• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤掛 洋子  FUJIKAKE Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70385128
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授
2015年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション学府・研究院, 教授
2015年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授
2014年度 – 2015年度: 横浜国立大学, その他の研究科, 教授
2014年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授
2008年度: 東京家政学院大学, 大学院, 准教授
2007年度: 東京家政学院大学, 家政学部, 准教授
2006年度: 東京家政学院大, 家政学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー
研究代表者以外
国際関係論 / 人文・社会系 / 文化人類学・民俗学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
福利厚生 / 国家戦略 / BOP / CSR / 開発人類学 / ジェンダーと開発 / 貧困 / 器用な手先(nimble finger) / 文化 / 日系企業 … もっと見る / 多国籍企業 / CSR / BOP / 労働力の男性化 / 労働力の女性化 / ジェンダー / マキラドーラ / ソナフランカ / シングルマザー / パラグアイ … もっと見る
研究代表者以外
開発 / 非地理性の交錯 / ナショナルとトランスナショナルの往復性 / 境界の認識 / ガバナンス / 複数性 / グローバル・ガヴァナンス / プライベート・ガヴァナンス / トランス・ナショナル / 公共性 / グローバル化 / ガヴァナンス / 社会的構造物 / 移動 / 国際レジーム / アイデンティティ / 境界 / 資源化 / 遺跡 / 博物館 / 資源 / 先住民族 / ラテンアメリカ / 歴史学 / 文化人類学 / NGO / ODA / リアリティ / 開発援助 / 実践人類学 / 援助 / 感情 / 開発人類学 / グローバル / フィールドワーク / ローカル / ジェンダー / 地域協力 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  パラグアイにおけるBOPビジネスのジェンダー研究:シングルマザーの雇用と国家戦略研究代表者

    • 研究代表者
      藤掛 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  境界の交錯性に関する多面的解明-開発の視点を含んだ横断的アプローチ

    • 研究代表者
      椛島 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  植民地時代から現代の中南米の先住民文化

    • 研究代表者
      鈴木 紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  感情と実践-開発人類学の新たな地平-

    • 研究代表者
      関根 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ローカル・センシティヴな「開発とジェンダー」研究の構築をめざして

    • 研究代表者
      熊谷 圭知
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 開発援助と人類学:冷戦・蜜月・パートナーシップ【第2版】2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛・藤掛洋子編著
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750334103
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [図書] 青年海外協力隊は何をもたらしたか :開発協力とグローバル人材育成50年の成果2018

    • 著者名/発表者名
      岡部恭宜 編著、藤掛洋子他
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623076215
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [図書] 「国際協力と市民」、内海成治編著『新版 国際協力論を学ぶ人のために』2016

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [図書] 『ブックレット地域創造論』高見沢実編(「国境を越えひろがる市民活動~国際協力と地域活動をつなぐ~」執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [図書] 『パラグアイ戦争史:トンプソンが見たパラグアイと三国同盟戦争』トンプソン、ジョージ著(「はじめに」、「あとがき」を執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      中南米マガジン
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [図書] 「研究と実践の往環を超えて-パラグアイにおける開発援助と参加型アクションリサーチから-」箕浦康子編『フィールドワークの技法と実際II分析・解釈編』2009

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 「農村部における伝統的産婆の役割-パラグアイ」『アジア遊学』2009

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 出版者
      勉誠出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] Shihoko Kuroda, Extracting an Empowerment Evaluation Model : A Paraguayan Case Study and its Honduran(Application, Kumagai, Keichi et.al. eds)(F-GENS Publication Series 32)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fujikake, Shihoko Kuroda
    • 出版者
      Beyond the Difference : Repositioning Gender and Development in Asian and the Pacific Centex
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 『ジェンダー視点に立ったPCM研修』2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子・大迫 正弘編著
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      東京家政学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] ジェンダー視点に立ったPCM研修2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子・大迫正弘編著
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      東京家政学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 「パラグアイの女性」田島久歳編著『パラグアイを知るための60章』2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 出版者
      明石書店(印刷中)(近刊)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 講座世界の先住民族ファースト・ピープルズの現在08(グアラニー先住民族女性が創りだす世紀)2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 「グアラニー 先住民族女性が創り出す二一世紀」『講座世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在 08』2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 「質的評価」三好皓一編『評価論を学ぶ人のために』2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 「パラグアイの農村女性-日常実践とエンパワーメント-」坂井正人・鈴木紀・松本栄次編『ラテンアメリカ(朝倉世界地理講座14)』2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 「グアラニー 先住民族女性が創りだす二一世紀」綾部恒雄/監修、黒田悦子・木村秀雄編著、『講座世界の先住民族ファースト・ピープルズの現在08』2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [図書] 講座世界の先住民族ファースト・ピープルズの現在08(綾部恒雄/監修、黒田悦子・木村秀雄編著)(グアラニー先住民族女性が創りだす二一世紀)2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 「パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト:農村女性のエンパワーメントとJICA草の根技術協力における大学の役割』2018

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      『常磐台人間文化論叢 VOL.4』

      巻: 4 ページ: 89-114

    • NAID

      120006425796

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [雑誌論文] 「青年海外協力隊短期派遣と『グローバル人材育成』」、 岡部恭宜(編著)『青年海外協力隊は何をもたらしたか:開発協力とグローバル人材育成50年の成果』2018

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      ミネルヴァ書房

      巻: 1 ページ: 62-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [雑誌論文] パラグアイのグアラニー語とグアラニー文化の表象2017

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報

      巻: 1420 ページ: 42-45

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [雑誌論文] BOPビジネスと農村女性のエンパワーメント:バングラディシュ農村女性を対象としたエンパワーメント評価の事例より2016

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 19 ページ: 119-136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [雑誌論文] パラグアイの女性たちの今日的ジェンダー課題2015

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 84 ページ: 28-28

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [雑誌論文] パラグアイの女性たちの今日的ジェンダー課題:特集持続可能な開発目標(SDGs)と女性のエンパワーメント2015

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 84 ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [雑誌論文] アクティブ・ラーニングによる『グローバル人材育成』を考える:パラグアイ渡航からの一考察2013

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      大学マネジメント

      巻: 9 ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320174
  • [雑誌論文] 支援とジェンダー : 特集にあたって2012

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      国際ジェンダー学会誌

      巻: 2 ページ: 5-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320174
  • [雑誌論文] 農村女性のエンパワーメントとジェンダー構造の変容-パラグアイ生活改善プロジェクトの評価事例より-2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      国際ジェンダー学会誌 Vol.6

      ページ: 101-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 「Extracting an Empowerment Evaluation Model: A Paraguayan Case Study and its Honduran Application」 Kumagai, Keichi, et. al. eds 『Beyond the Dif ference: Repositioning Gender and Development2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fujikake, Shihoko Kuroda
    • 雑誌名

      Asian and the Pacific Context』 F-GENS Publication Series 32, お茶の水女子大学COEジェンダー

      ページ: 209-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 開発援助研修とジェンダー : PCM研修を事例に2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子, 他
    • 雑誌名

      東京家政学院大学紀要 48

      ページ: 7-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 「農村女性のエンパワーメントとジェンダー構造の変容-パラグアイ生活改善プロジェクトの評価事例より-2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      国際ジェンダー学会誌 Vol. 6

      ページ: 101-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] Qualitative Evaluation: Evaluating People's Empowerment2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 雑誌名

      Japan Evaluation Society Vol. 8, no. 2

      ページ: 25-37

    • NAID

      130004019488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 開発援助における語り分析とフェミニスト・エスノグラフィーの可能性-エンパワーメント評価モデルを事例に-2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      ワールドトレンド(アジア経済研究所) No.151

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] パラグアイのマテ茶文化と薬草文化と女性たち2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      東京家政学院大学博物館報 17

      ページ: 59-70

    • NAID

      40015868342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 開発援助研修とジェンダー:PCM研修を事例に2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子, 他
    • 雑誌名

      東京家政学院大学紀要 48(印刷中)(近刊)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 国際ワークショップ『ローカルニーズの豊かな世界:「草の根」からジェンダー課題を考える」2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      東京家政学院大学紀要 No. 48

      ページ: 59-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] 開発援助における語り分析とフェミニスト・エスノグラフィーの可能性-エンパワーメント評価モデルを事例に-2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      『ワールドトレンド』アジア経済研究所 No. 151

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] Qualitative Evaluation : Evaluating PeoPle's Empowerment2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikake,Yoko
    • 雑誌名

      Japan Evaluation Society Vol.8,no.2

      ページ: 25-37

    • NAID

      130004019488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] Qualitative Evaluation: Evaluating People's Empowerment2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 雑誌名

      Japan Evaluation Society 8-2

      ページ: 25-40

    • NAID

      130004019488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] Rural Women's voices Reaching Policy: Examining the Potential of Empowerment Evaluation in central and South America Gender and Development and the Local Needs: Networking for Gender Equity with Locally-Diverse Gender Needs2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 雑誌名

      The International Society for Gender Studies

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] "Toward Post Gender and Development(GAD) Gender and Developmen and the Local Needs: Networking for Gender Equity with Locally-Diverse Gender Needs2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 雑誌名

      The International Society for Gender Studies

      ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] Rural Women's voices Reaching Policy : Examining the Potential of Empowerment Evaluation in central and South America Gender and Development' and the Local Needs : Networking for Gender Equity with Locally-Diverse Gender Needs2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikake,Yoko
    • 雑誌名

      The InternationalSociety for Gender Studies

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] ジェンダーと開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 雑誌名

      地球市民学のすすめ 6

      ページ: 62-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] ジェンダーと開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 雑誌名

      地球市民学のすすめ 6

      ページ: 62-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [雑誌論文] フェアトレードと国際協力-パラグアイの農村からみえるもの-2006

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 雑誌名

      JOIA NEWS Vol.50

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] パラグアイのスラム・カテウラにおける開発課題:ローカルNGOと介入者との対話の課題と可能性2018

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際開発学会第29回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイのスラム・カテウラにおける開発課題:ローカルNGOと介入者との対話の課題と可能性2018

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイ伝統工芸品ニャンドティの著作権に関する一考察:イタグアの作り手たちの語りから「 著作権」について考える2018

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第39回定期大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] Artesania tradicional de Paraguay:Nanduti y su interpretacion como recurso cultural2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fujikake
    • 学会等名
      Simposio Internacional "La valoracion y uso del pasado en America Latina: las civilizaciones prehispanicas y culturas indigenas como recurso estrategico"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] 外務省ODA評価『JICAボランティア事業の評価』2018

    • 著者名/発表者名
      廣野良吉・藤掛洋子・西野俊浩・佐々木亮・山田恭稔・大津璃紗
    • 学会等名
      日本評価学会春季第15回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] (2017)「パラグアイにおけるグアラニー文化と表象」 『ラテンアメリカ時報』2017

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      ラテンアメリカ協会、2017年秋号(No.1420)、pp.42-45。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] ’Artesanis;a tradicional de Paraguay: y su interpretacion; como recurso cultural2017

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 学会等名
      NihonMinzokugakuHakubutsukan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] Emprendimiento y las empresas de las mujeres en la sociedad paraguaya y el Proyecto de Apoyo Comunitario de JICA: Funcion del Proyecto de Mejoramiento de la Calidad de Vida de las Mujeres Rurales del Paraguay en la Universidad2017

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 学会等名
      Simposio Internacionales
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] 新興国に向かうパラグアイの国家戦略と残されたジェンダー課題2017

    • 著者名/発表者名
      パネル代表・藤掛洋子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回大会
    • 発表場所
      東京大学、日本
    • 年月日
      2017-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] Estudio sobre Nanduti (hilo de arana) :Artesanias tradicionales del Paraguay y su explotacion cultural2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fujikake
    • 学会等名
      XVIII CONGRESO DE LA FIEALC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] 『リスク』に向き合う若者たち:パラグアイ共和国都市スラム『カテウラ』におけるボランティア活動を通して2017

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      第18回国際ボランティア学会
    • 発表場所
      甲南女子大学、日本
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] Desafio de genero como riesgo social del Japon y Otros Paises :La formacion de una sociedad hacia la simbiosis2017

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 学会等名
      Conferencia en IAEES (Instituto de Altos Estudios Estrategicos), Ministerio de Defensa Nacional
    • 発表場所
      Ministerio de Defensa Nacional, Paraguay
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイの国家開発政策とジェンダー政策:雇用の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回大会
    • 発表場所
      東京大学、日本
    • 年月日
      2017-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイにおける多国籍企業の展開と日系人の役割:成果と課題2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鈴木誠吾セルヒオ・藤掛洋子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回大会
    • 発表場所
      東京大学、日本
    • 年月日
      2017-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] 「パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト:JICA草の根技術協力を通じた六次産業化の課題と可能性」、 『国際開発学会第28回全国大会』2017

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際開発学会(2017年11月26日(日)於:東洋大学)(学会口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] A Model of Subjective Empowerment Evaluation and Its Extension by Psychological Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Fujikake,Yoko & Sayanagi ,Nobuo R.
    • 学会等名
      Human Development & Capability Association:Agency, Well-Being and Justice
    • 発表場所
      Hitostubashi University,Japan
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイにおけるジェンダーに配慮したリスク共生と開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      第二回中南米シンポジウム:パラグアイ
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2016-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイにおけるジェンダーに配慮したリスク共生と開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      第2回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-01-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] パラグアイにおけるグアラニー文化と表象2015

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第36回定期大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] シングルマザー雇用と国家戦略:パラグアイにおける多国籍企業の展開に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会2015年大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] Mi experiencia de academica y practica en el Paraguay con las mujeres campesinas2015

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 学会等名
      Reconocimiento de honorable Congres Nacional del Paraguay
    • 発表場所
      パラグアイ国会
    • 年月日
      2015-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] Estudio sobre el desarrollo de empresas multinacionales en el Paraguay2015

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 学会等名
      Simposio International entre YNU y La Universidad de Nihon Gakko
    • 発表場所
      Universidad de Nihon Gakko, Paraguay
    • 年月日
      2015-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01912
  • [学会発表] パラグアイの伝統工芸品:ニャンドゥティ(蜘蛛の糸)の資源化について2015

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      イベリア・ラテンアメリカ文化研究会(SECILA)
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] Toward Gender Mainstreaming in Emergency and Reconstruction Issue for Women's Empowerment2014

    • 著者名/発表者名
      FUJIKAKE Yoko
    • 学会等名
      IUAES (Intenational Union of Anthropological and Ethnological Sciences)
    • 発表場所
      Makuhari Messe(幕張メッセ、千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320174
  • [学会発表] Empoderamiento de las mujeres en Paraguay: evaluacion (1993-2003) y aplicacion (2004-2014)2014

    • 著者名/発表者名
      Fujikake, Yoko
    • 学会等名
      アスンシオン国立大学学術交流ワークショップ
    • 発表場所
      Universidad Nacional de Asuncion
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26101005
  • [学会発表] グローバルな互恵性の構築:パラグアイ農村のわかものの変化とパラグアイを支援する学生NGO2012

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際開発学会第23回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320174
  • [学会発表] 国際協力の実践と研究の往還を超えて : パラグアイとの20年間の関わりを振り返る2012

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際ワークショップ「グローバル支援のための実践人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320174
  • [学会発表] 元青年海外協力隊たちの地球市民的実践-帰国隊員へのインタビューより-2009

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際ボランティア学会第10回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] 「エンパワーメント評価:国際協力事業における人々の意識変容」『多文化共生社会の光と影-将来の日本社会を展望する』2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 学会等名
      第15回多文化精神医学会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] 貧困削減政策における女性のエンパワーメントと評価手法に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会2008年大会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] 農村女性のエンパワーメント:パラグアイ農村部で展開された生活改善プロジェクトとその評価2008

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際開発学会第19回全国大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] 「質的評価-人々のエンパワーメントを評価する-」2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 学会等名
      日本評価学会春季第4回全国大会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2007-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] 「『途上国』農村開発におけるジェンダー課題-パラグアイにおける生活改善プロジェクトを事例として」2007

    • 著者名/発表者名
      藤掛 洋子
    • 学会等名
      日本国際地域開発学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310159
  • [学会発表] グローバル人材育成』と青年海外協力隊の「役割」

    • 著者名/発表者名
      藤掛洋子
    • 学会等名
      国際ボランティア学会第15回大会
    • 発表場所
      早稲田大学奉仕園
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320174
  • 1.  中谷 文美 (90288697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  窪田 幸子 (80268507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村山 真弓 (10450454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小國 和子 (20513568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  熊谷 圭知 (80153344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石塚 道子 (20149553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  棚橋 訓 (50217098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒木 美奈子 (60303880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 恵子 (60324323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江藤 双恵 (50376828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  倉光 ミナ子 (10361817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 博之 (70116979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  関根 久雄 (60283462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内藤 順子 (50567295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  白川 千尋 (60319994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 紀 (40282438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  椛島 洋美 (20336043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 るり (80184703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  生月 亘 (90300285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 幸孝 (20399075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  工藤 由美 (80634972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 貴徳 (90753666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杓谷 茂樹 (90410654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  禪野 美帆 (20365480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  本谷 裕子 (30407134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒木 一郎 (00361874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小ヶ谷 千穂 (00401688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小池 治 (10241738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金丸 裕志 (10346752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 雅俊 (10543514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  掛江 朋子 (30728019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 誉明 (00384165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  モリナス ネストル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  オルウエ ノルマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ペリス カルロス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小谷 博光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤鈴木 誠吾セルヒオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  大西星川 ウイルソン秀次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi