

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 悪性黒色腫の診断・治療指針2001

    • 著者名/発表者名
      市橋正光, 福田寛, 吉野和夫, 平塚純一, 古林徹, 荒木敬司, 上田正登, 鶴顕太
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      金原出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [図書] 平成11年度中性子捕捉療法の現状と課題および今後の展開に関する調査報告書2000

    • 著者名/発表者名
      吉野和夫, 切畑光統
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      財団法人 医用原子力技術研究振興財団
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] ^<11>B NMR Study of p-Carboxybenzeneboronic Acid Ions for Complex Formation with Some Monosaccharides2003

    • 著者名/発表者名
      T.M.Bulbul Islam, K.Yoshino, A.Sasane
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 19

      ページ: 455-460

    • NAID

      80015831100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Boron Neutron Capture Therapy (BNCT) for Malignant Melanoma with Special Reference to Absorbed Doses to the Normal Skin and Tumor2003

    • 著者名/発表者名
      H.Fukuda, J.Hiratsuka, T.Kobayashi, K.Yoshino, H.Karashima, K.Turu, K.Araki, Y.Mishima, M.Ichihashi
    • 雑誌名

      Australas.Phys.Eng.Sci.Med 26(3)

      ページ: 78-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Boron Neutron Capture Therapy (BNCT) for Malignant Melanoma with Special Reference to Absorbed Doses to the Normal Skin and Tumor2003

    • 著者名/発表者名
      H.Fukuda, J.Hiratsuka, T.Kobayashi, K.Yoshino, H.Karashima, K.Turu, K.Araki, Y.Mishima, M.Ichihashi
    • 雑誌名

      Australas.Phys.Eng.Sci.Med. 26(3)

      ページ: 78-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] ^<11>B NMR Study of p-Carboxybenzeneboronic Acid Ions for Complex Formation with Some Monosaccharides2003

    • 著者名/発表者名
      T.M.Bulbul Islam, K.Yoshino, A.Sasane
    • 雑誌名

      Anal Sci. 19

      ページ: 455-460

    • NAID

      80015831100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Measurement of Optical Purity of p-BPA-Tyrosine Dipeptide2002

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, K.Yoshino, K.Kitta, Y.Saitake.J.Hiratsuka, M.Ichihashi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2001 (H.Aoyagi ed)(The Japanese Peptide Society)

      ページ: 245-248

    • NAID

      10009660521

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Measurement of Optical Purity of p-BPA-Tyrosine Dipeptide2002

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, K.Yoshino, K.Kitta, Y.Saitake, J.Hiratsuka, M.Ichihashi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2001(H.Aoyagi ed), The Japanese Peptide Society

      ページ: 245-248

    • NAID

      10009660521

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] ^1H and ^<11>B NMR study of p-Toluene Boronic Acid and Anhydride2002

    • 著者名/発表者名
      T.M.Bulbul Islam, K.Yoshino, H.Nomura, T.Mizuno, A.Sasane
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 18

      ページ: 363-366

    • NAID

      10011314417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Current Clinical Paradigms in Melanoma BNCT, Leading to Cell Modulation Era Teamed with Active ^<10>B-Biodelivery Systems2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Mishima, H.Kondoh, K.Yoshino, J.Hiratsuka
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy(M.F.Hawthorne et al. eds.)(Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York)

      ページ: 1365-1382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Fluorination of p-Boronophenylalanine2001

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, Y.Inamoto, T.Ido, H.Kakihana, M.Ichihashi, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy (M.F.Hawthorne et al.eds.)(Kluwer Academic / Plenum Publishers New York)

      ページ: 831-834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] A Further Mechanism Study of Boron Accumulation to and Release from Melanoma with p-Boronophenylalanine2001

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, M.Kamijo, M.Kimura, Y.Mishima, H.Kondoh, M.Kadota, S.Ito, K.Wakamatsu, H.Kakihana
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy(M.F.Hawthorne et al. eds.)(Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York)

      ページ: 985-989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Thermal Neutron Capture Therapy2001

    • 著者名/発表者名
      M.Ichihashi, H.Fukuda, K.Yoshino, J.Hiratsuka, T.Kobayash K.Araki, M.Ueda, K.Tsuru
    • 雑誌名

      Diagnosis, and Medical Treatment Policy for Melanoma (Kanehara Co.Ltd.)

      ページ: 176-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Structure Determination of p-Boronophenylalanine-Fructose Complex Using ^1J_<cc> coupling Constants2001

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, K.Yoshino
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy(M.F.Hawthorne et al. eds.)(Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York)

      ページ: 857-861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Simultaneous Determination of p-Boronophenylalanine and Boric Acid Using ^<11>B-NMR2001

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, Y.Tanaka, H.Kakihana, M.Ichihashi, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy (M.F.Hawthorne et al.eds.)(Kluwer Academic / Plenum Publishers New York)

      ページ: 863-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Simultaneous Determination of p-Boronophenylalanine and Boric Acid Using ^<11>B-NMR2001

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, Y.Tanaka, H.Kakihana, M.Ichihashi, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy(M.F.Hawthorne et al. eds.)(Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York)

      ページ: 863-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Current Clinical Paradigms in Melanoma BNCT, Leading to Cell Modulation Era Teamed with Active ^<10>B-Biodelivery Systems2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Mishima, H.Kondoh, K.Yoshino, J.Hiratsuka
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy (M.F.Hawthorne et al.eds.)(Kluwer Academic / Plenum Publishers New York)

      ページ: 1365-1382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Structure Determination of p-Boronophenylalanine-Fructose Complex Using 1^J_<cc> coupling Constants2001

    • 著者名/発表者名
      M.Kitazawa, K.Yoshino
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy (M.F.Hawthorne et al.eds.)(Kluwer Academic / Plenum Publishers New York)

      ページ: 857-861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Fluorination of p-Boronophenylalanine2001

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, Y.Inamoto, T.Ido, H.Kakihana, M.Ichihashi, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy(M.F.Hawthorne et al. eds.)(Kluwer Academic/Plenum Publishers, New York)

      ページ: 831-834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Biodistribution of Boron Concentration on Melanoma-bearing Hamsters after Administration of p-, m-, o-Boronophenylalanine2000

    • 著者名/発表者名
      J.Hiratsuka, K.Yoshino, H.Kondoh, Y.Imajo, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Jpn.J.Cancer Res. 91

      ページ: 446-450

    • NAID

      10008056797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] A Further Mechanism Study of Boron Accumulation to and Release from Melanoma with p-Boronophenylalanine New York2000

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, M.Kamijo, M.Kimura, Y.Mishima, H.Kondoh, M.Kadota, S.Ito, K.Wakamatsu, H.Kakihana
    • 雑誌名

      Frontiers in Neutron Capture Therapy (M.F.Hawthorne et al.eds.)(Kluwer Academic / Plenum Publishers)

      ページ: 985-989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Present Situation and Future of the Compounds for Neutron Capture Therapy2000

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshino, M.Kirihata
    • 雑誌名

      Annual Report (1999) for Present Situation with Problems and Development in Future of Neutron Capture Therapy (Association for Nuclear Technology in Medicine)

      ページ: 49-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Biodistribution of Boron Concentration on Melanoma-bearing Hamsters after Administration of p-, m-, o-Boronophenylalanine2000

    • 著者名/発表者名
      J.Hiratsuka, K.Yoshino, H.Kondoh, Y.Imajo, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Jpn.J Cancer Res. 91

      ページ: 446-450

    • NAID

      10008056797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [雑誌論文] Selective Uptake of para-Boronophenylalanine Increases in Amelanotic Melanoma Cells Transfected by the Tyrosinase Gene2000

    • 著者名/発表者名
      J.Hiratsuka, H.Kondoh, T.Tsuboi, K.Yoshino, Y.Imajo, Y.Mishima
    • 雑誌名

      Melanoma Research 10

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680507
  • [学会発表] 同位体の濃縮と分離に関する新しい方法2013

    • 著者名/発表者名
      石川厚, 平井和彦, 千賀達也, 大木寛,成田進, 吉野和夫
    • 学会等名
      第61回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2013-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656211
  • [学会発表] リチウム吸着帯の溶離展開2013

    • 著者名/発表者名
      石川厚, 佐々木美絵, 千賀達也, 大木寛,吉野和夫
    • 学会等名
      第11回同位体科学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656211
  • [学会発表] リチウム同位体の溶離2012

    • 著者名/発表者名
      石川厚, 平井和彦, 大木寛, 吉野和夫
    • 学会等名
      第10回同位体科学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656211
  • [学会発表] イオン交換法による同位体濃縮の新しい方法2011

    • 著者名/発表者名
      石川厚, 平井和彦, 水野直人, 塩沢能好人,大木寛, 吉野和夫
    • 学会等名
      第9回同位体科学会研究発表会
    • 発表場所
      東京, 東日本大震災による計画停電等により研究発表会中止, 要旨のみ発表.
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656211
  • 1.  三島 豊 (10073743)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平塚 純一 (30192298)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  市橋 正光 (00030867)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古林 徹 (90089136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神田 啓治 (10027419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥村 勝彦 (60025707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  徳久 剛史 (20134364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 厚 (40242713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  大木 寛 (60241783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  内海 博司 (20025646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福森 義信 (60102927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小野 公二 (90122407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柴原 茂樹 (70206142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  玉木 紀彦 (10030941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  玉置 憲一 (50055860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  成田 進 (10208085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  谷山 絋太郎 (70030898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  新津 洋司郎 (10045502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi