• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂野 徹  SAKANO Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70409142
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2012年度 – 2018年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学社会学・科学技術史 / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 科学社会学・科学技術史
キーワード
研究代表者
民族学 / 人類学 / 珊瑚礁 / パラオ移民 / 沖縄 / 阿刀田研二 / 川口四郎 / 元田茂 / 阿嘉島臨海研究所 / 調査研究 … もっと見る / 植民地 / 委任統治 / 科学の地理学 / 島嶼 / 調査 / 医学 / 生物学 / サンゴ礁 / 科学史 / フィールドワーク / ミクロネシア / 海洋生物学 / パラオ熱帯生物研究所 / 適応 / 霊長類学 / 冷戦 / 人種偏見 / 済州島 / 寄りあい / 宮本常一 / 泉靖一 / 対馬調査 / 適応能力 / 混血 / 朝鮮戦争 / 対馬 / 九学会連合 / 民俗学 / ポスト=コロニアル … もっと見る
研究代表者以外
エスニシティ / 人種主義 / マイノリティ / 科学 / 差別 / 表象 / 人種 / 多様性理解の社会還元 / 学際研究の信頼性あるクロス・パラメ―ターの提案 / 分類観の相互点検と学際研究の精度向上 / 多様性評価と分類 / 多様性尊重の深化 / 多様性評価 / 分類観 / 系統 / 分類 / 多様性 / 生物学史 / 植民地 / 地球科学史 / 気象学史 / 農学史 / 人類学史 / 医学史 / 帝国 / 科学史 / アジア / 血 / 被差別民 / ゲノム / 日本 / 科学言説 / 可視性・不可視性 / ハーフ / 遺伝学 / 抵抗 / 偏見 / ジェンダ- / 民族 / リアリティ / グローバリゼーション / 階級 / ジェンダー / アイデンティティ / 人種差別 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  多様性尊重の深化に伴う科学的分類の再検討と再構築

    • 研究代表者
      寺尾 智史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学
  •  パラオ熱帯生物研究所に関する科学史研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂野 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      日本大学
  •  帝国日本の知識ネットワークに関する科学史研究

    • 研究代表者
      愼 蒼健
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  人種表象の日本型グローバル研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポスト=コロニアル状況下における日本の人類諸科学研究代表者

    • 研究代表者
      坂野 徹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      日本大学
  •  人種の表象と表現をめぐる融合研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 〈島〉の科学者─パラオ熱帯生物研究所と帝国日本の南洋研究2019

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [図書] 帝国日本の科学思想史2018

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [図書] 帝国日本の科学思想史2018

    • 著者名/発表者名
      坂野徹・塚原東吾(編)
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [図書] シリーズ「人種神話を解体する」『第二巻Knowledge:科学と社会のはざまで』2016

    • 著者名/発表者名
      坂野徹・竹沢泰子編
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [図書] 帝国を調べる:植民地フィールドワークの科学史2016

    • 著者名/発表者名
      愼蒼健、坂野徹、菊地暁、泉水英計、木名瀬高嗣
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 帝国を調べる─植民地フィールドワークの科学史2016

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [図書] 「民族研究講座」講義録2015

    • 著者名/発表者名
      坂野徹、泉水英計、菊地暁、木名瀬高嗣他
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      神奈川大学国際常民文化研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 第二次大戦中および占領期の民族学・人類学2013

    • 著者名/発表者名
      泉水英計、清水昭俊、中生勝美、全京秀、坂野徹、金広植、王京、谷口陽子、三浦啓二、菊地,暁
    • 総ページ数
      457
    • 出版者
      神奈川大学国際常民文化研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] フィールドワークの戦後史2012

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [図書] 帝国の視角/死角2010

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 出版者
      青弓社(近刊予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [図書] 人種の表象と社会的リアリティ2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [雑誌論文] 〈島〉の科学史 : パラオ熱帯生物研究所研究員の「南洋」経験2015

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 93 ページ: 71-75

    • NAID

      130007659355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 日本考古学史を読み直す─科学史からみた考古学2014

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 雑誌名

      『九州史学

      巻: 196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 「『本土』と沖縄の狭間で――復帰運動と九学会連合奄美調査」2012

    • 著者名/発表者名
      坂野 徹
    • 雑誌名

      『科学史研究』

      巻: 51巻264号 ページ: 248-250

    • NAID

      110009562736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [雑誌論文] 第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学2012

    • 著者名/発表者名
      泉水英計、菊地暁、木名瀬高嗣、坂野徹、清水昭俊、谷口陽子、中生勝美
    • 雑誌名

      神奈川大学 国際常民文化研究機構 年報

      巻: 3号 ページ: 323-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [雑誌論文] 泉靖一の朝鮮戦争2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 雑誌名

      科学史研究 48巻252号

      ページ: 245-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [雑誌論文] 泉靖一の朝鮮戦争-八学会対馬調査と東アジア冷戦構造2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 雑誌名

      科学史研究 48

      ページ: 245-252

    • NAID

      110007539790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [雑誌論文] 「寄りあい」と朝鮮戦争2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 雑誌名

      図書 730

      ページ: 16-19

    • NAID

      40016920678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [雑誌論文] 「寄りあい」と朝鮮戦争2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 雑誌名

      図書 730号

      ページ: 16-19

    • NAID

      40016920678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] 緑の牢獄あるいはユートピア─パラオ熱帯生物研究所の若き学徒たち2018

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      生物学史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [学会発表] 占領と視察─『南洋新占領地視察報告』とは何か2017

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      神奈川大学日本常民文化研究所公開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [学会発表] 南洋から東南アジアへ ─パラオ熱帯生物研究所から考える戦時下の調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      沖縄国際大学南島文化研究所(南島研セミナー)
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市宜野湾)
    • 年月日
      2017-02-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [学会発表] パラオ熱帯生物研究所の写真資料と沖縄2016

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      第5回戦後沖縄研究コロキウム
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・図書館(沖縄県那覇市おもろまち)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [学会発表] <南>へ向かった研究者たち─パラオ熱帯生物研究所 とそれを取り巻く人々2016

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      沖縄民俗学会例会(第3回沖縄民俗学会&日本文化人類学会合同研究会)
    • 発表場所
      沖縄県立芸大首里当蔵キャンパス(沖縄県那覇市当蔵町)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [学会発表] 「混血」の過去/現在─日本人起源論にとって混血とは何か」2016

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      早稲田文化人類学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] パラオ熱帯生物研究所研究員の「南洋」経験2015

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01124
  • [学会発表] “Investigating ‘the Islanders’: A Historical Study of the Fieldworks in Micronesia during the Japanese Colonial Rule (1914-1945)”2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Sakano
    • 学会等名
      14th International Conference on the History of Science in East asia
    • 発表場所
      Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [学会発表] パラオ熱帯生物研究所研究員の「南洋」経験2015

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第18回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] Investigating ‘the Islanders’: On Fieldwork in Micronesia before World War II2015

    • 著者名/発表者名
      SAKANO Toru
    • 学会等名
      the 14th International Conference on the History of Science in East Asia
    • 発表場所
      Paris・EHESS
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 〈島〉の科学史─パラオ熱帯生物研究所研究員が見た南洋群島2014

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日本科学史学会生物学史分科会・日本大学経済学部中国・アジア研究センター共催)「帝国を調査する─フィールドワークの科学史に向けて」
    • 発表場所
      日本大学経済学部
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 大東亜共栄圏構想と考古学2014

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日仏会館創立90周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 「縄文人」あるいは「弥生人」の「誕生」2014

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日仏会館連続講演会「日仏における考古学と埋蔵文化財」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2014-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 泉靖一の朝鮮戦争2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] 泉靖一の朝鮮戦争2009

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] Japanese Racial Sciences, 1930s-1970s2009

    • 著者名/発表者名
      SAKANO, Toru, Mixed-blood, Adaptability
    • 学会等名
      AAAS Pacific Division
    • 発表場所
      Hawaii Preparatory Academy
    • 年月日
      2009-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] Mixed-Blood and Adaptability2008

    • 著者名/発表者名
      SAKANO Toru
    • 学会等名
      89^<th> Annual Meeting of the AAASPacific Division
    • 発表場所
      Hawaii Preparatory Academy
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] 混血研究の政治学-エリザベスサンダースホームと人類学者たち2008

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] 「混血」研究の政治学2007

    • 著者名/発表者名
      坂野 徹
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500862
  • [学会発表] 日本考古学を読み直す─科学史からみた考古学史

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      九州史学研究会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 「「縄文人」あるいは「弥生人」の「誕生」─日本考古学・人類学と「人種」

    • 著者名/発表者名
      坂野徹
    • 学会等名
      日仏会館・連続講演会「日仏における考古学と埋蔵文化財」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240108
  • [学会発表] 「『本土』復帰運動と九学会連合奄美調査」

    • 著者名/発表者名
      坂野 徹
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • 1.  竹沢 泰子 (70227015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  黒川 みどり (60283321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井野瀬 久美恵 (70203271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川島 浩平 (60245446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田辺 明生 (30262215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小関 隆 (10240748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高階 絵里加 (80324698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  LEE Sungyup (50378882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 辰史 (00362400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  スチュアート ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北原 恵 (30340904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀬戸口 明久 (90419672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  貴堂 嘉之 (70262095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石橋 純 (70323318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 美保 (40432059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  斉藤 綾子 (90339573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  工藤 正子 (80447458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  瀬口 典子 (10642093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ハヤシ マサル ブライアン (30314165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  愼 蒼健 (50366431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松村 紀明 (00422379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三浦 伸夫 (20219588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  泉水 英計 (20409973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  杉山 滋郎 (30179171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 茂生 (30328653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金 凡性 (30419337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  柿原 泰 (60345402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  塚原 東吾 (80266353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  菊地 暁 (80314277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 35.  木名瀬 高嗣 (80548165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  石川 禎浩 (10222978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  寺尾 智史 (30457030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安田 仁奈 (00617251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小川 敦 (00622482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  志村 真幸 (00625204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中尾 麻伊香 (10749724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  都留ドゥヴォー 恵美里 (10972523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  知足 美加子 (40284583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  三中 信宏 (40354112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  包 聯群 (40455861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  箱田 徹 (40570156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山下 英俊 (50323449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  杉本 篤史 (60267466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小町 守 (60581329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松井 真之介 (70533462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  黒田 晴之 (80320109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鈴木 俊貴 (80723626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩谷 彩子 (90469205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小俣ラポー 日登美 (90835810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  菊池 夢美 (40586020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  慎 蒼健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi