• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

布施 泉  Fuse Izumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70271806
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 情報基盤センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2024年度: 北海道大学, 情報基盤センター, 教授
2014年度: 北海道大学, 情報基盤センタ ー, 教授
2011年度: 北海道大学, 情報基盤センター, 准教授
2009年度 – 2010年度: 北海道大学, 情報基盤センタ, 准教授
2008年度 – 2009年度: 北海道大学, 情報基盤センター, 准教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 北海道大学, 情報基盤センター, 助教授
2003年度: 北海道大学, 情報基盤センター, 助手
1999年度 – 2000年度: 北海道大学, 情報メディア教育研究総合センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
情報倫理 / 創作 / 二次的著作物 / 著作権 / マンガ / ハイパー核 / 発達段階 / 共創 / 協創 / AI … もっと見る / 教育 / 情報教育 / ロボット / 一般教育 / 進数変換 / 歯車 / 情報科学 / タンジブル / コモンズ / コード / エディタ / 共同 / プログラミング / プログラム / 派生 / 学習環境 / 一コマ / 創作性 / 4コマ / 1コマ / 視覚的教材 / マンガ教材 / ビデオ教材 / 留学生 / ビデオ / 国際化 / 幾何学的配置 / αクラスター / クラスターモデル / パイオン放出弱崩壊 … もっと見る
研究代表者以外
情報教育 / ビデオ教材 / アルゴリズム / 情報システム / アルゴリズム的思考 / 情報の科学 / LMS / モデリング / 情報倫理 / 教材開発 / 情報デザイン / 協調学 / IntelligentPad / ロボット / IoTプラットフォーム / プログラミング教育 / 協調学習 / ジレンマ / ケア / 漫画教材 / ケアの倫理 / コンピューテーショナル・シンキング / 教育基盤 / 情報通信 / サイエンスイベント / 計測と制御 / 情報科学 / 教材パッケージ / IoT / 情報学 / 教育工学 / 地域コミュニティー / 教材 / 通信 / 教育用IoT基盤 / 符号化・通信 / 計測・制御 / 抽象化・モデル化 / 手続き・アルゴリズム / 学習パッケージ / Information media / Lecture recording / Educational digital contents / CMS / ICT / Information education / 情報メディア / 授業収録 / 教育コンテンツ / 学習支援 / 教育の情報化 / ケーススタディ / モバイル / 情報社会 / ソーシャルメディア / マンガ教材 / 情報倫理教育 / モデル化 / 情報科 / 授業支援ツール / アルゴリズム的思考法 / 情報の表現 / 情報の科学的な理解 / 中高大連携 / 多言語教材 / 多言語化教材 / 教材の国際化 / 情報セキュリティ / 科学的な理解 / ミニマム・エッセンシャルズ / 教育プログラム / マジカル・スプーン / 高等学校情報科 / 教員養成 / 評価 / 指導 / カリキュラム / 教科「情報」 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (207件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  漫画を媒介した物語創作と作中人物評価を起点とする情報倫理の発達段階深化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  AIと共創する創作活動から学ぶ著作権教育プログラムの構築と評価研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  個別学習から協調学習をシームレスに支援するIoTプラットホーム学習支援環境の開発

    • 研究代表者
      野口 孝文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  情報科学の基礎概念理解向け“万人のための情報学”指向なIoT学習パッケージの開発

    • 研究代表者
      香山 瑞恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  格差を前提としたケアの倫理による情報倫理の発達段階の評価指標の策定と評価

    • 研究代表者
      岡部 成玄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  教育用タンジブル機器の開発と実践による大学一般教育に適した情報科学学習手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  進化型著作権学習環境の開発と評価-創作者コモンズによる人材育成-研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  情報メディアの新展開をふまえた情報倫理教育のコンテンツと学習に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岡部 成玄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マンガを構成要素とした情報倫理学習プログラムの研究開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  学習持続性を意識した情報の科学的な理解のコアコンピタンス向け学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      香山 瑞恵
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  国際化をふまえた情報倫理教育プログラムの研究開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高等学校情報科における科学的ミニマムエッセンシャルズのための教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      香山 瑞恵
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  諸外国における情報倫理教育の調査研究--国際化教材開発のために

    • 研究代表者
      中村 純
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高校普通教科「情報」の実施実態の総合的調査

    • 研究代表者
      岡本 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  多重αクラスター配位を基底とした不安定核およびハイパー核の構造と反応研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  情報メディアを活用した高等教育の活性化-授業収録とその利活用-

    • 研究代表者
      岡部 成玄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中間子交換反応によるハイパー核の生成と同定研究代表者

    • 研究代表者
      布施 泉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教科「情報」は難しい?2005

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 野坂政司, 岡部成玄
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      日本情報教育開発協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 一齣漫画を用いた著作権の学習と生成 AI2024

    • 著者名/発表者名
      布施 泉, 野々村 安紀子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: Vol.38, no.6 ページ: 31-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22310
  • [雑誌論文] 大学の一般教育における一齣漫画を用いた著作権教育の実践2022

    • 著者名/発表者名
      布施 泉, 野々村 安紀子
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会2022年度年次大会大会論文集

      巻: ー ページ: 122-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21736
  • [雑誌論文] ボット教材を用いたプログラミング遠隔協調学習環境2021

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会全国大会報告書

      巻: JSiSE2021 ページ: 181-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] プログラミングロボットを活用したハイブリッド型授業における協調学習の実践と評価2021

    • 著者名/発表者名
      布施泉,野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究会報告

      巻: vol.36 ページ: 31-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] IoTを用いた宿題提出機能を持つプログラミング学習環境2020

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会全国大会報告

      巻: B1-2 ページ: 45-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] 複数のロボットを用いた協調学習環境の開発2020

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      ロボティックス・メカトロニクス講演会報告

      巻: 2P2-K03 ページ: 4-4

    • NAID

      130007944450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] IoT 機能を持つロボットを用いた協調学習環境2020

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会論文誌

      巻: 37 ページ: 106-119

    • NAID

      130007826017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] ロボット教材を用いた個別学習を連携した協調学習2019

    • 著者名/発表者名
      布施泉,野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究会報告書

      巻: CDROM ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] 大学の一般情報教育における留学生を対象とした情報倫理教育用教材の検討2019

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル : 高等教育と生涯学習

      巻: 26 ページ: 35-43

    • DOI

      10.14943/J.HighEdu.26.35

    • NAID

      120006603764

    • ISSN
      1341-9374
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01101
  • [雑誌論文] ロボット教材を用いた個別学習と協調学習が混在できる学習環境2019

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会全国大会論文集

      巻: CDROM ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] 個別学習から協調学習をシームレスに支援するロボット教材2019

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      ロボティックス・メカトロニクス講演会報告書

      巻: 2P2-N03 ページ: 4-4

    • NAID

      130007775247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [雑誌論文] クオータ制での大学の一般プログラミング教育の試行2018

    • 著者名/発表者名
      布施泉,平林義治,山本裕一
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会2018年度年次大会論文集

      巻: 無

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 大学の一般教育としてのプログラミング教育2018

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌「システム/制御/情報」

      巻: 62 ページ: 266-271

    • NAID

      130007578544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] プログラムの相互利用と相互評価が可能な初学者用プログラミング授業支援環境の構築2018

    • 著者名/発表者名
      布施 泉,中原敬広,岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 35

    • NAID

      130006744437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] プログラムの相互利用と相互評価が可能な初学者用プログラミング授業支援環境の構築2018

    • 著者名/発表者名
      布施泉・中原敬広・岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会論文誌

      巻: 35(2)

    • NAID

      130006744437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03074
  • [雑誌論文] A Collage Image Creation & “Kansei” Analysis System by Combining Multiple Images2017

    • 著者名/発表者名
      Anju Kawamoto, Yasuhiro Hayashi, Izumi Fuse, Yasushi Kiyoki
    • 雑誌名

      The International Journal of Multimedia & Its Applications (IJMA)

      巻: 9 号: 1 ページ: 11-19

    • DOI

      10.5121/ijma.2017.9102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 著作物のメタ情報を保持し継承する創作エディタの開発2017

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中原敬広, 牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 34 号: 1 ページ: 54-59

    • DOI

      10.14926/jsise.34.54

    • NAID

      130005295400

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2017-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921, KAKENHI-PROJECT-16H03074
  • [雑誌論文] Deployment of an Interactive JavaScript Application to Aid in Understanding the Digitalization of Sound2017

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Luke Evans, Izumi Fuse, Nagisa Munekata, Tetsuo Ono
    • 雑誌名

      JSiSE英文誌

      巻: 15 号: 1 ページ: 42-47

    • DOI

      10.12937/ejsise.15.42

    • NAID

      130005450587

    • ISSN
      1348-236X, 2186-3679
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J02094, KAKENHI-PROJECT-16K12779
  • [雑誌論文] 他者の著作物の適正利用を目指した漫画創作体験型著作権教育の効果2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉,高瀬 敏樹,岡部成玄,中原敬広,牧野圭一
    • 雑誌名

      2017 PCカンファレンス論文集

      巻: 無 ページ: 155-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] パーツを組み合わせたキャラクタ創作による著作権学習2017

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,中原敬広,牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第10回全国大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 133-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 原著作者の利用許諾内容の理解を目的とした体験型著作権教育の効果2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉, 岡部成玄, 中原敬広, 牧野圭一
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会年次大会論文集

      巻: 無

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 著作権学習システム「創作エディタ」の改良とMoodleプラグイン化2017

    • 著者名/発表者名
      中原敬広,布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究会報告

      巻: 無

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 大学における初学者に対するプログラミング教育環境の構築と実践2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉, 中原 敬広, 岡部 成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会2017年度全国大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 379-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 漫画による情報倫理・情報モラルの意識調査手法の提案とその有効性2017

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 高瀬敏樹, 井戸坂幸男, 牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会誌

      巻: 9 ページ: 19-29

    • NAID

      130007821298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 福笑いキャラクタの生成による著作権教育2016

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,中原敬広,牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: vol.31 no.2 ページ: 7-9

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 創作エディタによる進化型著作権学習環境の構築2016

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,中原敬広,牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第9回講演論文集

      巻: - ページ: 145-145

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] ボトムアップから始めるデジタル教科書を用いた授業の実践と提案2016

    • 著者名/発表者名
      曽我聡起,中原敬広,川名典人,布施泉,中村泰之
    • 雑誌名

      コンピュータ&エデュケーション

      巻: 41 ページ: 14-21

    • NAID

      130007040529

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03074
  • [雑誌論文] 素材を用いた編集著作物の生成による著作権学習システム2016

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中原敬広, 牧野圭一
    • 雑誌名

      情報処理学会 情報教育シンポジウム

      巻: - ページ: 141-145

    • NAID

      170000173355

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 授業での利用を前提とした初学者用プログラミング学習環境の開発―Ruby言語のMoodle環境での学習支援―2016

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 中原敬広, 岡部成玄
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会年次大会講演論文集

      巻: -

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 双方向遠隔授業における学習支援機能の検討-一般情報教育科目での実践を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル

      巻: 22 ページ: 83-90

    • NAID

      120005733057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] コラージュ制作における素材組み合わせと画像編集を対象とした 印象計量・分析方式2015

    • 著者名/発表者名
      川元杏珠、林康弘、布施泉、清木康
    • 雑誌名

      DEIM Forum 2016

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] マンガエディタを用いた著作権教育2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第8回講演論文集

      巻: - ページ: 45-46

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 漫画を用いた創作のためのエディタの開発2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      第40回教育システム情報学会全国大会論文集

      巻: - ページ: 181-182

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [雑誌論文] 双方向遠隔授業の教育学習環境2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル

      巻: 22 ページ: 75-81

    • NAID

      120005733054

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] Computer Etihics Video Clips for University Students in Japan from 2003 until 2013,2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamanoue, Izumi Fuse, Shigeto Okabe, Atsushi Nakamura, Michio Nakanishi, Shozo Fukada, Takahiro Tagawa, Tatsumi Takeo, Ikuya Murata, Tetsutaro Uehara, Tsuneo Yamada, Hiroshi Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of The 38th Annual International Computer Software & Applications Conference

      ページ: 96-101

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] Analysis of Judgmental and Behavioral Aspects of Information Ethics among University Students.2014

    • 著者名/発表者名
      Shozo FUKADA,Atsushi NAKAMURA,Shigeto OKABE,Izumi FUSE,Tetsutato UEHARA,Ikuya MURATA,Tsuneo YAMADA,Takeo TATSUMI,Michio NAKANISHI,Takahiro TAGAWA,Takashi YAMANOUE
    • 雑誌名

      Educational Technology Research

      巻: 37 ページ: 87-96

    • NAID

      110009657414

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 教材開発による学習者の理解向上を目指したコンピュータ科学の学習手法2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄、金子美
    • 雑誌名

      2014PCカンファレンス論文集

      ページ: 146-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 漫画を用いた創作性を意識した著作権教育2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      第39回教育システム情報学会全国大会論文集

      ページ: 323-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報モラルの意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉,高瀬敏樹
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第7回講演論文集

      ページ: 35-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 中国大学生の情報倫理意識と行為に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      黄松愛,布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第7回講演論文集

      ページ: 39-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 創作性に関する意識向上を図る著作権教育の実践2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第7回講演論文集

      ページ: 71-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 大学生の情報倫理にかかわる判断と行動2013

    • 著者名/発表者名
      深田昭三,中村純,岡部成玄,布施泉,上原哲太郎,村田育也,山田恒夫,辰己丈夫,中西通雄,多川孝央,山之上卓
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 37 ページ: 97-105

    • NAID

      110009657414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] オープン教材を用いた反転授業の実践と分析2013

    • 著者名/発表者名
      重田勝介,布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      日本教育工学会大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 223-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 一般情報教育におけるオープン教材の活用2013

    • 著者名/発表者名
      布施泉,重田勝介,岡部成玄
    • 雑誌名

      2013 PC Conference

      巻: 無 ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] オープン教材を用いた反転授業の実践と分析2013

    • 著者名/発表者名
      重田勝介,布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第29回大会講演論文集

      ページ: 223-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 一般情報教育におけるオープン教材の活用2013

    • 著者名/発表者名
      布施泉,重田勝介,岡部成玄
    • 雑誌名

      2013PC Conference 論文集

      ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 大学生の情報倫理にかかわる判断と行動2013

    • 著者名/発表者名
      深田昭三、中村純、岡部成玄、布施泉、上原哲太郎、村田育也、山田恒夫、辰己丈夫、中西通雄、多川孝央、山之上卓
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 37巻2号 ページ: 97-105

    • NAID

      110009657414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 一般情報教育におけるオープン教材の活用2013

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 重田勝介, 岡部成玄
    • 雑誌名

      2013PCカンファレンス

      ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを導入として用いる情報倫理教育の実践2013

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第38回全国大会論文集

      ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] マンガを導入として用いる情報教育の実践2013

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集

      ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを導入として用いる情報倫理教育の実践2013

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 大学生の情報倫理にかかわる判断と行動2013

    • 著者名/発表者名
      深田昭三, 中村純, 岡部成玄, 布施泉, 上原哲太郎, 村田育也, 山田恒夫, 辰己丈夫, 中西通雄, 多川孝央, 山之上卓
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol37(2) ページ: 97-105

    • NAID

      110009657414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報伝達とコミュニケーションに関する学習の試行2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      情報科教育学会第5回全国大会講演論文集

      ページ: 127-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] マンガを用いた著作権教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      2012PC カンファレンス

      ページ: 281-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを用いた著作権教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      2012PCカンファレンス講演論文集

      ページ: 281-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] 教育学習支援システムELMSを用いた一般情報教育の実施-教育の質保証に向けた取り組み-2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: vol27. no.2 ページ: 67-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを活用した意識調査を前提とした情報倫理教育プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 牧野圭一
    • 雑誌名

      大学 ICT 推進協議会2012年度年次大会

    • NAID

      40020332099

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 北海道大学における一般情報教育-大学院 TA による学習支援と質保証への試み-2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第37回全国大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 246-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報伝達とコミュニケーションに関する学習の試行2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第5回全国大会

      巻: 無 ページ: 127-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを活用した意識調査を前提とした情報倫理教育プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄, 牧野圭一
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会2012年度年次大会

      巻: 無

    • NAID

      40020332099

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報伝達とコミュニケーションに関する学習の試行2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第5回全国大会

      ページ: 127-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを用いた著作権教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,中村純,牧野圭一
    • 雑誌名

      2012PCカンファレンス講演論文集

      巻: 無 ページ: 281-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 北海道大学における一般情報教育-大学院TAによる学習支援と質保証への試み-2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第37回全国大会講演論文集

      ページ: 246-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [雑誌論文] LMSとOCWとの連携2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      工学教育研究講演会講演論文集 第60回年次大会

      巻: 無 ページ: 716-718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報倫理教育の実践と評価2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,中村純,牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第4回全国大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] Current Status and Future Prospects of OpenCourseWare in Hokkaido University2011

    • 著者名/発表者名
      Yanan Sun, Masayuki Aikawa, Izumi Fuse, Shigeto Okabe
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Regional OpenCourseWare and Open Education Conference 2011

      巻: 2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300286
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報倫理教育の実践と評価2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第4回全国大会講演論文集

      ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] Current Status and Future Prospects of OpenCourseWare in Hokkaido University2011

    • 著者名/発表者名
      Yanan Sun, Masayuki Aikawa, Izumi Fuse, Shigeto Okabe
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Regional OpenCourseWare and Open Education Conference 2011(CD-ROM)

      巻: No.15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 4コママンガを用いた情報倫理意識の調査2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄,孫亜男,中村純,牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      巻: 無 ページ: 372-373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 北海道大学における全学教育としての情報教育2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      情報処理学会誌

      巻: Vol52 ページ: 1341-1345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 北海道大学における全学教育としての情報教育2011

    • 著者名/発表者名
      布施 泉,岡部 成玄
    • 雑誌名

      情報処理学会誌

      巻: Vol. 52 ページ: 1341-1345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 4 コママンガを用いた情報倫理意識の調査2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 孫亜男, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 372-373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 情報倫理ビデオを用いた学習手法 -役割取得を通しての認識の深化を求めて-2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 雑誌名

      大学ICT推進協議会年次大会講演論文集(CD-ROM)

      巻: 無 ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 北海道大学における全教育としての情報教育2011

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      情報処理学会誌

      巻: Vol.52, No.10 ページ: 1341-1345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300286
  • [雑誌論文] Current Status and Future Prospects of OpenCourseWare in Hokkaido University2011

    • 著者名/発表者名
      Yanan Sun, Masayuki Aikawa, Izumi Fuse, Shigeto Okabe
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Regional OpenCourseWare and Open Education Conference

      巻: No.15(CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [雑誌論文] 情報倫理教育2010

    • 著者名/発表者名
      中村純, 岡部成玄, 布施泉, ほか8名
    • 雑誌名

      メディア教育研究(放送大学ICT活用・遠隔教育開発センター) 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 高等教育における一コママンガを用いた著作権の学習2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉、岡部成玄、中村純、牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 253-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 多段階相互評価法による学習の実践と効果2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉、岡部成玄
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol33(3)

      ページ: 287-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 情報倫理教材の多言語化2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 孫亜男, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: Vol25 No2 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 北海道大学における一般情報教育2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      メディア教育研究(放送大学ICT活用・遠隔教育開発センター) 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 北海道大学における一般情報教育2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉、岡部成玄
    • 雑誌名

      メディア教育研究、放送大学ICT活用・遠隔教育開発センター Vol.6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 情報教育における一コママンガの活用と展開2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      2010PCカンファレンス論文集

      ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] マンガを用いた情報の特性理解のための学習プログラム2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24

      ページ: 92-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 情報倫理マンガ教材の多言語化のための要求調査-韓国からの留学生を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      金韓成, 金秉旭, 岡部成玄, 布施泉, 李元揆
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 391-392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] ビデオとマンガを用いた情報倫理教育-学習効果と教材の使用順序2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: Vol.27 ページ: 327-336

    • NAID

      130007420454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 高等教育における一コママンガを用いた著作権の学習2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 253-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] ビデオとマンガを用いた情報倫理教育-学習効果と教材の使用順序2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉、岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.27

      ページ: 327-336

    • NAID

      130007420454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 一コママンガを用いた情報教育の実践と効果2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 雑誌名

      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会論文集 第4分冊

    • NAID

      110008137445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 中国人留学生のための情報倫理多言語化教材の評価2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 孫亜男, 岡部成玄
    • 雑誌名

      平成22年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 200-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 情報倫理教育2009

    • 著者名/発表者名
      中村純, 岡部成玄・布施泉, 村田育也, 山田恒夫, 辰己丈夫, 上原哲太郎, 中西通雄, 深田昭三, 多川孝央, 山之上卓
    • 雑誌名

      メディア教育研究 6・2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [雑誌論文] 高等教育における著作権学習 -学習による意識への萎縮効果をふまえた学習構成-2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会学会誌 26

      ページ: 42-51

    • NAID

      130007619003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 高等教育における著作権学習-学習による意識への萎縮効果をふまえた学習構成2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉・岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 26(1)

      ページ: 42-51

    • NAID

      130007619003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300285
  • [雑誌論文] 情報倫理教育におけるビデオ教材とマンガ教材の併用効果2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      平成21年度情報教育研究集会講演論文集

    • NAID

      40017367433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 高等教育における著作権学習-学習による意識への萎縮効果をふまえた学習構成2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉、岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.26、No1

      ページ: 42-51

    • NAID

      130007619003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 情報倫理教育における学習教材--ビデオとマンガの有利・不利2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      信学技報 109

    • NAID

      110007863228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 国際化を踏まえた情報倫理教育 -大学生と留学生との知識調査比較-2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      2009PCカンファレンス論文集 24

      ページ: 149-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 大学における一般情報教育のあり方-協調学習・個別学習と指導体制-2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 雑誌名

      平成20年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 185-188

    • NAID

      40016941917

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 情報教育の学習効果-学校教育と情報環境-2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 470-471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] Improving Computer Ethics Video Clips for Higher Education2008

    • 著者名/発表者名
      Izumi Fuse, Takashi Yamanoue, Shigeto Okabe, Atsushi Nakamura, Michio Nakanishi, Shozo Fukada, Takahiro Tagawa, Tatsumi Takeo, Ikuya Murata, Tetsutaro Uehara, Tsuneo Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36nd annual ACM SIGUCCS conference on User services

      ページ: 235-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [雑誌論文] 情報倫理教育2008

    • 著者名/発表者名
      中村純, 岡部成玄, 布施泉, 村田育也, 山田恒夫, 辰己丈夫, 上原哲太郎, 中西通雄, 深田昭三, 多川孝央, 山之上卓
    • 雑誌名

      メディア教育研究 第6巻第2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [雑誌論文] 高等学校「情報」における情報モラル教育の効果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 雑誌名

      情報処理学会シンポジウムシリーズ情報教育シンポジウムSSS2008 vol.2008

      ページ: 17-24

    • NAID

      170000082618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] Improving Computer Ethics Video Clips for Higher Education2008

    • 著者名/発表者名
      I. Fuse
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th annual ACM SIGUCCS conference on User services

      ページ: 235-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 高等学校「情報」における情報モラル教育の効果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉、岡部成玄
    • 雑誌名

      情報処理学会シンポジウムシリーズ「情報教育シンポジウム」SSS2008 vol.2008巻

      ページ: 17-24

    • NAID

      170000082618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] Improving computer ethics video clips for higher education2008

    • 著者名/発表者名
      Izumi Fuse, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th annual ACM SIGUCCS

      ページ: 235-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [雑誌論文] Improving Computer Ethics Video Clips for Higher Education2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 他9名
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th annual ACM SIGUCCS conference on User services

      ページ: 235-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [雑誌論文] 高校普通教科「情報」の実施実態調査2007

    • 著者名/発表者名
      西野和典, 鷹岡亮, 香山瑞穂, 布施泉, 高橋参吉, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 21・6

      ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18630014
  • [雑誌論文] 大学新入生の教科「情報」に関する知識の調査と考察2006

    • 著者名/発表者名
      西野和典, 香山瑞穂, 布施泉, 高橋参吉
    • 雑誌名

      信学技報 106・249

      ページ: 29-34

    • NAID

      110004823545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18630014
  • [雑誌論文] 自動授業収録システムとその利活用2005

    • 著者名/発表者名
      岡部成玄, 布施泉
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第30回全国大会講演論文集

      ページ: 359-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] Multi-step mutual-evaluation Learning System(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      I.Fuse, S.Okabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 annual conference for Information Education Processing

      ページ: 233-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 情報倫理ビデオ教材を活用した大学における情報教育の展開2005

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第30回全国大会講演論文集

      ページ: 419-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 情報倫理ビデオ教材の制作と課題2005

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 多川孝央, 辰己丈夫, 中西通雄, 中村純, 深田昭三, 村田育也, 山之上卓
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 655-656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] Automatic lecture recording and streaming system(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      S.Okabe, I.Fuse
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th annual conference of Japanese Society for Information and Systems in Education

      ページ: 359-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 情報倫理ビデオ教材の開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 多川孝央, 辰己丈夫, 中西通雄, 中村純, 深田昭三, 村田育也, 山之上卓, 山田恒夫
    • 雑誌名

      情報処理学会シンポジウムシリーズ「情報教育シンポジウム」 8

      ページ: 197-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 教育情報システムの構築-教育学習支援と管理の効率化-2005

    • 著者名/発表者名
      岡部成玄, 布施泉
    • 雑誌名

      平成17年度情報処理教育研究集会講演論文集

      ページ: 531-534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] A management system for education and learning : ELMS(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      S.Okabe, I.Fuse
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st annual conference of Japan Society for Educational Technology

      ページ: 871-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] Digital Video Clips Covering Computer Ethics in Higher Education2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanoue, M.Nakanishi, A.Nakamura, I.Fuse, I.Murata, S.Fukada, T.Tagawa, T.Tatsumi, S.Okabe, T.Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd annual ACM SIGUCCS conference on User services

      ページ: 456-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] Educational information system - Improvement of managements and supports for learning and education -(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      S.Okabe, I.Fuse
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 annual conference for Information Education Processing

      ページ: 531-534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 教育学習マネジメントシステムELMS2005

    • 著者名/発表者名
      岡部成玄, 布施泉
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 871-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 多段階相互評価学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集

      ページ: 233-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 多段階相互評価学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      平成16年度情報処理教育研究集会講演論文集

      ページ: 233-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 高等学校普通教科「情報」の実施と教員負担度2004

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集

      ページ: 379-380

    • NAID

      10013557532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 現実的波動関数を用いたハイパー核のパイオン放出弱崩壊2004

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 根村英克, 岡部成玄, 赤石義紀
    • 雑誌名

      日本物理学会講第59回年会演概要集 第1分冊

      ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740130
  • [雑誌論文] 情報倫理ビデオ教材の効果と逆効果2004

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集

      ページ: 81-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 3-step相互評価法の学習効果2004

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集

      ページ: 199-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] 教育の情報化と教育用情報基盤2004

    • 著者名/発表者名
      岡部成玄, 布施泉
    • 雑誌名

      平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集

      ページ: 87-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500607
  • [雑誌論文] Pentagon and Rokka clustering states in ^<28>Si2003

    • 著者名/発表者名
      Izumi Fuse, Shigeto Okabe
    • 雑誌名

      The 8th International Conference on Cluster Aspects of Nuclear Structure and Dynamics List of Abstracts

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740130
  • [雑誌論文] High-spin states of ^<28>Si by a 7α cluster model2003

    • 著者名/発表者名
      Izumi Fuse, Shigeto Okabe
    • 雑誌名

      The 8th International Conference on Cluster Aspects of Nuclear Structure and Dynamics List of Abstracts

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15740130
  • [学会発表] 一齣漫画を用いた著作権の学習と生成 AI2024

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第6回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22310
  • [学会発表] 大学の一般教育における一齣漫画を用いた著作権教育の実践2022

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2022年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21736
  • [学会発表] プログラミングロボットを用いたオンライン併用型の協調学習実践2022

    • 著者名/発表者名
      布施泉,野口孝文
    • 学会等名
      第14回 情報システム教育コンテスト(ISECON2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [学会発表] プログラミングロボットを活用したハイブリッド型授業における協調学習の実践と評価2021

    • 著者名/発表者名
      布施泉,野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [学会発表] ロボット教材を用いたプログラミング遠隔協調学習環境2021

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [学会発表] IoT を用いた宿題提出機能を持つプログラミング学習環境2020

    • 著者名/発表者名
      野口 孝文,布施 泉,梶原 秀一,千田 和範,稲守 栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会2020年度全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03074
  • [学会発表] 漫画を用いた大学一般教育における著作権教育2019

    • 著者名/発表者名
      布施 泉, 岡部 成玄, 中原 敬広, 牧野 圭一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03074
  • [学会発表] 個別学習から協調学習をシームレスに支援するロボット教材2019

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 学会等名
      ロボティックス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [学会発表] ロボット教材を用いた個別学習と協調学習が混在できる学習環境2019

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,布施泉,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [学会発表] ロボット教材を用いた個別学習と協調学習が混在できる学習環境2019

    • 著者名/発表者名
      野口 孝文,布施 泉,梶原 秀一,千田 和範,稲守 栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03074
  • [学会発表] ロボット教材を用いた個別学習を連携した協調学習2019

    • 著者名/発表者名
      布施泉,野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01727
  • [学会発表] 直観的な動作命令を持つロボットを用いたプログラミング入門ーJSiSE北海道支部企画ー2018

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,千田和範,稲守栄,布施泉,他
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会プレカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12779
  • [学会発表] スマホで実践するプログラミング授業(ワークショップ2)2018

    • 著者名/発表者名
      中原敬広,布施泉
    • 学会等名
      シンポジウム「これからの大学の情報教育」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] プログラミング学習環境Moodleプラグインの開発2018

    • 著者名/発表者名
      中原敬広,布施泉,岡部成玄
    • 学会等名
      PCカンファレンス北海道2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] クオータ制での大学の一般プログラミング教育の試行2018

    • 著者名/発表者名
      布施泉,平林義治,山本裕一
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2018年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 大学一般教育における情報倫理ビデオ教材の留学生への適用2018

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01101
  • [学会発表] Moodleを用いた初学者用プログラミング環境-サンプルのコピペ実行を起点とする学習-2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      サイエンティフィック研究会教育環境分科会 2017年度会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 原著作者の利用許諾内容の理解を目的とした体験型著作権教育の効果2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 他者の著作物の適正利用を目指した漫画創作体験型著作権教育の効果2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      CIEC(2017 PCカンファレンス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 大学における初学者に対するプログラミング教育環境の構築と実践2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] Moodle プラグインの開発による初学者のためのプログラミング教育の実践2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第9回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 教養教育における情報教育2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      情報教育に関するシンポジウム Computational Thinking for ALL
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都・文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12779
  • [学会発表] パーツを組み合わせたキャラクタ創作による著作権学習2017

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 素材を用いた編集著作物の生成による著作権学習システム2016

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      情報処理学会情報教育シンポジウム
    • 発表場所
      グリーンピア大沼(北海道・森町)
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 福笑いキャラクタの生成による著作権教育2016

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第2回研究会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学(北海道・千歳市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 授業での利用を前提とした初学者用プログラミング学習環境の開発―Ruby言語のMoodle環境での学習支援―2016

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会年次大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 大学入学時における情報のスキルと知識の経年変化2016

    • 著者名/発表者名
      布施泉,岡部成玄
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01101
  • [学会発表] 創作エディタによる進化型著作権学習環境の構築2016

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会
    • 発表場所
      刈谷市産業振興センター(愛知県・刈谷市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 漫画を用いた創作のためのエディタの開発2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      第40回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] マンガエディタを用いた著作権教育2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会
    • 発表場所
      山口大学(山口県・山口市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02921
  • [学会発表] 一般情報教育のあり方と課題2015

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 漫画を用いた創作性を意識した著作権教育2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 一齣漫画の活用による高等教育における著作権学習2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 創作性に関する意識向上を図る著作権教育の実践2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第7回全国大会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学(千歳市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] マンガを用いた情報モラルの意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第7回全国大会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学(千歳市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] これからの情報倫理教育2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 教材開発による学習者の理解向上を目指したコンピュータ科学の学習手法2014

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      2014PCカンファレンス
    • 発表場所
      札幌学院大学(江別市)
    • 年月日
      2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] マンガを導入として用いる情報倫理教育の実践2013

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] 一般情報教育におけるオープン教材の活用2013

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      2013 PC Conference
    • 発表場所
      東京大学(目黒区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] マンガを活用した意識調査を前提とした情報倫理教育プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2012年度年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] マンガを用いた情報伝達とコミュニケーションに関する学習の試行2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 学会等名
      情報科教育学会第5回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2012-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 教育学習支援システムELMSを用いた一般情報教育の実施-教育の質保証に向けた取り組み-2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第2回研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] 北海道大学における一般情報教育-大学院 TA による学習支援と質保証への試み-2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学(習志野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] マンガを用いた情報伝達とコミュニケーションに関する学習の試行2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      情報科教育学会第5回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] マンガを用いた著作権教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      PCカンファレンス
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] マンガを活用した情報倫理教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      2012 日韓情報倫理国際セミナー
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] LMSとOCWとの連携2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      工学教育研究講演会講演論文集 第60回年次大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都江東区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] マンガを活用した意識調査を前提とした情報倫理教育プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 牧野圭一
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2012年度年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2012-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] マンガを活用した情報倫理教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 学会等名
      2012日韓情報倫理国際セミナー
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] マンガを用いた著作権教育2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄, 中村純, 牧野圭一
    • 学会等名
      2012PCカンファレンス
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2012-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 北海道大学における一般情報教育-大学院 TA による学習支援と質保証への試み-2012

    • 著者名/発表者名
      布施泉, 岡部成玄
    • 学会等名
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学(習志野市)
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] マンガを用いた情報倫理教育の実践と評価2011

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第4回全国大会
    • 発表場所
      畿央大学(奈良県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] 情報倫理ビデオを用いた学習手法 -役割取得を通しての認識の深化を求めて-2011

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会年次大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] 4コママンガを用いた情報倫理意識の調査2011

    • 著者名/発表者名
      布施 泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501129
  • [学会発表] 情報倫理教材の多言語化2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第2回研究会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 情報教育における一コママンガの活用と展開2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      2010PCカンファレンス
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] マンガを用いた情報の特性理解のための学習プログラム2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第6回研究会
    • 発表場所
      畿央大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [学会発表] 情報倫理教育の国際比較2010

    • 著者名/発表者名
      中村純, 深田昭三, 岡部成玄, 布施泉, 村田育也, 山田恒夫, 辰己丈夫, 上原哲太郎, 中西通雄, 多川孝央, 山之上卓
    • 学会等名
      2010年度情報処理学会研究報告.第5回コンピュータと教育研究会報告
    • 発表場所
      秋田市(秋田大学)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300286
  • [学会発表] 情報教育における一コママンガの活用と展開2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      2010PCカンファレンス
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 高等教育における一コママンガを用いた著作権の学習2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 一コママンガを用いた情報教育の実践と効果2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 中国人留学生のための情報倫理多言語化教材の評価2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      平成22年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 高等教育における一コママンガを用いた著作権の学習2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 中国人留学生のための情報倫理多言語化教材の評価2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      平成22年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] マンガを用いた情報の特性理解のための学習プログラム2010

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第6回研究会
    • 発表場所
      畿央大学
    • 年月日
      2010-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 国際化を踏まえた情報倫理教育 -大学生と留学生との知識調査比較-2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      2009PCカンファレンス
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 情報倫理教育におけるビデオ教材とマンガ教材の併用効果2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      平成21年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 情報倫理教育における学習教材--ビデオとマンガの有利・不利2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      電気情報通信学会 SITE研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 情報倫理教育におけるビデオ教材とマンガ教材の併用効果2009

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      平成21年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] Improving Computer Ethics Video Clips for Higher Education2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      The 36th annual ACM SIGUCCS conference on User services
    • 発表場所
      Portland, Oregon, US.
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] Improving Computer Ethics Video Clips for Higher Education2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      The 36th annual ACM SIGUCCS conference on User Services
    • 発表場所
      Portland, Oregon, US
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 情報倫理ビデオ教材の開発指針-使いやすい授業素材と学習者の自主学習に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      情報処理学会「コンピュータと教育」研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [学会発表] 大学における一般情報教育のあり方-協調学習・個別学習と指導体制-2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      情報教育研究集会
    • 発表場所
      Portland, Oregon, US
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 情報教育の学習効果-学校教育と情報環境-2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] 高等学校「情報」における情報モラル教育の効果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      情報処理学会情報教育シンポジウムSSS2008
    • 発表場所
      韓国, 済州島
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500823
  • [学会発表] Improving computer ethics video clips for higher education2008

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      ACM SIGUCCS
    • 発表場所
      米国・オークランド
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402001
  • [学会発表] 高等学校「情報」に関する理解の調査と考察:平成19年度大学入学者に対する理解調査の結果より2007

    • 著者名/発表者名
      香山瑞恵・鷹岡亮・高橋参吉・西野和典・西端律子・布施泉
    • 学会等名
      日本科学教育学会年会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300285
  • [学会発表] マンガを導入として用いる情報倫理教育の実践

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • [学会発表] 一般情報教育におけるオープン教材の活用

    • 著者名/発表者名
      布施泉
    • 学会等名
      CIEC 2013PC Conference
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300277
  • 1.  岡部 成玄 (70169134)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 102件
  • 2.  香山 瑞恵 (70233989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  二上 貴夫 (60459477)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  不破 泰 (00165507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  國宗 永佳 (90377648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  萱津 理佳 (70242667)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  牧野 圭一
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 8.  飯田 周作 (80338590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  深田 昭三 (50228863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  辰巳 丈夫 (70257195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  上平 崇仁 (20339807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 純 (30130876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  山田 恒夫 (70182540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  山之上 卓 (00191370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  村田 育也 (80322866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  多川 孝央 (70304764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  中西 通雄 (30227847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  久住 憲嗣 (10380685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永田 奈央美 (50582293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小形 真平 (10589279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西野 和典 (70330157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 裕一 (10240128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田崎 丈晴
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  今野 篤志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 元揆
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  STARRETT Cortland
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 創 (40095972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上原 哲太郎 (20273485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  山本 樹 (30535266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野口 孝文 (20141856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 31.  岡本 敏雄 (60125094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  高橋 参吉 (70100766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  山岸 正明 (20031924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  夜久 竹夫 (90102821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡本 健 (20632756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  舘 伸幸 (30710256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  永井 孝 (90835175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  梶原 秀一 (00280313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 39.  千田 和範 (30342562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 40.  平林 義治 (60271714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鹿野 利春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  野部 緑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山上 通恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  能城 茂雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山下 裕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  柴田 弘喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤末 邦政
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  部谷 修平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金 子美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  黄 松愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  MELLOR Stephen J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  西野 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi