• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

権 瞳  KWON HITOMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70288992
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 阪南大学, 国際学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 教授
2010年度 – 2012年度: プール学院大学, 国際文化学部, 准教授
2000年度 – 2003年度: プール学院大学, 国際文化学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 教育学 / 外国語教育
キーワード
研究代表者以外
教育行政 / 市民権 / 国籍法 / 多文化教育 / グローバル化 / マイノリティ教員 / 在日外国人教育 / グローバル人材育成 / 日韓協議 / 国籍要件 … もっと見る / 公教育の多様性 / 国籍・市民権 / 教員採用の特別選考 / 教育のグローバル化 / グローバル人材 / 当然の法理 / 教員の国際移動 / 教育委員会 / 在日外国人 / 公教育ガバナンス / 公教育のグローバル化 / 教員任用 / 外国籍教員 / education of new-comer children / textual analysis / educational practice / education of Korean minority / 教育権 / 実践記録 / 在日韓国・朝鮮人教育 / ニューカマー教育 / テクスト分析 / 教育実践 / 在日朝鮮人教育 / Learning Strategy / Study Skills / Higher Education / 大学生調査 / 高校生調査 / 大学教育 / スタディ・スキル(ズ) / 学習方略 / 学習技術 / 高等教育 / ストラテジー訓練 / メタ認知 / 自律的学習 / 学習ストラテジー / eラーニング / CALL / コンピューター学習支援 / e-ラーニング / コンピュータ支援学習(CALL) / e-learning 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  グローバル化時代における各国公立学校の外国籍教員任用の類型とその背景に関する研究

    • 研究代表者
      広瀬 義徳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      関西大学
  •  CALL学習における学習者の教材利用と学習ストラテジーについての実証的研究

    • 研究代表者
      ベセット アラン (BESSETTE Alan / ALAN Bessette)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      プール学院大学
  •  1970年代以降の在日韓国・朝鮮人教育研究と実践の体系的研究

    • 研究代表者
      中島 智子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      プール学院大学
  •  日本の大学におけるスタディ・スキル・テストの開発に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 広志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      関西国際大学

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CALL学習における学習者の学習行動についての実証的研究2013

    • 著者名/発表者名
      権 瞳
    • 雑誌名

      プール学院大学研究紀要

      巻: 第54号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [雑誌論文] CALL学習における学習者の学習行動についての実証的研究2013

    • 著者名/発表者名
      権瞳,佐藤恭子
    • 雑誌名

      プール学院大学紀要

      巻: 第54号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [雑誌論文] 自律学習におけるメタ認知ストラテジーの指導に向けて-『学習記録』と『授業アンケート』の実践-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤恭子,権瞳,アランベセット,有馬淑子
    • 雑誌名

      追手門学院大学教育研究所紀要

      巻: 第31号 ページ: 40-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] アランベセット,有馬淑子e-learningにおける学習ストラテジーと英語学習ビリーフ2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤恭子,権瞳
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] CALL学習における学習者の教材利用および学習行動についての実証的研究2012

    • 著者名/発表者名
      権瞳,佐藤恭子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第46回全国研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2012-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] e-learningにおける学習ストラテジーと英語学習ビリーフ2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤恭子、権瞳、アランベセット、有馬淑子
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] アランベセット,有馬淑子メタ認知ストラテジーの養成へ向けた学習記録の活用2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤恭子,権瞳
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第8回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] Improving Learner Use of CALL Software2011

    • 著者名/発表者名
      Alan Bessette, Kwon Hitomi, Sato Yasuko, Arima Yoshiko
    • 学会等名
      EuroCALL 2011
    • 発表場所
      英国ノッティンガム大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] ImprovingLearnerUseofCALLSoftware2011

    • 著者名/発表者名
      AlanBessette,KwonHitomi,SatoYasuko,ArimaYoshiko
    • 学会等名
      EuroCALL2011
    • 発表場所
      英国,UniversityofNottingham
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • [学会発表] CALL学習における学習者の教材利用および学習行動についての実証的研究

    • 著者名/発表者名
      権 瞳
    • 学会等名
      外国語研究メディア学会第46回全国研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520603
  • 1.  中島 智子 (80227793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  ベセット アラン (50288990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  佐藤 恭子 (30205976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  有馬 淑子 (40175998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 広志 (50253125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野澤 健 (30198593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱名 陽子 (60164919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  濱名 篤 (90198812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹田 明弘 (90330505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上村 和美 (20283830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸田 由美 (80334754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野入 直美 (90264465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  広瀬 義徳 (90352822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  棚田 洋平 (00639966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 侖貞 (40464557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  榎井 縁 (50710232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  李 月順
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  呉 永縞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金 相文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤川 正夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  たて なほこ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  薮田 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 淑子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi