メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山本 芳彦
YAMAMOTO Yoshihiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
90028184
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1996年度 – 2003年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
1994年度 – 1995年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1988年度 – 1992年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1986年度: 阪大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学・幾何学
/
代数学
/
数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
代数学
/
代数学・幾何学
/
数学一般(含確率論・統計数学)
/
基礎解析学
キーワード
研究代表者
楕円曲線 / ヤコビ多様体 / 等分方程式 / 数式処理 / アーベル多様体 / 虚数乗法 / 類体論 / ガロワ拡大 / 超楕円曲線 / ガロワ群
…
もっと見る
/ 連分数展開 / 代数曲線 / ゼータ関数 / 有理点群 / 虚数乗法論 / Elliptic curve / 分解法則 / 等分点の体 / ヤコビ多様の整数論 / 保型関数体 / 標準的べき級数 / ガロワ拡大体 / 保型関数と保型形式 / アルチンのL関数 / 有限群の表現 / 代数群 / クロネッカー極限公式 / ジーゲル関数 / 虚2次体 / モジュラー方程式 / スーパーシンギュラー素点 / 等分点 / Algebraic curve / Jacobian variety / Abelian variety / Division points / Galois group / 極限公式 / 谷山-志村予想 / 保型関数 / 類体の構成 / レ-マン面 / 実験数学 / 複素関数の表示法 / 二次体の類数 / 加法公式 / Computer algbra / Limit-formula / Taniyama-Shumura conjecture / Automorphic function / Class fields / Riemann surface
…
もっと見る
研究代表者以外
代数群 / 有限群 / 楕円曲線 / 時間遅れ / 基本解 / 解半群 / 安定化 / 構造作用素 / 離散固有値 / 究極的ノルム連続 / 神経回路網 / オ-トマン / 動的パ-タン学習 / メタレベル表現 / 内的シミュレ-ション / 既約表現 / 半単純リー環の共役類 / ヘッケ環 / 絡み目の不変量 / 多元環の表現論 / 代数幾何 / 組み合せ論 / ゼ-タ関数 / 保型形式 / 代数的整数論 / 母関数 / 群論 / 環論 / 多元環 / 表現論 / 半群論 / 解折数論 / 組み合せ数学 / 代数的組み合せ論 / Rings / Finite groups / Representation theory / semi-groups / Analytic number theory / Algebraic geometry / Combinatorics / Automorphic forms / 類体論 / 類数 / 2次体 / 3次体 / ダイヘドラル拡大 / 単数 / 超幾何多項式 / Tate予想 / 一般Lucas数列 / 算術的有限部分群 / Batyrev-Manin予想 / ゼータ関数 / 一次分数変換 / 奇数次巡回拡大 / 算術的三角群 / CLASS FIELD THEORY / CLASS NUMBERS / QUADRATIC FIELDS / CUBIC FIELDS / DIHEADRAL EXTHENSIONS / UNITS / HYPERGEOMETRIC POLYNOMIALS / TATE CONJECTURE / 量子情報理論 / 量子推定理論 / 量子通信路 / ランダム行列 / エントロピー / 符号理論 / 漸近理論 / エンタングルド状態 / 操作的容量 / 直交性 / quantum information / quantum estimation / quantum channel / random matrix / entropy / coding theory / asymptotics / entangled state / エルミート定数 / 簡約理論 / 旗多様性 / 玉河数 / アデール幾何 / 節約理論 / 旗多様体 / 代数多様体の有理点 / Hermite constant / Algebraic groud / Reduction theory / Flag variety / Tamagawa number / Adels geometry / モジュラー関数体 / 生成元 / 定義方程式 / 楕円暗号 / フロベニウス準同型 / トレース / Modular function field / Generators / Defining equation / Elliptic crve / Elliptic curve cryptosystems / Frobenius endomorphism / Trace / パンルヴェ方程式 / ツイスタ理論 / 非結合代数 / パンルベ函数 / τ函数 / パンルベ方程式 / 可積分系 / 超幾何微分方程式 / モノドロミ保存変形 / the Painleve equation / Twisotr thoery / non-associative algebras / 非特異代数曲線 / 離散対数問題 / 位数計算 / ヤコビアン群 / 代数曲線 / 情報セキュリティ / Index Calculus / 整数論 / Non Singular Curve / Discrete Logarithm / Information Security / Jacobian group
隠す
研究課題
(
17
件)
共同研究者
(
60
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
代数曲線における離散対数問題と情報セキュリティ
研究代表者
鈴木 譲
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
大阪大学
等質空間上の数の幾何と一般エルミート定数
研究代表者
渡部 隆夫
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪大学
モジュラー関数体の生成元とその定義方程式の研究
研究代表者
石井 伸郎
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
大阪府立大学
非可換ゲージ場とパンルベ函数
研究代表者
大山 陽介
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
大阪大学
量子情報理論における操作的方法
研究代表者
藤原 彰夫
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
大阪大学
数式処理による代数曲線のヤコビ多様体の整数論
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
萌芽的研究
研究分野
代数学
研究機関
大阪大学
類体論とその関連分野についての総合的研究
研究代表者
三宅 克哉
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
代数学
研究機関
東京都立大学
数学研究における実験的手法の開発と応用
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
大阪大学
ヤコビ多様体の整数論
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
一般研究(B)
研究分野
代数学
研究機関
大阪大学
アーベル多様体の整数論
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪大学
環境の動的構造を学習する神経回路網の研究
研究代表者
辻下 徹
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
楕円曲線の整数論
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪大学
代数学の総合的研究
研究代表者
北岡 良之
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
偏微分方程式の作用素論的研究
研究代表者
田邊 廣城
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究機関
大阪大学
クロネッカー極限公式と虚数乗法論
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪大学
有限群と代数群の表現論
研究代表者
川中 宣明
, 川中 宜明
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪大学
ガロワ拡大体の構造
研究代表者
研究代表者
山本 芳彦
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
宮西 正宣
(80025311)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
2.
村上 順
(90157751)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
小川 裕之
(70243160)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
4.
川中 宣明
(10028219)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
鈴木 譲
(50216397)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
川久保 勝夫
(50028198)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
大山 陽介
(10221839)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
田邊 廣城
(70028083)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
北岡 良之
(40022686)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
松村 昭孝
(60115938)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
日比 孝之
(80181113)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
藤原 彰夫
(30251359)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
山崎 洋平
(00093477)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
辻下 徹
(10107063)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
小林 毅
(00186751)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
坂根 由昌
(00089872)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
永尾 汎
(40028080)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
横井 英夫
(50023560)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
白谷 克巳
(80037168)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
伊原 康隆
(70011484)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
土方 弘明
(00025298)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
永友 清和
(90172543)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
平峰 豊
(30116173)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
三宅 克哉
(20023632)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
森田 康夫
(20011653)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
小池 正夫
(20022733)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
中村 憲
(80110849)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
小松 玄
(60108446)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
真鍋 昭治郎
(20028260)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
杉本 充
(60196756)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
榎 一郎
(20146806)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
竹腰 見昭
(20188171)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
渡部 隆夫
(30201198)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
難波 誠
(60004462)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
石井 伸郎
(30079024)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
小谷 眞一
(10025463)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
茶碗谷 毅
(80294148)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
伊吹山 知義
(60011722)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
原澤 隆一
(10363467)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
藤原 融
(70190098)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
磯崎 洋
(90111913)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
渡辺 毅
(50028081)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
井川 満
(80028191)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
張 徳棋
(20217269)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
角田 秀一郎
(60144424)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
平地 健吾
(60218790)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
新田 貴士
(20202244)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
小礎 深幸
(10178189)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
佐竹 郁夫
(80243161)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
宇野 勝博
(70176717)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
西口 健二
(30172646)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
金子 昌信
(70202017)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
川中子 正
(20214661)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
横川 光司
(40240189)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
足立 恒雄
(60063731)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
栗原 将人
(40211221)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
57.
伊達 悦朗
(00107062)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
58.
高橋 智
(70226835)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
59.
鹿野 忠良
(80028183)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
60.
川中 宜明
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×