• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幸田 正典  Kohda Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70192052
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 特任教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授
2022年度: 大阪公立大学, 大学院文学研究科, 客員教授
2021年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 特任教授
2014年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2001年度 – 2012年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2009年度: 大阪市立大学, 理学研究科, 教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
1998年度 – 2000年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
1998年度: 大阪市大学, 理学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 大阪市立大学, 理学部, 講師
1990年度 – 1992年度: 大阪市立大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 生態 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分90030:認知科学関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 心理学およびその関連分野 / 認知科学 / 複合領域 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 生態・環境 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 生態 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
カワスズメ科魚類 / 共同繁殖 / 雌雄の対立 / 繁殖成功 / 協同的一妻多夫 / 脊椎動物 / 社会進化 / 共同的一妻多夫 / 繁殖戦術 / 雌による父性の操作 … もっと見る / 鏡像自己認知 / 精子競争 / 婚姻形態 / 協同繁殖 / 利他行動 / Cooperative breeding / タンガニイカ湖 / 繁殖戦略 / 顔認知 / 社会的認知 / 比較認知科学 / 個体識別 / 顔認識 / 血縁淘汰 / 非言語的思考 / 内省的自己意識 / 内面的自己意識 / 自己概念 / 社会的認知能力 / 自己意識 / 自己認知 / 意図的騙し / 社会構造 / 行動生態学 / 血縁ヘルパー / 一妻多夫 / 利害の対立 / ホンソメワケベラ / レム・ノンレム睡眠 / レムノンレム睡眠 / 写真自己認知 / 認知進化生態学 / 真の個体識別 / 顔の倒立効果 / 性役割の逆転 / 古典的一妻多夫 / 系統関係 / 非血縁ヘルパー / 雌による受精の操作 / 雌による雄の受精の操作 / カワスズメ / DNA父性判定 / 協同的一妻二夫 / 雌による操作 / Sperm competition / Cooperative polyandry / 性淘汰 / 繁殖生態 / 種間関係 / 多様性 / 魚類群集 / 他者認識 / 硬骨魚類 / 倒立効果 / 顔神経 / 意図的だまし / 他者認知 / 共感性 / 自己認識と他者認識 / 互恵的利他行動 / 社会認知能力 / 自己鏡像認知 / 個体認識 / 分散遅延 / 意思決定 / 雌の操作 / 父性の操作 / 個体認知 / 推移的推察 / 顔認識神経 / 概念形成 / エピソード記憶 / 水槽飼育実験 / 学習実験 / 記憶力 / 睡眠 / 自己顔心象 / 掃除共生 / 外見的自己意識 / 自己心象 / 知性の起源 / メタ認知 / ユーリカ効果 / ユーリカモーメント / 洞察力 / 同情 / 自我 / メタ自己認識 / メタ認識 / 洞察 / 他者概念 / 分子系統樹 / ヘルパー / 社会認知 / 地域間比較 / 縄張り行動 / 鍵刺激 / トゲウオ / 動物社会学 / 認知行動学 / 古典的動物行動学 / 雌の雄操作 / 雌優位社会 / 相当と相似 / 自分の顔 / 視点追従 / 系統進化 / 脳神経回路の相同性 / 縄張り維持での紳士協定 / 顔認知の倒立効果 / 単系統群 / 婚姻形態の進化 / 最適クラッチサイズ / mating systems / cooperative polyandry / reproductive success / sperm competition / female paternity control / sexual conflicts / group stability / 生活史 / 代替繁殖戦術 / シクリッド / 群れの安定性 / Parental care / Experiment study / Female paternity control / Sexual conflicts / Sex ratio / ジュリドクロミス / 巣の形状 / 精巣投資 / 精子の質 / 雌の産卵場所選択 / 父性判定 / 雄間競争 / 雌の巣選択 / 子供の保護 / 実験研究 / 性比(実効性比) / Sexual Conflicts / Reproductive success / Female control / Cooparative polyandry / Male reproductive tactics / Mating systern / Social evolution / 繁殖多型 / 繁殖寄生 / 社会行動 / タンガニイカ湖魚類 / 巣の選択性 / 雄の繁殖戦術 / 雄の繁殖戦術多型 / Cichlid fishes / Reproductive tactics / Cooperation and conflict of interest / Mating systems / Female control of paternity / 子の保護 / 雌雄の利害の対立 / ランプロロギニ族 / 父子判定 / ランプロギーニ種 / 一妻多夫制 / 利害の協同と対立 / 協同的一妻多夫制 / Reproduction / Morphology / Field experiments / Mutualism / Competition, Reproduction / Adaptive / Cichlids / Laterality / Fish community / Bio-diversity, radiation / 生理生態 / 群集生態学 / 地理的変異 / 種分化 / 種間競争 / 群集構造 / 安定性 / 魚類口器の左右性 / ギルド / 競争関係 / 周期的変動 / 地理的隔離 / 魚類の口器の左右性 / related species / bio-diversity / tropical waters / coexistence mechanism / territory structure / hunting technique / individual variation / Fishi community / 魚食性魚 / 共存様式 / 摂餌行動 / サンゴ礁魚類 / 配偶なわばり / 偏利共生 / 摂餌なわばり / 魚食魚 / 珊瑚礁魚 / 共存 / 競争 / 近縁種 / 近緑種 / 熱帯水域 / 共存機構 / なわばり構造 / 捕食技術 / 個体変異 / 自己認識 / 自己鏡映像認知 / モデル実験 / 視覚刺激 / 共同注視 / 顔認識の倒立効果 / 社会性 / 系統発生 / 基本感情 / 意図的欺き / 初期脊椎動物としての魚類 / 共感性の系統発生 / 向社会性 / 社会的共感性 / 雌による雄の父性認識の操作 / 野外実験 / pay to stay 仮説 / 生態的制約仮説 / 分散遅延仮説 / 脊椎動物の社会進化 / 雌による父性操作 / 血縁・非血縁ヘルパー / しっぺ返し戦略 / 雌による雄の父性認識操作 / 血縁関係 / 学習 / 社会知性仮説 / 鏡像認知 / 自我意識 / 記憶 / 記憶時間 / 相手個体の認識操作 / 親敵効果 / 魚類 / 雌による雄の認識操作 / 社会的知性仮説 / 協調関係 / 血緑ヘルパー / 単系統 / 血縁型,非血縁型ヘルパー / 雌による父性認識の操作 / 血縁ヘルパー型共同繁殖 / 成長抑制 / 認知様式 / 社会の複雑さ / マキャベリ的知性仮説 / 欺き / 操作 … もっと見る
研究代表者以外
タンガニイカ湖 / 魚類群集 / 左右性 / Lake Tanganyika / カワスズメ科魚類 / 種間関係 / Fish community / 琵琶湖 / 摂餌行動 / Polymorphism / 種間相互作用 / 種内多型 / Community ecology / 多様性 / 生物群集 / 協同関係 / 群集生態学 / 生物多様性 / 進化 / 頻度依存選択 / 交差捕食 / シクリッド / 混群 / 魚類 / 音声 / コミュニケーション / テッポウエビ / 甲殻類 / 寄生 / 相利共生 / 認知進化生態学 / 水圏生物 / 水圏動物 / 脳科学 / 生態 / 認知 / 追従狩り戦略 / 共同的一妻多夫 / ヘルパー / 中枢神経基盤 / 協同繁殖 / 子育て / 婚姻形態 / Cichlid fishes / Allozyme analysis / Cooperation / Interspecific relationships / 色彩多型 / アロザイム分析 / species interaction / prey-predator relationship / polimorphism / fish community / frequency-dependent selection / Lake Biwa / laterality / カンガニイカ湖 / 食う・食われる関係 / Frequency dependent Selection / Community structure / Interspecific interaction / Laterality / Scale-eater / Cichlid / 多様性維持機種 / 群集の多様性 / 群集の安定性 / シフリッド / 群集構造 / 鱗食魚 / cichlid fish / morph variation / feeding behavior / social strucrure / interspecific territory / coexistence / biodiversity / 種内・種間関係 / 多種共存機構 / 安定性 / 古い湖 / 固有種 / 種内変異 / 社会構造 / 種間なわばり / 共存機構 / Lake Tangenyika / Cichlidae / Geographic variation / Cooperative relationship / Interspecific interactions / Biodiversity / 共存 / 適応放散 / 地理的変異 / 瀕度依存淘汰 / 捕食被食関係 / 頻度異存淘汰 / 多型維持機構 / ザンビア共和国 / 国際研究者交流 / 捕食-被食関係 / 頻度依存淘汰 / 水生動物群集 / 振動 / 不和合性 / フィリッピン海 / カサゴ / イソガニ / ザリガニ / カニ類 / コウイカ / 遺伝様式 / 種分化 / 分子系統 / 繁殖様式 / カワスズメ科 / 岩礁性魚類 / 繁殖行動 / 珊瑚礁 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (558件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  社会性魚類の自己意識を含むさまざまな高次認知能力に関する実験的解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  知性の源流を探る「認知進化生態学」研究の総括と推進支援

    • 研究代表者
      高橋 宏司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      新潟大学
      京都大学
  •  動物の自己意識とこころの検討:魚類、頭足類、甲殻類の鏡像自己認知研究から研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  海産動物の共生・寄生関係の実態と進化・維持機構を「認知進化生態学」で紐解く

    • 研究代表者
      安房田 智司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  脊椎動物の自己意識の起源の解明:魚類の鏡像自己認知、意図的騙し、メタ認知から研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  アフリカ古代湖産魚類の婚姻形態と子育ての多様化機構を生態・認知・脳から探る

    • 研究代表者
      安房田 智司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  脊椎動物の社会進化モデルとしてのカワスズメ科魚類の婚姻形態および社会構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  珊瑚礁での共生や寄生関係にある動物群および協同繁殖の魚類の比較認知科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  脊椎動物における顔認識機構とその進化:魚類の顔認識様式の解明から研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  脊椎動物の社会進化モデルとしてのカワスズメ科魚類の社会構造および行動基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  魚類の共感能力と関連認知能力の解明およびそこから見える脊椎動物の共感性の系統発生研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  脊椎動物の社会認知能力の起源の検討:魚類の顔認知、鏡像認知、意図的騙しの解明から研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  脊椎動物の社会進化モデルとしてのカワスズメ科魚類の社会構造と行動基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  協同的一妻多夫魚や血縁型共同繁殖魚の高度な社会の維持機構とその行動基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  脊椎動物の共同繁殖のモデルシステムとしてのタンガニイカ湖魚類の繁殖と社会性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  水生動物群集における左右性の動態と進化

    • 研究代表者
      堀 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヘルパー型共同繁殖や一妻多夫魚類の繁殖戦術に関する水槽での行動観察及び実験研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  水生動物の左右性のダイナミクスと遺伝システムの進化

    • 研究代表者
      高橋 智
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  脊椎動物の共同繁殖モデルシステムとしてのタンガニイカ湖魚類の繁殖生態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  脊椎動物の共同繁殖モデルシステムとしてのカワスズメ科魚類4種の繁殖戦術の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  水生動物における左右性の動態と分子機構

    • 研究代表者
      堀 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  脊椎動物の進化モデルとしてのタンガニイカ湖魚類の繁殖生態と社会性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  魚類における協同的一妻多夫制の成立要因とそこでの雌雄の繁殖戦術の解明研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  タンガニイカ湖の魚類群集の可塑性と多様性の維持機構に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  琵琶湖淀川水系における魚類群集の構造と左右性の動態

    • 研究代表者
      堀 道雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  珊湖礁魚類の個体異変が種間関係や共存様式に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      幸田 正典
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  タンガニイカ湖の魚類群集における多様性の維持機構に関する研究

    • 研究代表者
      堀 道雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯湖および珊瑚礁水域における魚類の種間関係の比較研究

    • 研究代表者
      名越 誠
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  アフリカ タンガニイカ湖の魚類を中心とする生物群集の多様性に関する研究

    • 研究代表者
      柳沢 康信
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  タンガニイカ湖・琵琶湖両生態系の多様性、弾力性と環境変動

    • 研究代表者
      川那部 浩哉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯湖および珊瑚礁水域における魚類の種間関係の比較研究

    • 研究代表者
      名越 誠
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  タンガニイカ湖の魚類を中心とする群集構造の研究

    • 研究代表者
      川那部 浩哉
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 生き物は不思議2023

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309617480
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [図書] 「隠す」心理を科学する2021

    • 著者名/発表者名
      太幡直也、幸田正典 他
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831683
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [図書] 魚にも自分がわかる2021

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480074324
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [図書] 魚にも自分がわかる2021

    • 著者名/発表者名
      幸田 正典
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480074325
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [図書] 「隠す」心理を科学する2021

    • 著者名/発表者名
      幸田正典 太幡直也 他
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831683
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [図書] 魚にも自分がわかる2021

    • 著者名/発表者名
      幸田 正典
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      ちくま書房
    • ISBN
      9784480074324
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [図書] 生物学実験への招待2014

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(共著)
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [図書] 生物学実験への招待2014

    • 著者名/発表者名
      幸田正典 (共著)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [図書] 生物学実験への招待2013

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(共著)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [図書] 生態学(原著第4版):個体から生態系へ2012

    • 著者名/発表者名
      堀道雄、神崎護、幸田正典、曽我貞二
    • 総ページ数
      987
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [図書] 生態学(原著第4版):個体から生態系へ2012

    • 著者名/発表者名
      堀道雄、神崎護、幸田正典、曽我貞二
    • 総ページ数
      987
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [図書] 生態学(原著第4版):個体から生態系へ2012

    • 著者名/発表者名
      堀道雄、神崎護、幸田正典、曽田貞二
    • 総ページ数
      987
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [図書] 生態学個体から生態系へ[原著第4版](ベゴン,ハーパー,タウンゼント著)2012

    • 著者名/発表者名
      堀道雄、神崎譲、幸田正典、曽田貞滋(共訳)
    • 総ページ数
      987
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [図書] 魚類生態学の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(分担執筆)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      恒星社社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [図書] 現代の魚類生態学.なわばり-(分担執筆) 22章2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [図書] 現在魚類生態学2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [図書] 魚類生態学の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [図書] 魚類生態学の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(分担執筆)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      恒星社社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [図書] 現代の魚類生態学-社会-(分担執筆) 4章2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [図書] 魚類の繁殖生態2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(共著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [図書] 現代の魚類生態学-社会-2009

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [図書] 現代の魚類生態学-なわばり-2009

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [図書] 現代の魚類生態学-社会-,2008

    • 著者名/発表者名
      幸田 正典
    • 出版者
      恒星社厚生閣(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [図書] 生態学:個体、個体群、群集の科学、(第4版)2008

    • 著者名/発表者名
      堀道 雄、神崎 護、幸田 正典、曽田 貞滋
    • 出版者
      京都大学出版会(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Punishment from dominant breeders increases helping effort of subordinates in a cooperatively breeding cichlid2024

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Ryo、Sogawa Shumpei、Kohda Masanori、Awata Satoshi
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 211 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2024.02.020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PLANNED-23H03868, KAKENHI-PLANNED-23H03872
  • [雑誌論文] Sperm allocation in relation to male?male aggression and courtship in an externally fertilizing fish, the medaka2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Yuki、Kohda Masanori、Koya Yasunori、Awata Satoshi
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 202 ページ: 9-19

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2023.05.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-21K05780, KAKENHI-PLANNED-23H03868
  • [雑誌論文] Synonymy of the Scale Worm <i>Hesperonoe urechis</i> with <i>Arctonoella sinagawaensis</i> (Annelida: Polynoidae), Newly Recorded from the Seto Inland Sea, Western Japan, with Remarks on Symbiosis with the Spoon Worm <i>Urechis unicinctus</i> (Annelida: Thalassematidae)2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Masanori、Jimi Naoto、Itani Gyo、Henmi Yumi、Kobayashi Shuji
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 28 号: 2 ページ: 147-163

    • DOI

      10.12782/specdiv.28.147

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 年月日
      2023-07-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18053, KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [雑誌論文] Male guppies recognize familiar conspecific males by their face2023

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Fukushima R, Sowersby W, Awata S, Kawasaka K, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 40 号: 2 ページ: 168-174

    • DOI

      10.2108/zs220088

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-21K20302, KAKENHI-PLANNED-23H03868
  • [雑誌論文] Cleaner fish recognize self in a mirror via self-face recognition like humans2023

    • 著者名/発表者名
      Kohda Masanori、Bshary Redouan、Kubo Naoki、Awata Satoshi、Sowersby Will、Kawasaka Kento、Kobayashi Taiga、Sogawa Shumpei
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 7 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1073/pnas.2208420120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20154, KAKENHI-PROJECT-21K20302, KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-23K23966, KAKENHI-PLANNED-23H03872
  • [雑誌論文] Reply to Morin’s comments: private self-awareness in fish.2023

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M., Sowersby, W., Awata, S. & Sogawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 19

    • DOI

      10.1073/pnas.2303923120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-23K23966, KAKENHI-PLANNED-23H03868
  • [雑誌論文] Cooperative breeding in Neolamprologus bifasciatus, a cichlid fish inhabiting the deep reefs of Lake Tanganyika2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh S Saeki T, Kohda M, Awata S
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish

      巻: 25 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/eff.12658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306, KAKENHI-PROJECT-20J13379, KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-21K06346, KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-20J01170
  • [雑誌論文] Kin-structured cooperatively breeding groups due to limited dispersal in the obligate shell-brooding cichlid Neolamprologus meeli2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki, T., Satoh, S., Frommen, J. G., Kohda, M. & Awata, S.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 76 号: 7 ページ: 89-89

    • DOI

      10.1007/s00265-022-03201-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-20J01170
  • [雑誌論文] The functional role of sibling aggression and “best of a bad job” strategies in cichlid juveniles2021

    • 著者名/発表者名
      Satoh Shun、Nishida Yuusuke、Saeki Taiga、Kawasaka Kento、Kohda Masanori、Awata Satoshi
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: - 号: 3 ページ: 488-499

    • DOI

      10.1093/beheco/araa150

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J10541, KAKENHI-PROJECT-20J13379, KAKENHI-PROJECT-21K20302, KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [雑誌論文] Subordinate fish mediate aggressiveness using recent contest information. Frontier in Ecol and Evol.2021

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Awata S, Kohda M.
    • 雑誌名

      Frontier in Ecol Evol

      巻: 9 ページ: 685907-685907

    • DOI

      10.3389/fevo.2021.685907

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306, KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [雑誌論文] Age- and sex-dependent variation in relatedness corresponds to reproductive skew, territory inheritance and workload in cooperatively breeding cichlids.2021

    • 著者名/発表者名
      Dario J, Heg D, Takeyama T, Bonfils D, Konovalov DA, Frommen JG, Kohda M, Taborsky M.
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 75 号: 11 ページ: 2881-2897

    • DOI

      10.1111/evo.14348

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306, KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [雑誌論文] Maternal Care-Providing Cichlid Neolamprologus furcifer Selectively Focuses on High-Threat Carnivorous Intruders, Limiting Attention to Other Threats2021

    • 著者名/発表者名
      Satoh Shun, Hotta Takashi, Kohda Masanori
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 9 ページ: 616810-616810

    • DOI

      10.3389/fevo.2021.616810

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168, KAKENHI-PROJECT-18J01293, KAKENHI-PROJECT-20J01170
  • [雑誌論文] Transitive inference in cleaner wrasses (Labroides dimidiatus)2020

    • 著者名/発表者名
      Hotta Takashi、Ueno Kentaro、Hataji Yuya、Kuroshima Hika、Fujita Kazuo、Kohda Masanori
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 8 ページ: e0237817-e0237817

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0237817

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-19H03306, KAKENHI-PROJECT-18J01293, KAKENHI-PROJECT-16H06301
  • [雑誌論文] Context-dependent agonistic response to neighbours along territory boundaries in a cichlid fish2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kazunori、Okamoto Yuki、Tsurumi Yuka、Kohda Masanori
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 157 号: 6 ページ: 559-573

    • DOI

      10.1163/1568539x-bja10013

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630, KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [雑誌論文] Bi-parental mucus provisioning in the scale-eating cichlid Perissodus microlepis (Cichlidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh, S., Awata, S., Tanaka, H., Jordan, L.A., Kakuda, U., Hori, M., Kohda, M
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

      巻: 128 ページ: 926-935

    • DOI

      10.1093/biolinnean/blz124

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306, KAKENHI-PROJECT-17K19518
  • [雑誌論文] Do Scales of the Cichlid Altolamprologus compressiceps in Lake Tanganyika Function as a Morphological Defense Against Scale-Eating?2019

    • 著者名/発表者名
      Deo C. Mushagalusa, Satoshi Awata, Shun Satoh, Kazutaka Ota, Michio Hori, Muderhwa Nshombo, Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 36 号: 2 ページ: 147-153

    • DOI

      10.2108/zs180130

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06427, KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [雑誌論文] Does a cichlid fish process face holistically? Evidence of the face inversion effect?2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasaka K, Hotta T, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Cognition

      巻: 22 号: 2 ページ: 153-162

    • DOI

      10.1007/s10071-018-01231-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-18J01293, KAKENHI-PROJECT-17K18712, KAKENHI-PROJECT-19H03306, KAKENHI-PROJECT-19J10541
  • [雑誌論文] Dynamics of sibling aggression of a cichlid fish in Lake Tanganyika2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Satoh, Kazutaka Ota, Satoshi Awata, Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 832 号: 1 ページ: 201-213

    • DOI

      10.1007/s10750-018-3768-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06427, KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-17J11490, KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [雑誌論文] Evolutionary transitions to cooperative societies in fishes revisited.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Frommen JG, Koblmuller S, Sefc KM, McGee M, Kohda M, Awata S, Hori M, Taborsky M.
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 124 号: 11 ページ: 777-789

    • DOI

      10.1111/eth.12813

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Variations in the breeding behavior of cichlids and the evolution of the multi-functional seminal plasma protein, seminal plasma glycoprotein 1202018

    • 著者名/発表者名
      M Morita, SI Ugwu, M Kohda
    • 雑誌名

      BMC evolutionary Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 197-197

    • DOI

      10.1186/s12862-018-1292-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07414, KAKENHI-PROJECT-17K19518, KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Helpers increase the reproductive success of breeders in the cooperatively breeding cichlid Neolamprologus obscurus.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Kohda M, Frommen JG
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Sociobiology

      巻: 72 号: 9 ページ: 152-152

    • DOI

      10.1007/s00265-018-2566-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Tut for tat in the dear enemy relationship between territorial females of a cichlid fish2018

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Sogawa and Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 印刷中 ページ: 44-44

    • DOI

      10.3389/fevo.2018.00044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712, KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-17J11369
  • [雑誌論文] Helpers increase food abundance in the territory of a cooperatively breeding fish2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Frommen JG, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Socioiology

      巻: 72 号: 3 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1007/s00265-018-2450-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Territorial fish distinguish familiar neighbours individually2018

    • 著者名/発表者名
      Saeki D, Sogawa S, Hotta T, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 279-293

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003489

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712, KAKENHI-PROJECT-17J11369, KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Task-dependent workload adjustment of female breeders in a cooperatively breeding fish.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, JG Frommen JG, L Engqvist L, Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology

      巻: 21 号: 1 ページ: 221-229

    • DOI

      10.1093/beheco/arx149

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Task-dependent workload adjustment of female breeders in a cooperatively breeding fish.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Frommen JG, Engqvist L, Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology

      巻: 29 ページ: 221-229

    • DOI

      10.5061/DRYAD.22TG2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Face recognition in the Tanganyikan cichlid Julidochromis transcriptus2017

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Satoh S, Kosaka N, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 127 ページ: 1-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] Laterality is Universal Among Fishes but Increasingly Cryptic Among Derived Groups2017

    • 著者名/発表者名
      Hori Michio、Nakajima Mifuyu、Hata Hiroki、Yasugi Masaki、Takahashi Satoshi、Nakae Masanori、Yamaoka Kosaku、Kohda Masanori、Kitamura Jyun-ichi、Maehata Masayoshi、Tanaka Hirokazu、Okada Norihiro、Takeuchi Yuichi
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 34 号: 4 ページ: 267-274

    • DOI

      10.2108/zs160196

    • NAID

      120006402033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07568, KAKENHI-PROJECT-17K14934, KAKENHI-PROJECT-15H05230, KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [雑誌論文] Parental females of a nest-brooding cichlid improve and benefit from the protective value of young masquerading as snails2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh S,Takahashi T, Tada S, Tanaka H, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 124 ページ: 75-82

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] A novel aspect of goby-shrimp symbiosis: gobies provide droppings in their burrows as vital food for their partner shrimps2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Kohda Hiroko Yamanouchi, Tomonori Hirata, Shun Satoh, Kazutaka Ota
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 164 号: 1 ページ: 22-28

    • DOI

      10.1007/s00227-016-3060-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PROJECT-15K18614, KAKENHI-PROJECT-17J11490
  • [雑誌論文] Face recognition in the Tanganyikan cichlid Julidochromis transcriptus2017

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Satoh S, Kosaka N, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 127 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2017.03.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-16J09486, KAKENHI-PROJECT-17K18712, KAKENHI-PROJECT-17J11490
  • [雑誌論文] A Tanganyikan cichlid Neolamprologus mustax selectively exploits territories of another cichlid Variabilichromis moorii due to its inter-individual variation in aggression.2017

    • 著者名/発表者名
      Ochi, H., Awata, S., Hata, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 791 号: 1 ページ: 103-114

    • DOI

      10.1007/s10750-016-2822-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05230, KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PROJECT-17K07568, KAKENHI-PROJECT-17K18712, KAKENHI-PROJECT-16H04841
  • [雑誌論文] Parental females of a nest-brooding cichlid improve and benefit from the protective value of young masquerading as snails2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh S, Takahashi T, Tada S, Tanaka H, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 124 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2016.12.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773, KAKENHI-PROJECT-26291078, KAKENHI-PROJECT-17K18712, KAKENHI-PROJECT-17J11490
  • [雑誌論文] The social and ecological costs of an ‘over-extended’ phenotype2016

    • 著者名/発表者名
      Jordan LA, Maguire SM, Hofmann HA, Kohda M
    • 雑誌名

      Proceeding Royal Society Science B

      巻: 283 号: 1822 ページ: 20152359-20152359

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.2359

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Facial recognition in a discus fish (Cichlidae): Experimental approach using digital models2016

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Tanaka H, Kohda M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] A dear enemy relationship in a territorial cichlid: evidence for the threat-level hypothesis2016

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      BEHAVIOUR

      巻: - 号: 4 ページ: 387-400

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003351

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Facial recognition in a discus fish (Cichlidae): Experimental approach using digital models2016

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Tanaka H, Kohda M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [雑誌論文] Predation risk relates to delayed dispersal in the cooperatively breeding cichlid Neolamprologus obscurus2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Takahashi T, Frommen J, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 109

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Predation risk relates to delayed dispersal in the cooperatively breeding cichlid Neolamprologus obscurus2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Takahashi T, Frommen J, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 109

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [雑誌論文] Facial recognition in a discus fish (Cichlidae): Experimental approach using digital models.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Tanaka H, Kohda M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Diet disparity among sympatric herbivorous cichlids in the same ectomorphs in Lake Tanganyika: amplicon pyrosequences on algal farms and stomach contents.2015

    • 著者名/発表者名
      Hata H, Tanabe AS, Yamamoto S, Toju H, Kohda M, Hori M
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] How and to what extent do sneakers gain proximity to females in an externally fertilizing fish?2015

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 108 ページ: 129-136

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2015.07.029

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PROJECT-15K18614, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] The use of multiple sources of social information in contest behavior: testing the social cognitive abilities of a cichlid fish.2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Takeyama T, Heg D, Awata S, Jordan LA and Kohda M
    • 雑誌名

      Front. Ecol. Evol.

      巻: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fevo.2015.00085

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450485, KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Diet disparity among sympatric herbivorous cichlids in the same ectomorphs in Lake Tanganyika: amplicon pyrosequences on algal farms and stomach contents2015

    • 著者名/発表者名
      Hata H, Tanabe AS, Yamamoto S, Toju H, Kohda M, Hori M
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] Facial recognition in a group-living cichlid fish2015

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Jordan LA, Hotta T, Kosaka N, Karino K, Tanaka H, Taniyama M, Takeyama T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 11 ページ: 0142552-0142552

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0142552

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Female control of paternity by spawning site choice in a cooperatively polyandrous cichlid2015

    • 著者名/発表者名
      Li N, Takeyama T, Jordan LA, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 152 号: 2 ページ: 231-245

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003242

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-26450485, KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Depth segregation and diet disparity revealed by stable isotope analyses in the coexisting herbivorous cichlids in Lake Tanganyika2015

    • 著者名/発表者名
      Hata H, Shibata J, Omori K, Kohda M, Hori M
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s40851-015-0016-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017, KAKENHI-PROJECT-25840159, KAKENHI-PROJECT-15H05230
  • [雑誌論文] Depth segregation and diet disparity revealed by stable isotope analyses in the coexisting herbivorous cichlids in Lake Tanganyika2015

    • 著者名/発表者名
      Hata H, Shibata J, Omori K, Kohda M, Hori M
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] Group composition, relatedness, and dispersal in the cooperatively breeding cichlid Neolamprologus obscurus.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Heg, D., Takeshima, H., Takeyama, T., Awata, S., Nishida, M. & Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 69 号: 2 ページ: 169-181

    • DOI

      10.1007/s00265-014-1830-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770016, KAKENHI-PROJECT-25340063, KAKENHI-PROJECT-26450485, KAKENHI-PROJECT-26540070, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Order effects in transitive inference: Does the presentation order of social information affect transitive inference in social animals?2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Jordan LA, Takeyama T, Kohda M
    • 雑誌名

      Frontiers of Ecology and Evolution

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [雑誌論文] Order effects in transitive inference: does the presentation order of social information affect transitive inference in social animals?2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Jordan LA, Takeyama T and Kohda M
    • 雑誌名

      Front. Ecol. Evol.

      巻: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3389/fevo.2015.00059

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450485, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Maternal food provisioning in a substrate-brooding African cichlid2014

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Kohda, M
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 9 号: 6 ページ: e99094-e99094

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0099094

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770017, KAKENHI-PROJECT-25304017, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] Territorial males can sire more offspring in nests with smaller doors in the Cichlid Lamprologus lemairii2014

    • 著者名/発表者名
      K Ota, S Awata, M Morita, R Yokoyama, and M Kohda
    • 雑誌名

      Journal of Heredity

      巻: in press 号: 3 ページ: 416-422

    • DOI

      10.1093/jhered/esu009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033, KAKENHI-PROJECT-24770016, KAKENHI-PROJECT-24770017, KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [雑誌論文] Duration of memory of dominance relationships in a group living cichlid2014

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Takeyama T, Jordan LA, Kohda M
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 101 号: 9 ページ: 745-715

    • DOI

      10.1007/s00114-014-1213-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017, KAKENHI-PUBLICLY-26118511, KAKENHI-PROJECT-26450485, KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [雑誌論文] Sneaker males are not necessarily similar to females in colour in a sexually monochromatic cichlid2013

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Awata, S., Morita, M., & Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: (Print ISSN 0952-8369) 号: 1 ページ: 63-70

    • DOI

      10.1111/jzo.12125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033, KAKENHI-PROJECT-24770016, KAKENHI-PROJECT-24770017, KAKENHI-PROJECT-25304017, KAKENHI-PROJECT-25840130
  • [雑誌論文] Mate availability accelerates male filial cannibalism in a nest brooding fish: effects of number and fecundity of females2013

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Namizaki N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav. Ecol. Sociobiol.

      巻: 67 号: 3 ページ: 421-428

    • DOI

      10.1007/s00265-012-1462-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-22710233, KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Mate availability accelerates male filialcannibalism in a nest brooding fish: effects of number and fecundity of mates.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Namizaki N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav. Ecol. Sociobiol.

      巻: 67 ページ: 421-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid species2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Awata S and Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 149 号: 1 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1163/156853912x629139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Timing of partial clutch filial cannibalism in the monogynous goby, Rhinogobius flumineus2012

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Myint SS, Gyi MM, Kohda M
    • 雑誌名

      University of Yangon Research Journal

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Testes investment along a vertical depth gradient in an herbivorous fish2012

    • 著者名/発表者名
      11 Ota, K., Hori, M., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 118 ページ: 683-693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid specie2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi, H., Awata, S., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 149 ページ: 99-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Inheritance patterns of lateral dimorphism examined by breeding experiments with the Tanganyikan Cichlid (Julidochromis transcriptus) and the Japanese Medaka (Oryzias latipes)2012

    • 著者名/発表者名
      Hata, T., Takahashi, R., Ashiwa, H., Awata, S., Takeyama, T., Kohda, M., Hori, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 29 ページ: 49-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Changes in reproductive life-history strategies in response to nest density in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus2012

    • 著者名/発表者名
      Ota, K.
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 99 号: 1 ページ: 23-32

    • DOI

      10.1007/s00114-011-0864-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-23570033, KAKENHI-PROJECT-23650164, KAKENHI-PROJECT-24255004, KAKENHI-PROJECT-24405001
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid species2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Awata S, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid species.2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Awata S, Kohda M.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 149 ページ: 99-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Some evidence for different ecological pressures that constrain male and female body size2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Ota K, Kohda M and Hori M
    • 雑誌名

      hydolobiologia

      巻: 678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Some evidence for different ecological pressures that constrain male and female body size2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ota, K., Kohda, M., Hori, M.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 684 ページ: 35-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Alternative reproductive tactics in the shell-brooding Lake Tanganyika cichlid Neolamprologus brevis2012

    • 著者名/発表者名
      Ota, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Evolutionary Biology

      巻: vol. 2012 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1155/2012/193235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-23570033, KAKENHI-PROJECT-23650164, KAKENHI-PROJECT-23770270, KAKENHI-PROJECT-24255004, KAKENHI-PROJECT-24405001
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish: effects of timing during brood cycle.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 148 ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care: female counterstrategies against filial cannibalism.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Ohnishi N, Tsujimoto H, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in a protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care in a semi natural habitat.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Takeyama T, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science. 28

      ページ: 360-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish : effects of timing during brood cycle.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour. 148

      ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid : a territorial male's counterstrategy against spawning takeover2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D, Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 21 ページ: 1293-1300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid : a territorial male's counterstrategy against spawning takeover2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D, Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: Vol.21 ページ: 1293-1300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small?-influence of tactic-specific selection.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 97 ページ: 1113-1116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small?–influence of tactic-specific selection2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 97 号: 12 ページ: 1113-1116

    • DOI

      10.1007/s00114-010-0725-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care: female counterstrategies against filial cannibalism2011

    • 著者名/発表者名
      mar Myint, Tomohiro Takeyama, Nobuhiro Ohnishi , Hajime Tsujimoto and Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 29 号: 1 ページ: 153-159

    • DOI

      10.1007/s10164-010-0238-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710233, KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J Fish Biology

      巻: Vol.78 ページ: 700-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid: a territorial male's counterstrategy against spawning takeover2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D,Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology

      巻: 21 ページ: 1293-1300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid : a territorial male's counterstrategy against spawning takeover.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D, Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology. 21

      ページ: 1293-1300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Invisible pair bonds detected by molecular analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ochi, H., Kohda, M. and Hori, M.
    • 雑誌名

      Biology Letter

      巻: November 2(on line) 号: 3 ページ: 355-357

    • DOI

      10.1098/rsbl.2011.1006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405007, KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-23370043, KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Social factors of group spawning as an alternative mating tactic in the territorial males of the three spotted wrasse Halichoeres trimaculatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Kuwamura T, Karino K, Nakashima Y, Kohda M
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 89 ページ: 71-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small?-influence of tactic-specific selection.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften 97

      ページ: 1113-1116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid : a territorial male's counterstrategy against spawning takeover2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D, Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: Vol.21 ページ: 1293-1300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J Fish Biology

      巻: Vol.78 ページ: 700-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J Fish Biology 78

      ページ: 700-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care : female counterstrategies against filial cannibalism.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Ohnishi N, Tsujimoto H, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology. 29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish : effects of timing during brood cycle.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 148 ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish : effects of timing during brood cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: Vol.148 ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in a protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care in a semi natural habitat2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Takeyama T, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: Vol.28 ページ: 360-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small?-influence of tactic-specific selection.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: Vol.97 ページ: 1113-1116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a cichlid : a territorial male's counterstrategy to spawning takeover.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Heg, D., Hori, M., Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 21 ページ: 2193-1300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small? -influence of tactic-specific selection.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: Vol.97 ページ: 1113-1116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Social statusdependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J. Fish Biology

      巻: 78 ページ: 700-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Parker's sneak-guard model revisited : why do reproductively parasitic males heavily invest in testes?2011

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Kohda, M., Hori M, Sato T.
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 98 ページ: 837-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis Vittatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J Fish Biology

      巻: 78 ページ: 700-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish : effects of timing during brood cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 48 ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Parker's sneak-guard model revisited: why do reproductively parasitic males heavily invest in testes?2011

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Kohda, M., Hori, M.and Sato, T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 98 号: 10 ページ: 837-843

    • DOI

      10.1007/s00114-011-0834-8

    • NAID

      120003534362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405007, KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Some evidence for different ecological pressures that constrain male and female body size.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ota, K., Kohda, M. and Hori, M.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: December 1(on line) 号: 1 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1007/s10750-011-0961-4

    • NAID

      120003988203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405007, KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-23370043
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish : effects of timing during brood cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: Vol.148 ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in a protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care in a semi natural habitat.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Takeyama T, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28 ページ: 360-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 78 号: 3 ページ: 700-712

    • DOI

      10.1111/j.1095-8649.2010.02872.x

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1095-8649.2010.02872.x/full

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-22405010, KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Parker's sneak-guard model revisited : why do reproductively parasitic males heavily invest in testes?2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Hori M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 98 ページ: 837-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Changes in reproductive life-history strategies in response to nest density in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus2011

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Hori, M., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 99 ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in a protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care in a semi natural habitat.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Takeyama T, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28 ページ: 360-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in the protogynous swampeel Monopterus albus with paternal care2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Matsumoto, Tomohiro Takeyama, Masanori Kohda
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28 号: 5 ページ: 360-367

    • DOI

      10.2108/zsj.28.360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710233, KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M, Shibata J, Hori M, Heg D
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 115 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Parker's sneak-guard model revisited: why do reproductively parasitic males heavily invest in testes?2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Hori M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 98 ページ: 837-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [雑誌論文] Lateral bias of agonistic responses to mirror images and morphological asymmetry in the Siamese fighting fish (Betta splendens)2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Hori M., Omar M., Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 208

      ページ: 106-111

    • NAID

      120002511404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Awata S., Kohda M., Shibata J., Hori M., Heg D.
    • 雑誌名

      Ethology. 115

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Sperm motility adaptation to ion-differing aquatic environments in the Tanganyikan cichlid, Astatotilapia burtoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M., Awata S., Takahashi T., Takemura A., Kohda M.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology. 313A

      ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Sperm motility adaptation to ion-differing aquatic environments in the Tanganyikan cichlid, Astatotilapia burtoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Awata S, Takahashi T, Takemura A, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology 313

      ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] A 20-year census of a rocky littoral fish community in Lake Tanganyika.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Ochi H., Kohda M., Sinyinza D., Hori M.
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish

      巻: Vol.19 ページ: 239-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Group Structure, Nest Size, and Reproductive Success in the Cooperatively Breeding Cichlid Julidochromis ornatus : a Correlation Study2010

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Heg, D, kohda, M., Hori, M., Shibata J.
    • 雑誌名

      Ethology 115

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Social factors of group spawning as an alternative mating tactic in the territorial males of the three spotted wrasse Halichoeres trimaculatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Kuwamura T, Karino K, Nakashima Y, Kohda M
    • 雑誌名

      Environmental biology of Fishes (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Lateral bias of agonistic responses to mirror images and morphological symmetry in the Siamese fighting fish (Betta splendens).2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Hori M., Myint O., Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research. 208

      ページ: 106-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Social factors of group spawning as an alternative mating tactic in the territorial males of the three spotted wrasse Halichoeres trimaculatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Kuwamura T, Karino K, Nakashima Y, Kohda M
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes. 89

      ページ: 71-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Lateral bias of agonistic responses to mirror images and morphological symmetry in the Siamese fighting fish (Betta splendens)2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Hori M, Myint O, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 208

      ページ: 106-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care : female counterstrategies against filial cannibalism.2010

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Ohnishi N, Tsujimoto H, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: Vol.29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] A 20-year census of a rocky littoral fish community in Lake Tanganyika.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Ochi H, Kohda M, Sinyinza D, Hori M
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] A 20-year census of a rocky littoral fish community in Lake Tanganyika2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y., Ochi, H., Kohda, M., Sinyinza, D., Hori, M.
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish 19

      ページ: 239-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small? . influence of tactic-specific selection.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 97 ページ: 1113-1116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Lateral bias of agonistic responses to mirror images and morphological asymmetry in the Siamese fighting fish (Betta splendens)2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Hori M., Omar M., Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 208 号: 2 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1111/j.1600-0633.2010.00408.x

    • NAID

      120002511404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Lateral bias of agonistic responses to mirror images and morphological asymmetry in the Siamese fighting fish (Betta splendens)2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Hori M., Omar M., Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 208

      ページ: 106-111

    • NAID

      120002511404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] A 20-year census of a rocky littoral fish community in Lake Tanganyika.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Ochi H., Kohda M., Sinyinza D., Hori M.
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish

      巻: Vol.19 ページ: 239-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females : it is not explained by sexual selection.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Kohda M., Sato T.
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences. 35

      ページ: 257-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care : female counterstrategies against filial cannibalism.2010

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Ohnishi N, Tsujimoto H, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: Vol.29 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Sperm motility adaptation to ion-differing aquatic environments in the Tanganyika cichlid, Astatotilapia burtoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M., Awata S., Takahashi T., Takemura A., Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology

      巻: Vol.313 ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Sperm motility adaptation to ion-differing aquatic environments in the Tanganyikan cichlid, Astatotilapia burtoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M., Awata S., Takahashi T., Takemura A., Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology

      巻: Vol.313 ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Males of Isaza (Gymnogobius isaza, Gobiidae) prefer large mates : a counterstrategy against brood parasitism by conspecific females.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y, Shibata J, Takahata M, Myint O, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females : it is not explained by sexual selection.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences. 35

      ページ: 257-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Males of Isaza (Gymnogobius isaza, Gobiidae) prefer large mates : a counterstrategy against brood parasitism by conspecific females.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y., Shibata J., Takahata M., Myint O., Kohda M.
    • 雑誌名

      J Ethology.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females : it is not explained by sexual selection2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Kohda M., Sato T.
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences 35

      ページ: 257-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Living on the wedge : female control of paternity in a cooperatively breeding cichlid2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M., Hori, M., Awata, S., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276

      ページ: 4207-4212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females: it is not explained by sexual selection.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences

      巻: 35 ページ: 257-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Awata S., Kohda M., Shibata J., Hori M., Heg D
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: Vol.115 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females : it is not explained by sexual selection2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Kohda M., Sato T.
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences

      巻: Vol.35 ページ: 257-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M, Shibata J, Hori M, Heg D
    • 雑誌名

      Ethology 115

      ページ: 106-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Awata S., Kohda M., Shibata J., Hori M., Heg D
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: Vol.115 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Cryptic diversification of the swamp eel Monopterus albus in East and Southeast Asia, with special reference to the Ryukyuan populations2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Kon T, Yamaguchi M, Takeshima H, Yamazaki Y, Mukai T, Kuriiwa K, Kohda M, Nishida M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 29

      ページ: 5-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Female defense polygyny in the territorial triggerfish, Sufflamen chrysopterum.2009

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kohda M, Takamoto G, Karino K, Nakashima Y, Kuwamura T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 27

      ページ: 215-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Living on the wedge : female control of paternity in a cooperative polyandrous cichlid.2009

    • 著者名/発表者名
      Kohda M., Heg D., Makino Y., Takeyama T., Shibata J., Watanabe K., Munehara H., Hori M., Awata S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society London B. 276

      ページ: 4207-4214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Male Isaza (Gymnogobius isaza, Gobiidae) prefers large females that defend for brood parasitism by other females.2009

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y, Shibata J, Takahata M & Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 28(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Living on the wedge: female control of paternity in a cooperatively breeding cichlid2009

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M., Heg, D., Makino, Y., Takeyama, T., Shibata, J., Watanabe, K., Munehara, H., Hori, M., Awata, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276

      ページ: 4207-4212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2009

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Heg, D, Awata S, 他
    • 雑誌名

      Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus. 276

      ページ: 4207-4212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Living on the wedge : female control of paternity in a cooperatively breeding cichlid.2009

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276

      ページ: 4207-4212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] Partial filial cannibalism enhances initial body condition and size in paternal care fish with strong male-male competition.2008

    • 著者名/発表者名
      Gomagano D & Kohda M
    • 雑誌名

      Annales Zoologici Fennici 45

      ページ: 55-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Cooperative breeding cichlid fish adjust their testis size but not sperm traits in relation to sperm competition risk.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Takeyama T, Makino Y, Kitamura Y, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour Ecology & Sociobiology 62

      ページ: 1701-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Cooperative breeding cichlid fish aadjust their testis size but not sperm traits in relation to sperm competition risk.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Takeyama T, Makino Y, Kitamura Y, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour Ecology & Sociobiology 62

      ページ: 1701-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Cooperative breeding cichlid fish aadjust their testis size but not spermtraits in relation to sperm competition risk.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Takeyama T, Makino Y, Kitamura Y, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav Ecol Sociobiol 62

      ページ: 1701-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Female defense polygyny in the territorial triggerfish,Sufflamenchrysopterum.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kohda M, Takamoto G, Karino K, Nakashima Y & Kuwamura T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Partial filial cannibalism enhances initial body condition and size in paternal care fish with strong male-male competition.2008

    • 著者名/発表者名
      Gomagano D, Kohda M
    • 雑誌名

      Ann. Zool. Fennici 45

      ページ: 55-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Niche differentiation depends on body size in a cichlid fish : a model System of a community structured to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Shibata J, Awata S, Gomagano D, Takeyama D, Hori M, Dik Heg
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 77

      ページ: 859-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Female defence polygyny in the territorial triggerfish Sufflamen chrysopterum.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kohda M, Takamoto D, Karino K, Nakashima Y, Kuwamura T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Niche differentiation depends on body size in a cichlid fish : a model System of a community structured to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Shibata J, Awata S, Gomagano D, Takeyama D, Hori M, Dik Heg
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 77

      ページ: 859-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Female defence polygyny in the territorial triggerfish, Sufflamen chryso pterum.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki, S., Kohda, M., Takamoto, G., Karino, K., Nakashima, Y., Kuwamura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 27

      ページ: 215-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Niche differentiation depends on body size in a cichlid fish : a model system of a community structured according to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Shibata J, Awata S, Gomagano D, Takeyama T, Hori M, Hek D
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 77

      ページ: 859-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Partial filial cannibalism enhances initial body condition and size in paternal care fish with strong male-male competition.2008

    • 著者名/発表者名
      Gomagano D, Kohda M
    • 雑誌名

      Ann. Zool. Fennici 45

      ページ: 55-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Niche differentiation depends on body size in a cichlid fish : a model System of a community structured to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Shibata J, Awata S, Gomagano D, Takeyama D, Hori M & Kohda
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 77

      ページ: 859-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Cooperative breeding cichlid fish adjust their testis size but not sperm traits in relation to sperm competition risk.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Takeyama, T., Makino, Y., Kitamura, Y., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Sociobiology 62

      ページ: 1701-1710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [雑誌論文] Female defence polygyny in the territorial triggerfish Suflamen chrysopterum.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki S, Kohda M, Takamoto D, Karino K, Nakashima Y, Kuwamura T
    • 雑誌名

      T Journal of Ethology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Niche differentiation dependsnon body sizenin a cichlid fish : a model ofa community structured according to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 77

      ページ: 859-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Cooperative breeding cichlid fish adjust their testis size but not spermtraits in relation to sperm competition risk.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata s, Takeyama T, Makino Y, Kitamura Y Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour Ecology & Sociobiology 62

      ページ: 1701-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Cooperative breeding cichlid fish adjust their testis size but not sperm traits in relation to sperm competition risk.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Takeyama T, Makino Y, Kitamura Y & Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Sociobiology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Niche differentiation depends on body size in a cichlid fish ; a model system of a community structured according to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology 77

      ページ: 859-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] Niche differentiation depends on body size in a cichlid fish:a model system of a community structured according to size regularities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Shibata J, Awata S, Gomagano D, Takeyama T, Hori M & Hek D
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Diel patterns in reproductive events of the blennid fish Petroscirtes breviceps in the temperate waters of southern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata j, Kohda M.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Diel periodicity in reproductive events of the blenniid fish,Petroscirtes breviceps.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata, J, Kohda, M.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Ecology and morph traits of the swamp eel Monopterus albus (Synbranchiformes : Synbranchidae) on the Ryukyu Island, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S., Fujimoto H., Takehara K, Sato F, Nishida M., Kohda M.
    • 雑誌名

      Bulletin of Kansai Organization for Nature Conservation (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in fremale feeding territories in a harem polygynous cichlid in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M.
    • 雑誌名

      Journal of theology 25

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in female feeding territories in aharem polygynous cichlid in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K. Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 25

      ページ: 21-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in female feeding territories in a harempolygynous cichlid in Lake Tanganyika2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 25

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Inheritance pattem of lateral dimorphism in two cichlids of the scale eater Penssodus microlepis and the herbivore Neolamprologus mooni in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Ochi H, Kohda M.
    • 雑誌名

      Zoological Science (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Diel periodicity in reproductive events of the blenniid fish, Petroscirtes breviceps.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata, J., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in female feeding territories in a harempolygynous cichlid in Lake Tanganyika2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 25

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of lateral dimorphism in two cichlids of the scale eater Perissodus microlepis and the herbivore Neolamprologus moorii in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Ochi H, Kohda M.
    • 雑誌名

      Zoological Science (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Diel patterns in reproductive events of the blennid fish Petroscirtes breviceps in the temperate waters of southern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata j, Kohda M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in fremale feeding territories in a harem polygynous cichlid in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of theology 25

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of lateral dimorphism in two cichlids of the scale eater Perrisodus microlepis and the hervivore Neolamprologus moorii in Lake Tanganyika2007

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ochi, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 489-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] Diel patterns in reproductive events of the blenniid fish Petroscirtesbreviceps in the temperate waters of southern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata J, Kohda M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Diel patterns in reproductive events of the blenniid fish Petroscirtesbreviceps in the temperate waters of southern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata J, Kohda M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of lateral dimorphism in two cichlids of the scale eater Perrisodus microlepis and the hervivore Neolamprologus moorii in Lake Tanganyika2007

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ochi, H. & Kohda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 489-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of lateral dimorphism in two cichlids of the scale eater Perrisodus microlepis and the hervivore Neolamprologus moorii in Lake Tanganyika2007

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ochi, H. & Kohda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 489-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in female feeding territories in a harem polygynous cichlid in Lake Tanganyika.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Nest use by territoryial males in a shell-brooding cichlid : the effect of reproductive parasitism2006

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Description of alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatichromis vittatus, in Lake Tanganyika2006

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24

      ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Seasonal sex role changes in the blenniid fish Petroscirtes breviceps, anest brooder with paternal care2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata J, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology 69

      ページ: 203-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Nest use by territorial males in a shell-brooding cichlid : the effect of reproductive parasitism.2006

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24

      ページ: 91-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Nest use by territorial males in a shell-brooding cichlid : the dffect of reproductive parasitism.2006

    • 著者名/発表者名
      Ota, K, Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24

      ページ: 91-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Testis size depends on social status and the presence of made helpers in the cpp@eratovely breeding cichlid Julidochromis ornatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Awata, S.Heg, D.Munehara, H.Kohda, M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology 17

      ページ: 372-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Testis size depends on social status and the presence of male helpers in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Heg, D., Munehara, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] The effect of body size on mating system and parental roles in a biparental cichlid fish (Julidochromis transcriptus) : a preliminary laboratory experiment.2006

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Takeuchi, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24

      ページ: 125-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Seasonal sex role changes in the blenniid fish Petroscirtes breviceps, anest brooder with paternal care2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata J, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology 69

      ページ: 203-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Testis size depends on sociall status and the presence of male helpers in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornateus2006

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Heg D, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Description of alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatichromis vittatus, in Lake Tanganyika2006

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24

      ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Male foraging avoidance in female feeding territories in a harem polygynous cichlid in Lake Tanganyika.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Testis size depends on sociall status and the presence of male helpers in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornateus2006

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Heg D, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Testis size depends on scocial status and the presence of male helpers in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus2006

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Heg, D., Munehara, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology 17

      ページ: 372-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Nest use by territoryial males in a shell-brooding cichlid : the effect of reproductive parasitism2006

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] The effect of body size on mating system and parental roles in a biparental cichlid fish (Julicochromis transcriptus) : a preliminary laboratory experiment.2006

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Takeuchi, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24

      ページ: 125-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in a cooperatively breeding cichlid fish (Julidochromis ornateus) in lake Tanganyika : Filed observation and parentage analyses2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology 58

      ページ: 506-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in a cooperatively Breeding cichlid fish(Julidochromts ornatus)in Lake Tanganyika : field observation and parentage analyses2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Sociobiology 58(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in the cooperatively breeding cichlid fish (julidochromis ornatus) in Lake Tanganvuka field observations2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav Ecol Sociobiol In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Alternative male mating tactics of the substrate brooding cichlid Telmatochromis temporalis in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh R, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 555-561

    • NAID

      110006280519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in a cooperatively breeding cichlid fish (Julidochromis ornateus) in lake Tanganyika : Filed observation and parentage analyses2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology 58

      ページ: 506-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in a cooperatively Breeding cichlid fish(Julidoahromia ornatus)in Lake Tanganyika : field observation and parentage analyses2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Sociobiology 58(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus, in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Description of alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichild, Telmatochromis vittatus, in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Oto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Description of alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus, in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Tesis size variation in the cooperatively breeding cichlid, Julidochrimis ornateus in Lake Tanganyika.2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav Ecol (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in the cooperatively breeding cichlid fish (Julidochromis ornatus) in Lake Tanganyuka : field observations2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav Ecol Sociobiol (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Description of alterbative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis bittatus, in lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Alternative male mating tactics of the substrate brooding cichlid Telmatochromis temporalis in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh R, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Alternative mal mating tactics of the substrate brooding cichlid Telmatichromis temporalis in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh R, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science 22(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Tesis size variation in the cooperatively breeding cichlid, Julidochrimis ornateus in lake Tanganvika2005

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav Ecol In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Description of alterbative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis Dittatus, in lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 24(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Alternative male mating tactics of the substrate brooding cichlid Telmatochromis temporalis in Lake Tanganyika2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh R, Munehara H, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 555-561

    • NAID

      110006280519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Alternative male mating tactics of the substrate brooding cichlid Telmatochromis temporolis in Lake Tanganvika2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh R, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] Parental roles and the amount of care in a bi-parental substrate brooding cichlid : the effect of size differences within pairs.2004

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behavior 141

      ページ: 1135-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Parental roles and the amount of care in a bi-parental substrate brooding cichlid : the effect of size differences within pairs.2004

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1135-1149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] A new hypothesis for species coexistence : male-male replusion promotes coexistence of competing species2004

    • 著者名/発表者名
      Mikami O, Kohda M, Kawata M
    • 雑誌名

      Population Ecology 46

      ページ: 213-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Territorial defenseagainst various food competitors in the Tanganyikan benthophagous cichlid Neolamprologus tertacsnthus2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 51

      ページ: 354-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Parental roles and teh amount of care in a bi-parental substrate brooding cichlid : the effect of size diffewrences within pairs2004

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M.
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1135-1149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Territorial defense against various food competitors in the Tanganyikan benthophagous cichlid Neolamprologus tertacanthus2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Kohda M
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 51

      ページ: 354-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Parental roles and the amount of care in a bi-parental substrate brooding cichlid the effect of size differentces within pairs2004

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1135-1149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [雑誌論文] A new hypothesis for species coexistence : male-male replusion promotes coexistence of competing species.2004

    • 著者名/発表者名
      Mikami O, Kohda M, Kawata M
    • 雑誌名

      Population Ecology 46

      ページ: 213-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Parental roles and the amount of care in a bi-parental substrate brooding cichlid : the effect of size difference within pairs2004

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1135-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Territorial defense against various food competitors in the Tanganyikan benthophagous cichlid Neolamprologus tetracanthus2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Kohda M.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 51

      ページ: 354-359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Parental roles and the amount of care in a bi-parental substrate brooding cichlid : the effect of size differences within pairs2004

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1135-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] The effect of body size on mating system and parental roles in the biparental substrate brooding cichlid (Jukidochromis transcriptus): a preliminary laboratory experiments

    • 著者名/発表者名
      Awata S., Takeuchi H., Kohda M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Alternative male mating tactics of the substrate brooding cichlid Telmatochromis temporalis in Lake Tanganyika.

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Description of alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus, in Lake Tanganyika.

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helps in a cooperative breeding cichlid fish (Julidochromis ornateus) in Lake Tanganyuka

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Munehara, H., Kohda M.
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology and Sociobiology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Social system and reproduction of helpers in a cooperatively breeding cichlid fish (Julidochromis ornatus) in Lake Tanganyika : field observations and parentage analyses.

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Munehara, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology Sociobiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Living on the wedge : female control of paternity in a cooperatively breeding cichlid.

    • 著者名/発表者名
      Kohda. M.
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society of London, Science B (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570020
  • [雑誌論文] The effect of body size on mating system and parental roles in the biparental cichlid fishi(Julidochromis transcriptus) : a preliminary laboratory experiment

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Takeuchi, H., Kohda.M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Description of alternative male reproductive tactics in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus, in Lake Tanganyuka.

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Kohda M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Alternative male mating tactics of the substrate brooding cichlid telmatochromis temporalis in Lade Tanganyika.

    • 著者名/発表者名
      Katoh R., Kohda M.
    • 雑誌名

      Zoological Science (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Nest use by territorial males in a shell-brooding cichlid : the effect of reproductive parasitism.

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Kohda M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [雑誌論文] Parental roles and the amount of care in a bi-parental substrate : brooding cichlid : the effect of size differences within pairs

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour 141

      ページ: 1135-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405008
  • [雑誌論文] Alternative reproductive tactics in the shell brooding Lake Tanganyika cichlid Neolamprologus brevis.

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Aibara M, Morita M, Awata S, Hori M, Kohda M.
    • 雑誌名

      Inter. J. Evolutionary Biology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of lateral dimorphism in two cichlids of the scale eater Perissodus microlepis and the hervivore Neolamprologus moorii in Lake Tanganyika

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ochi, H., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14087203
  • [雑誌論文] Nest use by territorial males in a shell-brooding cichlid : the effect of reproductive parasitism.

    • 著者名/発表者名
      Ota, K., Kohda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640635
  • [学会発表] クマノミは一夫一妻だけじゃなかった?一夫多妻による繁殖の報告2024

    • 著者名/発表者名
      小林優也、幸田正典、安房田智司
    • 学会等名
      第34回魚類生態研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] 協同繁殖魚サボリの親はサボるヘルパーに罰を与える?水槽実験と野外実験の比較2024

    • 著者名/発表者名
      日髙諒、十川俊平、幸田正典、安房田智司
    • 学会等名
      第34回魚類生態研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 共同的一妻多夫は体サイズ依存社会?タンガニイカシクリッドの優位オス除去実験から2024

    • 著者名/発表者名
      細田千咲、守田昌哉、伊藤岳、佐藤駿、日髙諒、幸田正典、安房田智司
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] How and when animals establish mirror self-recognition: A case study from cleaner fish2024

    • 著者名/発表者名
      Kohda M et al.
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioral Ecology)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03872
  • [学会発表] 親はサボる子供に罰を与える?協同繁殖魚サボリを用いた水槽実験と野外実験の比較2024

    • 著者名/発表者名
      日髙諒、十川俊平、幸田正典、安房田智司
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Three-spined sticklebacks do not attack but bite to eat red-belly of the model: Providing no evidence of sign-stimulus2024

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Awata S, Huneno N, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioral Ecology)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03872
  • [学会発表] エビもできます個体識別:テッポウエビの対戦実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      長井勇樹、十川俊平、伊藤岳、幸田正典、安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] トゲウナギに追従するタンガニイカ湖産シクリッドの狩り戦略と利害関係2023

    • 著者名/発表者名
      橋本爽良、佐藤駿、幸田正典、安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Reconsideration of premise of study of animal consciousness2023

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Kobayashi T, Bshary R, Sowersby W, Awata S, Kohda M.
    • 学会等名
      Animal Consciousness Conference
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03872
  • [学会発表] カワスズメ科魚類Neolamplorogus pulcherは概念を持っているのか?2023

    • 著者名/発表者名
      安藤芳人、十川俊平、幸田正典、安房田智司、川坂健人
    • 学会等名
      日本動物行動学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Individual recognition by tiger pistol shrimp (Alpheus bellulus) in symbiosis with gobies2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagai, Shumpei Sogawa, Takeshi Ito, Masanori Kohda, Satoshi Awata
    • 学会等名
      The 10th EAFES International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] 協同繁殖魚N. pulcherの顔の模様は稚魚からヘルパーへの移行期に発達するか?2023

    • 著者名/発表者名
      川坂健人・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish identify self in a mirror via self-face recognition like humans: what does this mean?2023

    • 著者名/発表者名
      Kohda M
    • 学会等名
      Animal Consciousness Conference
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H03872
  • [学会発表] Punishment from dominant breeders increases helping effort of subordinates in the cooperatively breeding cichlid fish Neolamprologus savoryi2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hidaka, Shumpei Sogawa, Masanori Kohda, Satoshi Awata
    • 学会等名
      The 10th EAFES International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish identify themselves via self-face recognition like humans2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Kohda
    • 学会等名
      Animal Consciousness Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] カワスズメ科魚類Neolamprologus pulcherにおける顔の地域変異と異人種効果2023

    • 著者名/発表者名
      西田光希・川坂健人・十川俊平・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Food provisioning of anemonefish to host sea anemones: what they provide and their effects on the host2023

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kobayashi, Masanori Kohda, Yuki Kondo, Satoshi Awata
    • 学会等名
      The 11th Indo-Pacific Fish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] ホンソメワケベラは1時間で自分がわかる:写真自己認知2022

    • 著者名/発表者名
      大田遼・幸田正典・小林大雅・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] Three spined sticklebacks can discriminate others through true individual recognition (TIR) by their face2022

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Huneno N, Kohda M
    • 学会等名
      International Society Behavioral Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] 魚類で初めて実証:共同繁殖するシクリッドでは夫婦間であくびが伝染する2022

    • 著者名/発表者名
      岩田祐典・十川俊平・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 魚が他者を認識する様式はヒトと同じ?:イトヨでの真の個体識別の検証2022

    • 著者名/発表者名
      舩野奈々・幸田正典・森誠一・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 「認知進化生態学」で紐解くダテハゼとニシキテッポウエビの共生関係2022

    • 著者名/発表者名
      安房田智司・北口あやの・横田克巳・山田泰智・山内宏子・幸田正典
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] Field and experimental evidence of mutual food-provisioning in a goby-shrimp relationship.2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Awata, Ayano Kitaguchi, Katsumi Yokota, Taichi Yamada, Shun Satoh, Masanori Kohda
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] エビ-ハゼ相利共生の繋がりの強さは環境中の餌量が関係する?4種間の行動の比較から2022

    • 著者名/発表者名
      北口あやの・山田泰智・伊藤岳・横田克巳・邉見由美・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会, オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ホンソメワケベラは自己顔認知により鏡像を自分と認識している2022

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・ブシャリー レドゥアン・久保直樹・安房田智司・ソエスビー ウィリアム・川坂健人・小林大雅・十川俊平
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] カワスズメ科魚類における同種の顔を示す要素とその配置2022

    • 著者名/発表者名
      川坂健人・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] テッポウエビとハゼの相利共生の繋がりの強さの多様性と環境中の餌量の関係2022

    • 著者名/発表者名
      北口あやの・山田泰智・伊藤岳・横田克己・邉見由美・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] ナマズ目コリドラスにおける精嚢タンパク質の同定2022

    • 著者名/発表者名
      山本真穂・紙谷惇樹・幸田正典・安房田智司・後藤彩子・河野菜摘子
    • 学会等名
      日本動物学会関東支部 第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Facial components in cichlid fish: Study of first-order relations information.2022

    • 著者名/発表者名
      Kento Kawasaka, Satoshi Awata, Masanori Kohda
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 顔の模様に地域変異を持つカワスズメ科魚類Neolamprologus pulcherにおける異人種効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      西田光希・十川俊平・幸田正典・安房田智司・川坂健人
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 縄張り性のアユは隣接個体とDear Enemy関係を築くのか?2022

    • 著者名/発表者名
      林耕太・十川俊平・川坂健人・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 「認知進化生態学」で紐解くエビ-ハゼ相利共生の実態と進化・維持機構2022

    • 著者名/発表者名
      安房田智司・山田泰智・北口あやの・横田克巳・山内宏子・幸田正典
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会, オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] クマノミの宿主イソギンチャクに対する給餌行動の実態と宿主に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      小林優也・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会, オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 一夫一妻制の種であるクマノミは古典的一妻多夫によっても繁殖するのか?2022

    • 著者名/発表者名
      小林優也・細田千咲・長井勇樹・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] ホンソメワケベラが鏡像を自己と認知するまでの過程2022

    • 著者名/発表者名
      十川俊平・小林大雅・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] ミナミメダカの雄の精子枯渇と雌の対抗戦略2022

    • 著者名/発表者名
      近藤湧生・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第32回 魚類生態研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish recognize their accurate body-size based on the mental image of self- body.2022

    • 著者名/発表者名
      Taiga Kobayashi, Masanori Kohda, Satoshi Awata, Shumpei Sogawa
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] Three spined sticklebacks can discriminate others through True individual recognition (TIR) by their face.2022

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Sogawa, Izumi Inoue, Nana Funeno, Satoshi Awata, Seiichi Mori, Masanori Kohda
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 協同繁殖魚プルチャーの他者への共感能力と救援行動2022

    • 著者名/発表者名
      十川俊平・井上瑞輝・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ホンソメワケベラは驚異的な速さ(1時間以内)で鏡像自己認知ができる2022

    • 著者名/発表者名
      大田遼・幸田正典・小林大雅・安房田智司
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] Fish recognize self in a mirror via self-face recognition not kinesthetic visual- matching.2022

    • 著者名/発表者名
      Masanori Kohda, Redouan Bshary, Naoki Kubo, Satoshi Awata, William Sowersby, Kento Kawasaka, Taiga Kobayashi, Shumpei Sogawa
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] ホンソメワケベラは1時間で自分がわかる:写真自己認知による検証2022

    • 著者名/発表者名
      大田遼・幸田正典・小林大雅・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] Provision of food to host sea anemones by anemonefish: Its true nature and effect on the host.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kobayashi, Masanori Kohda, Satoshi Awata
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] Behavioral diversity associated with food availability in four species pairs of the goby-shrimp relationship.2022

    • 著者名/発表者名
      Ayano Kitaguchi, Taichi Yamada, Takeshi Ito, Katsumi Yokota, Yumi Henmi, Masanori Kohda, Satoshi Awata
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] クマノミの宿主イソギンチャクへの給餌行動の実態と宿主への影響2022

    • 著者名/発表者名
      小林優也・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第32回 魚類生態研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] テッポウエビとハゼの相利共生の繋がりの強さは環境中の餌量で変わるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      北口あやの・山田泰智・伊藤岳・横田克己・邉見由美・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第41回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] 自己認識能力を持つホンソメワケベラは鏡像を基に自分の体長を正確に認識できる2022

    • 著者名/発表者名
      小林大雅・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] Yawn contagion in a social cichlid fish, Neolamprologus pulcher.2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwata, Masanori Kohda, Satoshi Awata, Shumpei Sogawa
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 魚類で初めて実証:協同繁殖するシクリッドでは夫婦間であくびが伝染する2022

    • 著者名/発表者名
      岩田祐典・十川俊平・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] Fish recognize the self via self-face recognition not kinesthetic visual matching2022

    • 著者名/発表者名
      Kohda M,
    • 学会等名
      International Society Behavioral Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] 縄張り性のアユは隣接個体とDear Enemy関係を築くのか?2022

    • 著者名/発表者名
      林耕太・十川俊平・川坂健人・幸田正典・安房 田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] ミナミメダカにおける「有限な精子」をめぐる雌雄の戦略2022

    • 著者名/発表者名
      近藤湧生・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会, オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] クマノミは獲得した餌の大きさや種類に応じてイソギンチャクに給餌を行い,給餌行動によって宿主の成長を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      小林優也・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23966
  • [学会発表] 社会性魚類Neolamprologus pulcherのあくびは親密度によって伝染のしやすさが異なる2022

    • 著者名/発表者名
      岩田祐典・十川俊平・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 一夫一妻制の種であるクマノミは古典的一妻多夫によっても繁殖するのか?2022

    • 著者名/発表者名
      小林優也・細田千咲・長井勇樹・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] プルチャーにおける異人効果2022

    • 著者名/発表者名
      西田光希・川坂健人・十川俊平・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会, オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 縄張り性魚類アユにおけるDear Enemy現象の検証2022

    • 著者名/発表者名
      林耕太・十川俊平・川坂健人・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Prudent sperm allocation in an externally fertilizing fish, Japanese medaka (Oryzias latipes).2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kondo, Masanori Kohda, Yasunori Koya, Satoshi Awata
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 魚の共感~雄は雌を救援するのか~2021

    • 著者名/発表者名
      井上瑞輝・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ホンソメワケベラの「ユーリカ」:魚はヒトのように思考し理解するか?2021

    • 著者名/発表者名
      幸田正典、安房田智司、川坂健人、中井優太、Bshary、久保直樹、十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] 魚のあくびも伝染する?~dear enemyを形成した個体同士での検証~2021

    • 著者名/発表者名
      岩田祐典・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] グッピーは顔の構造色の個体差で既知と未知の同種雄を識別する2021

    • 著者名/発表者名
      福島里緒・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish perform mirror self-recognition within one hour2021

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Kobayashi T, Kubo N, Kohda M
    • 学会等名
      International Society of Ethology(国際学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] ホンソメワケべらの「ユーリカ」:魚はヒトのように思考し理解するか?2021

    • 著者名/発表者名
      幸田正典、安房田智司、川坂健人、中居裕太、Bshary、久保直樹、十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] ホンソメワケベラにおけるメタ認知の検証―魚も高次自己意識を持つのか?2021

    • 著者名/発表者名
      小林大雅・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ミナミメダカの雄の精子枯渇と雌の対抗戦略2021

    • 著者名/発表者名
      近藤湧生・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 水圏動物の他者認知と自己認知:顔による個体識別と鏡像自己認知から2021

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会, Online Meeting 2021シンポジウム「動物の複雑な社会を維持する知性の源流を探る「認知進化生態学」:実践と展望」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Fish identify their mirror reflection through self-face recognition like humans.2021

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M., Bshary, R., Kubo, N., Sowersby, W., Kawasaka, K., Kobayashi, T., Awata, S., Sogawa, S.
    • 学会等名
      ABS 2021 Virtual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Can fish identify their own face by using a mirror?2021

    • 著者名/発表者名
      Sogawa, S., Awata, S., Kohda, M.
    • 学会等名
      ABS 2021 Virtual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 協同繁殖魚サボリの親による「罰」はヘルパーの手伝い行動を引き出す2021

    • 著者名/発表者名
      日高諒・安房田智司・幸田正典・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ホンソメワケベラの「ユーリカ」:魚はヒトのように思考し理解するか?2021

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・久保直樹・小林大雅・安房田智司・中井優太・大田遼・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 相利共生するエビとハゼの相互給餌仮説の検証:人為的給餌で行動は変わる?2021

    • 著者名/発表者名
      北口あやの・横田克己・山田泰智・佐藤駿・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish recognize own body size by mirror self-recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kohda M, Sogawa S
    • 学会等名
      International Society of Ethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] Cleaner fish recognize self in a mirror via self-face recognition like in humans2021

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Sogawa S, Awata S, Kobayashi T, Kubo N, Fujita A, Bshary R
    • 学会等名
      International Society of Ethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] ホンソメワケベラは「いつ」、鏡像を自分だと認識するのか?2021

    • 著者名/発表者名
      十川俊平・中井優太・久保直樹・小林大雅・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ヘルパーになるのはどの個体?協同繁殖する魚類の稚魚のきょうだい間闘争と分散様式2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯泰河・佐藤駿・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会, Online Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish recognize their own body-size by using their mirror-reflection.2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Kohda, M., Awata, S., Sogawa, S.
    • 学会等名
      動物心理学会第81回大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish recognize own body size by mirror self-recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kohda M, Sogawa S
    • 学会等名
      International Society of Ethology(国際学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] Testing a “mutual food-provisioning hypothesis” in a goby-shrimp symbiosis.2021

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Kitaguchi, A., Yokota, K., Yamada, T., Satoh, S., Kohda, M.
    • 学会等名
      ABS 2021 Virtual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Evidence of the face inversion effect in cichlid fish.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaka, K., Awata, S., Kohda, M.
    • 学会等名
      ABS 2021 Virtual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Can cleaner fish recognize their own body size from a mirror-reflection?2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Kohda, M., Awata, S., Sowersby, W., Sogawa, S.
    • 学会等名
      ABS 2021 Virtual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 協力的な社会の進化要因とその帰結:タンガニイカ湖産シクリッドにおける協同繁殖と生活史形質の関係2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿・伊藤岳・佐伯泰河・奥野聖也・堀道雄・守田昌哉・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] Cleaner fish perform mirror self-recognition within one hour2021

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Kobayashi T, Kubo N, Kohda M
    • 学会等名
      International Society of Ethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] Cleaner fish recognize self in a mirror via self-face recognition like in humans2021

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Sogawa S, Awata S, Kobayashi T, Kubo N, Fujita A, Bshary R
    • 学会等名
      International Society of Ethology(国際学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] イトヨは同種他個体を顔で見分けられるか?2021

    • 著者名/発表者名
      井上和泉・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      第40回日本動物行動学会大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ホンソメワケベラは鏡を見て自分の体長を認識できるのか?2020

    • 著者名/発表者名
      小林大雅・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] 実はものすごく巧妙:ミナミメダカの雄におけるスニーキングと精子配分戦略2020

    • 著者名/発表者名
      近藤湧生・十川俊平・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 「認知進化生態学」のススメ:動物の複雑な社会を維持する知性の源流を探る2020

    • 著者名/発表者名
      安房田智司・幸田正典・佐藤成祥・石原千晶
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] ホンソメワケベラはヒトのように自己顔(心象)に基づき自己鏡像を認識する2020

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・安房田智司・William Sowersby・川坂健人・久保直樹・十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] ヘルパーになるのはどの個体?協同繁殖する魚類の稚魚のきょうだい間闘争と分散様式2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯泰河・佐藤駿・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本生態学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] タンガニイカ湖の小型の基質産卵魚マルチファ好きアータスは協同繁殖か?2020

    • 著者名/発表者名
      仲谷滉祐・十川俊平・佐伯泰河・佐藤駿・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] 実はものすごく巧妙:ミナミメダカの雄におけるスニーキングと精子配分戦略2020

    • 著者名/発表者名
      近藤湧生・十川俊平・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] 「認知進化生態学」のススメ:動物の複雑な社会を維持する知性の源流を探る2020

    • 著者名/発表者名
      安房田智司・幸田正典・佐藤成祥・石原千晶
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] 顔による個体識別と鏡像自己認知から.シンポジウムS17「動物の複雑な社会を維持する知性の源流を探る「認知進化生態学」:実践と展望」2020

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会第68回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] ホンソメワケベラは鏡を見て自分の体長を認識できるのか?2020

    • 著者名/発表者名
      小林大雅・幸田正典・安房田智司・十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] タンガニイカ湖の小型の基質産卵魚マルチファスキアータスは協同繁殖か?2020

    • 著者名/発表者名
      仲谷滉祐・十川俊平・佐伯泰河・佐藤駿・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] タンガニイカ湖産協同繁殖魚サボリの親は手伝わないヘルパーを「罰する」のか?2020

    • 著者名/発表者名
      日髙諒・十川俊平・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] ホンソメワケベラはヒトのように自己顔(心象)に基づき自己鏡像を認識する2020

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・安房田智司・William Sowersby・川坂健人・久保直樹・十川俊平
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] 餌でつながるエビとハゼの相利共生:摂餌生態の異なるハゼ2種の行動の比較2020

    • 著者名/発表者名
      山田泰智・横田克巳・幸田正典・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] 水圏動物の他者認知と自己認知:顔による個体識別と鏡像自己認知から.シンポジウムS17「動物の複雑な社会を維持する知性の源流を探る「認知進化生態学」:実践と展望」2020

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20630
  • [学会発表] タンガニイカ湖産協同繁殖魚サボリの親は手伝わないヘルパーを「罰する」のか?2020

    • 著者名/発表者名
      日髙諒・十川俊平・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会,ウェブ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0168
  • [学会発表] ヘルパーになるのはどの個体?協同繁殖シクリッドの幼魚の分散様式ときょうだい間闘争2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯泰河・佐藤駿・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] ホンソメワケベラの鏡像自己認知の再検証:追試実験と追加実験から2019

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・十川俊平・久保直樹・藤田陽光・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] タンガニイカ産カワスズメ科魚類ペリソウダスの粘膜給餌行動2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿・安房田智司・角田宇海・堀道夫・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] Supplementary mark-test for mirror self-recognition of the cleaner wrasse2019

    • 著者名/発表者名
      Kohda, M., Awata, S., Kubo, N., Fujita, A. & Jordan, A
    • 学会等名
      Behaviour 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] A novel aspect of goby-shrimp mutualism2019

    • 著者名/発表者名
      Awata, S., Yamanouchi, H., Saeki, T., Satoh, S., Sogawa, S. & Kohda, M.
    • 学会等名
      Behaviour 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03306
  • [学会発表] タンガニイカ・シクリッドのきょうだい間 競争の進化: なぜ幼魚同士は争うか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 駿, 田中 宏和, 佐伯 泰河, 堀 道雄, 守田 昌哉, 安房田 智司, 幸田 正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 縄張り性魚類における隣人の縄張りへの侵入に対する攻撃は罰なのか?2018

    • 著者名/発表者名
      十川俊平、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] ゼブラガニ雄による宿主(ラッパウニ)の操作:夏の夜、雄は雌の家まで車を走らせる2018

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・野崎龍彦・神田橋由久・太田和孝・平田智法・安房田智司
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類における協同繁殖2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯泰河, 佐藤駿, 安房田智司, 幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類における協同繁殖2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯泰河, 佐藤駿, 安房田智司, 幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] エビ-ハゼ共生関係での新知見:お互いに給餌し合う関係だった2018

    • 著者名/発表者名
      安房田智司・山内宏子・佐伯泰河・佐藤駿・十川俊平・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 基質産卵魚類ではじめて見つかった古典的一妻多夫:性役割の逆転を伴う繁殖特性2018

    • 著者名/発表者名
      Mushagalusa D, 安房田智司、太田和孝、幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 縄張り性魚類における隣人の縄張りへの侵入に対する攻撃は罰なのか?2018

    • 著者名/発表者名
      十川俊平・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] ゼブラガニ雄による宿主(ラッパウニ)の操作:夏の夜、雄は雌の家まで車を走らせる2018

    • 著者名/発表者名
      幸田正典・野崎龍彦・神田橋由久・太田和孝・平田智法・安房田智司
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 基質産卵魚類ではじめて見つかった古典的一妻多夫:性役割の逆転を伴う繁殖特性2018

    • 著者名/発表者名
      Mushagalusa Deo, 安房田智司、太田和孝、幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] タンガニイカ・シクリッドのきょうだい間 競争の進化: なぜ幼魚同士は争うか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 駿, 田中 宏和, 佐伯 泰河, 堀 道雄, 守田 昌哉, 安房田 智司, 幸田 正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] 魚も眼と眼で通じ合う?-魚類における視線追従に関する研究2-2018

    • 著者名/発表者名
      川坂健人、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] 魚も眼と眼で通じ合う?-魚類における視線追従に関する研究2-2018

    • 著者名/発表者名
      川坂健人・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 魚類における優劣関係の記憶時間:忘れることは適応的なのか?2018

    • 著者名/発表者名
      堀田崇・安房田智司・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] エビ-ハゼ共生関係での新知見:お互いに給餌し合う関係だった2018

    • 著者名/発表者名
      安房田智司・山内宏子・佐伯泰河・佐藤駿・十川俊平・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] 魚は賢いか2017

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 魚類の顔認知能力2017

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18712
  • [学会発表] Female control of males' paternity recognition in polyandrous cichlid2016

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Li N, Jordan LA
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      エセクター大学、(イギリス、エセクター市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Large helpers improve breeder’s condition in a cooperatively breeding cichlid2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Kohda M
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      イギリス
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 「知っている」だけじゃない関係:魚における個体識別とは?2016

    • 著者名/発表者名
      佐伯泰河・十川俊平・堀田崇・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] 協同繁殖魚 Neolamprologus pulcher の鏡像自己認知能力の検討2016

    • 著者名/発表者名
      小見山史穂・堀田崇・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Female control of male’s paternity recognition in a polyandrous cichlid2016

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Li N, Jordan LA
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      イギリス (エクセター大学)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] Helpers improve breeder’s condition in a cooperatively breeding cichlid2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Froomen J, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE 2016
    • 発表場所
      エクセター UK
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] やっぱ顔やで!~魚類における顔認知~2016

    • 著者名/発表者名
      堀田崇・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Dear enemy based on Tit-for-Tat in territorial cichlids2016

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE 2016
    • 発表場所
      エクセター UK
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] 魚の顔認知様式はほ乳類と似ているか?:「顔の倒立効果」の検証実験2016

    • 著者名/発表者名
      川阪健人・堀田崇・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Female control of male’s paternity recognition in polyandrous cichlid2016

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Li N, Tanaka H, Jordan LA
    • 学会等名
      ISEB 2016
    • 発表場所
      エクセター  UK
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05773
  • [学会発表] Dear enemy relationships based on Tit-for-Tat in territorial cichlids2016

    • 著者名/発表者名
      Sogawa S, Kohda M
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      イギリス (エクセター大学)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] エビ-ハゼ共生関係の見直し(II):エビの役割は巣穴提供だけじゃない(仮説)2016

    • 著者名/発表者名
      山内宏子・十川俊平・太田和孝・幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟市
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] 魚類における個体識別能力 ~他種を個体識別できるのか?~2015

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、小坂直也、谷山雅美、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] 魚類と鳥類の嘘2015

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (名古屋市熱田区熱田)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] デスカス繁殖ペア個体間の顔認知2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿、田中宏和、幸田正典
    • 学会等名
      新学術領域共感性
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] 基質産卵シクリッド N. furcifer 幼魚の仮装効果は保護親魚に波及する2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿、田中宏和、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] 魚類における個体識別能力 ~他種を個体識別できるのか?~2015

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、小坂直也、谷山雅美、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都・港区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 魚類における個体識別能力 ~他種を個体識別できるのか?~2015

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、谷山雅美、小坂直也、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都品川区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] 動物の欺き行動2015

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 魚類の親敵関係: しっぺ返し戦略に基づく互恵的利他行動2015

    • 著者名/発表者名
      十川俊平、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都・港区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 魚類の親敵関係: しっぺ返し戦略に基づく互恵的利他行動2015

    • 著者名/発表者名
      十川俊平、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] エビ―ハゼ共生関係の見直し: ハゼの役目は見張りだけではなかった2015

    • 著者名/発表者名
      山内宏子、太田和孝、平田智法、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] 動物に見られる嘘2015

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] 基質産卵シクリッド N. furcifer 幼魚の仮装効果は保護親魚に波及する2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿、田中宏和、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都・港区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 魚類の親敵関係: しっぺ返し戦略に基づく互恵的利他行動2015

    • 著者名/発表者名
      十川俊平、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都品川区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] ホンソメワケベラの自己鏡像認知2014

    • 著者名/発表者名
      幸田正典, 李寧, 山内孝太, 武山智博
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Mirror self-recognition in fish2013

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Awata S, Asai J, Jordan L.
    • 学会等名
      IEC : International Ethological Conference
    • 発表場所
      Newcastle, UK
    • 年月日
      2013-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] オスの保護卵食は性比ではなく実効性比の偏りによって促進される2013

    • 著者名/発表者名
      武山智博, 波崎直子, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] オスの保護卵食は性比ではなく実効性比の偏りによって促進される2013

    • 著者名/発表者名
      武山智博、波崎直子、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 魚類における優劣関係の記憶2013

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      に本道物行動学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 同じ巣で同時産卵するヘビギンポ雌の配偶者選択2013

    • 著者名/発表者名
      野々垣初音 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] オスの保護卵食は性比ではなく実効性比の偏りによって促進される2013

    • 著者名/発表者名
      武山智博、波崎直子、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌の夜♂の父性認識の操作:実証的証拠の検討2013

    • 著者名/発表者名
      李寧、山内孝太、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌の夜♂の父性認識の操作:実証的証拠の検討2013

    • 著者名/発表者名
      李寧、山内孝太、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会32 回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] やっぱ顔やで2013

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      第9回サイエンスカフェ
    • 発表場所
      須磨水族園
    • 年月日
      2013-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 魚類における優劣関係の記憶2013

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 同じ巣で同時産卵するヘビギンポ雌の配偶者選択2013

    • 著者名/発表者名
      野々垣初音, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] タンガニイカ湖のなわばり性シクリッド類の多種共存:メタゲノミックス解析を用いたシクリッド類の藻食性における特殊化と種間の多様化の解明2013

    • 著者名/発表者名
      畑啓生,田辺晶史,山本哲史,大久保智司,東樹宏和,宮下英明,幸田正典,堀道雄
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] 魚類における優劣関係の記憶2013

    • 著者名/発表者名
      堀田崇, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] ホンソメワケベラの自己鏡像認知:たっぷり見せますビデオ映像2013

    • 著者名/発表者名
      幸田正典, 堀田崇, 安房田智司, 武山智博
    • 学会等名
      日本動物行動学会32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Individual identification through facial recognition in social fish : similarity to mammals2013

    • 著者名/発表者名
      Kohda M.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of The Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌の夜♂の父性認識の操作:実証的証拠の検討2013

    • 著者名/発表者名
      李寧, 山内孝太, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の推移的推察2012

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、武山智博、A.Jordan, 幸田正典
    • 学会等名
      奈良女子大学、奈良
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Self-recognition in fish: cleaner wrasse passes the mark test.2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, TakeyamT, Horie S, Yoshimura N, Jordan A
    • 学会等名
      ISBE
    • 発表場所
      Lund, Sweeden
    • 年月日
      2012-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] ほんとうは賢い魚たち2012

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • 年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Fish can use transitive inference to predict social dominance2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Heg D, Awata S, Jordan A., Takeyama T
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の顔認識による個体識別2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、小坂直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] ほんとうは賢い魚たち2012

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類における優劣関係の推移的推察2012

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 本当は賢い魚たち2012

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      公開シンポジウム:日本動物行動学会31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の顔認識による個体識別2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、小坂直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の顔認識による個体識別2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、小坂直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Transitive inference of social status in a cichlid2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE : Inter- national Society of Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Lund Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] ほんとうは賢い魚たち2012

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 共同的一妻多夫魚の、雌による雄の父性認識の操作2012

    • 著者名/発表者名
      李寧、武山智博、安房田智司、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Self-recognition in fish: cleaner wrasse passes the mark test2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Horie S, Yoshimura N, Jordan A.
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] L Mirror self-recognition in cleaner wrasse2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Awata S, Asai J, Jordan
    • 学会等名
      ISBE : International Society of Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Lund Sweden
    • 年月日
      2012-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 共同的一妻多夫魚の雌による雄の父性認識の操作2012

    • 著者名/発表者名
      李寧、武山智博、安房田智司、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 魚類における顔認知2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美, 小坂直也, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 魚類における推移的推察2012

    • 著者名/発表者名
      堀田崇, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会31回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Self-recognition in fish: cleaner wrasse passes the mark test2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Horie S, Yoshimura N, Jordan A.
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 共同的一妻多夫魚の雌による雄の父性認識の操作2012

    • 著者名/発表者名
      李寧、武山智博、安房田智司、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Fish can use transitive inference to predict social dominance2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Heg D, Awata S, Jordan A., Takeyama T
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 魚類と鳥類における共同的一妻多夫2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 魚類における推移的推察2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典,堀田崇,武山智博
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      慶応大学,東京
    • 年月日
      2011-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 安定同位体からみたタンガニイカ湖藻食性シクリッドの資源分割2011

    • 著者名/発表者名
      畑啓生, 柴田淳也, 大森浩二, 幸田正典, 堀道雄
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] 魚類と鳥類の共同繁殖2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 脊椎動物の協同繁殖:魚類と鳥類の比較から2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都大学,京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] 脊椎動物の協同繁殖:魚類と鳥類の比較から2011

    • 著者名/発表者名
      幸田 正典
    • 学会等名
      日本進化学会(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 子の保護における性役割2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      慶応大学,東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Sneak-guardモデルの再検討:なぜスニーカーは精巣への投資が多いのか?2011

    • 著者名/発表者名
      太田和孝・幸田正典・堀道雄・佐藤哲
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] 子の保護における性役割2011

    • 著者名/発表者名
      幸田 正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会(招待講演)
    • 発表場所
      慶応大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] シクリッド魚 Julidochromis transcriptusは A>Bかつ B>Cから A>Cを導けるか?2010

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Mate availability accelerates male's filial cannibalism in a nest brooding fish : effects of fecundity and number of additional mates2010

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 闘魚の形態的左右非対称性に対応した威嚇誇示2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一, 堀道雄, Omar Myint,幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] カワヨシノボリの雄卵保護における卵保護と追加産卵のトレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 魚類の推移的推察:シクリッドは,A>BかつB>Cなら,A>Cを導けるか?2010

    • 著者名/発表者名
      山本直輝, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 闘魚の形態的左右非対称性に対応した威嚇誇示2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一,堀道雄, Omar Myint, 幸田正典.
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] 雄のサイズにより逆転するカワヨシノボリの雌の雄選択基準2010

    • 著者名/発表者名
      吉村直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2010

    • 著者名/発表者名
      安房田智司, 幸田正典, 堀道雄, Dik Heg
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Cooperative polyandrous fish females may control paternity recognition of males.2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典, 他
    • 学会等名
      International Society of Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Perth : Australia
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Mate availability accelerates male's filial cannibalism in a nest brooding fish : effects of fecundity and number of additional mates2010

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] ハゼ科魚類カワヨシノボリの雄のサイズによる繁殖戦略の違い:卵保護と追加産卵のトレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] ハゼ科魚類カワヨシノボリの雄のサイズによる繁殖戦略の違い:卵保護と追加産卵のトレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Correlation between the lateralized eye use during agonistic response and its morphological asymmetry in Siamese fighting fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Takeuchi, Michio Hori, Omar Myint, Masanori Kohda.
    • 学会等名
      9th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • 年月日
      2010-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] アフリカ・タンガニイカ湖沿岸における魚類群集の過去20年間での変遷2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一、越智晴基、幸田正典, 他
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Female control of paternity in a cooperative polyandrous cichlid in Lake Tanganyika2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Mate availability accelerates male's fili al cannibalism in a nest brooding fish: effects of fecundity and number of additional mates.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology: 国際行動生態学会)at Parth
    • 発表場所
      Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] ハゼ科魚類カワヨシノボリの雄のサイズによる繁殖戦略の違い:卵保護と追加産卵のトレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] Female control of paternity in a cooperative polyandrous cichlid inLakeTanganyika2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda M
    • 学会等名
      ISBEatParth
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      オマーミン, 武山智博, 幸田正典
    • 学会等名
      日本魚類学会2010年度大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Mate availability accelerates filial cannibalism in a freshwater fish with paternal care.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Omar M, Kohda M
    • 学会等名
      International Society of Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Perth : Australia
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] シクリッド魚Julidochromis transcriptusはA>BかつB>CからA>Cを導けるか?2010

    • 著者名/発表者名
      山本直輝, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405010
  • [学会発表] アフリカ・タンガニイカ湖沿岸における魚類群集の過去20年間での変遷2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一、越智晴基、幸田正典、Sinyinza Danny, 堀道雄
    • 学会等名
      第81回日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] アフリカ・タンガニイカ湖沿岸における魚類群集の過去20年間での変遷2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一、越智晴基、幸田正典、Syinyinza Danny, 堀道雄.
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] Lateral bias of agonistic responses to mirror images and morphological symmetry in the Siamese fighting fish (Betta splendens)2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一, 堀道雄, 幸田正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Female control of paternity in a cooperative polyandrous cichlid in Lake Tanganyika2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Takeyama H, Awata S, Heg D
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹, 幸田正典
    • 学会等名
      日本魚類学会2010年度大会
    • 発表場所
      津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Correlation between the lateralized eye use during agonistic response and its morphological asymmetry in Siamese fighting fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Hori M, Myint O, Kohda M
    • 学会等名
      9th International Congress of Neuroethology.
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 闘魚の形態的左右非対称性に対応した威嚇誇示2010

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一, 堀道雄, Omar Myint, 幸田正典
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] シクリッド魚Julidochromis transcriptusはA>BかつB>CからA>Cを導けるか?2010

    • 著者名/発表者名
      山本直輝, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] Correlation between the lateralized eye use during agonistic response and its morphological asymmetry in Siamese fighting fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Takeuchi, Michio Hori, Omar Myint, Masanori Kohda.
    • 学会等名
      9th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca(Spain)
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] カワヨシノボリにおける雄サイズにより逆転する♀の配偶者選択基準2010

    • 著者名/発表者名
      吉村直也, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] タンガニイカ湖沿岸域魚類の長期定点調査による群集構造の解明2009

    • 著者名/発表者名
      竹内勇一, 越智晴基, 幸田正典, 堀道雄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] カワヨシノボリの雄にみられる卵保護行動と追加配偶のトレードオフ2009

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 劣位個体は優位個体になれるのか?-共同繁殖する魚類の生活史戦略-2009

    • 著者名/発表者名
      安房田智司, 堀道雄, 幸田正典
    • 学会等名
      第28回日本動物行動学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370010
  • [学会発表] Female counterstrategy against male filial cannibalism in a fish with paternal care2009

    • 著者名/発表者名
      オマーミン, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 保護卵のない巣を選ぶ,カワヨシノボリの雌2009

    • 著者名/発表者名
      オマーミン, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 配偶可能な雌の存在は保護雄魚の卵のフィリアルカニバリズムを促進する--タイミングの効果--2008

    • 著者名/発表者名
      Myint O., 武山智博, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570023
  • [学会発表] 雄保護型基質産卵魚におけるメス利用可能性の雄の卵食行動への影響2008

    • 著者名/発表者名
      Myint O, 武山智博, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] T.vittatusにおけるオスの代替繁殖戦術に応じた精子形質の差異について2008

    • 著者名/発表者名
      大田 和孝, 幸田 正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Effect of timing of showing a visual stimulus of mate availability on male filial cannibalism in a paternal care nest brooding fish.2008

    • 著者名/発表者名
      Omar M, Kohda M
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] Sperm morph diversity and its evolution in cichlid fishes in Lake Tanganyika.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Ota K, Munehara H, Kohda M, Morita S.
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] 雄保護型基質産卵魚におけるメス利用可能性の雄の卵食行動への影響2008

    • 著者名/発表者名
      Myint O, 武山智博, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Effect of timing of showing a visual stimulus of mate availability on male filial cannibalism in a paternal care nest brooding fish.2008

    • 著者名/発表者名
      Omar M, Kohda M
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Sperm morph diversity and its evolution in cichlid fishes in Lake Tanganyika.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata s, Ota K, Munehara H, Kohda M & Morita s.
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類の精子の多様性とその進化2008

    • 著者名/発表者名
      安房田智, 幸田正典, 他
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] 共同繁殖魚Julidochromis ornatusのグループサイズ,巣サイズ,繁殖成功の関係について2008

    • 著者名/発表者名
      安房田 智司, 幸田 正典
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Sperm morph diversity and its evolution in cichlid fishes in Lake Tanganyika.2008

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Ota K, Munehara H, Kohda M, Morita S
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2008-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] 基質産卵魚ニジギンポでの季節にともなう性役割の逆転現象2007

    • 著者名/発表者名
      柴田淳也, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] Alternative male reproductive tactics of a shell dwelling cichlid fish.2007

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 学会等名
      Japanese Society of Ecology
    • 発表場所
      Hukuoka
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] 雄保護型魚類二ジギンポ二おける精役割の季節的逆転について2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 淳也, 幸田 正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Seasonal change of operational setial ratio and sexual roles in a nest brooding blennid fish2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata J, Kohda M
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] Female counterstrategy against male filial-cannibalism induced by Mate availability2007

    • 著者名/発表者名
      Omar M., Kohda M
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] Risk of sperm competition and sperm morphology in cichlid fishes in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Ota K, Kohda M, Morita S.
    • 学会等名
      Japanese Scociety of Ecology
    • 発表場所
      Hukuoka
    • 年月日
      2007-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] 基質産卵魚保護雄の卵食への産卵メスの対抗戦略2007

    • 著者名/発表者名
      Myint O, 幸田正典, 他
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類の精子の多様性とその進化2007

    • 著者名/発表者名
      安房田智, 幸田正典, 他
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] 基質産卵魚保護雄の卵食への産卵メスの対抗戦略2007

    • 著者名/発表者名
      Myint O, 幸田正典, 他
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] Seasonal change of operational setial ratio and sexual roles in a nest brooding blennid fish2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata J, Kohda M
    • 学会等名
      Ethological Society, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Female counter-strategy against male filial-cannibalism in the lizardfish Flumineus2007

    • 著者名/発表者名
      Omar Myint, 幸田 正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Alternative male reproductive tactics of a shell dwelling cichlid fish.2007

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 学会等名
      Japanese Society of Ecology
    • 発表場所
      Hukuoka
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570022
  • [学会発表] 基質産卵魚ニジギンポでの季節にともなう性役割の逆転現象2007

    • 著者名/発表者名
      柴田淳也, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Female counterstrategy against male filial-cannibalism induced by Mate availability2007

    • 著者名/発表者名
      Omar M, Kohda M
    • 学会等名
      Ethological Scociety, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Risk of sperm competition and sperm morphology in cichlid fishes in Lake Tanganyika.2007

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Ota K, Kohda M, Morita S
    • 学会等名
      Japanese Scociety of Ecology
    • 発表場所
      Hukuoka
    • 年月日
      2007-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] タンガニイカ湖産カワスズメ科魚類の精子の多様性とその進化2007

    • 著者名/発表者名
      安房田智, 幸田正典, 他
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Group structure,nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Awata, Michio Hori, Masanori Kohda
    • 学会等名
      ECBB
    • 発表場所
      フランス(デジョン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405010
  • [学会発表] Mirror self-recognition in cleaner wrasse

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Awata S, Asai J, Jordan
    • 学会等名
      International Ethological Conference
    • 発表場所
      Newcastle, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌によるオスの父性認識の操作

    • 著者名/発表者名
      李寧, 武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 共同的一妻多夫魚の雌は配偶♂の父性認識を操作し、かつその操作の効果についても認識している?

    • 著者名/発表者名
      幸田正典、李寧、山内孝太、武山智博
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] Individual identification through facial recognition in social fish: similarity to mammals

    • 著者名/発表者名
      Kohda M
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of The Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Himeji City, Hyogo Prefecture
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌によるオスの父性認識の操作

    • 著者名/発表者名
      李寧, 武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌の夜♂の父性認識の操作:実証的証拠の検討

    • 著者名/発表者名
      幸田正典、李寧、山内孝太、武山智博
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Mirror self-recognition in fish

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Awata S, Asai J, Jordan L
    • 学会等名
      IEC: International Ethological Conference,
    • 発表場所
      Newcastle, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] ホンソメワケベラによる推移的推察行動の解明

    • 著者名/発表者名
      上野健太郎、堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会大会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Transitive inference in a group living cichlid Julidochromis transcriptus

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Awata S, Takeyama T.
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 犬山観光センターフロイデ
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] ヘビギンポ雌の配偶者選択における他雌の影響:水槽実験による検証

    • 著者名/発表者名
      小宮山志穂、太田和孝、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] Transitive inference in a group living cichlid Julidochromis transcriptus.

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Kohda M, Jordan AL, Awata S, Takeyama T
    • 学会等名
      日本動物心理学会大会
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 犬山観光センターフロイデ
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] ホンソメワケベラによる推移的推察行動の解明

    • 著者名/発表者名
      上野健太郎、堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] ヘビギンポ雌の配偶者選択における他雌の影響:水槽実験による検証

    • 著者名/発表者名
      小宮山志穂、太田和孝、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] Mirror self-recognition in fish

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Awata S, Asai J, Jordan
    • 学会等名
      International Society of Behavioural Ecology
    • 発表場所
      New York City University, Neew York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 協同的一妻多夫魚の雌によるオスの父性認識の操作

    • 著者名/発表者名
      李寧, 武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会大会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Transitive inference in a group living cichlid Julidochromis transcriptus

    • 著者名/発表者名
      Hotta T, Kohda M, Jordan AL, Awata S, Takeyama T
    • 学会等名
      日本動物心理学会大会
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] ホンソメワケベラの自己鏡像認知:たっぷり見せますビデオ映像

    • 著者名/発表者名
      幸田正典、堀田崇、安房田智司、武山智博
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] ヘビギンポ雌の配偶者選択における他雌の影響:水槽実験による検証

    • 著者名/発表者名
      小宮山志穂、太田和孝、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会大会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] ホンソメワケベラの自己鏡像認知:たっぷり見せますビデオ映像

    • 著者名/発表者名
      幸田正典、堀田崇、安房田智司、武山智博
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] Facial recognition in fish.

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Taniyama M, Kosaka N, Takeyama T.
    • 学会等名
      日本動物心理学会大会
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] 協同繁殖魚Neolamprologus pulcherの顔認識能力の検討

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会大会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • [学会発表] Individual identification through facial recognition in social fish: similarity to mammals

    • 著者名/発表者名
      Kohda M,
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of The Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Himeji City, Hyogo Prefecture
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570033
  • [学会発表] 協同繁殖魚Neolamprologus pulcherの顔認識能力の検討

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] やっぱ顔やで

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      第9回 すますいサイエンスカフェ
    • 発表場所
      須磨水族園 神戸市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] ホンソメワケベラによる推移的推察行動の解明

    • 著者名/発表者名
      上野健太郎、堀田崇、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎県 長崎市 長崎大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26118511
  • [学会発表] Facial recognition in fish

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Taniyama M, Kosaka N, Takeyama T.
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 犬山観光センターフロイデ
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304017
  • [学会発表] Facial recognition in fish

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Taniyama M, Kosaka N, Takeyama T
    • 学会等名
      日本動物心理学会大会
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 犬山観光センターフロイデ
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540070
  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  堀 道雄 (40112552)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  山岡 耕作 (20200587)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安房田 智司 (60569002)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 100件
  • 4.  宗原 弘幸 (80212249)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  柳沢 康信 (90116989)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 勝敏 (00324955)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中嶋 康裕 (50295383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  狩野 賢司 (40293005)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  松本 一範 (90452664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  武山 智博 (70452266)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 11.  高橋 鉄美 (70432359)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 将之 (70253119)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  十川 俊平 (70854107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 44件
  • 15.  高橋 智 (70226835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  守田 昌哉 (80535302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  西田 睦 (90136896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷田 一三 (20167505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遊磨 正秀 (80240828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桑村 哲生 (00139974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  名越 誠 (40024822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  須之部 友基 (00250142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  太田 和孝 (50527900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  高野 裕治 (00424317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MBOKO Sima K
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  和田 恵次 (80127159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  畑 啓生 (00510512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  田中 哲夫 (40244694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  仲谷 一宏 (00002353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  成田 哲也 (40025440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹門 康弘 (50222104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木村 清志 (00115700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  近藤 高貴 (50116159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松田 裕之 (70190478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  神田 猛 (80183292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  及川 信 (10175234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  曽田 貞滋 (00192625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中西 正己 (60025434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  木下 泉 (60225000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  和田 英太郎 (40013578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  白木原 国雄 (90196618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川坂 健人 (60908416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 43.  堀田 崇 (70875088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  福田 和也 (20882616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  伊藤 岳 (10908429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  高橋 宏司 (70723211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐藤 成祥 (40723854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  石原 千晶 (80771451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  関澤 彩眞 (50769065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  神尾 道也 (30578852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  邉見 由美 (40829206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  近藤 湧生 (10965099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  アレキサンダー ジョーダン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  MWAPE Leonar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  MILINDI Godf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  KIMBADI Sona
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  MWAPE L.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  MUDENDA H.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  GOSHAGAZA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  GASHAGAZA M.mukwaya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  PHIRI Harris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  HARRIS Phiri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  TSIBANGU Kal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  TSHIBANGU Kalala k.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  NSHOMBO Mude
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  MULIMBWA Nsi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  MULIMBWA N′s
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  MBOKO S Keit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  MSHOMBO mude
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  GASHAGAZA M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  バソンジ G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ムワッペ L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  ムバンバ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  ROSSITER Andrew
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  ロシター アントリュー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  MKUWAYA Gash
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  KULUKI Kwent
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  MKUWAYA Gashagaza Masta
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  KULUKI Kwentenda Menga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  SOWERSBY WILLIAM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  太田 英利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi