• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 正也  Inoue Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70550945
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授
2017年度 – 2021年度: 成蹊大学, 法学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 成蹊大学, 法学部, 准教授
2010年度 – 2014年度: 香川大学, 法学部, 准教授
2009年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 小区分06020:国際関係論関連 / 政治学
研究代表者以外
政治学 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
経済外交 / 日中関係 / 経済協力 / 対韓経済協力 / 日韓関係 / 日本外交 / 高碕達之助 / 日印関係 / 日中国交正常化 / 中ソ対立 / 台湾問題 / 「二つの中国」 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 国際関係理論 / 国際関係 / 中華民国 / 日中関係 / GHQ / 中華人民共和国 / 中国共産党 / 日本共産党 / 中国国民党 / 中国関連諸団体 / 在日中国人団体 / 冷戦 / 分岐点 / マルチアーカイブ / 北東アジア / Foreign Policy / Conflict / Northeast Asia / United States / Korea / Russia / China / Japan / History / International Relations / Cold War / 政策アイディア / 政策思想 / 国際政治経済 / 相互依存 / 国際規範 / 国際レジーム / 経済制裁 / 地球環境 / 援助 / 経済外交 / 戦後日本外交 / 宏池会 / 経世会 / 自民党 / 安倍慎太郎 / 政界再編 / 小泉純一郎 / 塩川正十郎 / 安倍晋太郎 / 派閥政治 / 政治再編 / 清和会 / 政治 / 日本 / 日本政治史 / 各種復興制度の選択状況と選択に至るプロセス / 国・県・市町村の連携体制 / リーダーシップ / 復興プロセス / コミュニティ再建 / 復興政策 / 災害復興 / 記憶と伝承 / 自律的復興 / 減災 / オーラルヒストリー / 復興の類型 / 生活復興 / 創造的復興 / 復興思想 / 日本外交史 / 理論 / 楠田實 / ブレーン政治 / 官邸機能 / 佐藤栄作 / 長期政権 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (212件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  戦後日中関係史の再検討:国共双方の対日工作の展開と中国人団体・中国関連団体の役割

    • 研究代表者
      荒川 雪 (王雪萍)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  新冷戦期における対中・対韓経済協力をめぐる日本の政治過程研究代表者

    • 研究代表者
      井上 正也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  戦後北東アジアにおける歴史的分岐点のマルチアーカイブ分析

    • 研究代表者
      Wolff David
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本の経済外交の全体像とその歴史的検証、理論的モデルの提起

    • 研究代表者
      大矢根 聡
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  東日本大震災における復興の総合的研究―まちの復興、生活の再建、生業の復活を中心に

    • 研究代表者
      五百籏頭 真
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  政界再編の政治史的考察

    • 研究代表者
      薬師寺 克行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  国際関係理論と日本外交史の対話―歴史的知見の理論化と理論的知見の歴史研究応用―

    • 研究代表者
      大矢根 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      同志社大学
  •  民主政治下での長期政権のメカニズムと政策形成―楠田資料を用いた佐藤政権の歴史分析

    • 研究代表者
      村井 良太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  戦後日本の経済外交の再検討――高碕達之助文書を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      井上 正也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      成蹊大学
      香川大学
  •  中ソ関係を戦後日本外交研究代表者

    • 研究代表者
      井上 正也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      香川大学
  •  台湾問題をめぐる日本政府の中国政策、1951~1972年研究代表者

    • 研究代表者
      井上 正也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      香川大学
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大平正芳の中国・東アジア外交2024

    • 著者名/発表者名
      川島真, 井上正也ほか
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      PHPエディターズ・グループ
    • ISBN
      4910739505
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [図書] 大平正芳の中国・東アジア外交 経済から環太平洋連帯構想まで2024

    • 著者名/発表者名
      川島真, 井上正也
    • 総ページ数
      505
    • 出版者
      PHPエディターズ・グループ
    • ISBN
      9784910739502
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [図書] 福田赳夫評伝—尋求戦后日本的繁栄与安定2023

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭眞主編, 井上正也, 上西朗夫, 長瀬要石著, 趙剛等訳, 楊伯江, 王敏監訳
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      中国社会科学出版社
    • ISBN
      9787522722160
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [図書] 『評伝福田赳夫 : 戦後日本の繁栄と安定を求めて』2021

    • 著者名/発表者名
      五百籏頭眞, 井上正也, 上西朗夫, 長瀬要石
    • 総ページ数
      708
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000245449
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [図書] 近現代国際関係史研究2020

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      世界知識出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [図書] 日中の「戦後」とは何であったか2020

    • 著者名/発表者名
      波多野澄雄、中村元哉、井上正也ほか
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [図書] 朝海浩一郎日記2019

    • 著者名/発表者名
      河野康子, 村上友章, 井上正也, 白鳥潤一郎
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805111826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [図書] 朝海浩一郎日記2019

    • 著者名/発表者名
      井上正也、白鳥潤一郎、河野康子、村上友章
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805111826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [図書] 『教養としての政治学入門』のうち「戦後日本外交入門:日中国交正常化を事例に」2019

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480072115
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [図書] 日本政治史の中のリーダーたち2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤之雄、中西寛、井上正也
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814001408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [図書] 大平正芳秘書官日記2018

    • 著者名/発表者名
      森田一、福永文夫、井上正也
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      東京堂出版
    • ISBN
      4490209843
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [図書] 愛知大学国際問題研究所所蔵LT・MT貿易関係資料2018

    • 著者名/発表者名
      嶋倉民生・井上正也
    • 総ページ数
      3348
    • 出版者
      ゆまに書房
    • ISBN
      484335435X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [図書] 現代中国入門2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也(光田剛・鈴木将久・佐藤賢・池上義彦・坂元ひろ子・中島隆博・井上正也・丸川哲史・仲田効、執筆)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [図書] 戦後日本首相の外交思想2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也(増田弘編。楠綾子、中島信吾、池田慎太郎、吉次公介、中島琢磨、竹内桂、福永文夫、服部龍二、折田正樹、村上友章、薬師寺克行、宮城大蔵、佐道明広、バート・エドストローム)
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [図書] 戦後日本首相の外交思想2016

    • 著者名/発表者名
      増田弘編薬師寺克行、井上正也、増田 弘、井上寿一、楠 綾子、中島信吾、池田慎太郎、吉次公介、中島琢磨、佐藤 晋、竹内 桂、福永文夫、服部龍二、折田正樹、村上友章、宮城大蔵、佐道明広、バート・エドストローム著
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [図書] FTA・TPPの政治学2016

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡編井上正也、大矢根聡、大西裕、西山隆行、三宅康之、岡本次郎、湯川拓、冨田晃正、木宮正史著
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [図書] FTA・TPPの政治学2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也(大矢根聡編著。他に西山隆行、三宅康之、岡本次郎、湯川拓、木宮正史)
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [図書] FTA・TPPの政治学―貿易自由化と安全保障・社会保障―2016

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡(大西裕との共編著。西山隆行、三宅康之、岡本次郎、湯川拓、井上正也、木宮正史)
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [図書] 共同討議 日中関係 なにが問題か2015

    • 著者名/発表者名
      高原明生、菱田雅晴、村田雄二郎、毛里和子、井上正也、平野健一郎、エズラ・ボーゲル、歩平、王新生、三船恵美、章百家、宋志勇、久保亨、林満紅、牛大勇、平川幸子、下斗米伸夫、小嶋華津子、ジェラルド・カーティス、山田辰雄
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [図書] 戦後日本のアジア外交2015

    • 著者名/発表者名
      宮城大蔵編(加藤聖文、楠綾子、井上正也、若月秀和、佐藤晋、大庭三枝、池宮城陽子)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [図書] 戦後日本のアジア外交(宮城大蔵編)2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [図書] 日米関係史研究の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      柴山太編(フレドリック・R・ディキンソン、クリストファー・スピルマン、森靖夫、服部聡、柴山太、楠綾子、井上正也、毛利亜樹、小池洋次)
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [図書] 「日中関係の形成」波多野澄雄編『外交史 戦後編 (日本の外交 第2 巻)』2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [図書] 戦後日中関係と廖承志-中国の知日派と対日政策2013

    • 著者名/発表者名
      王雪萍編(王雪萍・杉浦康之・大澤武司・山影統・井上正也・戴振豊・胡鳴・劉建平・杜崎群傑)
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [図書] 日本外交の再構築(日本の外交第六巻)2013

    • 著者名/発表者名
      井上寿一他編
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [図書] 「国交正常化 1972 年」高原明生・服部龍二編『日中関係史 1972-2012 I 政治』2012

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [図書] 「危機のなかの日米関係 1970 年代」日米協会編・五百旗頭眞監修『もう一つの日米交流史』2012

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [図書] 外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件2012

    • 著者名/発表者名
      中島敏次郎編、井上正也、中島琢磨、服部龍二編
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [図書] 外交証言録日米安保・沖縄返還・天安門事件2012

    • 著者名/発表者名
      中島敏次郎(井上正也他編)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [図書] 「中国問題をめぐる日米関係」簑原俊洋他編『 「戦争」で読む日米関係 100 年 日露戦争から対テロ戦争まで』2012

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [図書] 日中国交正常化の政治史2010

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 総ページ数
      602
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [図書] 日中国交正常化交渉における台湾問題(小林道彦・中西寛編著)(『歴史の桎梏を越えて-二〇世紀日中関係への新視点』)2010

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [図書] 日中国交正常化の政治史2010

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      名古屋大学出版会(平成22年度吉田賞受賞)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [雑誌論文] 「岸田リアリズム」が抱える虚実2024

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      nippon.com

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「清和会支配」という虚像2024

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      世界

      巻: 29(3) ページ: 60-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 竹内桂『三木武夫と戦後政治』吉田書店、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「シナン・レヴェント『石油とナショナリズム』人文書院、2022年」(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「『安倍晋三 回顧録』を読む」(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] Gestalten編『世界の図書館を巡る』マール社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 牧原出、坂上博『きしむ政治と科学 コロナ禍、尾身茂氏との対話』中央公論新社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] バーバラ・F・ウォルター『アメリカは内戦に向かうのか』東洋経済新報社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 岩谷將『盧溝橋事件から日中戦争へ』東京大学出版会、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] オーウェン・マシューズ『ゾルゲ伝』みすず書房、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 柳原正治著『帝国日本と不戦条約』NHK出版、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「日中民間貿易における決済問題」2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      大矢根聡編『日本の経済外交』勁草書房

      巻: 1 ページ: 65-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] Normalization of Diplomatic Relations and Private Trade between Japan and China2023

    • 著者名/発表者名
      Masaya INOUE
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 29(3) ページ: 136-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [雑誌論文] 小林道彦『山県有朋』中央公論新社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 藤田直央『徹底検証 沖縄密約』朝日新聞出版、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 渥美桂子『OBサミットの真実』ダイヤモンド社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「与那原恵『琉球切手を旅する』中央公論新社、2022年」(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 対談:清和会・宏池会の軌跡と派閥政治のこれから2023

    • 著者名/発表者名
      福永文夫, 井上正也
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 137(7) ページ: 66-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 日本に対中戦略は存在するのか2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      福田康夫監修、五百旗頭真責任編集『永遠の隣国 私達の日中五十年』三和書籍

      巻: 1 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] ジェフ・ホワイト『ラザルス 世界最強の北朝鮮ハッカー・グループ』草思社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] Normalization of Diplomatic Relations and Private Trade between Japan and China2023

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 雑誌名

      Asia-Pacific review

      巻: 29(3) ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] ドナルド・ラムズフェルド『ラムズフェルドの人生訓』オデッセイコミュニケーションズ、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 岩田明子『安倍晋三実録』文芸春秋、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 青柳恵介『風の男 白洲次郎』新潮社、2000年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 西野智彦著『ドキュメント通貨失政』岩波書店、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「対中政策、脅威一辺倒に懸念 危機と分断の時代(経済教室)」2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『日本経済新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] マイケル・J・グリーン著『安倍晋三と日本の大戦略』日本経済新聞出版、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 兼原信克ほか『官邸官僚が本音で語る権力の使い方』新潮新書、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 占領期の組織改編と朝海浩一郎2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      占領・戦後史研究会ニューズレター

      巻: 46 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「山口航『冷戦終結期の日米関係』吉川弘文館、2023年」(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「S.ジャイシャンカル『インド外交の流儀』白水社、2022年」(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 鈴木英司著 『中国拘束2279日』毎日新聞出版社、2023年(書評)2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      讀賣新聞

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「日本に中国の影響力工作が及ばなくなった理由」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『API地経学ブリーフィング』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「リチャード・オヴェンデン『攻撃される知識の歴史』柏書房、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「書評 ジャニス・ミムラ(安達まみ・高橋実紗子訳)『帝国の計画とファシズム』人文書院、2021年」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「清和会の誕生」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(12) ページ: 100-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「小宮京『語られざる占領下日本 公職追放から「保守本流」へ』」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「「安倍一強」と宗教」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(11) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「濱本真輔『日本の国会議員』中央公論新社、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「接種 官邸主導の成功例(コロナの時代を読む 19)」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「人権外交の時代」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(2) ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「台湾有事と日本有事のあいだ」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(3) ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「東アジア国際秩序の来し方行く末 サンフランシスコ平和条約から70年 上」2022

    • 著者名/発表者名
      郭育仁, 井上正也, 福田円, 五百旗頭真
    • 雑誌名

      『アジア時報』

      巻: 53(11) ページ: 59-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「独裁者が戦争を決断するとき」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(5) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「書評 谷一巳『帝国とヨーロッパのあいだで』勁草書房、2022年」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] The Taiwan Crisis and the Role of Japanese Diplomacy2022

    • 著者名/発表者名
      INOUE Masaya
    • 雑誌名

      Discuss Japan: Japan Foreign Policy Forum

      巻: 74 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「書評 佐々木雄一『リーダーたちの日清戦争』吉川弘文館、2022年」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「ラリー・ダイアモンド『侵略される民主主義』上・下、勁草書房、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] Japan’s stance on the Taiwan Strait2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya INOUE
    • 雑誌名

      East Asia Forum Quarterly

      巻: 14(3) ページ: 15-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「ラナ・ミッター『中国の「よい戦争」』みすず書房、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「東アジア国際秩序の来し方行く末 サンフランシスコ平和条約から70年 下 」2022

    • 著者名/発表者名
      郭育仁, 井上正也, 福田円, 五百旗頭真
    • 雑誌名

      『アジア時報』

      巻: 53(12) ページ: 32-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「日中における「政経分離」の終焉」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(10) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「未完の沖縄返還」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(7) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「城山三郎『粗にして野だが卑ではない』文春文庫、1992年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「国葬をめぐるポリティクス」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(9) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「書評 黒江哲郎『防衛事務次官 冷や汗日記』朝日新書、2022年」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「早すぎたポピュリストの生と死」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論 』

      巻: 136(4) ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「書評 岩井秀一郎『最後の参謀総長 梅津美治郎』祥伝社新書、2021年」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「林志弦『犠牲者意識ナショナリズム 国境を超える「記憶」の戦争』」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「日中国交正常化50年:“大物親中派”が消えた理由――平成の政治改革と日中パイプ」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      Foresight

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「瀧井一博『大久保利通 「知」を結ぶ指導者』」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「歴史の中の日中50年:1972年体制を考える」2022

    • 著者名/発表者名
      高原明生, 井上正也, 福田円, 江藤名保子
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 76(12) ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「岡本行夫『危機の外交:岡本行夫自伝』新潮社、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 台湾危機と日本外交の役割2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 136 (12) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [雑誌論文] 「戦争を前に国際政治学者に何ができるのか」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(6) ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「田島道治『昭和天皇拝謁記』岩波書店、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「蔵前勝久『自民党の魔力 権力と執念のキメラ』」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「木村聡『聯合艦隊』中央公論新社、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「ダニエル・ヤーギン『新しい世界の資源地図』東洋経済新報社、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「台湾危機と日本外交の役割」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(12) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「伊東かおり『議員外交の世紀』吉田書店、2022年」(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「国会議員は誰の利益を代表しているのか」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(8) ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「求められる野党のチェンジオブペース」2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 136(1) ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 日本外交文書「日華平和条約」の採録文書について2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也、波多野澄雄、富塚一彦
    • 雑誌名

      外交史料館報

      巻: 34 ページ: 25-40

    • NAID

      130008104880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [雑誌論文] 「書評 張雲『日中相互不信の構造』東京大学出版会、2021年」2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 886 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「書評 舟橋正真『「皇室外交」と象徴天皇制 1960~1975』吉田書店、2019年」2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『同時代史研究』

      巻: 14 ページ: 93-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「空想書店「自伝 過去の人々との対話」」2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      『讀賣新聞』

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 「日中国交正常化」2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      大矢根聡編著『戦後日本外交からみる国際関係』ミネルヴァ書房

      巻: 1 ページ: 90-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [雑誌論文] 日本の国際政治学における日本外交史2020

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 199 ページ: 123-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 日本の国際政治学における日本外交史2020

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 199 ページ: 123-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [雑誌論文] 原子力災害時におけるガバナンスの再検討ー放射能問題を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      東日本大震災復興の総合的検証ー次なる大災害に備える- 研究報告書

      巻: - ページ: 328-343

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03586
  • [雑誌論文] 戦後日中関係2019

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      山内昌之・細谷雄一共編著『日本近現代史講義』中央公論新社

      巻: 1 ページ: 255-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 高碕達之助と日印鉄鋼提携構想2018

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      伊藤之雄・中西寛編『日本政治史の中のリーダーたち』京都大学学術出版会

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [雑誌論文] The Japan-China Treaty of Peace and Friendship as History2018

    • 著者名/発表者名
      M.INOUE
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 25(1) 号: 1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1080/13439006.2018.1475708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 山本章子『米国と日米安保条約改定』(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      CAPS Newsletter(成蹊大学アジア太平洋研究センター)

      巻: 136 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 公文書管理と個人情報保護2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      日本歴史学協会年報

      巻: 32 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 外交文書公開の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 960 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [雑誌論文] ロバート・D・エルドリッヂ『尖閣問題の起源』(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 189 ページ: 177-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 日本と中国2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      光田剛編『現代中国入門』筑摩書房

      巻: 1 ページ: 243-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 外交文書公開の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 960 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 創業者・高碕達之助の生涯2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也・村上友章
    • 雑誌名

      東洋製罐グループ100年史

      巻: ー ページ: 17-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [雑誌論文] 日本と中国2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      光田剛編『現代中国入門』筑摩書房

      巻: ー ページ: 243-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [雑誌論文] 新地町ヒアリングレポート2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      21世紀ひょうご

      巻: (特別号) ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 創業者・高碕達之助の生涯2017

    • 著者名/発表者名
      村上友章,井上正也
    • 雑誌名

      東洋製罐グループ100年史

      巻: 1 ページ: 17-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 永野健二『バブル』新潮社、2016年(書評)2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      外交

      巻: 44 ページ: 142-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [雑誌論文] 新地町ヒアリングレポート2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      21世紀ひょうご

      巻: 特別号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03586
  • [雑誌論文] 戦後日華関係と保守政権――親台湾派の起源2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      高麗大学「アジア研究」

      巻: 56-3 ページ: 104-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [雑誌論文] 戦後日中関係の争点-安保・台湾・ソ連2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      孫文研究

      巻: 52 ページ: 1-9

    • NAID

      40019865819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [雑誌論文] 戦後日華関係と保守政権-親台湾派の起源2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      アジア研究(韓国語)

      巻: 56(3) ページ: 104-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [雑誌論文] 戦後日中関係の争点――安保・台湾・ソ連2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      孫文研究

      巻: 52 ページ: 1-9

    • NAID

      40019865819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [雑誌論文] Yoshida Shigeru's "Counter Infiltration" Plan against China : The Plan for Japanese Intelligence Activities in Mainland China 1952-19542009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      World Political Science Review Vol.5:Iss.1,Article 12

      ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [雑誌論文] 日華平和条約の再検討-『限定承認』論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      近きに在りて 第56号

      ページ: 31-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [雑誌論文] 日華平和条約の再検討-『限定承認』論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      近きに在りて 56

      ページ: 31-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [雑誌論文] Yoshida Shigeru's"Counter Infiltration"Plan against China : The Plan for Japanese Intelligence Activities in Mainland China 1952-1954.2009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      World Political Science Review Vol.5/Iss

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 「椎名悦三郎と政治情報」2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      椎名悦三郎資料公開記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] 未来志向の韓日協力:日本の視点2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      韓日平和統一フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] Study of the Japan-China Air Transportation Agreement and Domestic Politics (1972–4)2023

    • 著者名/発表者名
      INOUE MASAYA
    • 学会等名
      Slavic-Eurasian Research Center 2023 Winter International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] 日中平和友好条約の歴史的意義2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      中国社会科学フォーラム「中日関係と国際秩序」中日平和友好条約締結45周年記念国際学術シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] 『評伝福田赳夫』について2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      『評伝福田赳夫』中国語版発表会及び「福田赳夫と戦後日本」シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] 基調講演:日中平和友好条約について2023

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      中国研究所×笹川平和財団 日中平和友好条約締結45周年記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] Study of the Japan-China Air Transportation Agreement and Domestic Politics2023

    • 著者名/発表者名
      Masaya Inoue
    • 学会等名
      Borders, Boundaries and War across Eurasia: Cycles of Violence and Resilience
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00575
  • [学会発表] 「日中民間貿易中的決算問題」2022

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      第七回国際関係史工作坊、中国華東師範大学(オンライン報告)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] 対中「関与」の起源:日中決済交渉を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20F19311
  • [学会発表] 「対中「関与」の起源―日中決済交渉を中心に――」2021

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会(E3)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00910
  • [学会発表] JIIA-Stanford Symposium: The Past, Present. and Future International Order in East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      The Japan Institute of International Affairs
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 苦悩する岡崎嘉平太2019

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      岡崎嘉平太が目指した世界平和への道を考える講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 安倍政権の対中政策:安全保障と歴史問題の交錯2019

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      日中若手研究者フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 日中平和友好条約交渉と「全方位平和外交」の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      講演会「外交記録から見る1970~80年代の日中関係」(外務省外交史料館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 日本から見た廖承志の対日工作2018

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      第4回国際関係史ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00829
  • [学会発表] 戦後日中関係史の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      愛知大学国際問題研究所創立70周年記念LT/MT貿易関係資料出版記念会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 歴史としての日中国交正常化2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      記念中日国交正常化45週年 国際学術シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 歴史としての日中国交正常化2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      記念中日国交正常化45週年 国際学術シンポジウム (上海国際問題研究院)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 日中関係改善を阻害するもの2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      「新時代の中日米関係」討論会(復旦大学国際問題研究院)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 公文書管理と個人情報保護2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本歴史学協会(史料保存利用問題シンポジウム)
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 松村謙三と日中関係2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      松村謙三没後45周年記念フォーラム
    • 発表場所
      松村謙三顕彰会(富山県南砺市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 日中平和友好条約と福田外交2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際ワークショップ「アーカイブの内と外―当代中国研究の新展開」
    • 発表場所
      公益財団法人東洋文庫
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 公文書管理と個人情報保護2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本歴史学協会(史料保存利用問題シンポジウム)
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 松村謙三と日中関係2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      松村謙三没後45周年記念フォーラム
    • 発表場所
      松村謙三顕彰会(富山県南砺市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 松村謙三と日中関係2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      松村謙三没後45周年記念フォーラム
    • 発表場所
      松村謙三顕彰会(富山県砺波市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [学会発表] 公文書管理と個人情報保護2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本歴史学協会(史料保存利用問題シンポジウム)
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [学会発表] 戦後の日中貿易2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      愛知大学国際問題研究所シンポジウム
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2016-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 日中平和友好条約と福田外交2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際ワークショップ「アーカイブの内と外―当代中国研究の新展開」
    • 発表場所
      公益財団法人東洋文庫
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03490
  • [学会発表] 日中平和友好条約と福田外交2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際ワークショップ「アーカイブの内と外―当代中国研究の新展開」
    • 発表場所
      東洋文庫(東京都)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [学会発表] 公文書管理と個人情報保護2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本歴史学協会(史料保存利用問題シンポジウム)
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03586
  • [学会発表] 佐藤政権初期の中国政策再考:1964-65年2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      中国当代史研究国際ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 佐藤政権初期の中国政策再考―1964~65年2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      中国当代史研究国際ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [学会発表] Sオペレーションと佐藤外交――沖縄問題と中国問題を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      中島琢磨・井上正也
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 日中関係はなぜ悪化したのか─日本政治からの考察2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      東京財団政治外交検証公開研究会
    • 発表場所
      東京財団(東京都港区)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] Sオペレーションと中国問題2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      科研「民主政治下での長期政権のメカニズムと政策形成」研究会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] Sオペレーションと佐藤外交――沖縄問題と中国問題を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      中島琢磨・井上正也
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会(E-4)
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 日中関係と自民党政治2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      学術シンポジウム「東アジアの記憶と未来」
    • 発表場所
      同志社大学コリア研究センター(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 佐藤政権初期の中国政策再考:1964-65年2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      中国当代史研究国際ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] Sオペレーションと佐藤外交―沖縄問題と中国問題を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03325
  • [学会発表] 日中関係と自民党政治2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      学術シンポジウム「東アジアの記憶と未来」
    • 発表場所
      同志社大学コリア研究センター
    • 年月日
      2015-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 日中関係はなぜ悪化したのか─日本政治からの考察2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      東京財団 政治外交検証公開研究会
    • 発表場所
      東京財団
    • 年月日
      2015-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] The Normalization of Japanese - Chinese diplomatic relations and the Taiwan issue2014

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      Northeast Asia from inside: The Transformation of South Korea - Taiwan - Japan Relations in 1970s & 1980s
    • 発表場所
      國立中興大学日韓総合研究中心
    • 年月日
      2014-04-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 日中関係と自民党 ―― 田中派・経世会を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      APIR研究会
    • 発表場所
      アジア太平洋研究所
    • 年月日
      2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 高碕達之助と日印製鐵交渉2014

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      高碕達之助 没後50周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東洋食品工業短期大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] Sオペと中国政策―佐藤政権初期を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      科研「民主政治下での長期政権のメカニズムと政策形成」研究会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 高碕達之助と日印製鐵交渉2014

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      高碕達之助 没後50周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東洋食品工業短期大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] The Normalization of Japanese - Chinese diplomatic relations and the Taiwan issue2014

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      Northeast Asia from inside: The Transformation of South Korea - Taiwan - Japan Relations in 1970s & 1980s
    • 発表場所
      國立中興大学日韓総合研究中心
    • 年月日
      2014-04-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 日中関係と自民党 ―― 田中派・経世会を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      APIR研究会
    • 発表場所
      アジア太平洋研究所
    • 年月日
      2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] How Did Japan Decide to Severe the Diplomatic Relations with Taiwan?:the Normalization of Sino-Japanese Relations and the Taiwan Issue2012

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      The 1st World Congress of Taiwan Studies
    • 発表場所
      中央研究院(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日中関係の形成--構造と争点、1952-19782012

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      孫文研究会夏季例会
    • 発表場所
      孫文研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日中国交正常化の意義と課題2012

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      紀念中日邦交正常化 40 周年国際学術研討会
    • 発表場所
      上海国際問題研究院(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日本にとっての廖承志集団の対日「工作」 1954~19622011

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本現代中国学会第61回全国学術大会(分科会A)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] Japan's Pursuit of a Modus Vivendi: Normalization of Sino-Japanese Relations and the Taiwan Issue, 1971-1972.2011

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      Slavic Research Center Summer Symposium 2011: Alliances and Borders in the Making and Unmaking of Regional Powers
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 戦後日本外交と自民党政治――親台湾派と親韓国派の形成過程を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      シンポジウム「冷戦と東アジア地域の諸相:日・韓・台関係からの東アジア国際関係史再考」
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日本にとっての廖承志集団の対日工作2011

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      慶應義塾大学現代中国研究センタープロジェクト「廖承志研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日本にとっての廖承志集団の対日「工作」 1954~1962年2011

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本現代中国学会第61回全国学術大会(分科会A)
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] Japan’s Pursuit of a Modus Vivendi: Normalization of Sino-Japanese Relations and the Taiwan Issue, 1971-19722011

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      Slavic Research Center Summer Symposium 2011: Alliances and Borders in the Making and Unmaking of Regional Powers
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日本政府の1970年代アジア秩序構想-中国問題を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会、2010年度研究大会部会1
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 日本政府の1970年代アジア秩序構想-中国問題を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 戦後日本外交と自民党政治-親台湾派と親韓国派の形成過程を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      シンポジウム「冷戦と東アジア地域の諸相:日・韓・台関係からの東アジア国際関係史再考」
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 「台湾問題」をめぐる西側協調の模索と挫折-日本政府の対応を中心に、1954-1964年2009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 『台湾問題』をめぐる西側協調の模索と挫折-日本政府の対応を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会、2009年度研究大会分科会(A-1)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] U.S.-Japan Intelligence Cooperation Against the PRC in the Beginning of the East Asian Cold War : Premier Yoshida Shigeru's"Counter Infiltration"Plan Against China, 1952-19542009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      Society for Historians of American Foreign Relations[SHAFR]
    • 発表場所
      Fairview Park Marriott in Falls Church, Virginia, USA
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 佐藤政権の対台湾政策-『反共外交』と『経済開発』の葛藤、1964-1972年2009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本台湾学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] U.S.-Japan Intelligence Cooperation Against the PRC in the Beginning of the East Asian Cold War : Premier Yoshida Shigeru's "Counter Infiltration" Plan Against China, 1952-19542009

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      Society for Historians of American Foreign Relations [SHAFR], 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Fairview Park Marriott in Falls Church, Virginia
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830068
  • [学会発表] 日中国交正常化と台湾問題、1971-1972

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      第3回東アジア共同体フォーラム
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 角福戦争と日中国交正常化

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際シンポジウム「現代日中関係の源流をさぐる――再検証1970年代」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 冷戦後の日中関係20年――自民党経世会を中心に

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会 研究大会(部会3)
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 戦後日華関係と保守政権

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      Northeast Asia from Inside: Rethinking the Korea-Taiwan-Japan Relations Based on a Multi-Archival Research
    • 発表場所
      高麗大学亜細亜問題研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 角福戦争と日中国交正常化

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際シンポジウム「現代日中関係の源流をさぐる-再検証1970年代」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] 日中国交正常化の意義と課題

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      紀念中日邦交正常化40周年国際学術研討会
    • 発表場所
      上海国際問題研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日中国交正常化と台湾問題、1971-1972

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      第3回東アジア共同体フォーラム
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25705004
  • [学会発表] 冷戦後の日中関係20年-自民党経世会を中心に

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会 研究大会(部会3)
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380167
  • [学会発表] How Did Japan Decide to Severe the Diplomatic Relations with Taiwan

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      The 1st World Congress of Taiwan Studies
    • 発表場所
      台北中央研究院
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • [学会発表] 日中関係の形成――構造と争点、1952-1978

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      孫文研究会
    • 発表場所
      孫文研究会(神戸華僑会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730167
  • 1.  村井 良太 (70365534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  王 雪萍 (10439234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  宮城 大蔵 (50350294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  楠 綾子 (60531960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  和田 純 (60327187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 琢磨 (20380660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  福島 啓之 (50599917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長久 明日香 (20710677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  五百籏頭 真 (10033747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  薬師寺 克行 (00611378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  Wolff David (60435948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々木 卓也 (60202090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  多湖 淳 (80457035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 淳 (90285081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  葛谷 彩 (90362558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  廣田 純一 (00173287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 翔輔 (00614372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 昌宏 (00632902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  手塚 洋輔 (60376671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井内 加奈子 (60709187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  丹波 史紀 (70353068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  室崎 益輝 (90026261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  飯尾 潤 (90241926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山田 高敬 (00247602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  塚田 鉄也 (00551483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  赤星 聖 (20795380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  和田 洋典 (70554864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 一敏 (90550963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  李 鍾元 (20210809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩下 明裕 (20243876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  泉川 泰博 (60352449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松本 はる香 (90450543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山影 統 (60766690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  村井 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宮川 徹志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  KIM EUNJUNG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi