• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平尾 桂子  HIRAO Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70158335
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 白百合女子大学, ライフ・リテラシー教育センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
2016年度 – 2022年度: 上智大学, 地球環境学研究科, 教授
2013年度 – 2014年度: 上智大学, その他の研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 上智大学, 地球環境学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 上智大学, 大学院地球環境学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 上智大学, 大学院・地球環境学研究科, 教授
2010年度: 上智大学, 地球環境学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 上智大学, 文学部, 教授
2001年度 – 2005年度: 上智大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学 / 教育社会学 / 小区分08010:社会学関連 / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
Japan-U.S Comparison / Family Strategy for Children's Education / Educational Aspirations / Class Difference in Educational Opportunities / Educational Expenses / Maternal Employment / Extra-school Programs / 日米比較 / 家族の教育戦略 / 教育アスピレーション … もっと見る / 教育機会の階層格差 / 教育費 / 母親の就労 / 学校外教育 … もっと見る
研究代表者以外
ネットワーク分析 / 国際比較 / エネルギー政策 / パリ協定 / メディア分析 / 国際比較研究 / 気候変動 / 政策波及研究 / 脱炭素社会 / 気候危機 / カーボンニュートラル / 政策形成過程 / 政策ネットワーク / 気候変動政策 / 東アジア / JGSS / 温暖化懐疑論 / 言説ネットワーク分析 / 政策決定過程 / 市民社会 / 韓国 / 中国 / ミクロデータ / 家族 / グラスゴー合意 / 政策ネットワーク分析 / 1.5度目標 / 再生可能エネルギー / 比較政策過程分析 / カーボンニュートラル宣言 / 政策比較研究 / 教育と職業のミスマッッチ / 教育と職業のミスマッチ / 教育と職業のマッチ・ミスマッチ / 教育過剰 / 教育社会学 / 温暖化 / 石炭火力発電 / 原子力発電 / 環境NGO / IPCC / 京都議定書 / 地球温暖化 / 社会調査 / 中国:台湾:韓国 / 東日本大震災 / 日本:中国:台湾 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 日本版総合的社会調査 / 持続可能性 / ワークライフバランス / micro-level datasets / Korea / China / Japan / cross national comparison / family / 日本・中国・韓国 / 東北アジア / 日本 / College student / Campus Life / Student support / アルバイト / 部・サークル活動 / 勉学行動 / カレッジ・インパクト / 大学類型 / 学生調査 / 大学生 / キャンパスライフ / 学生支援 / transfiguration of areas / central city / social atlas / suburbs / Tokyo metropolitan area / 郊外化 / 東京 / 歴史的変遷 / 大都市 / 地域変容 / 中心都市 / 社会地図 / 郊外 / 東京圏 / パネル調査 / 教育機会 / 世代 / 階級・階層・社会移動 / ライフコース / メディア・フレーム分析 / 環境社会学 / 温暖化政策 / 北東アジア / 人口 / 親族 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  気候危機とエネルギー政策をめぐる政策ネットワークの国際比較研究

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      尚絅学院大学
  •  東アジアの気候変動政策とエネルギー政策の政策形成過程の比較研究

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      尚絅学院大学
      東北大学
  •  日・韓・英・独4ヶ国の温暖化・エネルギー政策と政策ネットワークの比較分析

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  東アジアにおける教育過剰と就業行動・意識との関係に関する比較研究

    • 研究代表者
      岩井 八郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジアにおけるワークライフバランスと社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  「失われた10年」以後の教育機会とライフコースに関するパネル調査研究

    • 研究代表者
      岩井 八郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  温暖化政策の政策形成過程と政策ネットワークの国際比較研究

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ミクロデータの相互利用による家族の国際比較研究-日本・中国・韓国-

    • 研究代表者
      石原 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      成城大学
  •  東北アジアの家族構造と変容に関する国際比較研究-日本・中国・韓国-

    • 研究代表者
      石原 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      成城大学
      首都大学東京
  •  有効な学生支援に関する実証的研究-学生のキャンパスライフからの考察-

    • 研究代表者
      武内 清
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      上智大学
  •  家族の教育戦略と母親の就業行動に関する日米比較研究代表者

    • 研究代表者
      平尾 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      上智大学
  •  大都市郊外の歴史的変遷と地域変容の実証的研究

    • 研究代表者
      牛島 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      駒澤大学

すべて 2021 2017 2012 2011 2010 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 女性の就業と親子関係:母親たちの階層戦略2004

    • 著者名/発表者名
      平尾 桂子
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [図書] Working and Mothering : Asian Women Negotiating Work Challenges and Family Commitments

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 出版者
      Singapore Univ. Press(近日刊)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [図書] キャンパスライフと大学改革

    • 著者名/発表者名
      平尾 桂子
    • 出版者
      上智大学出版部(近日刊)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [図書] Political Economy of Low Fertility : Japan in Comparative Perspective

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 出版者
      Stanford Univ. Press(近日刊)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] 地方自治体の2050年二酸化炭素排出実質ゼロ宣言 : 気候変動政策に関する自治体調査から2021

    • 著者名/発表者名
      辰巳 智行, 中澤 高師, 佐藤 圭一, 野澤 淳史, 池田 和弘, 喜多川 進, 小西 雅子, トレンチャー グレゴリー, 平尾 桂子, 長谷川 公一
    • 雑誌名

      静岡大学情報学研究

      巻: 26 ページ: 1-22

    • DOI

      10.14945/00028101

    • NAID

      120007004195

    • ISSN
      13420909
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/13176

    • 年月日
      2021-03-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01573, KAKENHI-PROJECT-18H00919, KAKENHI-PROJECT-21H00773
  • [雑誌論文] Gender Difference in Pro-Environmental Activities in Japan: Emergence of a New Domestic Work?2017

    • 著者名/発表者名
      Hirao Keiko
    • 雑誌名

      Global Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 89-100

    • NAID

      120006328015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] Gender Difference in Pro-Environmental Activities in Japan: Emergence of a New Domestic Work?2017

    • 著者名/発表者名
      HIRAO, Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Global Environmental Studies

      巻: 12 ページ: 89-100

    • NAID

      120006328015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] 気候変動の多重メディア―京都会議とポスト京都のあいだ2011

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・平尾桂子
    • 雑誌名

      地球環境学

      巻: Vol.6 ページ: 1-12

    • NAID

      120005885087

    • URL

      http://repository.cc.sophia.ac.jp/dspace/handle/123456789/28486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 気疾変動の多重メディア:京都会議とポスト京都のあいだ2011

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・平尾桂子
    • 雑誌名

      地球環境学

      巻: 6 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] Contradictions in Maternal Roles in Contemporary Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      International Workshop on Working and Mothering : Asian Women Negotiating Work Challenges and Family Commitments, National University of Singapore

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Contradictions in Maternal Roles in Contemporary Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Hirao Keiko
    • 雑誌名

      (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] 家族の教育戦略と母親の就労2004

    • 著者名/発表者名
      平尾 桂子
    • 雑誌名

      女性の就業と親子関係:母親たちの階層戦略

      ページ: 97-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Privatized Education Market and Maternal Employment in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Public Policies and the Construction of Motherhood in Contemporary Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      Annual Meetings of the American Sociological Association, San Francisco

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Educational Strategies of Family and Maternal Employment2004

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      Josei no shugyo to oyako kankei (Women's labor supply and parent-child relations) (edited by Yuki Honda) (Tokyo : Keiso Shobo) (in Japanese)

      ページ: 97-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] 学校外教育投資と母親の就労行動---小学生・中学生の生活に関するアンケート調査より2003

    • 著者名/発表者名
      平尾 桂子
    • 雑誌名

      SSJデータアーカイブ・リサーチペーパーシリーズ 29

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Use of Extra-School Services and Maternal Employment2003

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      SSJ Data Archive Research Paper Series 2003 (in Japanese) 2

      ページ: 1-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Public Policies and2002

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Privatized Education Market and Maternal Employment in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      Annual Meetings of the American Sociological Association 2002, Chicago

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Privatized Education Market and Maternal Employment in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      Political Economy of Low Fertility : Japan in Comparative Perspective (edited by Frances Rosenbluth) (Stanford : Stanford University Press) (Forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] Contradictions in Maternal Roles in Contemporary Japan

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Keiko
    • 雑誌名

      Working and Mothering : Asian Women Negotiating Work Challenges and Family Commitments (edited by Theresa W. Devasahayam and Brenda S.A.Yeoh) (Singapore : Singapore University Press) (Forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [雑誌論文] 大学教育とジェンダー

    • 著者名/発表者名
      平尾 桂子
    • 雑誌名

      キャンパスライフと大学改革 (近日刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510219
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Hirao, K., Satoh, K., Tatsumi, T.
    • 学会等名
      AJCU-AP Consortium Division of Environment and Climate Change
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] 気候変動はいかに語られたか(1)-主要三紙の気候変動報道の特質を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・平尾桂子・長谷川公一
    • 学会等名
      第43回環境社会学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] マスメディアは気候変動をどう問題化したか(1)主要三紙のアジェンダ設定の特質を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・品田知美・平尾桂子・長谷川公一
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] マスメディアは気候変動をどう問題化したか(1)主要三紙のアジェンダ設定の特質を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・品田知美・平尾桂子・長谷川公一
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • 1.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  喜多川 進 (00313784)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 和弘 (20590813)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  岩井 八郎 (80184852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宍戸 邦章 (10460784)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 尚之 (30534953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩井 紀子 (90223362)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野澤 淳史 (30758503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 圭一 (40757093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中澤 高師 (50723433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石原 邦雄 (00106212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 苑子 (30100986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田渕 六郎 (20285076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永井 暁子 (10401267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西野 理子 (50257185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  町村 敬志 (00173774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  品田 知美 (00573049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  阿形 健司 (10252298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中川 恵 (70781160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  TRENCHER GREGORY (90802108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辰巳 智行 (40907911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  園部 香里
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  施 利平 (20369440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金 貞任 (00364696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 彰彦 (70287936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西村 純子 (90350280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  青柳 涼子 (70383362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野田 浩資 (60250255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  轟 亮 (20281769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野崎 華世 (40588927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  牛島 千尋 (90245324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松信 ひろみ (00331538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  立山 徳子 (00327248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高木 恒一 (90295931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武田 尚子 (30339527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  武内 清 (30012579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤村 正之 (00190067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小林 雅之 (90162023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩田 弘三 (70176551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大野 道夫 (30245956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  上ノ原 秀晃 (90634527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  眞住 優助 (50747582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  孟 哲男 (60761690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  稲葉 昭英 (30213119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  埴淵 知哉 (40460589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  仁田 道夫 (70114600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川口 大司 (80346139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  谷岡 一郎 (90227207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  角野 隆則 (50781556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  西川 一二 (10781560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  本間 照雄 (80649278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  土田 久美子 (20553035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  都村 聞人 (10521586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  明日香 壽川 (90291955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小西 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐野 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  伊達 平和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  SMITH Tom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  FU Yang-chih
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  CHANG Chin-fen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  BIAN Yanjie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  WANG Weidong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  KIM Sang-Wook
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  KIM Jibum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  KIM Seokho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  BROADBENT Jeffrey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  KU Dowan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi