• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗栖 薫  Kurisu Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70201473
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 名誉教授
2019年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授
2012年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授
2012年度 – 2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 … もっと見る
2014年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科, 教授
2012年度: 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 教授
2011年度: 広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2011年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2008年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 大学院・医歯(薬)学総合研究科, 教授
2007年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科(医), 教授
2005年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2002年度: 広島大学, 大学院・医歯薬総合研究科, 教授
1995年度 – 2000年度: 広島大学, 医学部, 教授
1994年度: 広島大学, 医学部, 助教授
1991年度 – 1993年度: 広島大学, 医学部・附属病院, 講師
1991年度: 広島大学, 医学部附属病院, 講師
1989年度 – 1990年度: 広島大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
キーワード
研究代表者
p16 / GC factor / NBS1 / EGFR / p21 / 細胞増殖抑制 / 遺伝子導入 / 遺伝子療法 / 悪性脳腫瘍 / 下垂体ホルモン … もっと見る / malignant glioma / 悪性グリオーマ / growth hormone / HEA gel / fractionational molecular weight / hypothalamic hormone / anterior lobe / pituitary hormone / polymer gel / pituitary grand / 成長ホルモン / HEAゲル / 分画分子量 / 視床下部ホルモン / 前葉 / 高分子化合物ゲル / 下垂体 / telomerase / cell cycle / adenovirus / GCfactor / アデノウイルスベクター / アデノウィルス / *剤感受性 / 抗癌剤 / GC-Factor / テロメラーゼ / 細胞周期 / アデノウイルス / GC-factor / growth inhibition / gene transfection / cell cycle regulator / テロメア / 老化誘導遺伝子 / 細胞周期調節因子 / P16 / P21 / Cytokine / Gene therapy / Malignant brain tumor / サイトカイン / 下垂体腫瘍 / 微小重力環境 / 初代培養 / 幹細胞 / 下垂体腺腫 / tumor stem cell / pituitary adenoma / stem cell / primary culture / pituitary / アポトーシス / 細胞移植 / 神経再生 / 脊髄損傷 / 人工微小重力 / microgravity / transplantation / bone marrow stromal cell / spinal injury / タイムラプス観察 / グリオーマ / survivin / radiosensitivity / p53 / mitotic cell death / chromosome instability / centrosome / p27 / 腫瘍幹細胞 / 染色体不安定性 / Survivin / 放射線感受性 / 中心体 … もっと見る
研究代表者以外
悪性グリオーマ / アデノウイルスベクター / prognosis / localization / p53 / malignant glioma / bevacizumab / glioma / 中性子捕捉療法 / Survivin / survivin / VEGF / glioblastoma / DWI / ホウ素化合物 / 間葉系幹細胞 / 脳神経疾患 / mitotic cell death / chromosome instability / centrosome / molecular targeted therapy / radiosensitivity / 神経再生 / ラット / Adenovirus vector / ATX-S10 / MTT assay / 髄膜腫 / 下垂体腺腫 / 光化学療法 / アデノウイルスライブラリー / malignant lymphoma / 放射線療法 / 電子顕微鏡 / RANO / pseudo-response / 成長ホルモン / ジェミニン / 染色体不安定性 / 放射線感受性 / 中性子 / 脳磁図 / 脳梗塞ラット / ヒト頭蓋骨由来間葉系幹細胞 / ヒト頭蓋骨 / 脳梗塞急性期 / 移植 / 模擬微小重力環境 / 脳梗塞 / 頭蓋骨 / ドラッグデリバリーシステム / ホウ素修飾 / 抗炎症 / 細胞移植 / 微小重力 / 高齢者治療適応 / 高齢者破裂脳動脈瘤 / 高齢者頭蓋底髄膜腫 / 高齢者手術適応 / 高齢者髄膜腫 / 高齢者 / 未破裂脳動脈瘤 / 危険因子 / 血管芽細胞腫 / ビッグデータ / フレイル / 高齢 / 未破裂脳動脈 / くも膜下出血 / MRI / 治療効果予測 / 癌 / cystic malacia / hemangioblastoma / brain metastases / advanced MR imaging / germinoma / radiogenomics / radiomics / histogram analysis / brain abscess / tumefactive lesion / brain metastasis / pitutiary adenoma / CTOS法 / pituitary adenoma / p16 / FISH法 / 中心体 / 生存解析 / 免疫染色 / apoptosis / RNA i / ACNU / 化学療法 / 核分裂異常 / Genetic analysis / Cell therapy / Gene therapy / CNS disease / 遺伝子解析 / 細胞療法 / 遺伝子治療 / 脳疾患 / Tumor suppression genne / Axon / Regeneration / CNS / 神経栄養因子 / 脊髄損傷モデル / Neural cell death / Axonal regeneration / Axonal guidance / Neural repair / Brain injcoy / 癌抑制遺伝子 / 軸索 / 再生 / 脳・脊髄 / Malignant brain tumor / Brain edema / Radiosensitizer / 光感受性物質 / 悪性脳腫瘍 / 脳浮腫 / 放射線増感剤 / Nude mice / Culture / Antitumor effect / Progesterone receptor / Antiprogesterone / Meningioma / progesterone receptor / Onapristone / Mifepristone / 内分泌療法 / 脳腫瘍 / 脳膜腫 / ヌード・マウス / 培養 / 抗腫瘍効果 / プロゲステロン受容体 / 抗プロゲステロン剤 / Nude mouse / Growth hormone / GH_3 cell / In vitro / In vivo / Pheophorbide-a / Pituitary adenoma / Photodynamic therapy / ヌ-ドマウス / GH_3細胞 / 細胞培養 / 動物実験 / フェオフォ-バイドーa / ガンマ線 / FLAIR / cranial irradiation / cavernous angioma / 1HMRS / 脳腫瘍学 / ICP / ホウ素 / 放射線治療 / ホウ素中性子捕捉療法 / oligodendroglial tumor / pseudo-progression / high b-value / lymphoma / SWI / temozolomide / ADC / proton MR spectroscopy / pseudo-resonse / apparent diffusion coefficient / diffuseion-weighterd imaging / erlotinib / seudo-response / gemcitabine / diffuseion-weighted imaging / erlotnib / PEA-15 / EGFR / Geminin / 細胞周期 / GHレセプター / p27 / 加速器 / ICP-MAS / ホウ酸化合物 / 中性子補足療法 / ダイポール / 表面筋電図 / ダイポール推定 / 頭頂小葉 / 中心前回 / 事象関連脳磁場 / 言語野 / 一次運動野 / 視覚野 / 聴覚野 / 体性感覚野 / てんかん / 脳機能マッピング 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (309件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  模擬微小重力環境で培養したヒト頭蓋骨由来間葉系幹細胞の脳梗塞ラットへの移植効果

    • 研究代表者
      岡崎 貴仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  中性子捕捉療法に対するホウ素修飾アデノウイルスベクターの臨床応用へ向けて

    • 研究代表者
      濱 聖司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  微小重力環境で培養した間葉系幹細胞による脊髄再生治療の開発と作用機序の解明

    • 研究代表者
      弓削 類
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  データヘルス計画に基づく高齢者脳神経外科ガイドラインデータ作成研究

    • 研究代表者
      井川 房夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性脳腫瘍に対するVEGF阻害剤投与時の治療効果予測

    • 研究代表者
      山崎 文之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  非機能性下垂体腺腫細胞の多ホルモン分泌機序解明-人工下垂体への応用を目指して

    • 研究代表者
      富永 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  中性子捕捉療法のホウ素担体としての標的アデノウイルスベクターの確立

    • 研究代表者
      濱 聖司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性脳腫瘍に対するVEGF阻害剤投与時の画像診断法の確立

    • 研究代表者
      山崎 文之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  微小重力環境を用いた下垂体幹細胞の培養技術の開発―人工下垂体への応用を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  治療効果予測システムの開発

    • 研究代表者
      杉山 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ホウ素結合標的アデノウイルスベクターを用いた中性子捕捉療法の開発

    • 研究代表者
      濱 聖司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  グリオーマにおける EGFR 阻害剤の耐性克服

    • 研究代表者
      山崎 文之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  中心体過剰複製・染色体不安定性の誘導による悪性グリオーマの放射線増感機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  加速器を用いた単色エネルギー中性子の生物学的効果の評価

    • 研究代表者
      濱 聖司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  人工無重力を利用した神経細胞誘導と脊髄損傷への応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性グリオーマの多核化・分裂細胞死に関わるSurvivin、p16の役割の解明

    • 研究代表者
      杉山 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性グリオーマにおけるsurvivin遺伝子の機能解析と分子標的治療の確立

    • 研究代表者
      杉山 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  脳磁図を用いた脳機能マッピング・てんかん性突発波推定の臨床検査法としての確立

    • 研究代表者
      吉本 高志
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳磁図を用いた嚥下障害に対するリハビリテーションの効果メカニズムの解明

    • 研究代表者
      谷本 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  人工下垂体の開発〜下垂体移植への高分子化合物ゲルの応用〜研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫, 有田 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  脳に対する遺伝子治療・生物学的細胞療法の開発

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アデノウイルスベクターを用いた損傷中枢神経伝導路の再生誘導

    • 研究代表者
      有田 和徳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性脳腫瘍におけるGCfactorの解析と遺伝子療法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性脳腫瘍に対する老化誘導遺伝子導入による遺伝子療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫, 原田 薫雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性脳腫瘍に対する遺伝子療法の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 薫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  新しい光感受性物質ATX-S10の放射線増感剤としての検討

    • 研究代表者
      磯部 尚幸, 矢野 隆
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  局所内分泌療法の開発・難治性脳膜腫を対象として

    • 研究代表者
      川本 恵一, 木矢 克造
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  下垂体腺腫の光化学療法開発のための基礎的研究

    • 研究代表者
      魚住 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳腫瘍外科 経験したい手術16 スタンダードからアドバンス2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫,光原 崇文,栗栖 薫
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      メジカルビュー
    • ISBN
      9784758318501
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [図書] カダバーと動画で学ぶ頭蓋底アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫、川原 信隆、後藤 剛夫、栗栖 薫
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498228849
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Early Transplantation of Human Cranial Bone-derived Mesenchymal Stem Cells Enhances Functional Recovery in Ischemic Stroke Model Rats2020

    • 著者名/発表者名
      OSHITA Jumpei、OKAZAKI Takahito、MITSUHARA Takafumi、IMURA Takeshi、NAKAGAWA Kei、OTSUKA Takashi、KUROSE Tomoyuki、TAMURA Takayuki、ABIKO Masaru、TAKEDA Masaaki、KAWAHARA Yumi、YUGE Louis、KURISU Kaoru
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 60 号: 2 ページ: 83-93

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2019-0186

    • NAID

      130007798580

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16561, KAKENHI-PROJECT-16K10724, KAKENHI-PROJECT-17K13054, KAKENHI-PROJECT-18K10709, KAKENHI-PROJECT-19K24286
  • [雑誌論文] Propensity Score Matching Analysis for the Patients of Unruptured Cerebral Aneurysm from a Post Hoc Analysis of a Nationwide Database in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Michihata Nobuaki、Akiyama Yasuhiko、Iihara Koji、Morita Akio、Kato Yoko、Yamaguchi Shuhei、Kurisu Kaoru、Fushimi Kiyohide、Yasunaga Hideo
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 136 ページ: e371-e379

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] A register-based SAH study in Japan: high incidence rate and recent decline trend based on lifestyle2020

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Morita Akio、Nakayama Takeo、Goto Yoshihito、Sakai Nobuyuki、Iihara Koji、Shiokawa Yoshiaki、Date Isao、Nozaki Kazuhiko、Kinouchi Hiroyuki、Houkin Kiyohiro、Saito Nobuhito、Tominaga Teiji、Suzuki Michiyasu、Miyamoto Susumu、Kurisu Kaoru、Arai Hajime
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: Online ahead of print. 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3171/2020.1.jns192848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829, KAKENHI-PROJECT-20H03796
  • [雑誌論文] Risk Management of Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage by Age and Treatment Method from a Nationwide Database in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Michihata Nobuaki、Iihara Koji、Akiyama Yasuhiko、Morita Akio、Fushimi Kiyohide、Yasunaga Hideo、Kurisu Kaoru
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 134 ページ: e55-e67

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.09.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Optic pathway/hypothalamic gliomaに対するビンブラスチン治療 ~2症例報告~2019

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、高野元気、米澤 潮、田口 慧、高安 武志、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Abscess Formation in Metastatic Brain Tumor with History of Immune Checkpoint Inhibitor: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Takeshi、Yamasaki Fumiyuki、Shishido Takeo、Takano Motoki、Maruyama Hirofumi、Sugiyama Kazuhiko、Kurisu Kaoru
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 6 号: 1 ページ: 11-15

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2018-0126

    • NAID

      130007542572

    • ISSN
      2188-4226
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16649, KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Questionnaire Survey Regarding Prevention of Surgical Site Infection after Neurosurgery in Japan: Focus on Perioperative Management and Administration of Surgical Antibiotic Prophylaxis2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA Shingo、IKAWA Fusao、OHBA Hideo、YOSHIYAMA Michitsura、HIDAKA Toshikazu、KURISU Kaoru、MIYAMOTO Susumu、DATE Isao、NAKASE Hiroyuki
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 59 号: 6 ページ: 197-203

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2018-0328

    • NAID

      130007663742

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] In-hospital mortality and poor outcome after surgical clipping and endovascular coiling for aneurysmal subarachnoid hemorrhage using nationwide databases: a systematic review and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Michihata Nobuaki、Matsushige Toshinori、Abiko Masaru、Ishii Daizo、Oshita Jumpei、Okazaki Takahito、Sakamoto Shigeyuki、Kurogi Ryota、Iihara Koji、Nishimura Kunihiro、Morita Akio、Fushimi Kiyohide、Yasunaga Hideo、Kurisu Kaoru
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: Epub 号: 2 ページ: 655-667

    • DOI

      10.1007/s10143-019-01096-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] AIによる脳ドック(脳動脈瘤を含 む)診断の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫、知久 正明、北村 直幸、 ショパン アントワン、栗栖 薫
    • 雑誌名

      日本脳ドック学会報

      巻: 3 ページ: 734-739

    • NAID

      40021980550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Comparative Evaluation of Angioscopy and Intravascular Ultrasound for Assessing Plaque Protrusion During Carotid Artery Stenting Procedures.2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Kiura Y, Sakamoto S, Okazaki T, Yamasaki F, Iida K, Tominaga A, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: Epub ahead of print ページ: e448-e455

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.01.102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Increase enhancer of zeste homolog 2 (EZH2) immunostaining expression in diffuse midline glioma H3K27M-mutant patient with poor survival2019

    • 著者名/発表者名
      Karlowee V, Amatya VJ, Takayasu T, Takano M, Yonezawa U, Takeshima Y, Sugiyama K, Kurisu K, Yamasaki F
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] 脳ドックにおける読影:臨床編 5)脳動脈瘤2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫,知久正明,北村直幸,ショパン アントワン,栗栖 薫
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 vol.29 no.7

      巻: 29 ページ: 22-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Metastatic Malignant Lymphoma Mimicking Cerebral Toxoplasmosis with the "Target Sign"2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno H, Norose K, Kamimura T, Mihara K, Yamasaki F, Hikosaka K, J Amatya V, Takeshima Y, Kurisu K, Maruyama H
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 8 ページ: 1157-1162

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1156-18

    • NAID

      130007632763

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-04-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0124, KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] 高齢者髄膜腫に対する外科治療適応 -フレイル指標,DPC,文献レビューから-2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、磯部尚幸、阿美古将、光原崇文、武田正明、道端秀生、栗栖薫
    • 雑誌名

      Geriatric Neurosurgery

      巻: 31 ページ: 61-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Treatment Risk for Elderly Patients with Unruptured Cerebral Aneurysm from a Nationwide Database in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Michihata Nobuaki、Akiyama Yasuhiko、Iihara Koji、Matano Fumihiro、Morita Akio、Kato Yoko、Iida Koji、Kurisu Kaoru、Fushimi Kiyohide、Yasunaga Hideo
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 132 ページ: e89-e98

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.08.252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Characteristics of Cerebral Aneurysms in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ikawa F, Hidaka T, Yoshiyama M, Ohba H, Matsuda S, Ozono I, Iihara K, Kinouchi H, Nozaki K, Kato Y, Morita A, Michihata N, Yasunaga H, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 59 号: 11 ページ: 399-406

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2019-0099

    • NAID

      130007746010

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Factors Related to Frailty Associated with Clinical Deterioration After Meningioma Surgery in the Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Isobe Naoyuki、Ikawa Fusao、Tominaga Atsushi、Kuroki Kazuhiko、Sadatomo Takashi、Mizoue Tatsuya、Hamasaki Osamu、Matsushige Toshinori、Abiko Masaru、Mitsuhara Takafumi、Kinoshita Yasuyuki、Takeda Masaaki、Kurisu Kaoru
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 119 ページ: e167-e173

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.07.080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] RELA fusion-positive anaplastic ependymoma: molecular characterization and advanced MR imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Onishi S, Yamasaki F, Nakano Y, Takayasu T, Amatya VJ, Kolakshyapati M, Takeshima Y, Hirose T, Ichimura K, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: 35 号: 1 ページ: 41-45

    • DOI

      10.1007/s10014-017-0301-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Effect of actual age on outcome at discharge in patients by surgical clipping and endovascular coiling for ruptured cerebral aneurysm in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Abiko Masaru、Ishii Daizo、Ohshita Jyumpei、Okazaki Takahito、Sakamoto Shigeyuki、Kobayashi Shotai、Kurisu Kaoru
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 41 号: 4 ページ: 1007-1011

    • DOI

      10.1007/s10143-017-0942-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Prognostic importance of temozolomide-induced neutropenia in glioblastoma, IDH-wildtype patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Sugiyama K, Hama S, Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Muragaki Y, Kawamata T, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev.

      巻: 41 号: 2 ページ: 621-628

    • DOI

      10.1007/s10143-017-0903-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [雑誌論文] Multivariate risk factor analysis and literature review of postoperative deterioration in Karnofsky Performance Scale score in elderly patients with skull base meningioma2018

    • 著者名/発表者名
      Kolakshyapati Manish、Ikawa Fusao、Abiko Masaru、Mitsuhara Takafumi、Kinoshita Yasuyuki、Takeda Masaaki、Kurisu Kaoru、_ _
    • 雑誌名

      Neurosurgical Focus

      巻: 44 号: 4 ページ: E14-E14

    • DOI

      10.3171/2018.1.focus17730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829, KAKENHI-PROJECT-18K16561
  • [雑誌論文] Physiologic pituitary hyperplasia causing visual disturbance during adolescence.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Yamasaki F, Tominaga A, Usui S, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci.

      巻: 61 ページ: 279-281

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2018.11.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Improved differentiation between high- and low-grade gliomas by combining dual-energy CT analysis and perfusion CT.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaichi Y, Tatsugami F, Nakamura Y, Baba Y, Iida M, Higaki 1, Kiguchi M, Tsushima S, Yamasaki F, Amatya VJ, Takeshima Y, Kurisu K, Awai K.
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore)

      巻: 97 号: 32 ページ: e11670-e11670

    • DOI

      10.1097/md.0000000000011670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Proton Magnetic Resonance Spectroscopy Detection of High Lipid Levels and Low Apparent Diffusion Coefficient Is Characteristic of Germinomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kinoshita Y, Takayasu T, Usui S, Kolakshyapati M, Takano M, Tsuyuguchi S, Amatya VJ, Akiyama Y, Takeshima Y, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 112 ページ: e84-e94

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.12.078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Nonfunctioning pituitary adenomas in elderly patients2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yasuyuki、Kurisu Kaoru、Arita Kazunori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 53 ページ: 127-131

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2018.04.054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [雑誌論文] Perfusion computed tomography parameters are useful for differentiating glioblastoma, lymphoma, and metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Onishi S, Kajiwara Y, Takayasu T, Kolakshyapati M, Ishifuro M, Amatya VJ, Takeshima Y, Sugiyama K, Kurisu K, Yamasaki F.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 119 ページ: e890-e897

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.07.291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Advantages of high b-value diffusion-weighted imaging for preoperative differential diagnosis between embryonal and ependymal tumors at 3T MRI.2018

    • 著者名/発表者名
      Takayasu T, Yamasaki F, Akiyama Y, Ohtaki M, Saito T, Nosaka R, Takano M, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol.

      巻: 101 ページ: 136-143

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2018.02.013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PROJECT-17K16649, KAKENHI-PROJECT-15H03137
  • [雑誌論文] Role for loss of nuclear PTEN in a harbinger of brain metastases.2017

    • 著者名/発表者名
      Nosaka R, Yamasaki F, Saito T, Takayasu T, Kolakshyapati M, Amatya VJ, Takeshima Y, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci.

      巻: 44 ページ: 148-154

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2017.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Advantage of high b value diffusion-weighted imaging for differentiation of hemangioblastoma from brain metastases in posterior fossa.2017

    • 著者名/発表者名
      Onishi S, Hirose T, Takayasu T, Nosaka R, Kolakshyapati M, Saito T, Akiyama Y, Sugiyama K, Kurisu K, Yamasaki F.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 印刷中 ページ: 643-650

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.01.100

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Review of Current Evidence Regarding Surgery in Elderly Patients with Meningioma2017

    • 著者名/発表者名
      Ikawa F, Kinoshita Y, Takeda M, Saito T, Yamaguchi S, Yamasaki F, Iida K, Sugiyama K, Arita K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 57 号: 10 ページ: 521-533

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2017-0011

    • NAID

      130006882480

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] High Expression of Glypican-1 Predicts Dissemination and Poor Prognosis in Glioblastomas.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Sugiyama K, Hama S, Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Onishi S, Muragaki Y, Kawamata T, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 105 ページ: 282-288

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.05.165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [雑誌論文] Multicentric Glioma Develops via a Mutant IDH1-Independent Pathway: Immunohistochemical Study of Multicentric Glioma.2017

    • 著者名/発表者名
      Karlowee V, Amatya VJ, Hirano H, Takayasu T, Nosaka R, Kolakshyapati M, Yoshihiro M, Takeshima Y, Sugiyama K, Arita K, Kurisu K, Yamasaki F.
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 84 号: 2 ページ: 99-107

    • DOI

      10.1159/000447951

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Pitfalls of Neuroendoscopic Biopsy of Intraventricular Germ Cell Tumors.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Yamasaki F, Tominaga A, Saito T, Sakoguchi T, Takayasu T, Usui S, Sugiyama K, Arita K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 106 ページ: 430-434

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.07.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Diffuse leptomeningeal glioneuronal tumor (DLGNT) mimicking Whipple's disease: a case report and literature review.2017

    • 著者名/発表者名
      Karlowee V, Kolakshyapati M, Amatya VJ, Takayasu T, Nosaka R, Sugiyama K, Kurisu K, Yamasaki F.
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1411-1414

    • DOI

      10.1007/s00381-017-3405-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Analysis of outcome at discharge after aneurysmal subarachnoid hemorrhage in Japan according to the Japanese stroke databank2017

    • 著者名/発表者名
      Ikawa Fusao、Abiko Masaru、Ishii Daizo、Ohshita Jyunpei、Matsushige Toshinori、Okazaki Takahito、Sakamoto Shigeyuki、Hida Eisuke、Kobayashi Shotai、Kurisu Kaoru
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 41 号: 2 ページ: 567-574

    • DOI

      10.1007/s10143-017-0894-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [雑誌論文] Transsphenoidal Posterior Pituitary Lobe Biopsy in Patients with Neurohypophysial Lesions.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Yamasaki F, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 99 ページ: 543-547

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.09.072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [雑誌論文] Transsphenoidal Posterior Pituitary Lobe Biopsy in Patients with Neurohypophysial Lesions2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y. Yamasaki, F. Tominaga, A. Usui, S. Arita, K. Sakoguchi, T. Sugiyama, K. Kurisu, K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg

      巻: 99 ページ: 543-547

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.12.080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [雑誌論文] Elevation of autoantibody level against PDCD11 in patients with transient ischemic attack2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Wang H, Hiwasa T, Machida T, Takiguchi M, Iwadate Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 3 ページ: 8836-8848

    • DOI

      10.1007/s11060-018-2831-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10750, KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-15K10337, KAKENHI-PROJECT-15K10343, KAKENHI-PROJECT-15K10346, KAKENHI-PROJECT-18K08998, KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17H04300, KAKENHI-PROJECT-26293321
  • [雑誌論文] Prognostic implications of the subcellular localization of survivin in glioblastomas treated with radiotherapy plus concomitant and adjuvant temozolomide.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Sugiyama K, Takeshima Y, Amatya VJ, Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Muragaki Y, Kawamata T, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 679-684

    • DOI

      10.3171/2016.11.jns162326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Development of cystic malacia after high-dose cranial irradiation of pediatric CNS tumors in long-term follow-up.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Nishibuchi I, Kawaguchi H, Kolakshyapati M, Onishi S, Saito T, Sugiyama K, Kobayashi M, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 957-964

    • DOI

      10.1007/s00381-017-3400-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Nonenhancing peritumoral hyperintense lesion on diffusion-weighted imaging in glioblastoma: a novel diagnostic and specific prognostic indicator.2017

    • 著者名/発表者名
      Kolakshyapati M, Adhikari RB, Karlowee V, Takayasu T, Nosaka R, Amatya VJ, Takeshima Y, Akiyama Y, Sugiyama K, Kurisu K, Yamasaki F.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 667-678

    • DOI

      10.3171/2016.10.jns161694

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Diffusion-weighted imaging and the apparent diffusion coefficient on 3T MR imaging in the differentiation of craniopharyngiomas and germ cell tumors2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y. Yamasaki, F. Tominaga, A. Ohtaki, M. Usui, S. Arita, K. Sugiyama, K. Kurisu, K.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 39 号: 2 ページ: 207-213

    • DOI

      10.1007/s10143-015-0660-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334, KAKENHI-PROJECT-23390350, KAKENHI-PROJECT-15H03137, KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] Post-traumatic Unilateral Avulsion of the Abducens Nerve with Damage to Cranial Nerves VII and VIII - Case report2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Akiyama Y, Tsumura R, Kolakshyapati M, Adhikari RB, Takkayasu T, Noaka R, Kurisu K
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica Case Report Journal

      巻: in press

    • NAID

      130005162867

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] Transient spontaneous regression of brainstem glioblastoma: case report and review of the literature.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Haratake D, Arihiro K, Ueno H, Shimomura R, Akiyama Y, Sugiyama K, Matsumoto M, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgical Sciences

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] グリオーマの画像診断2016

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、栗栖 薫.
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 26 ページ: 453-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] The long-term recurrence of Rathke's cleft cysts as predicted by histology but not by surgical procedure2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y. Tominaga, A. Usui, S. Arita, K. Sakoguchi, T. Sugiyama, K. Kurisu, K.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 124 号: 4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3171/2015.8.jns151282

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334, KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [雑誌論文] Effect of Gonadotropin and Adrenocorticotropic Hormone Secretion on Invasiveness of Clinically Nonfunctioning Pituitary Adenomas: A Cell Culture Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Usui S, Hama S, Tominaga A, Kinoshita Y, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 96 ページ: 578-584

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.08.113

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [雑誌論文] Solitary Langerhans cell histiocytosis located in the neurohypophysis with a positive titer HCG-beta in the cerebrospinal fluid2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y. Yamasaki, F. Usui, S. Amatya, V. J. Tominaga, A. Sugiyama, K. Kurisu, K.
    • 雑誌名

      Child's nervous system : ChNS : official journal of the International Society for Pediatric Neurosurgery

      巻: 32 号: 5 ページ: 901-904

    • DOI

      10.1007/s00381-015-2949-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334, KAKENHI-PROJECT-23390350, KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] The long-term recurrence of Rathke's cleft cysts as predicted by histology but not by surgical procedure.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 125 ページ: 1002-1007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [雑誌論文] The Surgical Side Effects of Pseudocapsular Resection in Nonfunctioning Pituitary Adenomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 93 ページ: 430-435

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.07.036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [雑誌論文] Benign fibrous histiocytoma arising at the temporal bone of an infant-case report and review of the literature.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Vishwa AJ, Takeshima Y, Yoshihiro M, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst.

      巻: 32 号: 1 ページ: 189-193

    • DOI

      10.1007/s00381-015-2822-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] Cavernous angioma after chemotherapy for desmoplastic/nodular medulloblastoma associated with anhidrotic ectodermal dysplasia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Kawaguchi H, Sugiyama K, Kobayashi M, Kurisu K,
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst.

      巻: 32 号: 2 ページ: 395-398

    • DOI

      10.1007/s00381-015-2848-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] Clinical features and natural course of acromegaly in patients with discordance in the nadir GH level on the oral glucose test and the IGF-1 value at 3 months after adenomectomy2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y. Tominaga, A. Usui, S. Arita, K. Sakoguchi, T. Sugiyama, K. Kurisu, K.
    • 雑誌名

      Neurosurgical review

      巻: 39 号: 2 ページ: 313-319

    • DOI

      10.1007/s10143-015-0692-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334, KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [雑誌論文] 小児脳腫瘍の治療. 手術と化学療法の組み合わせ ~Optic pathway glioma~.2016

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、栗栖 薫.
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 26 ページ: 1177-1185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [雑誌論文] p16 Gene Transfer Induces Centrosome Amplification and Abnormal Nucleation Associated with Survivin Downregulation in Glioma Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Takayasu T, Hama S, Yamasaki F, Saito T, Watanabe Y, Nosaka R, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 82 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1159/000368196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [雑誌論文] 膠芽腫に対するベバシズマブ投与後の画像効果判定.2015

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、高安武志、野坂亮、杉山一彦、栗栖薫、穐山雄次.
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 68 ページ: 509-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] MRS detection of high lipid levels in intra-axial tumors without central necrosis: A characteristic of malignant lymphoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Amatya VJ, Doskaliyev A, Akiyama Y, Tominaga A, Takeshima Y, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 122 号: 6 ページ: 1370-1379

    • DOI

      10.3171/2014.9.jns14106

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] The characteristics of human cranial bone marrow mesenchymal stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa K., Mitsuhara T., Okazaki T., Takeda M., Yamaguchi S., Magaki T., Okura Y., Uwatoko H., Kawahara Y., Yuge L., Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neuroscience letters.

      巻: 606 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.08.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [雑誌論文] p16 Gene Transfer Induces Centrosome Amplification and Abnormal Nucleation Associated with Survivin Downregulation in Glioma Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takayasu T, Hama S, Yamasaki F, Saito T, Watanabe Y, Nosaka R, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 82 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592126
  • [雑誌論文] ベバシズマブ登場後の悪性神経膠腫治療.2015

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、栗栖薫.
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4745 ページ: 952-952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] The postirradiation incidence of cavernous angioma is higher in patients with childhood pineoblastoma or primitive neuroectodermal tumors than medulloblastoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Nosaka R, Kenjo M, Akiyama Y, Tominaga A, Sugiyama K, Kobayashi M, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst.

      巻: 31 号: 6 ページ: 901-907

    • DOI

      10.1007/s00381-015-2626-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] A Multicenter Phase I/II Study of the BCNU Implant (Gliadel® Wafer) for Japanese Patients with Malignant Gliomas2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Nishikawa R, Sugiyama K, Nonoguchi N, Kawabata N, Mishima K, Adachi JI, Kurisu K, Yamasaki F, Tominaga T, Kumabe T, Ueki K, Higuchi F, Yamamoto T, Ishikawa E, Takeshima H, Yamashita S, Arita K, Hirano H, Yamada S, Matsutani M
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 54 ページ: 290-291

    • NAID

      130003383270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Impact of subclinical haemorrhage on the pituitary gland in patients with pituitary adenomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y1, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Clin Endocrinol (Oxf).

      巻: 80 号: 5 ページ: 720-5

    • DOI

      10.1111/cen.12349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350, KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 非造影MR perfusionよる crossed cerebellar diaschisisの診断2014

    • 著者名/発表者名
      野坂亮、山崎文之、高安武志、栗栖薫、杉山一彦、穐山雄次、横町和志
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 67 ページ: 3-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] Anti-emetic effect of granisetron in patients undergoing cranial and craniospinal radiotherapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Watanabe Y, Nosaka R, Kenjo M, Nakamura K, Takayasu T, Saito T, Tominaga A, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka.

      巻: 42 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] A Multicenter Phase I/II Study of the BCNU Implant (Gliadel(R) Wafer) for Japanese Patients with Malignant Gliomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Nishikawa R, Sugiyama K, Nonoguchi N, Kawabata N, Mishima K, Adachi J, Kurisu K, Yamasaki F, Tominaga T, Kumabe T, Ueki K, Higuchi F, Yamamoto T, Ishikawa E, Takeshima H, Yamashita S, Arita K, Hirano H, Yamada S, Matsutani M.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 54 ページ: 290-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Pituitary adenomas in childhood and adolescence with a focus on intratumoral hemorrhage.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y1, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Pituitary

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s11102-012-0456-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350, KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Postoperative fever specific to neuroendoscopic procedures2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Saitoh T, Usui S, Takayasu T, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 37 ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Postoperative fever specific to neuroendoscopic procedures.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y1, Tominaga A, Saitoh T, Usui S, Takayasu T, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 37 号: 1 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1007/s10143-013-0505-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [雑誌論文] Transorbital penetrating intracranial injury by a chopstick: a case report and review of the literature2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Ohge H, Tsumura R, Watanabe Y, Nosaka R, Akiyama Y, Ishifuro M, Eguchi K, Tominaga A, Kurisu K.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka.

      巻: 41 ページ: 1001-1009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] Desmoplastic/nodular medulloblastoma associated with anhidrotic ectodermal dysplasia2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamasaki F, Nakamura K, Kajiwara Y, Takayasu T, Hirose T, Amatya VJ, ・ Sugiyama K, Kobayashi M, Kurisu K
    • 雑誌名

      Int Canc Conf J

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] 術中MRIを用いた悪性神経膠腫の手術2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤太一、山崎文之、栗栖薫、村垣善浩、杉山一彦
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 66 ページ: 415-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] 磁気共鳴スペクロトスコピーによるlactateの検出はびまん性内在性橋グリオーマの予後不良因子である2013

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、渡邊陽祐、高安武志、野坂亮、穐山雄次、斎藤太一、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      広島医学

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] 磁気共鳴スペクロトスコピーによるlactateの検出はびまん性内在性橋グリオーマの予後不良因子である2013

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、渡邊陽祐、高安武志、野坂亮、穐山雄次、斎藤太一、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 66 ページ: 61-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] The arginine and GHRP-2 tests as alternatives to the insulin tolerance test for the diagnosis of adult GH deficiency in Japanese patients : a comparison2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K
    • 雑誌名

      Endocr J

      巻: 60 ページ: 97-105

    • NAID

      10031156728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Electrocorticographic-histopathologic correlations implying epileptogenicity of dysembryoplastic neuroepithelial tumor.2013

    • 著者名/発表者名
      Kagawa K, Iida K, Kakita A, Katagiri M, Nishimoto T, Hashizume A, Kiura Y, Hanaya R, Sugiyama K, Arihiro K, Arita K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 53 ページ: 676-687

    • NAID

      10031191637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 脳腫瘍手術における術中MRIの有用性:術中MRI新規導入の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤太一、村垣善浩、山崎文之、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 66 ページ: 567-572

    • NAID

      40019850814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] The arginine and GHRP-2 tests as alternatives to the insulin tolerance test for the diagnosis of adult GH deficiency in Japanese patients: a comparison.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Endocr J.

      巻: 60 ページ: 97-105

    • NAID

      10031156728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Electrocorticographic-histopathologic correlations implying epileptogenicity of dysembryoplastic neuroepithelial tumor2013

    • 著者名/発表者名
      Kagawa K, Iida K, Kakita A, Katagiri M, Nishimoto T, Hashizume A, Kiura Y, Hanaya R, Sugiyama K, Arihiro K, Arita K, Kurisu K
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 53 ページ: 676-687

    • NAID

      10031191637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] A Rathke's cleft cyst located entirely in the anterior pituitary lobe.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir

      巻: 155 号: 6 ページ: 1085-1086

    • DOI

      10.1007/s00701-013-1666-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [雑誌論文] Postoperative fever specific to neuroendoscopic procedures.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Saitoh T, Usui S, Takayasu T, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev.

      巻: N/A

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] A case of solitary fibrous tumor in the sella turcica.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Tominaga A, Kinoshita Y, Usui S, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka

      巻: 41 ページ: 883-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Preoperative histological grading of meningiomas using apparent diffusion coefficient at 3T MRI2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamasaki F, Kajiwara Y, Takayasu T, Nosaka R, Akiyama Y, Sugiyama K, Kurisu K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] A Multicenter Phase I/II Study of the BCNU Implant (Gliadel® Wafer) for Japanese Patients with Malignant Gliomas.2013

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Nishikawa R, Sugiyama K, Nonoguchi N, Kawabata N, Mishima K, Adachi JI, Kurisu K, Yamasaki F, Tominaga T, Kumabe T, Ueki K, Higuchi F, Yamamoto T, Ishikawa E, Takeshima H, Yamashita S, Arita K, Hirano H, Yamada S, Matsutani M.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 54 ページ: 290-301

    • NAID

      130003383270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462262
  • [雑誌論文] Advantages of high b-value diffusion-weighted imaging to diagnose pseudo-responses in patients with recurrent glioma after bevacizumab treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Et al
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: (in press) 号: 10 ページ: 2805-2810

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2011.10.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612, KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 脳腫瘍を含む小児がんに対するステロイド使用の現状:全国アンケートの集計結果2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、中村和洋、杉山一彦、小林正夫、栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 40 ページ: 607-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 脳腫瘍を含む小児がんに対するステロイド使用の現状:全国アンケートの集計結果2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、中村和洋、杉山一彦、小林正夫、栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 40 ページ: 607-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] ステロイド療法が奏功した中枢神経原発リンパ腫様肉芽腫症の1例.2012

    • 著者名/発表者名
      島田さやか、山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、他
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 85-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 大脳のびまん性血流低下を示したcerebellar mutismの1例2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、渡邊陽祐、高安武志、野坂亮、梶原佳則、花谷亮典、富永篤、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 1431-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Evaluation of cerebellar mutism by arterial spin-labeling perfusion magnetic resonance imaging in a patient with atypical teratoid/rhabDOI:d tumor (AT/RT): a case report2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamasaki F, Nakamura K, Kajiwara Y, Takayasu T, Nosaka R, Sugiyama K, Kobayashi M, Kurisu K
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

      巻: 28(8) ページ: 1257-1260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] 脳腫瘍を含む小児がんに対するステロイド使用の現状:全国アンケートの集計結果.2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、他
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 40 ページ: 607-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Lymphomas and glioblastomas : differences in the apparent diffusion coefficient evaluated with high b-value diffusion-weighted magnetic resonance imaging at 3T2012

    • 著者名/発表者名
      Doskaliyev A, Yamasaki F, Ohtaki M, Kajiwara Y, Takeshima Y, Watanabe Y, Takayasu T, Amatya VJ, Akiyama Y, Sugiyama K, Kurisu K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81 ページ: 339-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Role of perfusion-weighted imaging at 3T in the histopathological differentiation between astrocytic and oligodendroglial tumors2012

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Yamasaki F, Kajiwara Y, Abe N, Akiyama Y, Kakuda T, Takeshima Y, Sugiyama K, Okada Y, Kurisu K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81 ページ: 1863-1869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Evaluation of cerebellar mutism by arterial spin-labeling perfusion magnetic resonance imaging in a patient with atypical teratoid/rhabdoid tumor (AT/RT): a case report2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamasaki F, Nakamura K, Kajiwara Y, Takayasu T, Nosaka R, Sugiyama K, Kobayashi M, Kurisu K
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

      巻: 28 ページ: 1257-1260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 大脳のびまん性血流低下を示したcerebellar mutismの1例.2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、他
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 1431-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 大脳のびまん性血流低下を示したcerebellar mutismの1例2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、渡邊陽祐、高安武志、野坂亮、梶原佳則、花谷亮典、富永篤、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 1431-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] A case of central nervous system lymphomatoid granulomatosis successfully treated with corticosteroids2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Ueno H, Yamasaki F, Sugiyama K, Yasutomi H, Sekine M, Ohshita T, Kurashige T, Nakamura T, Nishihara H, Yamawaki T, Kurisu K, Matsumoto M
    • 雑誌名

      Brain Nerve

      巻: 64 ページ: 85-87

    • NAID

      40019144969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] メチオニンPETによる再発脳腫瘍の術前評価とその手術支援への応用2012

    • 著者名/発表者名
      高安武志,杉山一彦,飯田幸治,山崎文之,梶原佳則,西本武史,渡邊陽祐,香川幸太,栗栖薫,廣川裕
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65 ページ: 159-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] ステロイド療法が奏功した中枢神経原発リンパ腫様肉芽腫症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      島田さやか、上野弘貴、山崎文之、杉山一彦、安冨浩子、関根真悠、大下智彦、倉重毅志、中村毅、西原広史、山脇健盛、栗栖薫、松本昌泰
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64(1) ページ: 85-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] メチオニンPETによる再発脳腫瘍の術前評価とその手術支援への応用2012

    • 著者名/発表者名
      高安武志, 杉山一彦, 飯田幸治, 山崎文之, 梶原佳則, 西本武史, 渡邊陽祐, 香川幸太, 栗栖薫, 廣川裕
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65 ページ: 159-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] 星細胞系腫瘍におけるphosphoprotein enriched inastrocytes 15 kDa (PEA-15) の発現2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、山崎文之、梶原佳則、斎藤太一、西本武史、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65 ページ: 78-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] 星細胞系腫瘍におけるphosphoprotein enriched in astrocytes 15 kDa (PEA-15) の発現.2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、他
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65 ページ: 78-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Evaluation of cerebellar mutism by arterial spin-labeling perfusion magnetic resonance imaging in a patient with atypical teratoid/rhabdoid tumor (AT/RT): a case report.2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

      巻: 28 号: 8 ページ: 1257-1260

    • DOI

      10.1007/s00381-012-1741-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612, KAKENHI-PROJECT-23592091, KAKENHI-PROJECT-24791503
  • [雑誌論文] A case of central nervous system lymphomatoid granulomatosis successfully treated with corticosteroids.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Ueno H, Yamasaki F, Sugiyama K, Yasutomi H, Sekine M, Ohshita T, Kurashige T, Nakamura T, Nishihara H, Yamawaki T, Kurisu K, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 85-87

    • NAID

      40019144969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Advantages of high b-value diffusion-weighted imaging to diagnose pseudo-responses in patients with recurrent glioma after bevacizumab treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kurisu K, Aoki T, Yamanaka M, Kajiwara Y, Watanabe Y, Takayasu T, Akiyama Y, Sugiyama K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81 ページ: 2805-2810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] メチオニンPETによる再発脳腫瘍の術前評価とその手術支援への応用.2012

    • 著者名/発表者名
      高安武志、山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、他
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65 ページ: 159-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Role of perfusion-weighted imaging at 3T in the histopathological differentiation between astrocytic and oligodendroglial tumors2012

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Yamasaki F, Kajiwara Y, Abe N, Akiyama Y, Kakuda T, Takeshima Y, Sugiyama K, Okada Y, Kurisu K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(8) ページ: 1863-1869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Lymphomas and glioblastomas: Differences in the apparent diffusion coefficient evaluated with high b-value diffusion-weighted magnetic resonance imaging at 3T2012

    • 著者名/発表者名
      Doskaliyev A, Yamasaki F (Corresponding author), Ohtaki M, Kajiwara Y, Takeshima Y, Watanabe Y, Takayasu T, Amatya VJ, Akiyama Y, Sugiyama K, Kurisu K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81 ページ: 339-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Lymphomas and glioblastomas : Differences in the apparent diffusion coefficient evaluated with high b-value diffusion-weighted magnetic resonance imaging at 3 tesla2012

    • 著者名/発表者名
      Doskaliyev Y, Yamasaki F (Corresponding author), et al
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 81 号: 2 ページ: 339-344

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2010.11.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612, KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Advantages of high b-value diffusion-weighted imaging to diagnose pseudo-responses in patients with recurrent glioma after bevacizumab treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kurisu K, Aoki T, Yamanaka M, Kajiwara Y, Watanabe Y, Takayasu T, Akiyama Y, Sugiyama K
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81 ページ: 2805-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 星細胞系腫瘍におけるphosphoprotein enriched in astrocytes 15 kDa (PEA-15)の発現2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、山崎文之、梶原佳則、斎藤太一、西本武史、杉山一彦、栗栖薫
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 65 ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Role of perfusion-weighted imaging at 3 Tesla in the histopathological differentiation between astrocytic and oligodendroglial tumors.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Yamasaki F, Kajiwara Y, Abe N, Akiyama Y, Kakuda T, Takeshima Y, Sugiyama K, Kurisu K, Okada Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Magnetic resonance spectroscopic detection of lactate is predictive of a poor prognosis in patients with diffuse intrinsic pontine glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kurisu K, Kajiwara Y, Watanabe Y, Takayasu T, Akiyama Y, Saito T, Hanaya R, Sugiyama K
    • 雑誌名

      Neuro Oncol.

      巻: 13 ページ: 791-801

    • NAID

      40019614053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Masked hyperprolactinemia : Tumor-derived factors inhibiting prolactin secretion caused by pituitary stalk damade2011

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Hama S, Tominaga A, Arita K, Sugiyama K, Sakoguchi T, Usui S, Kurisu K
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci

      巻: 18 ページ: 1651-1655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 髄芽腫臨床を理解するための12項目2011

    • 著者名/発表者名
      杉山一彦、山崎文之、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 20 ページ: 363-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] Intracranial germinoma presenting with hemiatrophy--follow-up results and literature review--two case reports2011

    • 著者名/発表者名
      Sadamura Y, Sugiyama K, Uchida H, Hanaya R, Eguchi K, Kurisu K, Arita K, Hirano H
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 148-52

    • NAID

      10028105047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 図説 言語野近傍の手術-覚醒下手術と言語mapping-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、岐浦禎展、栗栖薫、河本昌志、濱田宏、仁井内浩、上田友佳、吉村安希子、穐山雄次、森重水貴、橋詰顕
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 64 ページ: 431-432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] テモゾロミド点滴静注用剤と脳神経外科領域での制吐療法2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、権丈雅浩,栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 21 ページ: 1134-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Gemcitabine Overcomes Erlotinib Resistance in EGFR-Overexpressing Cancer Cells through Downregulation of Akt2011

    • 著者名/発表者名
      Bartholomeusz C, Yamasaki F, Saso H, Kurisu K, Hortobagyi GN, Ueno NT.
    • 雑誌名

      J Cancer

      巻: 2 ページ: 435-442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] MR spectroscopic detection of lactate is predictive of a poor prognosis in patients with diffuse intrinsic pontine glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, et al
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 13 号: 7 ページ: 791-801

    • DOI

      10.1093/neuonc/nor038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612, KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] テモゾロミド点滴静注用剤と脳神経外科領域での制吐療法2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、権丈雅浩,栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 21 ページ: 1134-1141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] 髄芽腫臨床を理解するための12項目2011

    • 著者名/発表者名
      杉山一彦、山崎文之、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 20(5) ページ: 363-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] 脊髄血管芽腫の手術2011

    • 著者名/発表者名
      山口智、杉山一彦、江口国輝、山崎文之、武田正明、光原崇文、栗栖薫
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 21 ページ: 838-845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Role of perfusion-weighted imaging at 3T in the histopathological differentiation between astrocytic and oligodendroglial tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Yamasaki F, et al
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: (On line only) 号: 8 ページ: 1863-1869

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2011.04.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612, KAKENHI-PROJECT-23592091
  • [雑誌論文] MR spectroscopic detection of lactate is predictive of a poor prognosis in patients with diffuse intrinsic pontine glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kurisu K, Kajiwara Y, Watanabe Y, Takayasu T, Akiyama Y, Saito T, Hanaya R, Sugiyama K
    • 雑誌名

      Neuro-oncology

      巻: 13 ページ: 791-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Expression of phosphoprotein enriched in astrocytes 15 kDa (PEA-15) in astrocytic tumors : a novel approach of correlating malignancy grade and prognosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamasaki F, Kajiwara Y, Saito T, Nishimoto T, Bartholomeusz C, Ueno NT, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Neurooncol. 100(3)

      ページ: 449-457

    • NAID

      120002753666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Expression of phosphoprotein enriched in astrocytes 15 kDa (PEA-15) in astrocytic tumors: a novel approach of correlating malignancy grade and prognosis2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamasaki F, Kajiwara Y, Saito T, Nishimoto T, Bartholomeusz C, Ueno NT, Sugiyama K, Kurisu K
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 100(3) ページ: 449-457

    • NAID

      120002753666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [雑誌論文] Glioblastoma treated with postoperative radio-chemotherapy : prognostic value of apparent diffusion coefficient at MR imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 73 ページ: 532-537

    • NAID

      120002598768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Glioblastoma treated with postoperative radio-chemotherapy : prognostic value of apparent diffusion coefficient at MR imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Sugiyama K, Ohtaki M, Takeshima Y, Abe N, Akiyama Y, Takaba J, Amatya VJ, Saito T, Kajiwara Y, Hanaya R, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 73(3)

      ページ: 532-537

    • NAID

      120002598768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Expression of phosphoprotein enriched in astrocytes 15 kDa (PEA-15) in astrocytic tumors : a novel approach of correlating malignancy grade and prognosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Journal of Neurooncology

      巻: 100 ページ: 449-457

    • NAID

      120002753666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] The combination of low cytoplasmic and high nuclear expression of p27 predicts a better prognosis in high-grade astrocytoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Hidaka T, Hama S, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Anticancer Research 29

      ページ: 597-603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [雑誌論文] Effects of simulated microgravity on proliferation and chemosensitivity in malignant glioma cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Magaki T, Okazaki T, Kawahara Y, Manabe T, Yuge L, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 463(1)

      ページ: 54-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Effects of simulated microgravity on proliferation and chemosensitivity in malignant glioma cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter

      巻: 463 ページ: 54-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] The combination of low cytoplasmic and high nuclear expression of p27 predicts a better prognosis in high-grade astrocytoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Hidaka T, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 29 ページ: 597-603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] The combination of low cytoplasmic and high nuclear expression of p27 predicts a better prognosis in high-grade astrocytoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Hidaka T, Hama S, Shrestha P, Saito T, Kajiwara Y, Yamasaki F, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 29(2)

      ページ: 597-603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Secondary anaplastic oligodendroglioma after cranial irradiation : a case report.2008

    • 著者名/発表者名
      Doskaliyev A, Yamasaki F, Kenjo M, Shrestha P, Saito T, Hanaya R, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Neurooncol. 88(3)

      ページ: 299-303

    • NAID

      120001041386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Centrosome amplification induced by survivin suppression enhances both chromosome instability and radiosensitivity in glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hama S, Izumi H, Yamasaki F, Kajiwara Y, Matsuura S, Morishima K, Hidaka T, Shrestha P, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Br J Cancer. 98(2)

      ページ: 345-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Centrosome amplification induced by survivin suppression enhances both chromosome instability and radiosensitivity in glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hama S, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer 98

      ページ: 345-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [雑誌論文] Familial occurrence of dysembryoplastic neuroepithelial tumor-like neoplasm of the septum pellucidum : case report.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Sugiyama K, Yamasaki F, Tominaga A, Kurisu K, Takeshima Y, Hirose T.
    • 雑誌名

      Neurosurgery. 63(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Retinoblastoma protein prevents staurosporine-induced cell death in a retinoblastoma-defective human glioma cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kajiwara Y, Hama S, Murakami T, Hidaka T, Saito T, Yoshioka H, Sugiyama K, Arita K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Pathobiology. 74(1)

      ページ: 22-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Retinoblastoma protein prevents staurosporine-induced cell death in a retinoblastoma-defective human glioma cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Hama S, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Pathobiology 74

      ページ: 22-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [雑誌論文] Geminin : a good prognostic factor in high-grade astrocytic brain tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Shrestha P, Saito T, Hama S, Arifin MT, Kajiwara Y, Yamasaki F, Hidaka T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Cancer. 109(5)

      ページ: 949-956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Survivin subcellular localization in high-grade astrocytomas : simultaneous expression in both nucleus and cytoplasm is negative prognostic marker.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Arifin MT, Hama S, Kajiwara Y, Sugiyama K, Yamasaki F, Hidaka T, Arita K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      J Neurooncol. 82(2)

      ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [雑誌論文] Survivin subcellular localization in high-grade astrocytomas: simultaneous expression in both nucleus and cytoplasm is negative prognostic marker.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Arifin MT, Hama S, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Journal of Neurooncology 82

      ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [雑誌論文] Geminin: a good prognostic factor in high-grade astrocytic brain tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Shrestha P, Saito T, Hama S, Kurisu K, et al
    • 雑誌名

      Cancer 109

      ページ: 949-956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [雑誌論文] Slow postoperative decline in blood concentration of Insulin-like growth factor-1 (IGF-1) in acromegalic patients2005

    • 著者名/発表者名
      Arita K, kurisu K, Tominaga A, Sugiyama K, Eguchi K
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52(1)

      ページ: 125-130

    • NAID

      10014483869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370435
  • [雑誌論文] Apparent diffusion coefficient of human brain tumors.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kurisu K, Arita K, Tominaga K, et al.
    • 雑誌名

      Radiology 235(3)(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370435
  • [雑誌論文] Infundibuloneurohypophysitis presenting a large sellar-juxtasellar mass2004

    • 著者名/発表者名
      Kanou Y, Arita K, Kurisu K, Tominaga A, et al.
    • 雑誌名

      Surg Neurol 61(3)

      ページ: 6281-6282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370435
  • [雑誌論文] 80歳以上で入院した脳外科疾患患者の検討2004

    • 著者名/発表者名
      栗栖 薫
    • 雑誌名

      Geriatric Neurosurgery 16

      ページ: 103-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591441
  • [雑誌論文] 胎児性腫瘍2004

    • 著者名/発表者名
      栗栖 薫
    • 雑誌名

      脳神経外科学大系 脳腫瘍I(吉田 純、 山浦 昌)

      ページ: 418-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591441
  • [雑誌論文] Relationship between intratumoral hemorrhage and overexpression of vascular endothelial growth factor (VEGF) in pitultary adenoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Arita K, Kurisu K, Tominaga A, Eguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Hiroshima J Med Sc 53(2)

      ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370435
  • [学会発表] 模擬微小重力環境で培養したヒト頭蓋骨由来間葉系幹細胞による脳梗塞モデルラットへの移植効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      桑原政志、岡崎貴仁、弓削 類、栗栖 薫、堀江信貴
    • 学会等名
      第21回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09348
  • [学会発表] 頭蓋骨由来間葉系幹細胞を用いた特定細胞加工物の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岩本佳央梨, 猪村剛史, 小西宏武, 大塚貴志, 松本昌也, 光原崇文, 河原裕美, 辻紘一郎, 弓削 類, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10709
  • [学会発表] 模擬微小重力環境下での連続的な継代が間葉系幹細胞の特性に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大塚貴志, 猪村剛史, 中川 慧, 黒瀬智之, 河原裕美, 栗栖 薫, 弓削 類
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10709
  • [学会発表] 遠隔脳ドック画像診断とAIによる脳動脈瘤診断の検証2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、植田大樹、知久正明、谷本哲也、北村直幸、西森雅峰、ショパン アントワン、島原佑基、栗栖 薫
    • 学会等名
      第42回日本脳神経CI学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 脳神経外科における手術野感染対策の現状 -ガイドライン、他科との比較-2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫、松田真伍、大園伊織、吉山道貫、日高敏和、栗栖 薫、宮本 享、伊達 勲、中瀬 裕之
    • 学会等名
      第28回脳神経外科手術と機器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 頭蓋底手術に対する予防的抗菌薬使用のガイドライン構築の試み -術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン作成に向けて-2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫, 松田真伍、日高敏和,吉山道貫,大園伊織、竹末芳生, 木下康之, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第31回日本頭蓋底外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 日本の高齢者髄膜腫の転帰と危険因子解析 -DPCデータからのリアルワールド/髄膜腫の転帰に年齢は関与するか-2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和、道端伸明、康永秀生、栗栖 薫
    • 学会等名
      第24回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] クリッピングに必要な中大脳動脈瘤の術前シミュレーション ー経験共有、リスク回避ツールとしてー2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫, 日高 敏和, 吉山 道貫, 大庭 秀雄, 松田 真伍,栗栖 薫
    • 学会等名
      第48回日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] ビッグデータを用いたくも膜下出血の性差2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和、道端伸明、康永秀生、佐藤 章、 加藤庸子、栗栖薫
    • 学会等名
      第12回日本性差医学・医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 脳梗塞と初期診断され、後に脳腫瘍と診断された症例の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、坂本 繁幸、岡崎 貴仁、武田 正明、木下 康之  光原 崇文、大下 純平、石井 大造、阿美古 将、高野 元気、米澤 潮、田口 慧、栗栖 薫
    • 学会等名
      Stroke 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 日本の頭蓋底髄膜腫の転帰への影響 -DPCデータからのリアルワールド2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫,日高敏和,吉山道貫,松田真伍、大園伊織, 道端伸明、康永秀生,栗栖 薫
    • 学会等名
      第31回日本頭蓋底外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 高齢者脳動脈瘤治療のリスク管理 ‐DPCリアルワールドデータからの解析‐2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和、吉山道貫、大庭秀雄、松田真伍、松重俊憲、道端伸明、康永秀生、栗栖 薫
    • 学会等名
      第32回日本老年脳神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 高齢者軽症頭部外傷後高次脳機能障害の検討2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫, 日高敏和, 吉山道貫, 松田真伍 , 大園伊織,山森 祐治, 永田 智子, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第3回日本脳神経外科認知症学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 微小重力培養がラット頭蓋骨由来間葉系幹細胞の神経保護メカニズムに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      寺西 正貴, 大塚 貴志, 猪村 剛史, 中川 慧, 大下 純平, 河原 裕美, 栗栖 薫, 弓削 類
    • 学会等名
      第2回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10709
  • [学会発表] 遠隔脳ドック画像診断とAIによる脳動脈瘤診断の検証2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、知久正明、谷本哲也、北村直幸、西森雅峰、 ショパン アントワン、島原佑基、栗栖 薫
    • 学会等名
      BRAIN Japan 2019 in SENDAI 第62回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Simulated microgravity culture potentiates neuroprotective effect of mesenchymal stem cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Otsuka, Takeshi Imura, Kei Nakagawa, Tomoyuki Kurose, Masataka Teranishi, Md. Salimul Karim, Yumi Kawahara, Kaoru Kurisu, Louis Yuge
    • 学会等名
      35th Annual Meeting of the American Society for Gravitational and Space Research (ASGSR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10709
  • [学会発表] 頭蓋底手術に対する予防的抗菌薬使用のガイドライン構築の試み -術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン作成に向けて-2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫, 松田真伍、日高敏和、吉山道貫、大園伊織、竹末芳生, 木下康之, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第24回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 日本の未破裂脳動脈瘤のリアルワールド2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和 、吉山道貫 、松田真伍 、大園伊織 、道端 伸明、康永 秀生、森田明夫、栗栖 薫、 (一社)日本脳神経外科学会
    • 学会等名
      第28回日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 微小重力環境で培養したラット頭蓋骨由来間葉系幹細胞の神経保護メカニズムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      寺西 正貴, 大塚 貴志, 猪村 剛史, 中川 慧, 阿美古 将, 大下 純平, 河原 裕美, 栗栖 薫, 弓削 類
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10709
  • [学会発表] 高齢者髄膜腫の最新の review と 現在の治療の問題点2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、磯部尚幸、日高敏和、吉山道貫、大庭秀雄、 松田真伍、道端伸明、康永秀生、栗栖薫、 広島大学脳神経外科同門会グループ
    • 学会等名
      第32回日本老年脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 治療困難な脳動脈瘤と脳腫瘍の術前シミュレーションの有用性と限界2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫, 日高 敏和, 吉山 道貫, 大庭 秀雄, 松田 真伍,栗栖 薫
    • 学会等名
      第28回脳神経外科手術と機器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Endovascular Coiling Recommended for Management of Elderly Patients With Unruptured Cerebral Aneurysm Based on the Nationwide Database in Japan (203601)2019

    • 著者名/発表者名
      Fusao Ikawa, MD, PhD,1 Nobuaki Michihata, MD, PhD,2 Hideo Yasunaga, MD, PhD,2 Kaoru Kurisu, MD, PhD1
    • 学会等名
      19ISC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Imaging of germinoma2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 木下 康之, 碓井 智, 高野 元気, 米澤 潮, 田口 慧, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第48回 日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 日本の頭蓋底髄膜腫の転帰危険因子の検討 -DPCデータからのリアルワールド2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和、吉山道貫、松田真伍、大園伊織、 道端伸明、康永秀生、栗栖 薫
    • 学会等名
      第24回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 脳ドック被験者5000例の脳白質変化 クラウドを用いた遠隔脳ドックからの解析2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和 、吉山道貫 、松田真伍 、大園伊織 、知久正明 、谷本哲也 、北村直幸、栗栖 薫
    • 学会等名
      第28回日本脳ドック学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] ラット頭蓋骨,骨髄,脂肪組織由来間葉系幹細胞の特性比較と神経保護効果2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 貴志, 猪村 剛史, 中川 慧, 阿美古 将, 大下 純平, 河原 裕美, 栗栖 薫, 弓削 類
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10709
  • [学会発表] 脳神経外科におけるSSI対策の現状: CNTT、JSANアンケート調査より2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫,松田真伍,大庭秀雄,吉山道貫,日高敏和, 栗栖 薫, 伊達 勲, 中瀬 裕之
    • 学会等名
      第34回日本環境感染学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 医療情報ネットワーク連携と AI の活用によるこれからの脳卒中医療2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫,日高 敏和 ,吉山 道貫, 大庭 秀雄, 松田 真伍,知久 正明, 谷本 哲也,北村直幸,西森雅峰,ショパン アントワン,島原佑基, 竹下康平,高尾洋之,小阪真二,栗栖 薫
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 小児、AYA世代の悪性脳腫瘍サバイバーにおける内分泌学的問題点2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之,木下 康之,碓井 智,岡田 賢,高野 元気,米澤 潮,宮川 真一郎,富永 篤,杉山 一彦,小林 正夫,栗栖 薫
    • 学会等名
      第29回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] ビッグデータ解析による日本のくも膜下出血の成績、治療法の提言2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫, 日高敏和, 吉山道貫, 大庭秀雄, 松田真伍, 谷口洋樹, 道端伸明, 康永秀生, 小林祥泰, 栗栖薫
    • 学会等名
      第24回日本脳神経外科救急学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 治療困難な脳動脈瘤術前シミュレーションと限界 ;経験共有ツールとしての有用性2019

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫, 日高 敏和, 吉山 道貫, 大庭 秀雄, 松田 真伍,栗栖 薫
    • 学会等名
      第42回日本脳神経CI学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] The real world outcome of surgical clipping or endovascular coiling with aneurysmal subarachnoid hemorrhage in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fusao Ikawa, Nobuaki Michihata, Hideo Yasunaga, Shotai Kobayashi, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan Joint Conference on Surgery for Cerebral Stroke (KJJC2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Optico-hypothalamic gliomaに対する治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、木下 康之、碓井 智、高野 元気、米澤 潮、田口 慧、富永 篤、杉山一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第29回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 日本の脳動脈瘤の特殊性と今後の方向性 -リアルワールドデータ解析から-2019

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、日高敏和、吉山道貫、松田真伍、大園伊織 、道端 伸明、康永 秀生、森田明夫、栗栖 薫、 (一社)日本脳神経外科学会
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会 第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 中枢神経原発胚細胞性腫瘍の診断のための手術の課題と対策2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、木下 康之、高安 武志、碓井 智、高野 元気、米澤 潮、富永 篤、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第60回 日本小児血液・がん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 転移性脳腫瘍のMR画像診断2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、Manish Kolakshyapati、橋詰 顕、高安 武志、碓井 智、 Vega Karlowee、大西 俊平、高野 元気、米澤 潮、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第56回 日本癌治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 高齢者髄膜腫に対する外科治療適応-フレイル指標、DPC、文献レビューから-2018

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、磯部尚幸、阿美古将、光原崇文、武田正明、道端伸明、康永秀生、栗栖薫
    • 学会等名
      第31回日本老年脳神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 新しい脳動脈瘤治療適応と管理方法 -日本の多面リアルワールドデータ解析から-2018

    • 著者名/発表者名
      井川 房夫, 日高 敏和, 吉山 道貫, 大庭 秀雄, 松田 真伍, 谷口 洋樹, 道端 伸明, 康永 秀生, 小林 祥泰, 森田 明夫, 栗栖 薫
    • 学会等名
      一般社団法人 日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 転移性脳腫瘍と、その他の頭蓋内腫瘍性病変のMRIによる鑑別診断2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、橋詰 顕、Manish Kolakshyapati、高安 武志、碓井 智、 Vega Karlowee、大西 俊平、高野 元気、山田 直人、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第16回日本臨床腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 脳梗塞と初期診断され、後に脳腫瘍と診断された症例の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、高野 元気、杉山一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      Stroke 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] リング状造影病変のプロファイル解析2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、Manish Kolakshyapati、橋詰 顕、越智 一秀、上野 弘貴、海地 陽子、碓井 智、高安 武志、粟井 和夫、丸山 博文、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] H3.3 K27M抗体陽性gliomaの臨床的・免疫組織学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 高安 武志、高野 元気、米澤潮、Vishwa J. Amatya、吉廣 正子、武島 幸男、杉山 一彦、栗栖 薫、Vega Karlowee
    • 学会等名
      第36回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 長期予後を考慮したoptic pathway gliomaに対する治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、木下 康之、高安 武志、碓井 智、高野 元気、富永 篤、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第28回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 脳腫瘍の拡散強調画像とみかけの拡散係数2018

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、木下康之、高安武志、碓井智、高野元気、Manish Kolakshyapati、大西 俊平、渡邊陽祐、富永 篤、栗栖薫
    • 学会等名
      第41回日本脳神経CI学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 頭蓋内胚細胞腫瘍の長期予後因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、木下 康之、高安 武志、碓井 智、高野 元気、米澤 潮、富永 篤、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第36回 日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Radiation-induced meningiomas: Experience at the Hiroshima University Hospital and review of the literature.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Takayasu T, Takano M, Yonezawa U, Sugiyama K, Kurisu K
    • 学会等名
      International Congress of Neuropathology (ICN) 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 乳児側脳室脈絡叢腫瘍の手術2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、高野 元気、山田 直人、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第46回 日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] リング状造影病変のヒストグラム解析2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、Manish Kolakshyapati、橋詰 顕、越智 一秀、上野 弘貴、海地 陽子、碓井 智、高安 武志、粟井 和夫、丸山 博文、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第47回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 認知機能が低下した高齢者のがん治療 ~脳神経外科の視点~2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、大野 誠、水谷 友紀、長島 文夫、濱口 哲弥 ,小川 朝生、栗栖 薫
    • 学会等名
      第31回日本老年脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Germinomaの長期予後因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、木下 康之、碓井 智、高安 武志、高野 元気、米澤 潮、富永 篤、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第77回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] ビッグデータからわかる未破裂脳動脈瘤の病態2018

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、阿美古将、大下純平、石井大造、岡崎貴仁、坂本繁幸、康永秀生、栗栖薫
    • 学会等名
      第27回日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] New Paradigm of Relationship Between Ruptured and Unruptured Cerebral Aneurysm2018

    • 著者名/発表者名
      Fusao Ikawa, Akio Morita, Shotai Kobayashi, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      Joint Neurosurgical Convention 2018 The 9th Pan-Pacific Neurosurgery Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 神経下垂体部 germinomaの長期予後因子2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、木下 康之、碓井 智、高安 武志、高野 元気、山田 直人、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第46回 日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 長期予後を考慮したoptic pathway gliomaに対する手術戦略と治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、木下 康之、碓井 智、高野 元気、米澤 潮、富永 篤、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 日本のリアルワールドデータからみた破裂脳動脈瘤の治療適応2018

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、道端伸明、康永秀生、栗栖 薫
    • 学会等名
      日本臨床疫学会 第2回年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 日本の将来を考慮した高齢者脳動脈瘤外科治療のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、溝上達也、松重俊憲、岡崎貴仁、坂本繁幸、飛田英祐、小林祥泰、康永秀生、栗栖薫
    • 学会等名
      第30回日本老年脳神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Non-germinomatous germ cell tumors 治療中の嚢胞性増大と growing teratoma syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、木下 康之、碓井 智、高野 元気、Manish Kolakshyapati、露口 冴、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第59回 小児血液・がん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Diffuse Leptomeningeal glioneuronal tumor の1例2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、齋藤 太一、高安 武志、野坂 亮、Vega Karlowee、城間 紀之、Vishwa Jeet Amatya、武島 幸男、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 子どもとAYA 世代の脳腫瘍治療後の晩期合併症に対する検診の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、高野 元気、西淵 いくの、川口 浩史、杉山 一彦、小林 正夫、栗栖 薫
    • 学会等名
      第55回日本癌治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 高齢者における下垂体腺腫 -最近20年間の論文レビュー-2017

    • 著者名/発表者名
      木下康之、有田和徳、栗栖 薫
    • 学会等名
      第30回 日本老年脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [学会発表] 1HMRSでのlipids検出による脳腫瘍の鑑別診断2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、 木下康之、高安 武志、碓井智、高野 元気、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 高齢者未破裂脳動脈瘤に対する対応 -DPC解析とUCASサブ解析より-2017

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、阿美古将、大下純平、石井大造、岡崎貴仁、坂本繁幸、飛田英祐、康永秀生、栗栖薫
    • 学会等名
      第26回日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Surgical Strategy for Elderly Meningioma by Frailty Concept2017

    • 著者名/発表者名
      Fusao Ikawa, Masaaki Takeda, Satoshi Yamaguchi, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      WFNS 2017 XVI. WFNS World Congress of Neurosurgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 膠芽腫に特異的な画像所見:造影部周囲の拡散強調画像高信号2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、Manish Kolakshyapati、Vega Karlowe 、高安 武志、穐山 雄次、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] VEGF標的治療中の脳血管障害2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 坂本 繁幸, 井川 房夫, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      Stroke 2017
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 頭蓋内悪性リンパ腫とグリオーマの鑑別 ~1HMRSでの高いlipidのピークの検出~2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第46回 日本神経放射線学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Proton MR spectroscopy detection of high lipid levels without central necrosis and high intensity on DWI is characteristics of germinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Yamasaki, Yasuyuki Kinoshita, Satoshi Usui, Takeshi Takayasu, Ryo Nosaka, Manish Kolakshyapati, Taiichi Saito, Kazuhiko Sugiyama, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      ISMRM 25th annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 将来人口分布を考慮した日本の就労問題 -日本性差学会アンケート調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      井川房夫 、加藤 庸子、栗栖 薫
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第76回学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 小児脳腫瘍患者におけるラクトソーブスピンダウンによる頭蓋骨固定の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、野坂 亮、高野 元気、木下 康之、井川 房夫、栗栖 薫
    • 学会等名
      第22回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] H3.3 K27M抗体陽性gliomaの臨床免疫組織学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、Vega Karlowee、高安 武志、高野 元気、Manish Kolakshyapati、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第76回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Single voxel proton MR spectroscopic detection of high lipid levels and low ADC is characteristics of germinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Yamasaki, Yasuyuki Kinoshita, Takeshi Takayasu, Satoshi Usui, Manish Kolakshyapati, Motoki Takano, Sayuru Tsuyuguchi, Kazuhiko Sugiyama, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      The 14th Meeting of Asian Society for Neuro-Oncology, 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 65歳以上高齢者髄膜腫に対する外科治療適応 -DPC、フレイル指標からの検討-2017

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、前田雄洋、溝上達也、武田正明、齋藤太一、山口智、山崎文之、康永秀生、広島大学脳神経外科同門会グループ、栗栖薫
    • 学会等名
      第30回日本老年脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 脳梗塞と初期診断され、後に脳腫瘍と診断された症例の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、斎藤 太一、高安 武志、野坂 亮、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第20回日本臨床脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 高齢者くも膜下出血の転帰に影響する因子とフレイルの検討 -臨床データ、脳卒中データバンク、DPCより-高2017

    • 著者名/発表者名
      井川房夫、溝上達也、松重俊憲、岡崎貴仁、坂本繁幸、小林祥泰、康永秀生、栗栖薫
    • 学会等名
      第30回日本老年脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] 非機能性下垂体腺腫の浸潤性に対するゴナドトロピンとACTH分泌の影響 :細胞培養研究2017

    • 著者名/発表者名
      碓井 智、木下康之、富永 篤、濱 聖司、栗栖 薫
    • 学会等名
      第27回 日本間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [学会発表] 膠芽腫に特異的な画像所見: 造影部周囲の拡散強調画像高信号2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, Manish Kolakshyapati, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第40回 日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Management and surgical strategy of elderly patients with cerebral aneurysm2017

    • 著者名/発表者名
      Fusao Ikawa, Yoko, Kato, Akio Morita, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      2017 Pudong CerebralVascular Disease Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10829
  • [学会発表] Cystic enlargement during chemotherapy and growing teratoma syndrome in non-germinomatous germ cell tumor2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Yamasaki, Takeshi Takayasu, Yasuyuki Kinoshita, Satoshi Usui, Motoki Takano1, Manish Kolakshyapati, Sayuru Miyamura, Kazuhiko Sugiyama, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      22nd Society for Neuro-Oncology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 小児脳腫瘍への高線量放射線治療後 cystic malacia の検討 -特徴と危険因子を探る2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之、高安 武志、野坂 亮、齋藤 太一、井川 房夫、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第45回日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 非機能性下垂体腺腫の浸潤性に対する ゴナドトロピンとACTH分泌の影響 :細胞培養研究2017

    • 著者名/発表者名
      碓井 智、木下康之、富永 篤、濱 聖司、栗栖 薫
    • 学会等名
      第27回 日本間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10334
  • [学会発表] The risk of the cerebrovascular disease at the patients with VEGF targeting therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Yamasaki, Takeshi Takayasu, Ryo Nosaka, Taiich Saito, Kazuhiko Sugiyama, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      2016 the Japanese Society of Medical Oncology Annual meeting
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 胚細胞腫の診断における advanced MR imaging の有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 木下 康之, 碓井 智, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 富永 篤, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第44回 日本小児神経外科学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 小児脳腫瘍への高線量放射線治療後 cystic malacia の検討 -特徴と危険因子を探る-2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 井川 房夫, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第75回 日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Development of cystic malacia after high dose cranial irradiation of pediatric CNS embryonal tumors in long-term follow-up2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiyuki Yamasaki, Manish Kolakshyapati, Takeshi Takayasu, Ryo Nosaka, Kazuhiko Sugiyama, Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      21ST annual scientific meeting of SNO (Society for Neuro-oncology)
    • 発表場所
      Scottsdale (U.S.A.)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 小児脳腫瘍への高線量放射線治療後 cystic malacia の検討 -特徴と危険因子を探る-2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 井川 房夫, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第58回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 広島大学病院における視神経・視床下部神経膠腫の治療経験2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 木下 康之, 高安 武志, 碓井 智, 野坂 亮, 齋藤 太一, 富永 篤, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第44回 日本小児神経外科学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Diffuse Leptomeningeal Oligodendrogliomatosis の1例2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 齋藤 太一, 高安 武志, 野坂 亮, Vega Karlowee, 城間 紀之, Vishwa Jeet Amatya, 武島 幸男, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第34回 日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 膠芽腫周囲の非造影拡散強調画像高信号は膠芽腫に特異的かつ予後不良因子である2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, Manish Kolakshyapati, 高安 武志, 野坂 亮, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第54回 日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] Optic pathway gliomaと脳幹gliomaを含めたgliomaに対するCV療法2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 文之, 高安 武志, 野坂 亮, 齋藤 太一, 杉山 一彦, 栗栖 薫
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10757
  • [学会発表] 成長ホルモン産生下垂体腺腫術後の IGF-1 正常化を予測する因子2014

    • 著者名/発表者名
      木下 康之、富永 篤、碓井 智、有田 和徳、迫口 哲彦、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第24回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [学会発表] Tumefactive lesionの画像診断 教育セミナー2013

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、斎藤太一、渡邊 陽祐、高安武志、野坂亮、山口智、岐浦禎展、江口国輝、富永篤、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第35回 日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Germinoma の診断におけるadvanced MR imaging の有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、富永篤、渡邊陽祐、木下康之、高安武志、碓井智、野坂亮、斎藤太一、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第23回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Surgery for craniopharyngioma- Transsphenoidal surgery -2013

    • 著者名/発表者名
      栗栖薫
    • 学会等名
      世界脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [学会発表] Transition and Development of Transsphenoidal Surgery to Pituitary Adenoma and Craniopharyngioma at Hiroshima University Hospital during over 30 Years2013

    • 著者名/発表者名
      栗栖薫
    • 学会等名
      台北国際脳神経外科シンポジウム
    • 発表場所
      台北(中華民国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [学会発表] Germinoma の診断におけるadvanced MR imaging の有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、富永篤、渡邊陽祐、木下康之、高安武志、碓井智、野坂亮、斎藤太一、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第42回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] GHRP負荷試験におけるプロラクチン分泌能の検討2013

    • 著者名/発表者名
      碓井 智、富永 篤、木下 康之、有田 和徳、迫口 哲彦、杉山 一彦、栗栖 薫
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390350
  • [学会発表] Bevacizumab投与後のpseudo-responseの評価方法2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、栗栖薫、青木友和、山中正美
    • 学会等名
      第50回日本癌治療学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Lymphomas, Glioblastomas and Metastatic Tumors: Differences in the Apparent Diffusion Coefficient Evaluated with High b-Value Diffusion-Weighted Magnetic Resonance Imaging at 3 Tesla2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kajiwara Y, Watanabe Y, TakayasuT, Nosaka R, Sugiyama K, Kurisu K
    • 学会等名
      50thAnnual meeting of American Society for Neuro-radiology
    • 発表場所
      New-York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Bevacizumab投与後のpseudo-responseの評価方法2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、栗栖薫、青木友和、山中正美
    • 学会等名
      第40回 日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Embryonal tumor に対する放射線治療後の脳海綿状血管腫の発生2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之, 渡邊陽祐, 高安武志, 野坂亮, 富永篤,栗栖薫, 中村和洋、小林正夫, 杉山一彦
    • 学会等名
      第54回 日本小児・血液がん学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Bevacizumab投与後のpseudo-responseの評価方法2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、栗栖薫、青木友和、山中正美
    • 学会等名
      第34回 日本CI学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 術前にCNS悪性リンパ腫との鑑別が困難であったglioblastomaの2例2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、渡邊陽祐、高安武志、野坂亮、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Embryonal tumor に対する放射線治療後の脳海綿状血管腫の発生2012

    • 著者名/発表者名
      山崎文之, 渡邊陽祐, 高安武志, 野坂亮, 富永篤,栗栖薫, 杉山一彦
    • 学会等名
      第71回脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 頭蓋内悪性リンパ腫と膠芽腫の鑑別~高いb値による拡散係数計測の有用性~2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、Aidos Doskaliyev、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Temozolomide点滴静注用剤のgliomaに対する効果とtemozolomide投与時の支持療法2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第49回日本癌治療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] PROPELLER拡散強調画像による拡散係数を用いた傍鞍部腫瘍の術前鑑別診断と下垂体腺腫の硬さの術前評価2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、ムハマド・オマール、富永篤、迫口哲彦、木下康之、碓井智、有田和徳、栗栖薫
    • 学会等名
      第33回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Advantages of High b-Value Diffusion-Weighted Imaging to Diagnose Pseudo-Response in Patients with Recurrent Glioblastoma after Bevacizumab Treatment: Case Report2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kajiwara Y, Watanabe Y, Sugiyama K, Kurisu K
    • 学会等名
      49thAmerican Society of Neuroradiology
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 小児がんに対するステロイド適正使用と副作用対策~全国アンケートの集計結果~2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、中村和洋、小林正夫
    • 学会等名
      第53回 日本小児・血液がん学会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Germinoma の診断におけるadvanced MR imaging の有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、富永篤、梶原佳則、木下康之、渡邊陽祐、碓井智、高安武志、栗栖薫
    • 学会等名
      第53回 日本小児・血液がん学会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 膠芽腫の全生存期間と拡散係数2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、梶原佳則、渡邊陽祐, 高安武志, 栗栖薫、穐山雄次、安倍伸和、高羽順子、大瀧慈
    • 学会等名
      第40回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      品川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 当院における脳幹グリオーマの病理診断の経験2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、富永篤、梶原佳則、木下康之、渡邊陽祐、碓井智、高安武志、栗栖薫、武島幸男、ヴィシュワ・アマティア、廣瀬隆則
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Bevacizumab投与後のpseudo-responseの評価方法2011

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、青木友和、山中正美、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、栗栖薫
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] グリオーマにおけるMR spectroscopyによるmyo-inositol測定の臨床的意義の検討2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] PROPELLER拡散強調画像による拡散係数を用いた下垂体腺腫の硬さの術前評価2010

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、富永篤、迫口哲彦、木下康之、穐山雄次、杉山一彦、有田和徳、栗栖薫
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 橋部神経膠腫の治療成績と画像所見の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第26回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] EGFR受容体キナーゼ阻害剤(erlotinib)治療に対する耐性獲得機序とグリオーマ治療における問題点.2010

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、杉山一彦、栗栖薫、上野直人
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] Tumefactive lesionの画像診断2010

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、山口智、岐浦禎展、江口国輝、富永 篤、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 頭蓋内悪性リンパ腫と膠芽腫の鑑別~高いb値による拡散係数計測の有用性~2010

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、ドスカリエフ・アイドス、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 脳幹部グリオーマ23例の治療成績の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、梶原佳則、渡邊陽祐、高安武志、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] MR spectroscopic detection of lactate is predictive of a poor prognosis in patients with brainstem glioma2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki F, Kajiwara Y, Saito T, Watanabe Y, Sugiyama K, Kurisu K
    • 学会等名
      48thAmericanSociety of Neuroradiology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591612
  • [学会発表] 星細胞腫におけるPEA15 (Phosphoprotein Enriched in Astrocytes)発現の検討2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 星細胞腫におけるPEA15(Phosphoprotein Enriched in Astrocytes)発現の検討2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Survivin-its importance and property on the biological aspects of glioma2009

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      The World Federation of Neurosurgical Societies Meeting 2009
    • 発表場所
      Boston (USA)(招待講演)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Survivin - its importance and property on the biological aspects of glioma-2009

    • 著者名/発表者名
      栗栖薫
    • 学会等名
      The World Federation of Neurosurgical Societies Meeting 2009(招待講演)
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 神経線維腫症1型に合併したgiant cell glioblastomaの一例2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤太一、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 若年性びまん性橋神経膠腫の検討2008

    • 著者名/発表者名
      日高敏和、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Gliomatosis Cerebri 11例の検討2008

    • 著者名/発表者名
      梶原佳則、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 再発膠芽腫に対する治療法に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Survivin - its importance and property on the biological aspects of glioma-.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kurisu
    • 学会等名
      The world Federation of Neurosurgical Societies Meeting 2009
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] The combination of low cytoplasmic and high nuclear of p27 predicts a better prognosis in high-grade astrocytoma2008

    • 著者名/発表者名
      日高敏和, 濱聖司, 栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] 再発膠芽腫に対する治療法に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽祐、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 高悪性度星状細胞腫においてp27の細胞質内発現低下と核内発現上昇の組み合わせは良好な予後を予測させる2008

    • 著者名/発表者名
      日高敏和、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 下垂体腺腫細胞における成長ホルモンレセプターの免疫組織化学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      迫口哲彦, 富永篤, 栗栖薫, 濱聖司, 他
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第67回学術総会
    • 発表場所
      盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] 小脳glioblastomaの免疫組織化学的所見と予後との関連についての検討:テント上glioblastomaとの比較検討2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤太一、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 悪性グリオーマにおけるp27のSubcellular localizationの検討2007

    • 著者名/発表者名
      日高敏和、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Secondary anaplastic oligo-astrocytoma after cranial irradiation - A case report.2007

    • 著者名/発表者名
      Aidos Doskaliyev、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 悪性グリオーマにおけるp27のSubcellular localizationの検討2007

    • 著者名/発表者名
      日高敏和, 濱聖司, 栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] Survivin抑制による中心体過剰複製はgliomaの染色体不安定性と放射線感受性を上げる2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤太一、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] ジェミニン:悪性グリオーマにおける予後良好因子2007

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Prabin, 濱聖司, 栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] 悪性グリオーマにおけるp27のSubcellular localizationの検討2007

    • 著者名/発表者名
      日高敏和、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 精巣関連遺伝子MORC1は分裂期checkpoint機能障害を引き起こし、paclitaxel耐性とする2007

    • 著者名/発表者名
      山崎文之、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 悪性グリオーマにおけるP27kip1のSubcellular localizationの検討2007

    • 著者名/発表者名
      日高敏和, 濱聖司, ブラビン・シュレスタ, 斎藤太一, 梶原佳則, 山崎文之, 杉山一彦, 栗栖薫
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] ジェミニン:悪性グリオーマにおける予後良好因子2007

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Prabin、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Geminin: a good prognostic factor in high-grade astrocytic brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Shrestha P, Saito T, Hama S, Kurisu K, et al
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      Kumamoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] 小脳glioblastomaの免疫組織化学的所見と予後との関連についての検討:テント上glioblastomaとの比較検討2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤太一, 濱聖司, 栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      Kumamoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] Survivin抑制による悪性グリオーマ細胞の放射線増感機序の検討-中心体過剰複製と染色体不安定性の検討-2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤太一, 濱聖司, 栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] Survivin抑制による中心体過剰複製はgliomの染色体不安定性と放射線感受性を上げる2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤太一, 濱聖司, 泉秀樹, 山崎文之, 梶原佳則, 松浦伸也, 日高敏和, 杉山一彦, 栗栖薫
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591679
  • [学会発表] Survivin抑制による悪性グリオーマ細胞の放射線感受性機序の検討-中心体過剰複製と染色体不安定性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤太一、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] Geminin : a good prognostic factor in high-grade astrocytic brain tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Prabin、栗栖薫, 他
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390379
  • [学会発表] 悪性グリオーマへのp16導入によるsurvivin発現低下を伴った核異常と中心体過剰複製

    • 著者名/発表者名
      高安武志、濱聖司、山崎文之、野坂亮、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [学会発表] 悪性グリオーマにおけるp16遺伝子導入による核異常と中心体過剰複製との関連性の検討

    • 著者名/発表者名
      高安武志、濱聖司、栗栖薫他
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592126
  • [学会発表] 悪性グリオーマへのp16導入によるsurvivin発現低下を伴った核異常と中心体過剰複製

    • 著者名/発表者名
      高安武志、濱聖司、山崎文之、野坂亮、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592126
  • [学会発表] 脈絡乳頭癌の1例

    • 著者名/発表者名
      高安武志、山崎文之、野坂亮、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462183
  • [学会発表] 脈絡乳頭癌の1例

    • 著者名/発表者名
      高安武志、山崎文之、野坂亮、杉山一彦、栗栖薫
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592126
  • [学会発表] Plastic ependymoma様の伸展を示した後頭蓋窩atypical teratoid/rhabdoid tumorの1例

    • 著者名/発表者名
      高安武志、栗栖薫他
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592126
  • [学会発表] 悪性グリオーマにおけるp16遺伝子導入による核異常と中心体過剰複製との関連性の検討

    • 著者名/発表者名
      高安武志、濱聖司、栗栖薫他
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592126
  • 1.  杉山 一彦 (30243554)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 152件
  • 2.  濱 聖司 (40397980)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  富永 篤 (60274049)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  弓削 類 (20263676)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  星 正治 (50099090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 文之 (60444692)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 150件
  • 7.  川本 恵一 (10192006)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  魚住 徹 (20028426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 暁 (90243609)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有田 和徳 (90212646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  田中 憲一 (70363075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西本 武史 (40450580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青木 一教 (60270675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  碓井 智 (00571803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  矢野 隆 (20239825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  磯部 尚幸 (20271570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  切畑 光統 (60128767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松浦 伸也 (90274133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  泉 秀樹 (10397987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高安 武志 (20760755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  谷口 栄治 (10284184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川口 三郎 (70024635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 辰志 (80304434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 純 (40158449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  桐野 高明 (90126045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  若林 俊彦 (50220835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  水野 正明 (70283439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河瀬 斌 (40095592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  迫原 修治 (80108232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  飯沢 孝司 (60130902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井川 房夫 (40294574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 49件
  • 32.  岡崎 貴仁 (60437613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  吉本 高志 (50091765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉峰 俊樹 (00201046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩崎 喜信 (00113522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  飛松 省三 (40164008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  谷本 啓二 (10116626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長崎 信一 (10263724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  末井 良和 (10206378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田口 明 (70243582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  江口 国輝 (40274071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  向田 一敏 (70183647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木矢 克造 (70136042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  門田 秀二 (50263687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  原田 薫雄 (30271571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木下 康之 (90750993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 47.  伏見 清秀 (50270913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  末田 泰二郎 (10162835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  黒澤 真城 (10462681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  服部 能英 (50514460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  齋藤 太一 (40457247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松田 保宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  家 勇司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  平家 勇司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岩立 康男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi