• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下山 寿子  Shimoyama Toshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30287908
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 高崎商科大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2020年度: 高崎商科大学, 商学部, 教授
2011年度: 高崎商科大学, 商学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 高崎商科大学, 商学部, 准教授
2006年度 – 2009年度: 高崎商科大学, 流通情報学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 高崎商科大学, 流通情報学部, 助教授
2004年度: 高崎商科大学, 流通情報学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 教育学 / 小区分09010:教育学関連
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
教育病理 / 教育病理学 / 心理・教育ジャーナリズム / 情緒・精神障害 / 発達障害 / 反社会的問題行動 / 教育メディア
研究代表者以外
教育ジャーナリズム / 雑誌メディア / 学び … もっと見る / キャリアデザイン / ライフコース / 教育ジャーナル / 学校化社会 / 受験情報 / 学校選択情報 / 進学案内 / 受験 / 進学 / 学校 / 教育情報 / 学びの構造 / 「学校化」社会 / 学問選択情報 / learning / deschooling society / information on entrance examination / information on selection of schools(collage) / guidance for admission / education on periodical / examination(placement) / 準専門職 / 専門性 / 専門職性 / キャリア・コース / 試験情報 / 専門性向上 / メディア 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  日本における教育病理学の移入と普及過程:都道府県教育会雑誌記事の検討研究代表者継続中

    • 研究代表者
      下山 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      高崎商科大学
  •  近代日本準専門職形成史の研究:キャリアコース・試験情報・専門性向上言説を中心に継続中

    • 研究代表者
      菅原 亮芳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      高崎商科大学
  •  近代日本における「教育病理」の歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      下山 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      高崎商科大学
  •  近代日本教育心理学における「教育病理」の系譜と心理・教育ジャーナリズム研究代表者

    • 研究代表者
      下山 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      高崎商科大学
  •  近代日本人のキャリアデザインの形成と教育ジャーナリズム

    • 研究代表者
      菅原 亮芳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      高崎商科大学
  •  近代日本における教育情報の歴史的研究

    • 研究代表者
      菅原 亮芳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      高崎商科大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『近代日本における「教育病理学」の移入過程と心理・教育・精神医学ジャーナリズム』2017

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      平成25~28年度日本学術振興会科学研究費補助金(基盤研究(C))(一般)研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381037
  • [図書] 近代日本教育心理学における「教育病理」の系譜と心理・教育ジャーナリズム-雑誌『児童研究』の研究-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 出版者
      高崎商科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [図書] 近代日本教育心理学における「教育病理」の系譜と心理・教育ジャーナリズム-雑誌『児童研究』-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 出版者
      高崎商科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [図書] 近代日本教育心理学における「教育病理」の系譜と心理・教育ジャーナリズム―雑誌『児童研究』の研究―2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      高崎商科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 近代日本準専門職(「特別支援教員」)形成史研究(3)-伊澤修二の「吃音矯正教師」養成を手がかりに-2019

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      2018年度検証・教育実習-教職課程年報-

      巻: - ページ: 78-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03767
  • [雑誌論文] 近代日本準専門職(「特別支援教員」)形成史研究(2)-教育総合雑誌『教育実験界』①何故、このメディアに着目するのか-2017

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 第32号 ページ: 55-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03767
  • [雑誌論文] 近代日本における「教育病理」の歴史的研究(1)2016

    • 著者名/発表者名
      下山寿子 菅原亮芳
    • 雑誌名

      2015年度 検証・教育実習ー教職課程年報ー

      巻: なし ページ: 140-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381037
  • [雑誌論文] 「産婆(助産婦)に見る生命尊重の専門性、倫理性・自律性に関する史的考察-近代日本における準専門職形成史の研究(1)-」2016

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 第31号 ページ: 135-143

    • NAID

      40021108897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03767
  • [雑誌論文] 近代日本「職業案内書」文献目録(未定稿)2015

    • 著者名/発表者名
      下山寿子・菅原亮芳
    • 雑誌名

      2014年度 検証・教育実習

      巻: 1 ページ: 178-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381037
  • [雑誌論文] 雑誌『兒童硏究』は「教育病理」現象をどのようにつたえたか(1)2015

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 第30号 ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381037
  • [雑誌論文] 教育学説史研究における教育研究者の個人史的整理に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      検証・教育実習

      巻: 2013年度 ページ: 163-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381037
  • [雑誌論文] 近代日本における「教育病理学」の移入と普及過程に関する史的研究(1)2014

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      検証・教育実習

      巻: 2013年度 ページ: 149-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381037
  • [雑誌論文] 雑誌『社会と教化』・『社会教育』にみる職業指導情報の特質2011

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 第26号 ページ: 91-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(5)-『論説』欄にあらわれた『問題行動』情報の分析を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 第25号

      ページ: 125-133

    • NAID

      40018724594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(5)-「論説」欄にあらわれた「問題行動」情報の分析を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 第25号 ページ: 125-133

    • NAID

      40018724594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 戦前における「異常青少年」の職業指導実践の研究-三田谷啓の職業指導実践を手がかりに-2009

    • 著者名/発表者名
      下山 寿子
    • 雑誌名

      2008年度 検証・教育実習

      ページ: 203-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(4)-『論説』欄にあらわれた『心理』関連記事分析を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 第24号

      ページ: 125-133

    • NAID

      40017002815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 戦前における『異常青少年』の職業指導実践の研究-三田谷啓の職業指導実践を手がかりに-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      2008年度検証・教育実習

      ページ: 203-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(4)-「論説」欄にあらわれた「心理」関連記事分析を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 第24号 ページ: 125-133

    • NAID

      40017002815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(4)―「論説」欄にあらわれた「心理」関連記事分析を中心として―2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 第24号

      ページ: 125-133

    • NAID

      40017002815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 戦前日本における「異常青少年」の職業指導実践の研究-三田谷啓の職業実践指導をてがかりに-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      2008年度検証・教育実習

      ページ: 203-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [雑誌論文] 雑誌『職業指導』にあらわれた「異常青少年」の職業指導情報の研究(1)-「論説」欄の記事を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      下山 寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 第23号

      ページ: 159-174

    • NAID

      40016599576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330177
  • [雑誌論文] 雑誌『職業指導』にあらわれた『異常青少年』の職業指導情報の研究(1)-「論説」欄の記事を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 第23号

      ページ: 159-174

    • NAID

      40016599576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330177
  • [雑誌論文] 雑誌『職業指導』にあらわれた『異常青少年』の職業指導情報の研究(1)-『論説』欄の記事を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 第23号

      ページ: 159-174

    • NAID

      40016599576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330177
  • [雑誌論文] 近代日本における道徳論の一断面-松本孝次郎・高島平三郎の言説をてがかりに-2006

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      検証・教育実習 2005年版

      ページ: 163-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330166
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(3)-「論説」欄と教育病理-2006

    • 著者名/発表者名
      下山 寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 21

      ページ: 127-137

    • NAID

      40015411699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330166
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(3)-「論説」欄と教育原理-2006

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 21

      ページ: 127-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330166
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究(2)-教育病理学欄にあらわれた教育病理-2005

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 20

      ページ: 127-143

    • NAID

      40007382796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330166
  • [雑誌論文] 雑誌『児童研究』の研究-書誌的分析を中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要 19号

      ページ: 151-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330166
  • [学会発表] 近代日本準専門職形成過程の総合的研究-専門誌『薬剤誌』『助産之栞』『會計』を手がかりに-2018

    • 著者名/発表者名
      菅原亮芳(企画者)、船寄俊雄(司会者)、菅原亮芳・小口江美子・俵積田ゆかり・後藤小百合・船寄俊雄(報告者)、下山寿子・釜田史(指定討論者)
    • 学会等名
      日本教育学会第77回大会ラウンドテーブル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03767
  • [学会発表] 雑誌『児童研究』の研究(4)―「論説」欄にあらわれた「心理」関連記事分析を中心として―2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第28回秋季大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [学会発表] 雑誌『児童研究』の研究(4)-「論説」欄にあらわれた「心理」関連記事分析を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第28回大会秋季大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [学会発表] 雑誌『児童研究』の研究(4)-『論説』欄にあらわれた『心理』関連記事分析を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      下山寿子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第28回秋季大会
    • 発表場所
      於東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530636
  • [学会発表] 明治期における職業案内書の研究2009

    • 著者名/発表者名
      菅原亮芳・下山寿子・八木美保子
    • 学会等名
      日本教育学会第68回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330177
  • 1.  菅原 亮芳 (40348149)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  榑松 かほる (90112656)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小熊 伸一 (40221155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉野 剛弘 (90369893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺崎 昌男 (20062573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三上 敦史 (30362304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石渡 尊子 (40439055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高瀬 幸恵 (30461792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  船寄 俊雄 (40181432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  井上 恵美子 (80259316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 小百合 (20458459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  釜田 史 (60548387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  山本 朗登 (60611704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渕上 勇次郎 (70173507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  俵積田 ゆかり (70568857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  八木 美保子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi