• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西連地 利己  sairenchi toshimi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西連地 利巳  SAIRENCHI TOSHIMI

隠す
研究者番号 70453404
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 獨協医科大学, 看護学部, 教授
2018年度 – 2022年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
2015年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 応用健康科学
研究代表者以外
小児科学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
循環器疾患 / 介護予防 / 食塩摂取量 / コホート調査 / エコロジカルスタディー / 生活習慣 / 食塩摂取 / 健康寿命 / 産業保健 / ストレス反応 … もっと見る / 傷病手当 / レセプト / 首尾一貫感覚 / 自己効力感 / 抑うつ / コホート研究 … もっと見る
研究代表者以外
疫学研究 / リスクファクター / プール解析 / インスリン抵抗性 / adiposity rebound / メタボリックシンドローム / プレホスピタル / 患者観察 / 注視 / 視線計測 / フライトナース / 要介護認知症 / コホート研究 / 追跡研究 / メタアナリシス / プール分析 / 認知症 / 健康寿命延伸 / 保健指導介入優先度判定 / 受療行動促進モデル / データ収集ツール作成 / 循環器疾患発症抑制 / 受療促進 / 健康長寿延伸 / 脳・心臓血管疾患 / AIツール / 生活習慣病ハイリスク者 / 循環器病疾患予防 / 保健指導支援ツール / 特定保健指導 / 重症化予防 / 保健指導効果 / HbA1c / AI分析 / KDBデータ / 生活習慣病予防 / 循環器疾患 / 保健指導 / 初期栄養 / アディポサイトカイン / 体重増加 / 3歳健診 / 1歳6か月健診 / 出生体重 / BMI / 肥満 / 2型糖尿病 / 母乳栄養 / small dense LDL / LDL粒子径 / 動脈硬化 / body mass index / 乳児肥満 / 小児肥満 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  認知症発症に関する中年期からの包括的要因解明のための大規模コホート統合解析

    • 研究代表者
      山岸 良匡
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  フライトナースの眼球運動を用いた観察行動の特徴 -看護実践時の視線解析から-

    • 研究代表者
      菱沼 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  大規模コホート研究の統合解析による認知症予防エビデンスの究明

    • 研究代表者
      山岸 良匡
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      順天堂大学
      筑波大学
  •  食塩摂取および循環器疾患危険因子と介護予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西連地 利己
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  受療行動促進モデル保健指導による重症化予防長期効果検証とAIによる支援効果の検討

    • 研究代表者
      野口 緑
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  小児期の体重増加と肥満・代謝異常との関係を解明する探索的・系統的なコホート研究

    • 研究代表者
      有阪 治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  抑うつ発症予測のためのコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      西連地 利己
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  Adiposity rebound に着目した小児肥満症の早期介入に関する研究

    • 研究代表者
      有阪 治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      獨協医科大学

すべて 2020 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gestational Hypertension as Risk Factor of Hypertension in Middle-Aged and Older Women2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Mariko、Sairenchi Toshimi、Nishida Keiko、Uchiyama Koji、Haruyama Yasuo、Satonaka Hiroshi、Ishimitsu Toshihiko、Yasu Takanori、Fukasawa Ichio、Kobashi Gen
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 11 ページ: 4052-4052

    • DOI

      10.3390/ijerph17114052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10109
  • [雑誌論文] Association between timing of adiposity rebound and body weight gain during infancy.2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Sairenchi T, Shimura N, Arisaka O.
    • 雑誌名

      J Pediatr

      巻: 166 号: 2 ページ: 309-312

    • DOI

      10.1016/j.jpeds.2014.10.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461559
  • [雑誌論文] Increase in BMI from 1.5 to 3 Years of Age is a Risk for Cardiometabolic Disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Arisaka O, Ichikawa G, Koyama S, Sairenchi T.
    • 雑誌名

      Jacobs J Obest

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461559
  • [雑誌論文] Adiposity rebound and the development of metabolic syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Ichikawa G, Kojima M, Shimura N, Sairenchi T, Arisaka O.
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: 133 号: 6 ページ: 1502-1502

    • DOI

      10.1016/j.jpeds.2014.02.050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461559
  • [雑誌論文] Low Self-efficacy Is a Risk Factor for Depression among Male Japanese Workers: A Cohort Study2013

    • 著者名/発表者名
      Taneichi H, Asakura M, Sairenchi T, Haruyama Y, Wada K, Muto T.
    • 雑誌名

      Industrial health

      巻: 51 号: 4 ページ: 452-458

    • DOI

      10.2486/indhealth.2013-0021

    • NAID

      130004483585

    • ISSN
      0019-8366, 1880-8026
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [雑誌論文] Low self-efficacy is a risk factor for depression among male Japanese workers : a cohort study2013

    • 著者名/発表者名
      Taneichi H, Asakura M, Sairenchi T, Haruyama Y, Wada K, Muto T
    • 雑誌名

      Ind Health

      巻: 51(4) ページ: 452-8

    • NAID

      130004483585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [雑誌論文] Relationship between the onset of depression and stress response measured by the Brief Job Stress Questionnaire among Japanese employees: a cohort study.2013

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Sairenchi T, Haruyama Y, Taneichi H, Ishikawa Y, Muto T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 2 ページ: e56319-e56319

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [雑誌論文] Relationship between the onset of depression and stress response measured by the Brief Job Stress Questionnaire among Japanese employees : a cohort study2013

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Sairenchi T, Haruyama Y, Taneichi H, Ishikawa Y, Muto T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [雑誌論文] 早期adiposity rebound は 12 歳時における肥満,動脈硬化形成性の代謝異常出現のリスクとなる2012

    • 著者名/発表者名
      小山さとみ,市川 剛,山崎 弦,神原亜紀子,志村直人,西連地利巳,有阪 治
    • 雑誌名

      小児高血圧研究会誌

      巻: 9巻 ページ: 63-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [雑誌論文] 早期adiposity reboundは12歳時における肥満、動脈硬化形成性の代謝異常出現のリスクとなる.2012

    • 著者名/発表者名
      小山さとみ, 市川 剛, 山崎 弦, 神原亜紀子, 志村 直人, 西連地利巳, 有阪治.
    • 雑誌名

      小児高血圧研究会誌

      巻: 9 ページ: 63-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [雑誌論文] 幼児期 adiposity rebound と 12 歳時の肥満・代謝異常との関係-1 歳 6 か月と 3 歳の BMI の比較による将来のリスクの予知2009

    • 著者名/発表者名
      市川 剛,有阪 治,西連地利巳,武藤孝司,山崎弦,小山さとみ
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床

      巻: 5巻(2010 年 12 月発刊) ページ: 1007-1012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] 出生体重とアディポシティリバウンド開始年齢との関係2014

    • 著者名/発表者名
      市川 剛、西連地利巳、小山さとみ、有阪 治
    • 学会等名
      第48回日本小児内分泌学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461559
  • [学会発表] Adiposity reboundに影響する因子-出生コホート調査から2012

    • 著者名/発表者名
      小山さとみ,刈屋桂,市川剛,志村直人,西連地利己,有阪治
    • 学会等名
      第115回日本小児科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] 乳児期体重増加の肥満・メタボリックシンドロームへの影響-とくにadiposity reboundに影響する因子について2012

    • 著者名/発表者名
      小山さとみ,西連地利巳,有阪治
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] Factors affecting the timing of adiposity rebound2012

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Kariya K, Ichikawa G, Shimura N, Sairenchi T, Arisaka O
    • 学会等名
      51th annual meeting of the European Society for Paediatric Endocrinology
    • 発表場所
      Leipzig
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] Sense of coherence and risk of undergoing a medical consultation for a mental disorder in Japanese workers2012

    • 著者名/発表者名
      Toshimi Sairenchi, Takashi Muto
    • 学会等名
      International Commission on Occupational Health (ICOH) Congress 2012
    • 発表場所
      Cancun
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [学会発表] Sense of coherence and risk of undergoing a medical consultation for a mental disorder in Japanese workers2012

    • 著者名/発表者名
      Toshimi Sairenchi, Takashi Muto
    • 学会等名
      International Commission on Occupational Health (ICOH) Congress 2012
    • 発表場所
      カンクンセンター(メキシコ)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [学会発表] Factors affecting the timing of adiposity rebound2012

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Kariya K, Ichikawa G, Shimura N, Sairenchi T, Arisaka O
    • 学会等名
      8th asia pacific pediatric endocrinology society meeting
    • 発表場所
      Bali
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] 肥満症はいつどのようにして生ずるかー胎児期から小児期発症の要因ーAdiposity reboundに影響する初期栄養と3歳児の生活習慣-出生コホート調査から2011

    • 著者名/発表者名
      有阪 治,小山さとみ,西連地利巳
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] 日本人労働者における自己効力感とメンタル疾患の受療リスク2011

    • 著者名/発表者名
      朝倉真希,西連地利己,武藤孝司
    • 学会等名
      第37回獨協医学会
    • 発表場所
      獨協医科大学30周年記念館
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [学会発表] 日本人労働者における自己効力感とメンタル疾患の受療リスク2011

    • 著者名/発表者名
      朝倉真希, 西連地利己, 武藤孝司
    • 学会等名
      第37回獨協医学会
    • 発表場所
      壬生
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500812
  • [学会発表] シンポジウム 肥満症はいつどのようにして生ずるか-胎児期から小児期発症の要因-Adiposity reboundに影響する初期栄養と3歳児の生活習慣-出生コホート調査か2011

    • 著者名/発表者名
      有阪治, 小山さとみ, 西連地利巳
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      兵庫県(淡路市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] BMIリバウンドと身長増加速度に関する研究-BMIリバウンドが遅い場合には思春期発来が遅れるか2010

    • 著者名/発表者名
      小山さとみ, 市川剛, 神原亜紀子, 志村直人, 有阪治, 西連地利巳
    • 学会等名
      第21回日本成長学会
    • 発表場所
      私葉原ダイビル(秋葉原)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] Timing of adiposity rebound may not be related to body weight gain during infancy and is late by breast-feeding in early infancy.2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Ichikawa G, Yamazaki.Y, Kojima M, Shimura N, Sairenchi T, Arisaka O
    • 学会等名
      Sixth Asia Pacific Paediatric Endocrine Society (APPFS) Scientific Meeting
    • 発表場所
      Xi'an
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] Timing of adiposity rebound seems not to be related to body weight gain during infancy.2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Ichikawa G, Yamazaki Y, Rojima M, Shimura N, Sairenchi T, Arisaka O
    • 学会等名
      49th annual meeting of the European Society for Paediatric Endocrinology
    • 発表場所
      Pragh
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591136
  • [学会発表] 乳幼児期の体重増加と肥満、代謝異常との関係に関する探索的解析

    • 著者名/発表者名
      市川剛、西連地利巳、刈屋桂、小山さとみ、志村直人、新田彰久、有阪治
    • 学会等名
      第47日本小児内分泌学会
    • 発表場所
      東京 浅草
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461559
  • 1.  志村 直人 (70211290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  有阪 治 (60151172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  小山 さとみ (70364643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  市川 剛 (80438712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  磯 博康 (50223053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山岸 良匡 (20375504)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤田 典絵 (00446551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村山 洋史 (00565137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村木 功 (70731561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 弦 (90566647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  武藤 孝司 (30209986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  野口 緑 (20719322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  春山 康夫 (20406185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  小橋 元 (60270782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  表 志津子 (10320904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  服部 聡 (50425154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斉藤 功 (90253781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清水 悠路 (40569068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  寳澤 篤 (00432302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今野 弘規 (90450923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菱沼 秀一 (30833412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  和氣 晃司 (10285918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野口 貴史 (50736494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩田 昇 (80203389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi