• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖津 進  OKITSU Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70169209
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 教授
2008年度 – 2012年度: 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授
1999年度 – 2008年度: 千葉大学, 園芸学部, 教授
2007年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 教授
1995年度 – 1999年度: 千葉大学, 園芸学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
自然地理学 / 地理学 / 地理学
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 文化財科学・博物館学 / 自然地理学 / 環境動態解析 / 文化財科学 / 地理学
キーワード
研究代表者
最終氷期 / Last Glacial / 植生変遷 / 植生地理学 / 遺存植生 / northeastern Asia / subalpine coniferous forest / vegetation history / Pinus koraiensis / 針広混交林 … もっと見る / 亜高山針葉樹林 / チョウセンゴヨウ / 大型植物化石 / 植生史 / Continental part of the East Asia / Human activity / Relict vegetation / Jomon period / Deciduous broad-leaved secondary forest / Evergreen broad-leaved forest / Carpinus-Quercus serrata forest / Continental type of the deciduous broad-leaved forest / 異存植生 / 東アジア大陸部 / 人間活動 / 縄文時代 / 落葉広葉樹二次林 / 常緑広葉樹林 / シデ類・コナラ林 / 大陸型落葉広葉樹林 / Regeneration dynamics / Mixed forest / Species interaction / Central Japan / Vegetation change / Remnant vegetation / 大陸要素 / バラモミ節樹木 / 更新動態 / 種間関係 / 中部日本 / habitat / central Honshu / Larix / Picea / 大陸性気候 / カラマツ / トウヒ属樹木 / 東北アジア / 分布立地 / 本州中部 / カラマツ属 / トウヒ属 / conifer-bloadleaved mixed forest / Japan Archipelago / vegetation geography / 北東アジア / 日本列島 / 分布変遷 / 垂直分布 / 土壌 / 植生 / 二次林 / 落葉広葉樹林 / 環境考古学 / 多雪山地 / 環境変遷 / 地理学一般 … もっと見る
研究代表者以外
気候変動 / 第四紀 / 地衣類 / 氷河末端域 / 生態系 / モレーン / 大型植物遺体 / 植生史 / 進化 / 植物化石 / 植物地理 / 植生 / ナミビア / 砂漠化 / 環境変化 / 半乾燥地 / 植生遷移 / 人間活動 / 考古学 / 生物季節 / 考古植物学 / 土器圧痕 / 植物考古学 / Phytogeography / Himalayas / Quaternary / Quercus / Climatic change / Evolution / ヒマラヤ山脈 / コナラ属 / 系統進化 / NAMIBIA / CLIMATIC CHANGE / SOIL FORMATION / DESERTIFICATION / HUMAN ACTIVITY / VEGETATION SUCCESSION / ENVIRONMENTAL CHANGE / SEMI-ARID AREA / 土壌生成 / Arctic Canada / primary production / PPFD / Phototosynthetic rate / deglaciated area / vegetaion / spizbergen I / Carbon cycle / 植生タイプ / 土壌 / 藻類 / 蘇苔類 / 地表植物 / 光合成 / 一次生産量 / 性表現 / 雪解け / 繁殖 / 氷河後退域 / バイオマス / 温暖化 / 含水率 / フェノロジー / 光量子束密度 / 炭素循環 / 炭素のシンク / glabal warming / reproductive ecology / soil respiration / microarthropod / mosses / glacier edge / ecosystem / moraine / Arctic / パイオニア植物 / スピッツベルゲン / 繁殖生態 / 土壌呼吸 / 節足動物 / 蘚類 / 北極 / データベ-ス / 情報考古学 / 古植生復元 / 植物同定 / データベース / 昆虫 / 植物 / 最終氷期 / 植生地理 / 遺伝子解析 / 花粉分析 / 第四期 / フロラ / 大型植物化石 / 社会変化 / 南部アフリカ / 歴史的変遷 / 自然環境 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (119件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  植物形態の季節変化を利用した土器作成と降雨期の季節の推定

    • 研究代表者
      百原 新
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  中部日本における最終氷期後半の新たな植物群垂直分布像と現在への変遷過程研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  遺跡出土植物遺体データベースの構築に基づく生業形態と植物分布変遷との関係の解明

    • 研究代表者
      百原 新
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  本州中部日本海側山地の亜高山・高山域における最終氷期以降の植物群・環境変遷史研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  最終氷期最寒冷期の中部~西南日本のレフュージアにおける生物群の分布様式

    • 研究代表者
      百原 新
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉大学
  •  植生地理学と環境考古学の融合による暖温帯落葉広葉樹林の由来解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  鮮新・更新世の中部日本の環境変化と植生・フロラの地理的分化過程

    • 研究代表者
      百原 新
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉大学
  •  南部アフリカにおける「自然環境-人間活動」の歴史的変遷と現問題の解明

    • 研究代表者
      水野 一晴
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒマラヤ山脈の隆起と第四紀気候変動に伴う高山ガシ類の種分化・分布拡大過程の研究

    • 研究代表者
      百原 新
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉大学
  •  晩氷期から後氷期にかけての関東地方山麓・平野部の森林植生復元研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アフリカの半乾燥地域における環境変動と人間活動に関する研究

    • 研究代表者
      水野 一晴
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中部日本の山岳地域における最終氷期の遺存植生の検出研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ツンドラ生態系の多様性と地球環境変化の相互作用

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  本州中部におけるトウヒ属,カラマツ属樹木の分布立地と最終氷期以来の分布変遷研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  日本列島における最終氷期以来のチョウセンゴヨウの分布変遷研究代表者

    • 研究代表者
      沖津 進
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  北極における氷河末端域の生態系変動

    • 研究代表者
      内藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ダケカンバ.渡邊定元編『日本樹木誌II』2012

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [図書] 渡邊定元編日本樹木誌II(渡邊定元編)2012

    • 著者名/発表者名
      沖津進(共著)
    • 出版者
      日本林業調査会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [図書] 亜高山・高山域の環境変遷-最新の成果と展望-2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進・安田正次
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      日本地理学会「日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [図書] 亜高山・高山域の環境変遷-最新の成果と展望-日本地理学会2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 安田正次(編著)
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史研究グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [図書] ハイマツ群落分布、『高山植物学』2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 増沢武弘編著
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [図書] 朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻東北アジア2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 他
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [図書] 極東ロシアの植生分布、『朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻東北アジア』2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進, 岡洋樹, 境田清隆, 佐々木史郎編
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [図書] ベーシックマスター 生態学2007

    • 著者名/発表者名
      南 佳典, 沖津 進(編著)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [図書] ベーシックマスター生態学2007

    • 著者名/発表者名
      南佳典, 沖津進
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [図書] Baseic Master Ecology2007

    • 著者名/発表者名
      Minami, Y., Okitsu, S.(eds.)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Ohmsya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] Vegetation Management2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.Co-authered.
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Asakura-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] 植生管理学2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進 分担執筆
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] 図説 日本の植生2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進(分担)
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] アフリカ自然学2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進 分担執筆
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      古今書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] アフリカ自然学(水野一晴編)2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] 植生管理学2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進(分担)
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] [図説]日本の植生2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進 分担執筆
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] Natural History of Africa2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.Co-authered.
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      Kokon-shoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [図書] Illustrated Vegetation of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.Co-authered.
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      Asakura-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Paleovegetation and climatic conditions in a refugium of temperate plants in central Japan in the Last Glacial Maximum2016

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A., Yoshida, A., Kudo, Y., Nishiuchi, R., and Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 38-48

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292087, KAKENHI-PROJECT-15K12440
  • [雑誌論文] Vegetation comparison between the Russian Far East and the Taisetsu Mountains, central Hokkaido, northern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Botanica Pacifica

      巻: 5

    • 説明
      印刷中 未定
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282077
  • [雑誌論文] ロシア極東沿岸地方南部におけるチョウセンヒメバラモミ-チョウセンゴヨウ-落葉広葉樹混交林の土壌乾湿傾度に沿った分布とそれからみた日本列島中部山岳域の植生変遷2016

    • 著者名/発表者名
      沖津 進・Krestov, P.V.・百原 新
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 33

    • 説明
      印刷中 未定
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282077
  • [雑誌論文] Land use on the Altiplano in the High Andes of Bolivia2015

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      ECO-HABITAT JISE Research

      巻: 21/22 ページ: 69-78

    • NAID

      130008066238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282077
  • [雑誌論文] 最終氷期最寒冷期末期の北関東丘陵域における古植生分布-宇都宮市中里の植物化石群からの復元-2015

    • 著者名/発表者名
      西内李佳・百原 新・遠藤邦彦・大里重人・沖津 進
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 54 ページ: 185-201

    • NAID

      130005099023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282077
  • [雑誌論文] 最終氷期最寒冷期末期の北関東丘陵域における古植生分布―宇都宮市中里の植物化石群からの復元―2015

    • 著者名/発表者名
      西内李佳・百原 新・遠藤邦彦・大里重人・沖津 進
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 54 ページ: 185-201

    • NAID

      130005099023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12440
  • [雑誌論文] 遺跡出土大型植物遺体データベースの意義2014

    • 著者名/発表者名
      百原 新・工藤雄一郎・小林弘和・石田糸絵・沖津 進
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 187 ページ: 191-194

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650585
  • [雑誌論文] 遺跡出土大型植物遺体データベースの意義2014

    • 著者名/発表者名
      百原新・工藤雄一郎・小林弘和・石田糸絵・沖津進
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650585
  • [雑誌論文] 北海道利尻島姫沼ボーリングコアの最終氷期最寒冷期以降の大型植物化石群2012

    • 著者名/発表者名
      紺野美樹・百原新・沖津進, ほか5名
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21 ページ: 21-28

    • NAID

      130007999577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [雑誌論文] 北海道利尻島姫沼ボーリングコアの最終氷期最寒冷期以降の大型植物化石群2012

    • 著者名/発表者名
      紺野美樹・百原新・沖津進, ほか5名
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21 ページ: 21-28

    • NAID

      130007999577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [雑誌論文] 北海道姫沼ボーリングコアの最終氷期再寒冷期以降の大型植物化石群2012

    • 著者名/発表者名
      紺野美樹, 百原新, 近藤玲介, 重野聖之, 宮入陽介, 佐藤雅彦, 五十嵐八重子, 沖津進
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21 ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [雑誌論文] Zircon fission-track ages of the Miocene Yagii Formation,Saitama Prefecture, central Japan, and their palaeoecological significance2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Saito, T., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      The journal of the Geological Society of Japan

      巻: 117 ページ: 632-636

    • NAID

      130004756725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [雑誌論文] Vegetation landscape around the Arkaim eco-preserve, southeastern Ural, Russia2011

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S., Prikhodko, VE., Matsushima, M., Inubushi .K.
    • 雑誌名

      HortResearch

      巻: 65 ページ: 56-60

    • NAID

      120007055688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [雑誌論文] 外秩父山地の地すべり地におけるヤエガワカンバ林の分布要因2011

    • 著者名/発表者名
      小川滋之・沖津進
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 84 ページ: 74-84

    • NAID

      10028268022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [雑誌論文] 外秩父山地の地すべり地におげるヤエガワカンバ林の分布要因2011

    • 著者名/発表者名
      小川滋之・沖津進
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 84 ページ: 74-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] Zircon fission-track ages of the Miocene Yagii formation, Saitama Prefecture, central Japan, and their palaeoecological significance2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Saito, T., Okitsu,S.
    • 雑誌名

      The Journal of the Geological Society of Japan

      巻: 117 ページ: 632-636

    • NAID

      130004756725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第6話 山脈北部の探検史2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 55(1)

      ページ: 112-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第7話 アニュイ川の上流域2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 55(2)

      ページ: 118-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] 外秩父山地におけるカバノキ林の立地環境と維持機構2010

    • 著者名/発表者名
      小川滋之・沖津進
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 27 ページ: 73-81

    • NAID

      110008143513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [雑誌論文] 北アルプス周辺の大規模地すべりと古環境研究2010

    • 著者名/発表者名
      苅谷愛彦, 沖津進, 安田正次編著
    • 雑誌名

      亜高山・高山域の環境変遷-最新の成8.果と展望-

      ページ: 22-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [雑誌論文] 外秩父山地におけるカバノキ林の立地環境と維持機構2010

    • 著者名/発表者名
      小川滋之・沖津進
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 27 ページ: 73-81

    • NAID

      110008143513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第9話 失われた日本の森林の姿を追う2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 55

      ページ: 99-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第8話 アニュイ川の中・下流域2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 55(3)

      ページ: 98-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] 外シホテ-アリニの自然 -ローテク・フィールドワーカーの調査記録から- 第9話 失われた日本の森林の姿を追う2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理

      巻: 55 ページ: 99-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] Vegetation structure of the biomes in southwestern Africa and their precipitation patterns2009

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 雑誌名

      African Study monographs, Suppl (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第5話 アルム川の川下り(後編)2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 54(12)

      ページ: 78-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] Phytogeographical structure of the deciduous broadleaved forests innortheastern Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 44(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] Vegetation structure of the biomes in southwestern Africaand their precipitation patterns2009

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      African Study Monographs 34(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第1話 沿海地方の自然2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 54(8)

      ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第4話 アルム川の川下り(前編)2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 54(11)

      ページ: 78-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第3話 ビソカヤ山頂付近でのフィールドワーク2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 54(10)

      ページ: 108-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] シホテ-アリニの自然-ローテク・フィールドワーカーの調査記録から-第2話 アルセーニエフの沿海地方探検とデルス・ウザーラ2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      地理 54(9)

      ページ: 84-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [雑誌論文] 東北の森と生態-多彩な落葉広葉樹林の生い立ち-2008

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      季刊東北学 14

      ページ: 44-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570083
  • [雑誌論文] 北東アジアの北方植生としてのハイマツ群落の生態地理2008

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      植生情報 12

      ページ: 22-33

    • NAID

      10027797142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570083
  • [雑誌論文] 東北の森と生態-多彩な落葉広葉樹林の生い立ち-2008

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      季刊東北学 14

      ページ: 44-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] 北東アジアの北方植生としてのハイマツ群落の生態地理2008

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      植生情報 12

      ページ: 22-33

    • NAID

      10027797142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] Factors on the reduction of the mountain moor on the snowy mountains of the Sea of japan side in east Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      HortResearch 61(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Structure and regeneration of the Quercus mongolica-Betula davurica forest in the southern most Primorie, the Russian Far East and vegetation geographical significance of Betula davurica2007

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 54(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] ロシア極東沿海地方南部に分布するンゴリナラ-ヤエガワカンバ林の構造,更新とヤエガワカンバの植生地理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究 54(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] オルソ化航空写真の年代間比較による山地湿原の植生変化の検出2007

    • 著者名/発表者名
      安田正次・大丸裕武・沖津進
    • 雑誌名

      地理学評論 80

      ページ: 842-856

    • NAID

      10025830439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] ロシア極東沿海地方南部に分布するモンゴリナラーヤエガワカンバ林の構造、更新とヤエガワカンバの植生地理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究 54(印刷中)

    • NAID

      10020542171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Secular fluctuation of snow fall in the mountaneous area of teh Jyoetsu Border in relation to vegetation changes on Mt. Hiragatake2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, M., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 79

      ページ: 503-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Seed transporting routes and hoarding behaviors of wood mice for Quercus mongolica var. grosseserrata acorns and the distribution of the seedlings in the boundary between a block field and Sasa shrubs2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, M., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Forest Environment 48

      ページ: 25-31

    • NAID

      110007088960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] 富士山高山域の異なる土壌粒径上に生育するオンタデ個体群のサイズ分布2006

    • 著者名/発表者名
      岩松佳代, 沖津 進
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究 54・1(印刷中)

    • NAID

      10018690616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] 千葉県木質バイオマス新用途開発プロジェクトから山武町バイオマスタウン構想の展開へ2006

    • 著者名/発表者名
      篠山浩文, 沖津 進ほか4名
    • 雑誌名

      食と緑の科学 60(印刷中)

    • NAID

      110006155193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Size distribution of Polygonum weyrichii var. alpinum growing on different soil particle in the alpine area of Mt. Fuji2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamatsu, K., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 54

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Root morphology of Polygonum weyrichii var. alpinum growing on different soil particle in the alpine area of Mt. Fuji2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamatsu, K., Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 54

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] 北海道の植生垂直分布と極東ロシアの対応植生2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究 53・2(印刷中)

    • NAID

      10018077683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] FACTORS CONTROLLING GEOGRAPHICAL DISTRIBUTION IN SAVANNA VEGETATION IN NAMIBIA2005

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30

      ページ: 135-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371013
  • [雑誌論文] FACTORS CONTROLLING GEOGRAPHICAL DISTRIBUTION IN SAVANNA VEGETATION IN NAMIBIA2005

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371013
  • [雑誌論文] FACTORS CONTROLLING GEOGRAPHICAL DISTRIBUTION IN SAVANNA VEGETATION IN NAMIBIA2005

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30

      ページ: 135-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] Factors controlling geographical distribution in savanna vegetation in Namibia2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      African Study Monographs 26(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Phytogeographical relationships of major plant communities in vertical distribution of Hokkaido to those of the Russian Far East2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 53

      ページ: 121-129

    • NAID

      10018077683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Phytogeographical relationships of major plant communities in vertical distribution of Hokkaido to those of the Russian Far East2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Journal of Phytogeography and Taxonomy 53

      ページ: 121-129

    • NAID

      10018077683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570071
  • [雑誌論文] 北海道の植生垂直分布と極東ロシアの対応植生2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究 53

      ページ: 121-129

    • NAID

      10018077683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570071
  • [雑誌論文] Factors controlling geographical distribution in savanna vegetation in Namibia2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      African Study Monographs, Suppl. 30 30

      ページ: 135-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570071
  • [雑誌論文] アフリカナミビアの半乾燥地における,牧畜業の基盤としてのサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      熱帯農業 49

      ページ: 341-345

    • NAID

      110004041172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Factors controlling geographical distribution in savanna vegetation in Namibia2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      African Study Monographs, Suppl. 30

      ページ: 135-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] アフリカナミビアの半乾燥地における,牧畜業の基盤としてのサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      熱帯農業 49・5

      ページ: 341-345

    • NAID

      110004041172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Factors Controlling Geographical Distribution in Savanna Vegetation in Namibia2005

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 雑誌名

      African Study Monographs, Supplementary Issue 30

      ページ: 135-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371013
  • [雑誌論文] アフリカナミビアの半乾燥地における牧畜業の基盤としてのサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      熱帯農業 49 Extra issue 1

      ページ: 119-124

    • NAID

      110004041172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371013
  • [雑誌論文] アフリカナミビアの半乾燥地における牧畜業の基盤としてのサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 雑誌名

      熱帯農業, 49 Extra issue 1

      ページ: 119-124

    • NAID

      110004041172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [雑誌論文] 植生からみたアフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371013
  • [雑誌論文] Factors controlling geographical distribution in savanna vegetation in Namibia2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      African Study Monographs Suppl.30

      ページ: 135-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570071
  • [雑誌論文] ナミビアにおけるサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 130-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371013
  • [雑誌論文] 北海道の植生垂直分布と極東ロシアの対応植生2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究 53

      ページ: 121-129

    • NAID

      10018077683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] Factors controlling the differences of savanna vegetation as a basis of the livestock farming in a semi-arid area of Namibia, southwestern Africa2005

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Agriculture 49

      ページ: 341-345

    • NAID

      110004041172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500642
  • [雑誌論文] アフリカナミビアの半乾燥地における,牧畜業の基盤としてのサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      熱帯農業 49

      ページ: 341-345

    • NAID

      110004041172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] Paleovegetation distribution in central Japan in the latest stage of the last glacial maximum.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiuchi, R., Momohara, A., Endo, K., Okitsu, S., and Osato, S.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress, Nagoya, Japan
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center (名古屋, 愛知県)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12440
  • [学会発表] Paleovegetation distribution in central Japan in the latest stage of the last glacial maximum.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiuchi, R., Momohara, A., Endo, K., Okitsu, S., and Osato, S.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress, Nagoya, Japan
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center(名古屋, 愛知県)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282077
  • [学会発表] 北海道北西部および本州日本海側の垂直分布の推移.2012

    • 著者名/発表者名
      沖津進・百原新
    • 学会等名
      植生学会第17回大会講演要旨集
    • 発表場所
      千葉大学園芸学部
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] 北東アジア沿岸, 海洋域の植生から見た日本の高山・亜高山帯の植生地理2011

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      専修大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] Vegetation geography of alpine-subalpine regions on Japanese mountains viewed from vegetation of maritime2011

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 学会等名
      oceanic regions of northeastern Asia. IBC2011
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] Vegetation geography of alpine-subalpine regions on Japanese mountains viewed from vegetation of maritime and oceanic regions of northeastern Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 学会等名
      IBC2011 Conference at the Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 発表場所
      The Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] 長野県北部神城の最終氷期の古植生復元.2011

    • 著者名/発表者名
      百原新・白朝布都・三宅尚・苅谷愛彦・沖津進
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会,HQR023-P11
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] 本州日本海側山地の亜高山・高山植生史の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      第58回日本生態学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] 大雪山の垂直分布と極東ロシアの植生一共通点と相違点一2011

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      第13回大雪山フォーラム
    • 発表場所
      旭川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] ウラル山脈南東部半乾燥地域『アルカイム生態保護区』周辺の植生景観と植生地理2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進・Valentina Prikhodko・松島未和・犬伏和之
    • 学会等名
      2010年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [学会発表] 晩氷期の気候変動に伴う近畿地方中部の植生変化.2010

    • 著者名/発表者名
      百原新・三宅尚・山本浩久・沖津進
    • 学会等名
      第57回日本生態学会講演要旨集
    • 発表場所
      東京大学駒場
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] 日本海側山地の亜高山・高山域における最終氷期以降の植物群・環境変遷:研究課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本生態学会第57回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] 晩氷期の気候変動に伴う近畿地方中部の古植生変化2010

    • 著者名/発表者名
      百原新・三宅尚・山本浩久・沖津進
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] 晩氷期の環境変動に伴う近畿地方中部の植生変化.2010

    • 著者名/発表者名
      百原新・三宅尚・山本浩久・沖津進
    • 学会等名
      日本第四紀学会2010年大会講演要旨集
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] 晩氷期の環境変動に伴う近畿地方中部の植生変化2010

    • 著者名/発表者名
      百原新・三宅尚・山本浩久・沖津進
    • 学会等名
      日本第四紀学会2010年大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [学会発表] 北東アジア沿岸, 海洋域の植生からみた日本の高山・亜高山の植生地理2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      植生学会第15回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] 北東アジア沿岸, 海洋域の植生からみた日本の高山・亜高山の植生地理2010

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      シンポジウム日本における亜高山・高山域の植生・環境変遷史
    • 発表場所
      信州大学, 松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300333
  • [学会発表] 晩氷期の環境変動に伴う近畿地方中部の植生変化2010

    • 著者名/発表者名
      百原新・三宅尚・山本浩久・沖津進
    • 学会等名
      日本第四紀学会2010年大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] ウラル山脈南東部南アルカイム生態保護区周辺の植生景観2009

    • 著者名/発表者名
      沖津進・Valentina Prikhodko・松島未和・犬伏和之
    • 学会等名
      植生学会第14回大会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [学会発表] 奈良県五條市のブナとカラマツを含む晩氷期大型植物化石群2009

    • 著者名/発表者名
      百原新・沖津進, ほか2名
    • 学会等名
      第24回日本植生史学会大会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650237
  • [学会発表] 奈良県五條市のブナとカラマツを含む晩氷期大型植物化石群2009

    • 著者名/発表者名
      百原新・三宅尚・山本浩久・沖津進
    • 学会等名
      日本植生史学会第23回大会講演要旨集
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • [学会発表] 南部アフリカ西部に分布するバイオームの生育形構造と降水パターンからみた成立機構2008

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      植生学会第13回大会
    • 発表場所
      府中(東京農工大)
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] Vegetation structure of the biomes of southern Africa and their crecipitation pattern2008

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 学会等名
      31st International Geographical Congress
    • 発表場所
      Tunis, Tunisia
    • 年月日
      2008-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] Vegetation geographical structure of the deciduous broadleaved forests in Japan and the adjacent regions2008

    • 著者名/発表者名
      Okitsu, S.
    • 学会等名
      EcoSummit 2007
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] 南部アフリカのバイオームの植生構造と降水パターン2008

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本地理学会2008年春季学術大会
    • 発表場所
      草加(独協大)
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] Vegetation structure of the biomes of southern Africa and their precipitation pattern2008

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 学会等名
      31^<st> International Geographical Congress
    • 発表場所
      Tunis
    • 年月日
      2008-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] アフリカ南西部ナミビアに分布するFaidherbia albida とAcacia erioloba の樹形の違いと分布立地への適応的意味2007

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本地理学会2007年春季学術大会
    • 発表場所
      東京(東洋大)
    • 年月日
      2007-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] 南部アフリカレソト周辺の生態地理景観2007

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      植生学会第12回大会
    • 発表場所
      岡山(岡山理科大)
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] アフリカ南西部ナミビアのサバンナにおける樹形変化とその要因2006

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      日本地理学会2006年春季学術大会
    • 発表場所
      越谷(埼玉大)
    • 年月日
      2006-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] アフリカ南西部ナミビアに分布するFaidherbia albida とAcacia erioloba の樹形, 開花パターン比較2006

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      植生学会第11回大会
    • 発表場所
      松本(信州大)
    • 年月日
      2006-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] アフリカ南西部ナミビアのサバンナにおける樹形変化2005

    • 著者名/発表者名
      沖津進
    • 学会等名
      植生学会第10回大会
    • 発表場所
      広島(広島大)
    • 年月日
      2005-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251001
  • [学会発表] 北海道北西部および本州日本海側の垂直分布の推移

    • 著者名/発表者名
      沖津 進・百原 新
    • 学会等名
      植生学会第17回大会
    • 発表場所
      千葉大学園芸学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370032
  • 1.  百原 新 (00250150)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  山縣 耕太郎 (80239855)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三宅 尚 (60294823)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  増沢 武弘 (40111801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 一晴 (10293929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森島 済 (10239650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮本 真二 (60359271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高田 明 (70378826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 浩之 (10317307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  苅谷 愛彦 (70323433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  工藤 雄一郎 (30456636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  和田 直也 (40272893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中坪 孝之 (10198137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小島 覚 (80115138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  神田 啓史 (70099935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  守田 益宗 (90289140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  植木 岳雪 (40371025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水野 清秀 (20358097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀬戸口 浩彰 (70206647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内藤 靖彦 (80017087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  綿貫 豊 (40192819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 洋 (10183378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柏谷 博之 (10000142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  谷村 篤 (10125213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊野 良夫 (30063697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 勝一 (50083407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  工藤 栄 (40221931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大山 佳邦 (30044788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福地 光男 (80099936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  荒木 茂 (00158734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木村 圭司 (30294276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  門村 浩 (80087064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  ELVEBAKK Arv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  WIELGOLASKI フランスエミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小泉 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  WASSMANN Pau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  WHARTON Robe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  MITCHELL Bra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  BROCHMANN Ch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  BROCHMANN Chirstian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ARVE Elvebak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  WIELGOLASKI フランス.エミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 明弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi