• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

俵積田 ゆかり  Tawaratsumida Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70568857
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 昭和大学, 保健医療学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 昭和大学, 保健医療学部, 准教授
2016年度: 昭和大学, 保健医療学部, 講師
2011年度: 昭和大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 教育学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
フレイル / 高齢者 / ビジョントレーニング / アイフレイル / メンタルヘルスケア / デジタルコンテンツ / VR / 母子保健 / 母親の孤立 / 子ども虐待予防 … もっと見る / 子育て支援 / メディア / 専門性向上 / 試験情報 / キャリア・コース / 専門職性 / 専門職者性 / 専門性 / 専門職化 / 専門職情報誌 / 半専門的職業 / 準専門職 / 心理尺度 / 自立神経 / 発汗 / 包み込む / VAS / STAI / 呼吸数 / stroke / touch / 意識障害患者 / 健常者 / 情動 / 呼吸 / 触れる / さする / 救急看護学 / 重篤 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  アイフレイルに対する簡易ビジョントレーニングの戦略的導入効果

    • 研究代表者
      安部 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  デジタルコンテンツを用いた育児中の母親のメンタルヘルスケア支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      鈴木 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  近代日本準専門職形成史の研究:キャリアコース・試験情報・専門性向上言説を中心に

    • 研究代表者
      菅原 亮芳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      高崎商科大学
  •  急性期における指圧療法が脳の賦活化に与える効果

    • 研究代表者
      田中 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 近代日本準専門職形成過程の総合的研究-専門誌『薬剤誌』『助産之栞』『會計』を手がかりに-2018

    • 著者名/発表者名
      菅原亮芳(企画者)、船寄俊雄(司会者)、菅原亮芳・小口江美子・俵積田ゆかり・後藤小百合・船寄俊雄(報告者)、下山寿子・釜田史(指定討論者)
    • 学会等名
      日本教育学会第77回大会ラウンドテーブル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03767
  • [学会発表] 「医療専門職を目指す医系学生へのチーム医療実践教育の効果(第一報)-心不全患者担当チームにおける検証-」2017

    • 著者名/発表者名
      俵積田ゆかり
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03767
  • 1.  田中 晶子 (90424275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  政岡 ゆり (70398692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小岩 信義 (10433674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 亮芳 (40348149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  後藤 小百合 (20458459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  下山 寿子 (30287908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  高瀬 幸恵 (30461792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  船寄 俊雄 (40181432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  石渡 尊子 (40439055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  釜田 史 (60548387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山本 朗登 (60611704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渕上 勇次郎 (70173507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉野 剛弘 (90369893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 浩子 (40468822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 敦子 (00796849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  犬飼 かおり (30538012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中田 晴美 (90385469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安部 聡子 (90644576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 崇 (80783381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲葉 康子 (90515412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi