• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 亮司  ITO Ryoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70334654
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2022年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教
2005年度 – 2006年度: 新潟大学, 自然科学系, 助手
2003年度 – 2004年度: 新潟大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学 / 小区分41020:農業社会構造関連 / 経営・経済農学
研究代表者以外
農業経済学 / 小区分08010:社会学関連 / 経営・経済農学 / 生活科学一般 / 社会秩序学
キーワード
研究代表者
輸出 / 現地化 / コメ産業 / コメ市場 / 米菓 / 輸入米 / 新潟 / フードチェーン / 日本酒学 / 国別システム間競合 … もっと見る / 農産物輸出 / 農協系統 / コメ流通 / 稲作農業 / 日本酒 / システム間競争 / グローバル対応 / 輸出マーケットの限界 / 競合国との市場競争 / 現地生産 / コメ輸出入 / TPP大筋合意 / TPP / FTA / 国際化 / 日本 / 販売戦略 / 産地形成機能 / 青果物流通 / 農産物市場 / 農産物流通 / マーチャンダイジング / 産地形成 / ローカルスーパー / 市場構造 / 加工産業 / 米政策 / 原料米 / 国際比較 / 比較制度論 / 事故米 / MA米 / ミニマムアクセス / WTO / 契約栽培 / ミニマム・アクセス / 味噌 / 清酒 / 加工原料米 / 原料調達構造 / 規模間格差 / 技術革新 / 産業構造 / 原料調達 / コメ加工産業 … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャル・キャピタル / 中山間地域 / ATR / FT-IR / 条件不利地域 / 居住 / 条件不利地 / ソーシャルキャピタル / Social Capital / 社会関係資本 / 経営発展 / マネジメント / 地域農業 / リーダーシップ / アントレプレナー / 個別経営と地域農業 / 資源保全 / 農業生産資源 / 農企業 / 農業資源の保全 / アントレプレナーシップ / イノベーション / Experimental Social Science / Mid Infrared Spectroscopic Analysis / Quality Control / Growth Monitoring / Web Market / Internet Research / Internet Commerce / 土壌調査 / インターネット市場 / 米の脂質 / 実験経営学 / ネット市場 / インターネット / 画像解析 / 脂質 / ウェブ調査 / コメ / 社会科学での実験 / 中赤外分光分析 / 品質管理 / 生育モニタリング / ウェブ市場 / ネット調査 / 電子商取引 / 限界集落 / 地域社会構造 / 居住継続 / 有機農業 / 農業経済学 / 食品表示制度 / 農産物流通 / 農業環境政策 / 食の安全 / コミュニティ・ビジネス / 市町村合併 / NPO / 地域づくり / 中山間地 / 地域社会 / まちづくり / インディカ米 / 米消費 / 産地マーケティング / 規模階層変動 / ジャポニカ米消費 / 米の産地形成 / ジャポニカ米 / 米の消費構造 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (100件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  コメ産業のシステム間国際競争:バリューチェーンの一部としての国内農業の市場対応研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 亮司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  大震災を経験した中山間地域における社会関係資本の長期的動向-日本・台湾の比較から

    • 研究代表者
      澤村 明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  次世代型農企業のイノベーションマネジメント理論の構築に関する研究

    • 研究代表者
      小田 滋晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      京都大学
  •  FTA問題下における我が国コメ産業のグローバル対応研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 亮司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中山間地域・離島における居住の継続を支える社会関係資本の実態把握調査

    • 研究代表者
      澤村 明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  青果物流通新段階におけるローカルスーパーのMD戦略に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 亮司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  有機農業商品化のもとでの有機農業の展開に関する研究

    • 研究代表者
      酒井 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  中国におけるジャポニカ米消費圏拡大と産地間競争に関する研究

    • 研究代表者
      青柳 斉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中山間地域のソーシヤル・キヤピタルの蓄積・革新の研究-震災・地域づくりを勘案して

    • 研究代表者
      澤村 明, 寺尾 仁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会秩序学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  輸入米のニーズ形成とコメ市場の競争構造に関する日韓台比較研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 亮司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  農産物Web市場の発展に関する実験経営学的研究

    • 研究代表者
      平泉 光一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  国際競争下におけるコメ加工産業の原料米調達構造に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 亮司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 農政の展開と食料・農業市場2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司他
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906386
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06277
  • [図書] 「新潟県における「人・農地プラン」への対応と地域農業の再編課題」,谷口信和・安藤光義・西山未真編,『動き出した人・農地プラン』日本農業年報59号2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [図書] 篠田・新潟市政の検証2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      にいがた自治体研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [図書] 篠田・新潟市政の検証2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他3
    • 出版者
      にいがた自治体研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [図書] 泉田新潟県政の検証2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他5名
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      にいがた自治体研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [図書] 泉田・新潟県政の検証2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他5
    • 出版者
      にいがた自治体研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 新潟県における農地中間管理事業の成果と課題,今後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 53 ページ: 86-102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06277
  • [雑誌論文] 結局誰が汗をかくのか? 「人・農地プラン」実質化をめぐる課題2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 755 ページ: 10-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06277
  • [雑誌論文] コメの需給・価格安定に貢献する JA 系統共販2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農政運動ジャーナル

      巻: 159 ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06277
  • [雑誌論文] Do geographical indications preserve farming in rural areas? Evidence from a natural experiment in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Takayama , Takashi Norito , Tomoaki Nakatani , Ryoji Ito
    • 雑誌名

      Food Policy

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06277
  • [雑誌論文] Do geographical indications preserve farming in rural areas? Evidence from a natural experiment in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Takayama, Takashi Norito, Tomoaki Nakatani, Ryoji Ito
    • 雑誌名

      Food Policy

      巻: 102 ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06277
  • [雑誌論文] 中小企業によるグローバルサプライチェーンマネジメント:概念モデルの提示2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍史・張文テイ・有元知史・岸保行・澤村明・中東雅樹・左近幸村・石塚千賀子・李健泳
    • 雑誌名

      新潟大学経済論集

      巻: 108 ページ: 87-95

    • NAID

      120006819168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00923
  • [雑誌論文] Hitoshi TeraoLa Transition energetique dans le droit de la copropriete au Japon2020

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Terao
    • 雑誌名

      Actualite Juridique Droit Immobilier

      巻: fevrier 2020 ページ: 97-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00923
  • [雑誌論文] 新潟県におけるコメ生産調整の緩みとその論理2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 85(11) ページ: 45-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00923
  • [雑誌論文] 第38回JA新潟県大会決議をめぐる問題状況2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業・農協問題研究

      巻: 69 ページ: 44-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00923
  • [雑誌論文] メ流通と生産調整の展望2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 37(1) ページ: 4-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00923
  • [雑誌論文] 農協改革下での農協本体事業の協同性を問う ― JA大会議案書および新潟県内の動きから ―2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      協同組合研究

      巻: 37-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 新潟市革新的農業実践特区の現場から2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 649 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 公的機関による地代水準提示の意義に関する一考察 : 新潟県村上市の参考賃借料制度を対象として2017

    • 著者名/発表者名
      堀部篤,伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 124 ページ: 23-35

    • NAID

      40021177357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 地元産米を活かす連携-あられの事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司・斎藤順
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 82巻4号 ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] どう展開するJAグループの米販売戦略2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 82-13 ページ: 47-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 浮沈する産地-ブランド化の効力2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 81巻8号 ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 東日本大震災の前後における米流通の変化一福島県産米を中心として一2015

    • 著者名/発表者名
      小池(相原)晴伴・伊藤亮司・小松知未・小山良太
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 24巻2号 ページ: 44-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 米全量全袋検査の実施体制とその活用2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未・小山良太・小池晴伴・伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業農村経済研究

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 米全量全袋検査の実施体制とその活用2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未・小山良太・小池(相原)晴伴・伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 33巻1号 ページ: 112-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 顕在化しつつある国家戦略特区構想の実態2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 498 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 中国における外食産業の展開形態と店舗経営の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      桂棽棽・伊藤亮司・青柳斉
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 22 巻4 号 ページ: 12-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 農業・自然的資源を生かす小さな経済 : 新潟・戦略特区、TPPに対抗2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      経済

      巻: 230 ページ: 67-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 官民連携による米粉関連市場の形成 : 新潟県と北海道を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      小池(相原) 晴伴,正木卓,伊藤亮司
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集

      巻: 2014 ページ: 130-134

    • NAID

      40020320101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 米政策の変遷と未来2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業協同組合経営実務

      巻: 69(10) ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [雑誌論文] 新潟県における「人・農地プラン」への対応と地域農業の再編課題2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      日本農業年報

      巻: 59 ページ: 121-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 地場産野菜の入手・選択に関する消費者の認識2013

    • 著者名/発表者名
      串田修,伊藤亮司,清野誠喜,村山伸子
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 20.3 ページ: 299-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 地場産野菜の入手・選択に関する消費者の意認識2013

    • 著者名/発表者名
      串田修・伊藤亮司・清野誠喜・村山伸子
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 20 巻3号 ページ: 299-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 戸別所得補償制度への新潟県農業の対応状況2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 62巻3 号 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 酪農協の経営問題と合併効果 : 新潟県内の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      張 鎮奎,伊藤 亮司,青柳 斉
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 48(3) ページ: 386-397

    • NAID

      10031141554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 戸別所得補償制度への新潟県農業の対応状況2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 亮司
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 62(3) ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 戸別所得補償制度下での新たな転作対応-新潟県の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 30巻1号 ページ: 38-46

    • NAID

      130007697073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 戸別所得補償制度下での新たな転作対応-新潟県の事例2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 30 巻1 号

    • NAID

      130007697073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] ローカル・スーパーの青果物MD戦略における新たな動き-秋田県A 社のインショップを事例に2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤順・伊藤亮司・清野誠喜・宮入隆・齊藤文信
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 48巻2 号 ページ: 253-259

    • NAID

      10031014950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 酪農協の経営問題と合併効果―新潟県の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      張鎮奎・伊藤亮司・青柳斉
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 48 巻3 号 ページ: 386-397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] ローカル・スーパーの青果物MD戦略における新たな動き : 秋田県A社のインショップを事例に2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤 順,伊藤 亮司,清野 誠喜 他
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 48(2) ページ: 253-259

    • NAID

      10031014950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [雑誌論文] 中国東北の有機栽培米の産地化と農民組織の形成2011

    • 著者名/発表者名
      朴紅、青柳斉、伊藤亮司、坂下明彦
    • 雑誌名

      農経論叢

      巻: 第66集 ページ: 61-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [雑誌論文] 中国東北の有機栽培米産地における生産基盤2011

    • 著者名/発表者名
      朴紅、坂下明彦、伊藤亮司、青柳斉
    • 雑誌名

      農経論叢

      巻: 第66集 ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [雑誌論文] 中山間地農業・農村の担い手問題とソーシャル・キャピタル-新潟県中越地域の集落営農の現状を踏まえて2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      地域開発 7月号(掲截確定)

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 中山間地農業・農村の担い手問題とソーシャル・キャピタル2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      地域開発 vol.550

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20604003
  • [雑誌論文] 中産間農業・農村の担い手問題とソーシャル・キャピタル-新潟県中越地域の集落営農の現状を踏まえて-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      地域開発 7月号

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 中山間地農業・農村の担い手問題とソーシャル・キャピタル2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 550 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20604003
  • [雑誌論文] 中国長江以南の米消費構造の分析2010

    • 著者名/発表者名
      青柳斉、伊藤亮司
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第46巻第2号 ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [雑誌論文] 新潟県における新政策への対応と農家の期待2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      農業と経済 5月号

      ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 中国の小麦食圏における都市住民の米食普及2009

    • 著者名/発表者名
      青柳斉、伊藤亮司
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第45巻第1号 ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [雑誌論文] 中国の小麦主食圏における都市住民の米食普及2009

    • 著者名/発表者名
      青柳斉、伊藤亮司
    • 雑誌名

      農林業問題研究 45-1

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [雑誌論文] 中国の小麦食圏における都市住民の米食普及2009

    • 著者名/発表者名
      青柳斉・伊藤亮司
    • 雑誌名

      農林業問題研究 45(1)

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 新潟県における農山村問題と限界集落2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      新潟自治 36

      ページ: 30-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 農産物の品質情報を提供するためのコメの中赤外分光分析2008

    • 著者名/発表者名
      元永佳孝・大竹憲邦・伊藤亮司
    • 雑誌名

      新潟大学農学部研究報告 60

      ページ: 155-161

    • NAID

      110006783369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [雑誌論文] 新潟県における農山村問題と限界集落2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      新潟自治 36巻

      ページ: 30-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] Spectroscopic Analysis of Rice by Using FT-IR/ATR for Providing the Qu-ality Information of Agricultural Products2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka, MOTONAGA, Norikuni, OHTAKE, Ryoji, ITO
    • 雑誌名

      Bull. Facul.Agric.Niigata Univ 60(in Japanese)

      ページ: 155-161

    • NAID

      110006783369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [雑誌論文] 韓国のコメ市場と環境保全型稲作2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      basc生物多様性農業支援センター広報誌 2巻

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 韓国のコメ市場と環境保全型稲作2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      BASC (生物多様性農業支援センター広報誌) 2

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] Characteristics of Consumers Purchasing Agricultural Products by the Internet2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, SAITO, Koichi, HIRAIZUMI, Ryoji, ITO
    • 雑誌名

      Rural economics,2007transaction in Japanese

      ページ: 264-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [雑誌論文] 農畜産物インターネット市場はまだまだ未成熟2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司・斉藤 順
    • 雑誌名

      デーリィマン 8月号

      ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [雑誌論文] インターネットで農産物を購入する消費者の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤順・平泉光一・伊藤亮司
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集 2007年度版

      ページ: 264-269

    • NAID

      10020014804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 品目横断的経営安定対策の限界と新潟県農業の対応課題2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      新潟自治 32巻

      ページ: 5-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 農畜産物インターネット市場はまだまだ未成熟2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司 斉藤順
    • 雑誌名

      デーリィマン 8月号

      ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 品目横断的経営安定化対策の限界と新潟県農業の対応課題2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      新潟自治 32巻

      ページ: 5-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [雑誌論文] インターネットで農産物を購入する消費者の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤 順・平泉光一・伊藤亮司
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集 2007年度

      ページ: 264-269

    • NAID

      10020014804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [雑誌論文] 品目横断的経営安定対策の限界と新潟県農業の対応課題2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 雑誌名

      新潟自治 32

      ページ: 5-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] インターネットで農産物を購入する消費者の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他2
    • 雑誌名

      2007日本農業経済学会論文集

      ページ: 264-269

    • NAID

      10020014804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] 農畜産物インターネット市場はまだまだ未熟2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他1
    • 雑誌名

      デーリィマン 8月号

      ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [雑誌論文] コメ政策改革のもとでの原料米需給と新潟清酒の対応方向2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 亮司
    • 雑誌名

      平成17年度新潟県酒造技術講習会

      ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780146
  • [学会発表] The Structural Changes of Sake Market and Strategies of Craft Sake Sector: A case of Niigata sake marketing strategy2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoji ITO, Yasuyuki KISHI, Dixon HW. WONG
    • 学会等名
      Food Cultures in East Asia: An International Conference organized by Global Creative Industries Program, School of Modern Languages and Cultures, The University of Hong Kong
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00923
  • [学会発表] コメントⅠ(次世代型農業の行方-稲作経営)2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [学会発表] 新潟県における大規模稲作経営の展開と経営課題2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      第2回東北アジア農業農村経済セミナー
    • 発表場所
      中国東北農業大学(哈爾浜市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [学会発表] JA大会議案書および新潟県内の動きから農協改革と農協本体事業の協同性を問う2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      日本協同組合学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [学会発表] 新潟県内のいくつかの集落営農の展開から見る地域水田農業再編の方向2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      農業問題研究学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      秋田県立大学秋田キャンパス(秋田市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [学会発表] 産地間競争の現局面と全農系統コメ共販の課題 -東日本の主要産地を中心に(第2報)-2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司・中村勝則・千葉あや
    • 学会等名
      日本協同組合学会第35回大会
    • 発表場所
      岐阜大学応用生物科学部(岐阜市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [学会発表] 官民連携による米粉・米粉製品市場の形成2014

    • 著者名/発表者名
      小池(相原)晴伴・正木卓・伊藤亮司
    • 学会等名
      2014年度日本農業経済学会神戸大学大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] 産地間競争の現局面と全農系統コメ共販の課題2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司・小松知未・小山良太 ・石塚哉史 ・小池晴伴
    • 学会等名
      日本協同組合学会
    • 発表場所
      愛媛大学農学部
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450309
  • [学会発表] 地域農業の持続性を問う:佐渡における有機農業の課題から2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 亮司
    • 学会等名
      日本有機農業学会社会科学系定例研究会
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658070
  • [学会発表] 地場産野菜の入手・選択に関する消費者の意認識-地産地消を推進する農村集落における地区産と市内産での認識の違い2013

    • 著者名/発表者名
      串田修・伊藤亮司・清野誠喜・村山伸子
    • 学会等名
      フードシステム学会2013 年度大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] インショップ対応型産直組織の運営とその特徴-秋田県の任意組織を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      宮入隆・齊藤文信・斎藤順・清野誠喜・伊藤亮司
    • 学会等名
      日本農業市場学会2013 年度大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2013-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] 食品産業における規格外・未利用青果物の利用-新潟市における現状と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      賈会彬・清野誠喜・伊藤亮司
    • 学会等名
      東北農業経済学会第49回福島大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2013-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] 戸別所得補償制度下での新たな転作対応-新潟県の事例2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      東北農業経済学会第47回秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] 戸別所得補償制度下での新たな転作対応-新潟県の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      東北農業経済学会(招待講演)
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] ローカル・スーパーの青果物MD戦略における新たな動き-東北A 社インショップを事例に2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤順・伊藤亮司・清野誠喜・宮入隆・齊藤文信
    • 学会等名
      第61回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] ローカル・スーパーの青果物MD戦略における新たな動きー東北A社インショップを事例に2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤順・伊藤亮司・清野誠喜・宮入隆・齊藤文信
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] 中国出稼ぎ農村における農地流動化の特徴と展望2010

    • 著者名/発表者名
      李英花,伊藤亮司,青柳斉
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [学会発表] 日本における米加工産業の課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      韓国農村振興庁春季セミナー
    • 発表場所
      韓国・水原市・農村振興庁
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [学会発表] 中国の小麦主食圏における都市住民の米食普及2008

    • 著者名/発表者名
      青柳 斉, 伊藤亮司
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405035
  • [学会発表] 健康志向で米を選ぶ消費者の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他2
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      鳥取大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [学会発表] ネット・リサーチによる提示情報を統制した消費者の米購入意欲の解明2008

    • 著者名/発表者名
      平泉光一, 斉藤順, 伊藤亮司, 元永佳孝, 大竹憲邦, 塚口直史
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [学会発表] ネット・リサーチによる提示情報を統制した消費者の米購入意欲の解明2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司, 他5
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      鳥取大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [学会発表] 日本における米加工産業の課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮司
    • 学会等名
      韓国農村振興庁春期セミナー
    • 発表場所
      韓国水原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [学会発表] 健康志向で米を選ぶ消費者の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤順, 伊藤亮司, 平泉光一
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580245
  • [学会発表] Characteristics of Consumers Purchasing Agricultural Products by the Internet2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, SAITO, Koichi, HIRAIZUMI, Ryoji, ITO
    • 学会等名
      Agricultural economics,Sciety
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [学会発表] インターネットで農産物を購入する消費者の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤 順・平泉光一・伊藤亮司
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [学会発表] 農産物Web市場における消費者の購入阻害要因2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤 順・高原康人・平泉光一・伊藤亮司・大竹憲邦・塚口直史・元永佳孝
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      福島大学(福島県)
    • 年月日
      2006-08-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [学会発表] The Influence that Nitrogen Fertilizer Application in the Large divisioned Paddy- field Gives to Growth of the Rice2006

    • 著者名/発表者名
      Norikuni, OHTAKE, Tadashi, TSUKAGUCH, Yositaka, MOTONSAGA, Ryoji, ITO, Koichi, Hiraizumi, Norihiko, TAKAHASHI
    • 学会等名
      Japanese Society of Soil Science and Plant Nutrition(Kanto Branch)
    • 発表場所
      Utsunomiya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [学会発表] Purchase disincentive of Consumer in Internet commerce of farm Products2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, SAITO, Yasuto, TAKAHARA, Koichi, Hiraizumi, Ryoji, ITO, Norikuni, OHTAKE, Tadashi, TSUKAGUCHI, Yositaka, MOTONSAGA
    • 学会等名
      Tohoku Agricultural Ecomic Society
    • 発表場所
      Fukushima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380134
  • [学会発表] 官民連携による米粉・米粉製品市場の形成

    • 著者名/発表者名
      小池(相原)晴伴,正木卓,伊藤亮司
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      神戸大学,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • [学会発表] 地場産野菜の入手・選択に関する消費者の認識 : 地産地消を推進する農村集落における地区産と市内産での認識の違い

    • 著者名/発表者名
      串田修,伊藤亮司,清野誠喜,村山伸子
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      筑波大学,阿見町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580297
  • 1.  澤村 明 (40334643)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  寺尾 仁 (70242386)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  渡邉 登 (50250395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉原 名穂子 (00251687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鷲見 英司 (60337219)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 克浩 (50238929)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中東 雅樹 (30406714)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  岩佐 明彦 (90323956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西出 優子 (60451506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北村 順生 (20334641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横田 茂永 (70827097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青柳 斉 (30184055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  朴 紅 (80312396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  兪 炳強 (80310069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福留 邦洋 (00360850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  酒井 徹 (80457762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷口 葉子 (60507432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加井 雪子 (20303109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清野 誠喜 (90225095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 20.  宮入 隆 (40422018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  平泉 光一 (00282997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  元永 佳孝 (60334653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  大竹 憲邦 (50313507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  塚口 直史 (40345492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  小田 滋晃 (70169308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川崎 訓昭 (10633737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長命 洋佑 (10635965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新開 章司 (30335997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  坂本 清彦 (30736666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮部 和幸 (40409066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊庭 治彦 (70303873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  堀田 学 (80336916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  桂 明宏 (90233767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  澤田 雅浩 (00329343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  坂田 寧代 (60373172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  芦田 登代 (80724898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi