• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒沢 美智子  KUROSAWA Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高橋 美智子  タカハシ ミチコ

隠す
研究者番号 70245702
その他のID
所属 (現在) 2019年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
1995年度 – 2001年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学 / 疫学・予防医学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究代表者以外
衛生学 / 生物系 / 応用健康科学 / 膠原病・アレルギー内科学 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
キーワード
研究代表者
Helicobacter pylori / 生活習慣 / 健診 / 同胞数 / 家族歴 / 質問票調査 / 既往歴 / 飲酒・喫煙習慣 / 健診受診者 / 難病 … もっと見る / 将来推計 / ベーチェット病 / 天疱瘡 / 重症薬疹 / レセプトデータ / 後遺症 / 予後 … もっと見る
研究代表者以外
コホート研究 / 疫学 / 成人病死因調査 / 成人病罹患調査 / ヘリコバクター・ピロリ / 膵がん / 胆道がん / 性差 / Helicobacter pylori / ベーチェット病 / 肝癌 / 肝硬変 / 成人病健診 / 肝機能検査 / コホ-ト研究 / 食生活調査 / 健康習慣 / 食生活の変化 / 調査の再現性 / 地域調査 / 生活習慣 / 成人病 / 健康診査 / 質問紙調査 / 飲酒 / 喫煙 / CagA / 胃がん / 早期がん / 進行がん / Diffuse type / Intestinal type / 血清疫学 / 大規模コホート / nested case-control / nested case control study / 癌 / 格差 / 生態学的研究 / 死因別死亡率 / 疾患別受療率 / 喫煙率 / 平均寿命 / 合計特殊出生率 / 3歳児健康診査受療率 / ソーシャルキャピタル / 死亡率 / 受療率 / 社会疫学 / Helicobactor pylori / 小児 / 唾液中IgG抗体 / 小中学生 / ふとんの共用 / 集団生活 / 同胞 / ふとんの共有 / 1.5歳児 / 3歳児 / 母親 / 小学生 / 中学生 / 年長の同胞数 / 胃潰瘍 / 十二指腸潰瘍 / Saliva IgG antibody / Children / Students / Epidemioligy / Sharing of a bed / Life in a group / Siblings / 生活習慣調査 / がん / 心疾患 / 脳血管疾患 / 比例ハザードモデル / 食生活 / Cohort study / Life style / cancer / Heart disease / Cerebro-vasculer diseases / クラスター分類 / 遺伝素因 / 環境因子 / 年齢 / フェノタイプ / ゲノタイプ / 疾患レジストリ / GWAS / クラスター解析 / サイトカイン 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  ベーチェット病のゲノムワイド亜型解析によるエビデンス創出とレジストリー構築継続中

    • 研究代表者
      桐野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  重症薬疹(SJS,TEN,DIHS)の長期予後と既往歴研究代表者継続中

    • 研究代表者
      黒沢 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  臨床症状と遺伝素因に基づくベーチェット病の亜群分類継続中

    • 研究代表者
      岳野 光洋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  難病(ベーチェット病、天疱瘡)の臨床疫学像の将来予測研究代表者継続中

    • 研究代表者
      黒沢 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  健康の地域格差及び性差と社会経済要因、環境要因、生活要因の関連

    • 研究代表者
      稲葉 裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  コホート内症例対照研究による胆道がん、膵がんの血清を利用した発生要因の解明

    • 研究代表者
      稲葉 裕
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  コホート内症例対照研究による胆道がん膵がんの発生要因の解明

    • 研究代表者
      稲葉 裕
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  東山梨コホート研究における生活習慣と死因の関連性

    • 研究代表者
      稲葉 裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  成年期におけるヘリコバクターピロリ感染の発生頻度研究代表者

    • 研究代表者
      黒沢 美智子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヘリコバクター・ピロリの毒素CagAの胃発がんにおよぼす影響

    • 研究代表者
      菊地 正悟
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  小児におけるHelicobactor pyloriの感染

    • 研究代表者
      菊地 正悟
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  地域における生活習慣と成人病発生の関連性

    • 研究代表者
      稲葉 裕
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  コホート研究による肝疾患機能検査成績と肝疾患発症との関連性

    • 研究代表者
      稲葉 裕
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 重症薬疹の疫学. 薬疹の診断と治療アップデート-重症薬疹を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      塩原哲夫編(黒沢美智子)
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] The ocular involvement did not accompany with the genital ulcer or the gastrointestinal symptoms at the early stage of Behcet 's disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Suwa A, Horita N, Ishido T, Takeuchi M, Kawagoe T, Shibuya E, Yamane T, Hayashi T, Meguro A, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Fukumoto T, Ishigatsubo Y, Kurosawa M, Kaneko T, Takeno M, Mizuki N
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 27 ページ: 1-17

    • DOI
      10.1080/14397595.2018.1457424
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750, KAKENHI-PROJECT-17K09990
  • [雑誌論文] Nationwide hospital-based survey of idiopathic normal pressure hydrocephalus in Japan: Epidemiological and clinical characteristics.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagato Kuriyama, Masakazu Miyajima, Madoka Nakajima, Michiko Kurosawa, Wakaba Fukushima, Yoshiyuki Watanabe, Etsuko Ozaki, Yoshio Hirota, Akiko Tamakoshi, Etsuro Mori, Takeo Kato, Takahiko Tokuda, Akinori Urae, Hajime Arai
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: e00635 ページ: 1-10

    • DOI
      10.1002/brb3.635
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293326, KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] 類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン2017

    • 著者名/発表者名
      氏家英之, 岩田浩明, 山下淳, 名嘉眞武国, 青山裕美, 池田志斈, 石井文人, 岩月啓氏, 黒沢美智子, 澤村大輔, 谷川瑛子, 鶴田大輔, 西江渉, 藤本亘, 天谷雅行, 清水宏
    • 雑誌名

      日皮会誌

      巻: 127 号: 7 ページ: 1483-1520

    • DOI
      10.14924/dermatol.127.1483
    • ISSN
      0021-499X, 1346-8146
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] Clinical manifestations of Behçet's disease depending on sex and age: results from Japanese nationwide registration2017

    • 著者名/発表者名
      Ishido T, Horita N, Takeuchi M, Kawagoe T, Shibuya E, Yamane T, Hayashi T, Meguro A, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Ishigatsubo Y, Takeno M, Kurosawa M, Kaneko T, Mizuki N
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: 1;56(11) ページ: 1918-27

    • DOI
      10.1093/rheumatology/kex285
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] Clinical manifestations of Behcet 's disease depending on sex and age: results from Japanese nationwide registration2017

    • 著者名/発表者名
      Ishido T, Horita N, Takeuchi M, Kawagoe T, Shibuya E, Yamane T, Hayashi T, Meguro A, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Ishigatsubo Y, Takeno M, Kurosawa M, Kaneko T, Mizuki N.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford).

      巻: 56 ページ: 1918-1927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09990
  • [雑誌論文] 重症多形滲出性紅斑スティーヴンス・ジョンソン症候群・中毒性表皮壊死症診療ガイドライン(解説)2017

    • 著者名/発表者名
      5.塩原哲夫, 狩野葉子, 水川良子, 佐山浩二, 橋本公二, 藤山幹子, 相原道子, 池澤善郎, 松倉節子, 末木博彦, 飯島正文, 渡辺秀晃, 森田栄伸, 新原寛之, 浅田秀夫, 小豆澤宏明, 宮川史, 椛島健治, 中島沙恵子, 野村尚史, 橋爪秀夫, 阿部 理一郎, 高橋勇人, 青山裕美, 黒沢美智子, 莚田泰誠, 外園千恵, 木下茂, 上田真由美, 他
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 121(1) ページ: 42-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] Longitudinal analysis of antibody profiles against plakins in severe drug eruptions: emphasis on correlation with tissue damage in drug-induced hypersensitivity syndrome and drug reaction with eosinophilia and systemic symptoms.2016

    • 著者名/発表者名
      2.Takehara A, Aoyama Y, Kurosawa M, Shirafuji Y, Umemura H, Kamiya K, Ushigome Y, Kano Y, Shiohara T, Iwatsuki K.
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology

      巻: 175(5) ページ: 944-952

    • DOI
      10.1111/bjd.14677
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] 重症多形滲出性紅斑 スティーヴンス・ジョンソン症候群・中毒性表皮壊死症診療ガイドライン2016

    • 著者名/発表者名
      3.塩原哲夫, 狩野葉子, 水川良子, 佐山浩二, 橋本公二, 藤山幹子, 相原道子, 池澤善郎, 松倉節子, 末木博彦, 飯島正文, 渡辺秀晃, 森田栄伸, 新原寛之, 浅田秀夫, 小豆澤宏明, 宮川史, 椛島健治, 中島沙恵子, 野村尚史, 橋爪秀夫, 阿部理一郎, 高橋勇人, 青山裕美, 黒沢美智子, 莚田泰誠, 外園千恵, 木下茂, 上田真由美:
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 126 ページ: 1637-1685

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] 日本におけるベーチェット病の臨床疫学像2015

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子
    • 雑誌名

      月刊 リウマチ科

      巻: 53 ページ: 537-542

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [雑誌論文] Changes in activities of daily living (ADL) among elderly Chinese by marital status, living arrangement, and availability of healthcare over a 3-year period2009

    • 著者名/発表者名
      Wang D, Zheng J, Kurosawa M, Inaba Y, Kato N
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine 14

      ページ: 128-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • [雑誌論文] Green tea consumption and the risk of pancreatic cancer in Japanese adults.2008

    • 著者名/発表者名
      Lin Y, Kikuchi S, Tamakoshi A, Yagyu K, Obata Y, Kurosawa M, Inaba Y, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 37(1)

      ページ: 25-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • [雑誌論文] Green tea consumption and the risk of pancreatic cancer in Japanese adults2008

    • 著者名/発表者名
      Lin Y, Kikuchi S, Tamakoshi A, Yagyu K, Obata Y, Kurosawa M, Inaba Y, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 37(1)

      ページ: 25-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • [学会発表] 難病対策・難病研究の現状と課題、そして将来2018

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子、稲葉裕、中村好一、足立剛也、春名由一郎、深津玲子
    • 学会等名
      .第88回日本衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 重症薬疹Stevens-Johnson症候群(SJS)と中毒性表皮壊死症(TEN)の治療実態と予後(死亡と後遺症のリスク)2017

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子, 森田栄伸, 稲葉裕, 横山和仁
    • 学会等名
      第82回日本健康学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] Stevens-Johnson症候群と中毒性表皮壊死症の臨床疫学像の比較-3種のデータを用いて.2017

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子, 武藤剛, 横山和仁, 稲葉裕, 中村好一, 縣俊彦
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] Clinical manifestations and treatment of Behcet's disease in Japan: Analysis of a clinical database of patients receiving financial aid for treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa M, Takeno M, Nakamura Y, Mizuki N, Ishigatsubo Y, Nakamura K, Inaba Y, Yokoyama K
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association (IEA), World Congress of Epidemiology (WCE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 膿疱性乾癬の関節症合併リスク(臨床調査個人票データベースを用いて)2017

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子,照井 正,青山裕美,岩月啓氏,池田志斈,天谷雅行,中村好一, 稲葉裕,横山和仁
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      宮崎シーガイア
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 就労年齢にある難病医療受給者の平成24年度男女別就労割合2016

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子, 中村好一, 横山和仁, 北村文彦, 武藤剛, 縣俊彦, 稲葉裕
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 難病医療受給者の就労割合2016

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子、中村好一、横山和仁、北村文彦、武藤剛、縣俊彦、稲葉裕
    • 学会等名
      第26回日本疫学会総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 薬剤性過敏症症候群(DIHS)全国疫学調査終了後の追跡(後遺症)調査2016

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子, 狩野葉子, 塩原哲夫, 福島若葉, 廣田良夫, 中村好一, 横山和仁
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 増える難病と減る難病-将来予想2015

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子, 縣俊彦, 稲葉裕, 横山和仁
    • 学会等名
      第80回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      弘前大学医学部コミュニケーションセンター
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 難病の新法律施行に伴う社会的影響について2015

    • 著者名/発表者名
      縣俊彦, 西川浩昭, 黒沢美智子, 横山和仁, 稲葉裕
    • 学会等名
      第80回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      弘前大学医学部コミュニケーションセンター
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 稀少難治性皮膚疾患天疱瘡の患者数と年齢分布の将来予想2015

    • 著者名/発表者名
      黒沢美智子, 縣俊彦, 天谷雅行, 稲葉裕, 横山和仁
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08750
  • [学会発表] 都道府県別合計特殊出生率、各種ファシリティの関連-クラスター分析から得られたファシリティの集積性を手がかりとして-2009

    • 著者名/発表者名
      助友裕子, 片山佳代子, 片野田耕太, 黒沢美智子, 池田若葉, 邱冬梅, 王徳文, 松村康弘, 松下裕子, 祖父江友孝, 稲葉裕
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • [学会発表] 都道府県別にみた乳幼児健康診断受診率に地域格差が及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      片山佳代子, 助友裕子, 池田若葉, 邱冬梅, 王徳文, 黒沢美智子, 片野田耕太, 松村康弘, 稲葉裕
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • [学会発表] 都道府県別合計特殊出生率、ボランティア活動行動者率、各種ファシリティの関連-クラスター分析から得られたファシリティの集積性を手がかりとして-2009

    • 著者名/発表者名
      助友裕子, 片山佳代子, 片野田耕太, 黒沢美智子, 池田若葉, 邱冬海, 王徳文, 松村康弘, 松下裕子, 祖父江友孝, 稲葉裕
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • [学会発表] 日本の都道府県別における老人の平均余命と衛生行政要因の地域差における検討2008

    • 著者名/発表者名
      王徳文, 黒沢美智子, 池田若葉, 稲葉裕, 邱冬梅, 須曽淳麿, 助友裕子, 松村康弘
    • 学会等名
      第73回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500613
  • 1.  稲葉 裕 (30010094)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  菊地 正悟 (40224901)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松村 康弘 (60181757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  祖父江 友孝 (50270674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  片野田 耕太 (00356263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  岳野 光洋 (50236494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  桐野 洋平 (50468154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  水木 信久 (90336579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  池田 若葉 (50453585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  和田 攻 (60009933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山城 雄一郎 (10053159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳生 聖子 (50268017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松葉 剛 (00338401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  縣 俊彦 (50147576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  小林 大介 (00363507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮川 一平 (10525463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渥美 達也 (20301905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  國崎 玲子 (20457849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中島 秀明 (30217723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 良哉 (30248562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大村 浩一郎 (40432372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土橋 浩章 (50380176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  目黒 明 (60508802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  寺尾 知可史 (60610459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東野 俊洋 (70458818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉見 竜介 (70585265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤枝 雄一郎 (70790872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菊地 弘敏 (80338681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  竹内 正樹 (80794081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  廣畑 俊成 (90189895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川上 純 (90325639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  古賀 智裕 (90537284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  助友 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  片山 佳代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  邱 冬梅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  王 徳文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  松下 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  須曽 敦麿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  張 明姫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  王 美華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  鄭 美花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中島 円
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  新井 一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  宮嶋 雅一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi