• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 将夫  Uchiyama Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70293496
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 室長
2022年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 上席研究員
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 先進的音声翻訳研究開発推進センター先進的翻訳技術研究室, 上席研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 先進的音声翻訳研究開発推進センター先進的翻訳技術研究室, 研究マネージャー
2016年度: 独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究センター, 研究員 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所多言語翻訳研究室, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 先進的翻訳技術研究室, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所, 主任研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人情報通信研究機構, その他部局等, 研究員
2012年度: 情報通信研究機構, 言語翻訳グループ, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究センター, 多言語翻訳研究室主任研究員
2012年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成 コミュニケーション研究センター, 研究員
2011年度: 独立行政法人情報通信研究研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人情銀通信研究機構, 言語翻訳グループ, 主任研究員
2009年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 言語翻訳グループ, 主任研究員
2008年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター, 研究員
2007年度: 独立行政法人情報通信研究機構, その他部局等, 研究員
1998年度: 信州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外国語教育 / 大区分J / 知能情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者以外
コーパス / 多言語教育 / 英語教育 / データ駆動型学習 / 教育工学 / 機械翻訳 / 翻訳教育 / タブレットPC / 発見学習 / パラレルコーパス … もっと見る / DDL / 翻訳環境 / 翻訳テクノロジー / メタ言語 / 翻訳コンピテンス / 翻訳規範 / 翻訳プロセス・モデル / プラットフォーム / 教育用コーパス / 帰納的学習 / 語彙文法学習 / 英語入門期学習者 / 気づき / 語彙・文法学習 / 正確さ / 協同学習 / コミュニケーション能力 / 文法学習 / Data-Driven Learning / Noise robustness / HMM composition / Noisy speech recognition / Noise HMM / Variance expansion / メル線形予測分析 / 耐雑音性 / HMM合成 / 雑音下の音声認識 / 雑音HMM / 分散拡大法 / 言語処理 / 共同翻訳 / 協調翻訳 / 翻訳知 / 知識アーカイヴ / 学習教材 / 語彙選定 / モバイル機器 / カルタ / カード教材 / 多言語学習教材 / 語彙習得 / モバイル教材 / タブレットPC / 生活語彙 / デジタル教材 / 日本語教育 / 対訳検索 / コンパラブル・アーカイヴ / 專門用語収集システム / 対比アーカイヴ / 並列アーカイヴ / 語彙集合 / 包括性 / 専門用語収集システム / みんなの翻訳 / 多言語処理 / アーカイヴ / レファレンス / 翻訳情報資源 / 翻訳支援 / 語彙指導 / 文法指導 / 英語指導法 / 教育メディア一般 / 教材 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  翻訳規範とコンピテンスの可操作化を通した翻訳プロセス・モデルと統合環境の構築

    • 研究代表者
      影浦 峡
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      東京大学
  •  翻訳知のアーカイヴ化を利用した協調・学習促進型翻訳支援プラットフォームの構築

    • 研究代表者
      影浦 峡
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  包括的語彙文法学習システムの構築を目指した中・高DDLデジタル教材の開発と普及

    • 研究代表者
      西垣 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多言語パラレルコーパスに基づくDDLオープンプラットフォームの構築と教育への応用

    • 研究代表者
      中條 清美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      日本大学
  •  多言語教育に資するモバイル機器活用四ヵ国語学習教材の開発

    • 研究代表者
      西垣 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      千葉大学
  •  包括的な翻訳情報資源を実現する統合翻訳支援サイトの構築

    • 研究代表者
      影浦 峡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  パラレルコーパスによる多言語教育DDLに向けて

    • 研究代表者
      中條 清美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      日本大学
  •  日英パラレルコーパスを利用した英語指導法の確立

    • 研究代表者
      中條 清美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      日本大学
  •  音声認識における環境変動に頑健に隠れマルコフモデル

    • 研究代表者
      松本 弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 猜猜我是誰 辛子遊戯識物図册(漢,英,日,韓対照)2015

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子,甘瑞,西垣知佳子,金孝真,中條清美,内山将夫,鈴木純美子
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      外語教学与研究出版社(北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [図書] 猜猜“我”是誰?親子遊戯識物図册(漢、英、日、韓対照)親子で楽しむ4か国語カルタ2015

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子,甘瑞媛,西垣知佳子,金孝真,中條清美,内山将夫,鈴木純美子
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      外研社(北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [図書] Towards building a usable corpus collection for the ELT classroom. Corpora in the Foreign Language Classroom, in E. Hidalgo, L. Quereda, and J. Santana (eds.), Amsterdam2007

    • 著者名/発表者名
      K. Chujo, M. Utiyama, C. Nishigaki
    • 出版者
      Rodopi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520515
  • [雑誌論文] Knowledge distillation for multilingual unsupervised neural machine translation2020

    • 著者名/発表者名
      Haipeng Sun, Rui Wang, Kehai Chen, Masao Utiyama, Eiichiro Sumita and Tiejun Zhao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics

      巻: 58 ページ: 3525-3535

    • DOI

      10.18653/v1/2020.acl-main.324

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] Extremely low-resource neural machine translation for Asian languages2020

    • 著者名/発表者名
      Rubino Raphael、Marie Benjamin、Dabre Raj、Fujita Atsushi、Utiyama Masao、Sumita Eiichiro
    • 雑誌名

      Machine Translation

      巻: 34 号: 4 ページ: 347-382

    • DOI

      10.1007/s10590-020-09258-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19879, KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] AAMT 2019, Tokyo - 機械翻訳最前線 -2020

    • 著者名/発表者名
      内山将夫
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 72 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] Content word aware neural machine translation2020

    • 著者名/発表者名
      Kehai Chen, Rui Wang, Masao Utiyama and Sumita Eiichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics

      巻: 58 ページ: 358-364

    • DOI

      10.18653/v1/2020.acl-main.34

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] Neural machine translation with sentence-level topic context2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Kehai, Wang Rui, Utiyama Masao, Sumita Eiichiro, Zhao Tiejun
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing

      巻: 27 号: 12 ページ: 1970-1984

    • DOI

      10.1109/taslp.2019.2937190

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660, KAKENHI-PROJECT-19K20354
  • [雑誌論文] Recurrent Positional Embedding for Neural Machine Translation2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Kehai, Wang Rui, Utiyama Masao, Sumita Eiichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing and the 9th International Joint Conference on Natural Language Processing

      巻: NA ページ: 1361-1367

    • DOI

      10.18653/v1/d19-1139

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [雑誌論文] 『みんなの翻訳実習』 プロジェクト翻訳時代の翻訳教育支援統合プラットフォーム2017

    • 著者名/発表者名
      影浦峡, 藤田篤, 内山将夫, Anthony Hartley, 山田優, 阿辺川武, Martin Thomas
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 66 ページ: 22-23

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [雑誌論文] 教育用例文コーパスSCoRE第二次開発2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,若松弘子,キャサリン・オヒガン,マイケル・ジナング,赤瀬川史朗,内山将夫,ローレンス・アントニ,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      巻: 49 ページ: 19-44

    • NAID

      40020890082

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] データ駆動型英語学習における教育用例文コーパスSCoREの活用2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,内山将夫,赤瀬川史朗,西垣知佳子
    • 雑誌名

      言語処理学会 第22回年次大会 発表論文集

      巻: - ページ: 1081-1084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [雑誌論文] データ駆動型英語学習における教育用例文コーパスSCoREの活用2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,内山将夫,赤瀬川史朗,西垣知佳子
    • 雑誌名

      言語処理学会 第22回年次大会 発表論文集

      巻: 1 ページ: 1081-1084

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] レキシカル・プロファイリング型オンラインコーパス検索ツールLWP for ParaNewsの英語授業における利用2015

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗,内山将夫
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 48 ページ: 45-57

    • NAID

      40020512934

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] 文法項目別英語例文表示システムGPPS with SCoREの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗,内山将夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報

      巻: 114 ページ: 43-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [雑誌論文] レキシカル・プロファイリング型オンラインコーパス検索ツールLWP for ParaNewsの英語授業における利用2015

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗,内山将夫
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 48 ページ: 45-57

    • NAID

      40020512934

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [雑誌論文] 文法項目別英語例文表示システムGPPS with SCoREの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗,内山将夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報

      巻: 114 ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] フリーウェアWebParaNewsオンライン・コンコーダンサーの英語授業における活用2014

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,内山将夫,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 47 ページ: 49-63

    • NAID

      40020139837

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [雑誌論文] 語彙学習教材の開発 -語彙選定からデジタル教材・多言語教材までー2014

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,砂岡和子,キャサリン・オヒガン,隅田英一郎,内山将夫
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 47 ページ: 25-34

    • NAID

      40020139758

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [雑誌論文] 語彙学習教材の開発― 語彙選定からデジタル教材・多言語教材まで―2014

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,砂岡和子,キャサリン・オヒガン,隅田英一郎,内山将夫
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      巻: 47 ページ: 25-34

    • NAID

      40020139758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] フリーウェアWebParaNewsオンライン・コンコーダンサーの英語授業における活用2014

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,内山将夫,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      巻: 47 ページ: 49-63

    • NAID

      40020139837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] デジタル教科書時代に対応するタブレットPCとモバイル機器利用型の英語教材と教材作成ツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,隅田英一郎,内山将夫
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第61巻 ページ: 403-409

    • NAID

      120007055161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520553
  • [雑誌論文] デジタル教科書時代に対応するタブレットPCとモバイル機器利用型の英語教材と教材作成ツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,隅田英一郎,内山将夫
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第61巻 ページ: 403-409

    • NAID

      120007055161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520553
  • [雑誌論文] WebParaNewsを利用したWeb版DDL教材の開発2013

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,内山将夫,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 46 ページ: 27-37

    • NAID

      40019749084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [雑誌論文] WebParaNewsを利用したWeb版DDL教材の開発2013

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,内山将夫,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      巻: 46 ページ: 27-37

    • NAID

      40019749084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [雑誌論文] Scaffolding, Capturing and Preserving Interactions in Educating for Collaborative Translation2013

    • 著者名/発表者名
      Bogdan Babych, Anthony Hartley, Kyo Kageura, Martin Thomas, & Masao Utiyama
    • 雑誌名

      The Making of a Translator

      巻: NA

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [雑誌論文] Has translation gone online and collaborative? An experience from Minna no Hon'yaku2011

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Takeshi Abekawa, Masao Utiyama, Miori Sagara, Eiichiro Sumita
    • 雑誌名

      Themes in Translation Studies

      巻: 10(招待論文) ページ: 47-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] Has translation gone online and collaborative? An experience from Minna no Hon'yaku2011

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura,Takeshi Abekawa,Masao Utiyama,Miori Sagara and Eiichiro Sumita
    • 雑誌名

      Theme in Translation Studies

      巻: 10 ページ: 47-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] Creating a Corpus-Based Daily Life Vocabulary for TEYL2011

    • 著者名/発表者名
      K. Chujo , K. Oghigian , M. Utiyama , C.Nishigaki
    • 雑誌名

      Asian EFL Journal

      巻: 第49巻 ページ: 30-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520553
  • [雑誌論文] Helping volunteer translators, fostering language resources2010

    • 著者名/発表者名
      M.Utiyama, T.Abekawa, E.Sumita, K.Kageura
    • 雑誌名

      COLING 2010 WS on People's Web Meets NLP

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] Management and use of terminological resources for distributed users inthe translation hosting site Minna no Hon'yaku2010

    • 著者名/発表者名
      T.Abekawa, M.Utiyama, E.Sumita, K.Kageura
    • 雑誌名

      Proceedings of Euralex International Congress

      巻: 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] 日本語新聞キーワードの選定2010

    • 著者名/発表者名
      中條清美,木下謙朗,田辺和子,内山将夫,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 43 ページ: 53-97

    • NAID

      40017194846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320107
  • [雑誌論文] 「みんなの翻訳」は何を目指すか2010

    • 著者名/発表者名
      影浦峡・阿辺川武・内山将夫
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 48 ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] みんなの翻訳は何を目指すか2010

    • 著者名/発表者名
      影浦峡,阿辺川武,内山将夫
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 48 ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] みんなの翻訳-ボランティア翻訳者の支援と翻訳の共有のためのwebサイト2009

    • 著者名/発表者名
      内山将夫,阿辺川武,隅田英一郎,影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 45 ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] みんな翻訳-ボランティア翻訳者の支援と翻訳の共有のためのWebサイト2009

    • 著者名/発表者名
      内山将夫・阿辺川武・隅田英一郎・影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal 45

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [雑誌論文] Hosting volunteer translators2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama, Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita, Kyo Kageura
    • 雑誌名

      MT Summit XII

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] 人間の翻訳と機械翻訳をつなぐ翻訳プロセ ス・モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      影浦峡, 内山将夫, 山田優, 阿辺川武, 藤田篤, 宮田玲
    • 学会等名
      AAMT 2019, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05660
  • [学会発表] Empirical study of dropout scheme for neural machine translation2017

    • 著者名/発表者名
      Xiaolin Wang, Masao Utiyama and Eiichiro Sumita
    • 学会等名
      MT Summit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] The role of scaffolding and visulisation in supporting collaborative translator training: The case of Minna no Hon’yaku for Translator Training (MNH-TT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Takeshi Abekawa, Martin Thomas, Atsushi Fujita, Anthony Hartley, Kikuko Tanabe, Chiho Toyoshima and Masao Utiyama
    • 学会等名
      1st World Congress on Translation Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] The Role of Scaffolding and Visualisation in Supporting Collaborative Translator Training: The Case of Minna no Hon'yaku for Translator Training (MNH-TT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Takeshi Abekawa, Martin Thomas, Atsushi Fujita, Anthony Hartley, Kikuko Tanabe, Chiho Toyoshima, Masao Utiyama
    • 学会等名
      Congres Mondial de Traductologie
    • 発表場所
      パリ(フランス)
    • 年月日
      2017-04-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] MNHTT: An integrated platform for translator training2017

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Masao Utiyama, Anthony Hartley, Atsushi Fujita, Martin Thomas, Takeshi Abekawa, Atsushi Fujita, Chiho Toyoshima and Kikuko Tanabe
    • 学会等名
      2017 Portsmouth Translation Conference. Translation and Disruption: Global and Local Perspectives.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] Designing and Developing a Translator Training Platform in the Era of Collaborative Translation: The case of MNH-TT (Minna no Hon’yaku for Translator Training)2016

    • 著者名/発表者名
      Anthony Hartley, Martin Thomas, Masao Utiyama and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Researching Collaborative Translation: An International Symposium
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2016-04-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] Supporting Collaborative Translator Training: Online Platform, Scaffolding and NLP2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Martin Thomas, Anthony Hartley, Masao Utiyama, Atsushi Fujita, Kikuko Tanabe and Chiho Toyoshima
    • 学会等名
      ALTA 2016
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] Scaffolding communications and interactions in translator training: Concept, platform and role of NLP2016

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Martin Thomas, Anthony Hartley, Masao Utiyama, Atsushi Fujita, Kikuko Tanabe and Chiho Toyoshima
    • 学会等名
      CLaS-CCD Research Colloquium
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] みんなの翻訳実習における「足場」と翻訳力・翻訳者力~みんなの翻訳第6報~2016

    • 著者名/発表者名
      影浦峡, Martin Thomas, Anthony Hartley, 内山将夫
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学・宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] 機械翻訳向け前編集の事例収集と類型化2016

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 藤田篤, 内山将夫, 隅田英一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学・宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] データ駆動型英語学習における教育用例文コーパスSCoREの活用2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,内山将夫,赤瀬川史朗,西垣知佳子
    • 学会等名
      言語処理学会 第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [学会発表] データ駆動型英語学習における教育用例文コーパスSCoREの活用2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,内山将夫,赤瀬川史朗,西垣知佳子
    • 学会等名
      言語処理学会 第22回年次大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市青葉区)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [学会発表] 文法項目別英語例文表示システムGPPS with SCoREの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗,内山将夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会,思考と言語研究会
    • 発表場所
      京都光華女子大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [学会発表] Scaffolding and guiding trainee translators: the MNH-TT platform2015

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Anthony Hartley, Martin Thomas and Masao Utiyama
    • 学会等名
      TAO-CAT 2015
    • 発表場所
      UCO, Angers, France
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] MNH-TT: A Platform to Support Collaborative Translator Training2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama, Kyo Kageura, Martin Thomas and Anthony Hartley
    • 学会等名
      EAMT 2015
    • 発表場所
      Topkapi Palace, Antalya, Turkey
    • 年月日
      2015-05-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] みんなの翻訳2015

    • 著者名/発表者名
      影浦峡, Anthony Hartley, 内山将夫, Martin Thomas
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会年次大会プレカンファレンスセッション
    • 発表場所
      立教大学・東京都豊島区
    • 年月日
      2015-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] 共同翻訳を考慮した「翻訳教育用みんなの翻訳」システム~みんなの翻訳第4報~2014

    • 著者名/発表者名
      Tony Hartley, 影浦峡, Martin Thomas, 内山将夫
    • 学会等名
      言語処理学会第20回年次大会
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] Structuring interpersonal exchanges between translator trainees: the MNH-TT collaborative environment2014

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Anthony Hartley, Martin Thomas and Masao Utiyama
    • 学会等名
      Second IATIS Regional Workshop
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] MNH-TT to support collaborative translator training2013

    • 著者名/発表者名
      Tony Hartley, Kyo Kageura, Martin Thomas and Masao Utiyama
    • 学会等名
      The 2nd Workshop on Future Directions in Translation Research
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] MNH-TT to support collaborative translator training2013

    • 著者名/発表者名
      Tony Hartley, Kyo Kageura, Martin Thomas and Masao Utiyama
    • 学会等名
      The 14th Annual Conference on the Japan Association for Interpreting and Translation Studies
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] 教育利用可能なパラレルコーパス検索プラットフォームの構築に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,赤瀬川史朗,西垣知佳子,水本篤,内山将夫
    • 学会等名
      英語コーパス学会第39回大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [学会発表] パラレルコーパスを活用する英語授業の実践:フリーウェアWebParaNewsとAntPConcを使ってみる2013

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,西垣知佳子,内山将夫
    • 学会等名
      第7回(2013年度)JACET関東支部大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [学会発表] 二言語コンコーダンサーWebParaNewsとAntPConcを利用したDDL授業の実践2012

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,アントニ・ローレンス,内山将夫
    • 学会等名
      英語コーパス学会第38回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320107
  • [学会発表] Scaffolding, capturing, preserving interactions in collaborative translation2012

    • 著者名/発表者名
      Bogdan Babich,Anthony Hartley,Kyo Kageura,Martin Thomas and Masao Utiyama
    • 学会等名
      LTTC International Conference
    • 発表場所
      Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] MNH-TT: a collaborative platform for translator training2012

    • 著者名/発表者名
      Martin Thomas,Bogdan Babich,Anthony Hartley,Masao Utiyama and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Translating and the Computer 34
    • 発表場所
      UK.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] A strategic supply of reference resources and lookup environments in online translation hosting site2011

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama,Takeshi Abekawa,Kyo Kageura and Eiichiro Sumita
    • 学会等名
      Asialex
    • 発表場所
      Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Minna no Hon'yaku : Hostillg, archiving and promoting(h&m)Translations2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kageura, M.Utiyama, T.Abekawa, E.Sumita
    • 学会等名
      TAUS Executive Forum lbkyo
    • 発表場所
      Oracle Aoyama Centre(Tokyo)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] A strategic supply of reference resources and lookup environments in online translation hosting site2011

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama, Takeshi Abekawa, Kyo Kageura, Eiichiro Sumita
    • 学会等名
      Asialex 2011
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] みんなの翻訳第三報2011

    • 著者名/発表者名
      内山将夫・阿辺川武・影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会論文集
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] みんなの翻訳第三報2011

    • 著者名/発表者名
      内山将夫,阿辺川武,影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Management and use of terminological resources for distributed users in the translation hosting site Minna no Hon'yaku2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Abekawa,Masao Utiyama, Eiichiro Sumita and Kyo Kageura
    • 学会等名
      The <14>^ Euralex Congress
    • 発表場所
      The Netherlands.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] みんなの翻訳第二報2010

    • 著者名/発表者名
      内山将夫,阿辺川武,影浦峡,隅田英一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Helping volunteer translators, fostering language resources2010

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama,Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita and Kyo Kageura
    • 学会等名
      COLING 2010 Workshop on People's Web Meets NLP
    • 発表場所
      China.
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] オンライン協調翻訳環境におけるユーザ用語管理メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      影浦峡・阿辺川武・内山将夫・隅田英一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会論文集
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Minna no Hon'yaku: hosting, archiving and promoting (human and machine) translations2010

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Masao Utiyama,Takeshi Abekawa and Eiichiro Sumita
    • 学会等名
      TAUS Tokyo Executive Forum
    • 発表場所
      Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] オンライン協調翻訳環境におけるユーザ用語管理メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      影浦峡,阿辺川武,内山将夫,隅田英一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] みんなの翻訳第2報2010

    • 著者名/発表者名
      内山将夫・阿辺川武・影浦峡・隅田英一郎
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会論文集
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] 「みんなの翻訳J人間と機会の協調による翻訳支援・ボスティング環境基盤2010

    • 著者名/発表者名
      影浦峡・内山将夫・阿辺川武
    • 学会等名
      アジア太平洋機械翻訳協会
    • 発表場所
      ホテルアジュール竹芝(東京都)(AAMT長尾賞受賞記念講演)
    • 年月日
      2010-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Minna no Hon'yaku : A website for hosting, archiving, and promoting translations2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama, Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita, Kyo Kageura
    • 学会等名
      Translating and the Computer 31
    • 発表場所
      Congress Centre, Londonイギリス
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Features and characteristics of Minna no Hon'yaku2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama,Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Open Translation Tools
    • 発表場所
      The Netherlands.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Features and Characteristics of Minna no Hon'yaku2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama, Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita, Kyo Kageura
    • 学会等名
      Open Translation Tools 2009
    • 発表場所
      Theatre Camereon, Amsterdamオランダ
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Minna no Hon'yaku: a website for hosting,archiving and promoting translations2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama,Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Translating and the Computer 31
    • 発表場所
      UK.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] 翻訳者を支援するサイト:みんなの翻訳2009

    • 著者名/発表者名
      内山将夫・影浦峡・久保順子
    • 学会等名
      AAMT/Japio特許翻訳研究会シンポジウム---多言語特許流通の時代と機械翻訳の役割---
    • 発表場所
      東京神田駿河台総評会館
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] Hosting volunteer translators2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama,Takeshi Abekawa, Eiichiro Sumita and Kyo Kageura
    • 学会等名
      MT Summt XII
    • 発表場所
      Canada.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240021
  • [学会発表] 教育利用可能なパラレルコーパス検索プラットフォームの構築に向けて

    • 著者名/発表者名
      中條清美,アントニ・ローレンス,赤瀬川史朗,西垣知佳子,水本篤,内山将夫
    • 学会等名
      英語コーパス学会第39回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284108
  • [学会発表] 文法項目別英語例文表示システムGPPS with SCoREの構築

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗,内山将夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      精華女子大学(京都)
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370618
  • [学会発表] Creation and exploitation of translation revision data in MNH-TT environment

    • 著者名/発表者名
      Masao Utiyama, Anthony Hartley, Kyo Kageura and Martin Thomas
    • 学会等名
      International Conference on Translation Education
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] Structuring Interpersonal Exchanges between Translator Trainees: the MNH-TT Collaborative Environment

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Anthony Hartley, Martin Thomas and Masao Utiyama
    • 学会等名
      Collaborative Translation: From Antiquity to the Internet
    • 発表場所
      台北(中華民国)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • [学会発表] みんなの翻訳実習~みんなの翻訳第5報~

    • 著者名/発表者名
      内山将夫, 影浦峡, Anthony Hartley, Martin Thomas
    • 学会等名
      言語処理学会第21会年次大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240051
  • 1.  西垣 知佳子 (70265354)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  中條 清美 (50261889)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内堀 朝子 (70366566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  影浦 峡 (00211152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 50件
  • 5.  阿辺川 武 (00431776)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 6.  アントニ L. E. (10258204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田辺 和子 (60188357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  隅田 英一郎 (90395020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  藤田 篤 (10402801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  山田 優 (70645001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中條 清美 (50339272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 12.  佐藤 理史 (30205918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宇津呂 武仁 (90263433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹内 孔一 (80311174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  戸田 愼一 (10183493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 真理子 (90381425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 史雄 (40011332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 健人 (80337500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  砂岡 和子 (70257286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  徳井 厚子 (40225751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田辺 希久子 (00465668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  武田 珂代子 (60625804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 弘 (60005452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Hartley Anthony (70636555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 26.  水本 篤 (80454768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  宮田 玲 (70804300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  ANTHONY L・E
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 29.  MARIE BENJAMIN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi