• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 融  Fujiwara Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70190098
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院機能強化推進学系, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授
2012年度 – 2017年度: 大阪大学, 情報科学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
2008年度: 大阪大学, 情報科学研究科, 教授
2005年度: 大阪大学, 情報科学研究科, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
1998年度 – 2001年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 教授
1997年度 – 2001年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授
1999年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究所, 教授
1996年度: 大阪大学大学院, 基礎工学研究科, 助教授
1992年度 – 1995年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助教授
1990年度: 大阪大学, 基礎工学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手
1986年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報通信工学 / 通信・ネットワーク工学 / 理工系
研究代表者以外
情報通信工学 / 電子通信系統工学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
重み分布 / 誤り訂正符号 / 線形符号 / 安全性 / XML / 局所重み分布 / トレリス構造 / 最尤復号 / ペア重み分布 / 復号誤り確率 … もっと見る / 結合重み分布 / 符号化 / ネットワーク符号化 / 復号法 / プロトコル / アクセス制御 / コンテンツ配信 / コンテンツ保護 / リ-ドマラ-符号 / トレリスダイアグラム / 線形ブロック符号 / BCH符号 / リード・ソロモン符号 / リード・マラー符号 / GV限界 / 最小距離 / ギルバート・バルシャモフ限界 / ギルバート-バルシャモフ下界 / 球充填限界 / b-シンボル通信路 / 最小ペア距離 / シンボルペア通信路 / シンボルペア符号 / binary shift / invariant property / trellis structure / local weight distribution / minimum weight / linear code / バイナリーシフト / 記号位置置換不変性 / 最小重み / local distance profile / iterative decoding / recursive maximum likelihood decoding / nonlinear subcode / linear block code / 再帰的最尤復号 / 非線形性 / 部分符号 / 繰り返し復号法 / 繰返復号法 / 再帰的最尤復号法 / 非線形部分符号 / Trellis Structure / Weight Distribution / Coset / Maximum Likelihood Decoding / Linear Block Code / Error Correcting Code / 準最尤復号 / 剰余類 / Algorithm / Unforgeability / Security / Formal verification / Database / Cryptographic Protocols / Cryptography / Information Security / アルゴリズム / 偽造不可能性 / 形式的検証 / データベース / 暗号を用いたプロトコル / 暗号 / 情報セキュリティ / MacWilliamsの等式 / 性能評価 / 2元対称通信路 / 最尤復号法 / 限界距離復号 / 復号 / パッチワーク法 / 周波数領域 / 電子透かし法 / 誤訂正確率 / OSD復号法 / 誤り検出 / 電子透かし / P2P型ネットワーク / オフライン型配信 / 委託配信 / セキュリティ / 通信複雑度 / コンテンツ配信管理 / コンテンツ / ペアリング / 楕円曲線 / 分離不能多重化通信 / 配信制御 / 不正者追跡 / 暗号プロトコル / アクセル権モデル / VLSI / 軟判定最尤復号 / 誤り見逃し確率 / ハミング符号 / 故障見逃し確率 / シグネシャ検査法 … もっと見る
研究代表者以外
線形ブロック符号 / トレリスダイアグラム / 準最適復号法 / 線形符号 / ブロック符号 / 符号化変調 / decoding complexity / iterative decoding / soft-decision / suboptimum decoding / linear block codes / 復号複雑さ / 縦接符号 / 軟判定復号法 / 符号の構造的性質 / 誤り解析 / Jacobian group / Information Security / Discrete Logarithm / Non Singular Curve / 整数論 / 楕円曲線 / Index Calculus / 情報セキュリティ / 代数曲線 / ヤコビアン群 / 位数計算 / 離散対数問題 / 非特異代数曲線 / algebraic decoding / Recursive ML decoding / ML decoding / soft-decision decoding / linear block code / 代数的復号 / 繰返し型復号 / 再帰的最尤復号 / 最尤復号 / 軟判定復号 / quantization level / weight distribution / cosets / complexity of decoding / binary linear code / 2元線形符号 / 量子化 / 重み分布 / 剰余類 / 復号複雑度 / 2元線形符合 / closest-coset decoding / error performance / suboprimum decoding / multistage decoding / 再帰的最尤復号法 / 最大先験確率法 / closest-coset法 / 誤り制御特性 / 準最尤復号法 / 多段階復号法 / decomposable codes / closest coset復号法 / 連接符号 / 逐次復号法 / 遂次復号法 / 分解可能な符号 / 軟判定 / 符号の性能解析 / 衛星通信 / 符号設計支援システム / 正しく復号する確率 / 誤り見逃し確率 / 2重符号化 / 誤り訂正符号 / 軟判定最尤復号 / リードマラー符号 / 分解可能符号 / BCH符号 / リ-ド・マラ-符号 / 位相シフトキ-イング 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  シンボルペア読み出し通信路向け誤り訂正符号のペア重み分布と性能解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ネットワーク符号化における線形誤り訂正符号の結合重み分布を用いた誤り特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ネットワーク符号化向け誤り訂正符号の復号法とその性能解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電子透かしの信頼性向上への応用を考慮した誤り訂正符号の復号法・性能評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コンテンツ配信管理システムとその安全性確認に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線形符号の重み構造解析及び誤り特性の良い符号探索に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コンテンツ配信管理における複雑度と安全性のトレードオフ及び安全性保証に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コンテンツ配信管理システムに関する統合的セキュリティ技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線形符号における非線形部分符号の再帰的最尤復号、準最尤復号に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コンテンツ配信管理システムに関する統合的セキュリティ技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  代数曲線における離散対数問題と情報セキュリティ

    • 研究代表者
      鈴木 譲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線形ブロック符号のトレリス構造を利用した最尤復号と誤り特性解析のアルゴリズム開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線形ブロック符号の繰返し型軟判定復号法の改善について

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  暗号を用いたプロトコルにおけるデータの偽造不可能性検証システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  2元線形ブロック符合の再帰的準最適複合法に関する研究

    • 研究代表者
      嵩 忠雄 (崇 忠雄)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  線形ブロック符号の段階間軟判定出力を利用した多段階復号法に関する研究

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  線形ブロック符号のトレリス構造を利用した重み分布計算法研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線形ブロック符号の最尤復号器の超大規模集積回路による実現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線形ブロック符号の遂次軟判定復号法に関する研究

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  線形ブロック符号のトレリスダイアグラムの並列構造に関する研究

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  符号理論の手法に基づくシグネチャ検査法の性能評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 融
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分解可能な符号の多段階軟判定準最適復号法に関する研究

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  線形符号のトレリスダイアグラムの構造解析及びその支援系の作成

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  符号化位相シフトキ-イング変調ブロック符号の構造解析と誤り訂正特性の評価

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  符号化位相シフトキーイング変調を内部符号とした縦接符号の評価法

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  縦接符号の信頼性の評価

    • 研究代表者
      嵩 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2014 2011 2010 2009 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 結合重み分布を高速に計算するための並列手法2014

    • 著者名/発表者名
      安藤翔平,伊野文彦,藤原融,萩原兼一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J97-D ページ: 1471-1480

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560458
  • [雑誌論文] Local Weight Distributions of the (256,93) Third-Order Ree d-Muller Code2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara, Tadao Kasami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2006 Hawaii, IEICE and SITA Joint Conference on Information Theory (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] A Timed-Release Key Management Scheme for Backward Recovery2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, S.Mitsunari, T.Fujiwara
    • 雑誌名

      Proc.8th Annual International Conference on Information Security and Cryptology To appear

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] Security against Inference Attacks on Negative Information in Object-Oriented Databases2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishihara, S.Ako, T.Fujiwara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E88-D・12

      ページ: 2767-2776

    • NAID

      110004019499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] The Local Weight Distributions of Transitive Invariant Codes and Their Punctured Codes2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 Hawaii, IEICE and SITA Joint Conference on Information Theory

      ページ: 79-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Coin-based Anonymous Fingerprinting Scheme with Automatic Identification of Redistributors2005

    • 著者名/発表者名
      S.Okamura, M.Yoshida, T.Fujiwara
    • 雑誌名

      Peer-reviewed Proceedings of the ISSA 2005 New Knowledge Today Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] A Watermark Detection Scheme Ensuring the False Positive Error Probability2005

    • 著者名/発表者名
      T.Fujita, K.Okamoto, M.Yoshida, T.Fujiwara
    • 雑誌名

      Conference Records of Western European Workshop on Research in Cryptology

      ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] Unlinkable Delivery System for Interactive Dramas2005

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okamura, Yoshiyuki Konishi, Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Science E88-A・1

      ページ: 262-269

    • NAID

      110003213234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] The Local Weight Distributions of Transitive Invariant Codes and Their Punctured Codes2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 Hawaii, IEICE and SITA Joint Conference on Information Theory, Honolulu, Hawaii, Proceedings is also published as IEICE Technical Report

      ページ: 79-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Seguin下界の局所重み分布を用いた改善2005

    • 著者名/発表者名
      安田 隆広, 安永 憲司, 藤原 融
    • 雑誌名

      第28回情報理論とその応用シンポジウム予稿集第28回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      ページ: 435-438

    • NAID

      10016853844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] A Time-Limited Key Management Scheme Based on a One-Way Permutation Tree2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, Y.Kaji, T.Fujiwara
    • 雑誌名

      Proc.2005 Hawaii, IEICE and SITA Joint Conference on Information Theory

      ページ: 165-170

    • NAID

      10016434926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] Relations between the Local Weight Distributions of a Linear lock Code, Its Extended Code, and Its Even Weight Sub code2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 IEEE International Symposium on Information Theory

      ページ: 382-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] The Local Weight Distributions of Transitive Invariant Codes and Their Punctured Codes2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 Hawaii, IEICE and SITA Joint Conference of Information Theory

      ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Relations between the Local Weight Distributions of a Linear Block Code, Its Extended Code, and Its Even Weight Subcode2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings 2005 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2005), Adelaide, Australia

      ページ: 382-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Relations between the Local Weight Distributions of a Linear Block Code, Its Extended Code, and Its Even Weight Subcode2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proc.2005 IEEE Int.Symposium on Information Theory

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Local Weight Distributions of the $(256,93)$ Third-Order Reed-Muller Code,2005

    • 著者名/発表者名
      KeKenji Yasunaga, Toru Fujiwara, Tadao Kasami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 Hawaii, IEICE and SITA Joint Conference on Information Theory, Nara, Japan (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Improvement of the Seguin Lower Bound Using the Local Weight Distribution2005

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yasuda, Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 435-438

    • NAID

      10016853844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] An Interactive Drama Delivery System Suitable for Mobile Phone (Preliminary Version)2004

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okamura, Yoshiyuki Konishi, Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International workshop on Information Security Application

      ページ: 391-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] The local weight distributions of the (128, 50) extended binary primitive BCH code and the (128,64) Reed-Muller codes2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Symposium on Info rmation Theory and Its Applications

      ページ: 846-851

    • NAID

      110003177897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Relations among the Local Weight Distributions of a Linear Block Code, Its Extended Code and Its Even Weight Sub code2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of 27th Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 559-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] The local weight distributions of the (128,50) extended binary primitive BCH code and the (128,64) Reed-Muller code2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report IT2004-19

    • NAID

      110003177897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] A Digital Contents Consignment System Protecting Marketing Information2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Fujiwara, Shingo Okamura, Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 468-473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [雑誌論文] An Algorithm for Computing the Local Weight Distribution of Binary Linear Codes Closed under a Group of Permutations2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 846-851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Good Binary Image Search for Linear Block Codes over an Extended Field of GF(2)2004

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoneda, Hitoshi Tokushige, Toru Fujiwara, Tadao Kasami
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 1309-1314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Relations among the Local Weight Distributions of a Linear Block Code, Its Extended Code and Its Even Weight Subcode2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 559-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] An Algorithm for Computing the Local Weight Distribution of Binary Linear Codes Closed Under a Group of Permutations2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasunaga, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 846-851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Good Binary Image Search for Linear Block Codes over an Extended Field of GF(2)2004

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yoneda, Hitoshi Tokushige, Toru Fujiwara, Tadano Kasami
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 1309-1314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560337
  • [雑誌論文] Unlinkable Delivery System for Interactive Dramas Including Conditional Choices2004

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okamura, Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 474-479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016258
  • [学会発表] Sphere packing bound and Gilbert-Varshamov bound for b-symbol read channels2017

    • 著者名/発表者名
      Seunghoan Song and Toru Fujiwara
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      東海大学 高輪キャンパス
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06065
  • [学会発表] ネットワーク符号化における線形ブロック符号の復号誤り確率の評価のための結合重み分布に対するマックウィリアムズの等式2011

    • 著者名/発表者名
      貴戸祥郎、藤原融
    • 学会等名
      第34回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560400
  • [学会発表] ネットワーク符号化における線形ブロック符号の復号誤り確率の評価のための結合重み分布に対するマックウィリアムズの等式2011

    • 著者名/発表者名
      貴戸祥郎, 藤原融
    • 学会等名
      第34回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      岩手県岩手郡雫石町
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560400
  • [学会発表] ネットワーク符号化における2元線形符号の最尤復号とその性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      太田和伸、藤原融
    • 学会等名
      第33回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560400
  • [学会発表] 誤り訂正符号の性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤原 融
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560382
  • [学会発表] 誤り訂正符号の性能評価た2009

    • 著者名/発表者名
      藤原融
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560382
  • [学会発表] A Parallel Algorithm for Enumerating Joint Weight of a Binary Linear Code in Network Coding

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ando, Fumihiko Ino, Toru Fujiwara, Kenichi Hagihara
    • 学会等名
      Second International Symposium on Networking and Computing
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560458
  • 1.  嵩 忠雄 (50029378)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 豊雄 (50216652)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山村 三朗 (70093549)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 真紀 (50335387)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  石原 靖哲 (00263434)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山本 平一 (40243357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  得重 仁 (50336921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 彰顕 (50316139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  楫 勇一 (70263431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 譲 (50216397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小川 裕之 (70243160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊吹山 知義 (60011722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 芳彦 (90028184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原澤 隆一 (10363467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 護 (00029464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi