• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瓜生 敏之  TOSHIYUKI Uryu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80011005
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 高知工科大学, 工学部, 副学長
2010年度: 高知工科大学, 高知工科大学工学部, 副学長
2009年度: 高知工科大学, 副学長
2008年度: 高知工科大学, 工学部, 副学長
1999年度 – 2006年度: 帝京科学大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
1986年度 – 1998年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
1986年度: 東大, 生産技術研究所, 教授
1985年度: 東京大学, 生技研, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成 / 高分子合成 / 有機工業化学 / 高分子・繊維材料 / 高分子化学
研究代表者以外
高分子・繊維材料 / 高分子合成
キーワード
研究代表者
抗エイズウイルス活性 / 硫酸化アルキルオリゴ糖 / 抗凝血活性 / 硫酸化多糖 / NMR / カードラン硫酸 / リジンデンドリマー / デンドリマー型ワクチン / エイズワクチン / 還元アミノ化 … もっと見る / オリゴ糖 / 抗エイズウイルス作用 / 芳香族ポリエステル / 高分子液晶 / Anticoagulant activity / Spherical polylysine dendrimer / Dendrimer-type AIDS vaccine / デンドリマー型エイズワクチン / 球状リジンデンドリマー / AIDS vaccine / セロビオース / エンベロープ糖タンパク質 / 環状ペプチド / マルトース / 糖タンパク質 / エイズ薬 / レンチナン硫酸 / レンチナン / ヘパリノイド / セロオリゴ糖 / 生理活性 / 高分子医薬 / ラミナリオリゴ糖 / thermotropic liquid crystallinity / long alkylene spacer / aromatic poly(ester amide) / aromatic polyester / High-strength high-modulus polymer / 高強度材料 / コンホーメーション / 固体構造 / 固体^<13>CNMR / サーモトロビック液晶 / サーモトロピックポリエステルアミド / スペーサー含有ポリエステル / 高強度高弾性率 / 射出成形 / サーモトロピック液晶 / 芳香族ポリ(エステル アミド) / 高強度・高弾性率材料 / Solid state CP / Aromatic polyester / Polymer liquid crystal / Chloromethylated polystyrene beads / High performance liquid chromatography / Heparinoid / アルキル置換ポリスチレンゲル / 合成高分子グラフト多糖 / t-ブチルジメチルシリル / 多糖マクロマー / 多糖グラフト高分子 / 固体高分解能CP・MAS【_(13)C】NMR / クロロメチル化ポリスチレンビーズ / 高速液体クロマト用固定相 / 抗凝血性 / 硫酸エステル / Sulfated poly-ribose / Synthetic branched dextran / Poly-ribose / Synthetic polysaccharide / 抗原-抗体反応 / 合成分枝デキストラン / 硫酸化ポリリボース / ポリリボース / 合成多糖 / Cellulosic materials fermentation / Fuel ethanol / HIV cyclic peptide / Mutation-accomodating vaccine / AIDS vaccine model / エイズ抗原 / 球状デンドリマー / ポリリジンデンドリマー / エイズウイルス環状ペプチド / 糖鎖-リジンデンドリマー / エタノール発酵 / 木材セルロース / エイズウイルス環状ペプチ / 突然変異対応型ワクチン / エイズワクチンモデル / Carboxylated dendrimer / Reductive amination / HIV sequential peptide / Glyco-peptide dendrimer / Monodispersed dendrimer / Spherical polyornithine dendrimer / 糖鎖-ペプチドデンドリマー / オリゴ糖-リジンデンドリマー / HIVgp120 / カルボキシル末端デンドリマー / HIV部分ペプチド / 糖鎖-ペチドデンドリマー / 単一分子量デンドリマー / 球状ポリオルニチンデンドリマー / 球状ポリリジンデンドリマー / 抗原ペプチド / コハク酸-リジンデンドリマー / ポリオルニチンデンドリマー / 糖鎖表面リジンデンドリマー / 単分散デンドリマー / AIDS virus gp120 / Antibody productivity / Reductive animation / Lysine dendrimer / Cellobiose derivative / Cyclic peptide / Dendrimer-type vaccine / オルニチンデンドリマー / 抗体 / V3ループペプチド / 糖鎖ペプチドデンドリマー / ウイルス部分ペプチド / デンドリマー型 / エイズウイルスgp120 / 抗体産生能 / セロビオース誘導体 / Biofunctional saccharide chain / Functional polysaccharide / Glycopolymer / Saccharide chain recognition / Control of cell functions / Control of biomolecules / Aggregate of molecules / Saccharide chain synthesis / ドラッグデリバリーシステム / 薬理活性 / ピロテオグリカン / 糖脂質 / 植物主体防御 / 個体発生 / 高分子コンジュゲート医薬 / 両親媒性多糖 / 人工複合糖鎖ポリマー / ポリシアロガングリオシド / 糖鎖自動合成法 / 硫酸化グルコース担持ポリマー / ガラクトース転移酵素 / エイズ薬デリバリー / コレステロール置換プルラン / 共重合型糖鎖高分子 / 糖質自動合成システム / 生理機能糖鎖 / 機能性多糖 / 糖質高分子 / 糖鎖認識 / 細胞機能制御 / 生命分子制御 / 分子集合体 / 糖鎖合成 / polylysine / reductive amination / malto-oligosaccharide / phosphatase alkalin / oligosaccharide / enzym activity / glycopeptide / マルトヘキサオース / オリゴ糖質 / ポリリジン / マルトオリゴ糖 / アルカリフォスファターゼ / 酵素活性 / オリゴ糖鎖 / Sulfated fluoroalkyl oligosaccharide / Laminaridecaode / Laminaripentaose / Acidic hydrolysis of curdlan / Laminari-oligosaccharide / Oligosaccharide / Anti-AIDS virus activity / Sulfated alkyl oligosaccharide / 硫酸化フッ化アルキルオリゴ糖 / ラミナリデカオース / ラミナリペンタオース / カードランの酸加水分解 / Poly-deoxy-ribose / Glycosidation / Anti-HIV-activity / Sulfated alkyl oligo-ribose / Anhydro sugar / Ring-opening polymerization / Oligo-ribose / Alkyl oligosaccharide / 高分解能NMR / 硫酸化 / ルイス酸触媒 / グリコシレーション / 無水糖 / グリコシデーション / 開環重合 / オリゴリボース / アルキルオリゴ糖 / Chiral epoxy group / Retinal / Solid-state polymerization / Electron beam polymerization / Polymethacrylate / Liquid crystalline polymer / Polyesteramide / Thermotropic / 固相電子線重合 / 液晶性アクリレ-ト / 光機能性ポリマ- / 重合性モノマ- / アクリル酸レチニル / レチノ-ル / 光異性化 / 電子線照射 / 固相重合 / 配向状態 / 液晶ポリマ- / 機能性発現基 / 機能性高分子 / レチナ-ル / レチニル基 / 液晶性架橋ポリマ- / 電子線固相重合 / サ-モトロピック側鎖型液晶ポリマ- / 分子間水素結合 / サ-モトロピック液晶性 / 主鎖型液晶ポリアシド / Low anticoagulant activity / Anti-HIV activity / Sulfated polysaccharide / L-Glucose-branched ribofuranan / AIDS drug / Lentinan sulfate / Curdlan sulfate / AIDS-virus drug / Lーグルコ-ス / 部分アセチル化カ-ドラン / 全アセチル化カ-ドラン / 抗原陽性率 / Dーグルコ-ス分枝カ-ドラン硫酸 / Lーグルコ-ス分枝カ-ドラン硫酸 / カ-ドラン / 生分解性 / 硫酸化L糖分枝多糖 / マンノピラナン硫酸(MS) / リボフラナン硫酸(RS) / カ-ドラン硫酸 / L型分枝硫酸化多糖 / 血液中滞留時間 / 抗擬血活性 / 硫酸化分枝多糖 / 無水糖モノマー / 硫酸化度 / T細胞 / ピペリジン硫酸 / エイズウイルス増殖抑制作用 / 分枝多糖 / マンノンシル化合成デキストラン / マンノース分技キシロフランナン / ガウス型サイトエネルギー分布 / ホッピング輸送 / カルバゾール / ポリアクリレート / 立体規則性 / ホール移動度 / 木材含有糖鎖分子 / 水素結合 / アモルファスセルロース / 糖化 / 遺伝子組換酵母 / 高温高圧水 / 加水分解 / ミクロクリスタリンセルロース / 構造変化セルロース / グルコース / エタノール化 / オートクレーブ加水分解 / 結晶セルロース / 酵素分解 / 結晶構造変化 / 酸加水分解 / エタノール / 水蒸気爆砕 / 高温高圧処理 / 結晶領域セルロース / セルロース / マンネンタケのα-1,3-グルカン / Ce(IV)イオン・糖錯体のDNA切断 / シスプラチン-デキストラン錯体 / 水溶性キトサンハイブリッド / カルボキシル化キチン / 硫酸化糖 / α-1,3-グルカンの抗腫瘍活性 / DNAオリゴマーの切断 / グルカミン複合体 / Ce(IV) / アセチルガラクトサミン / PEG-キトサンハイブリッド / 燐酸化キチン / リン酸キチン / サクシノグリカン / 活性酸素 / DNAの切断 / キチン・キトサン / オリゴ糖鎖ライブラリー / プロテオグリカン / ガングリオシド / 複合糖質ポリマー / 多糖・オリゴ糖エイズ薬 / 糖鎖自動合成 / 糖鎖分子 / バイオシステム / 徐放性医薬 / 創傷治癒効果 / 機能発現 / キトサン / キチン / 糖鎖ポリマー / 多糖・オリゴ糖 / MT-4細胞 / 硫酸化ラミナリペンタオシド / グリコデーション / 界面活性剤構造 / 50%細胞毒性濃度 / 50%感染阻害薬剤濃度 / 硫酸化剤 / アルキルラミナリオリゴ糖 / アルキルマルトオリゴ糖 / マルトペンタオ-ス / ラミナリオリゴグルコ-ス / オリゴ糖硫酸エステル / グリコシデ-ション / 抗エイズウイルス剤 / エイズウイルス / エイズウイルス感染 / T細胞増殖 / リボフラナン硫酸 / デキストラン硫酸 … もっと見る
研究代表者以外
Biological Polymers / Specialty Polymers / Chemical Modifications / Chemical Syntheses / Polysaccharides / 機能性高分子材料 / 糖質重合体 / 生体高分子 / 分子生物機能 / 化学修飾 / 化学合成 / 多糖類 / biomass carbon / Film coating / Autoclave reaction / Electric conductivity / Wood tar / Carbon fiber / 炭素繊維 / 導電性炭素材料 / 木タール / バイオマス / 広葉樹 / 針葉樹 / 再生産可能 / 吸着 / 抗ウイルス性 / 疎水的相互作用 / アルキル鎖 / インフルエンザ / HA価 / 静電的相互作用 / メンブランフィルター / インフルエンザウイルス / アルキル鎖導入カードラン硫酸 / カードラン硫酸 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  インフルエンザウイルス吸着機能を持つ硫酸化多糖ナノ繊維の開発

    • 研究代表者
      吉田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      北見工業大学
  •  セルロース結晶領域の加水分解によるアルコール発酵用セロオリゴ糖の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  針葉樹由来木タールの炭素繊維化における炭化温度と繊維構造との関係

    • 研究代表者
      吉田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      北見工業大学
  •  突然変異対応可能な糖鎖ペプチドデンドリマー型エイズワクチンの合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  環状ペプチド抗原を持つデンドリマー型エイズワクチンの合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  高い抗体産生能を持つデンドリマー型エイズワクチンの合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  糖鎖による生命分子制御研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帝京科学大学
      東京大学
  •  スーパーバイオシステムの高次認識糖鎖分子による構築研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京科学大学
      東京大学
  •  スーパーバイオシステムの高次認識糖鎖分子による構築研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  糖鎖結合による生体機能分子の高活性化研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  硫酸化アルキルオリゴ糖を用いるエイズ薬の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  糖鎖ポリマーの合成と機能発現メカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズウイルス感染阻害と破壊性を有する硫酸多糖体の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  無水糖の開環重合によるアルキルオリゴ糖の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズウイルス感染阻害と破壊性を有する硫酸多糖体の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズウイルスの感染阻害と破壊性を有する流酸化多糖の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  多次元配向性原子団を有する機能性高分子の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  高い抗エイズウイルス活性および制限された抗凝血活性を持つ硫酸化多糖の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  活性持続型高分子エイズ薬の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  高い抗エイズウイルス活性および制限された抗凝血活性を持つ硫酸化多糖の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高い抗凝血活性を発現する合成多糖を用いた抗血栓性材料の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子鎖制御による高強度高分子材料の合成と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  特異的な構造を有する高分子を用いた光導電性有機薄膜の合成研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  多糖類の化学合成と修飾による高機能化に関する研究

    • 研究代表者
      住友 宏
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  固液二相を有する高選択性材料の合成と機能発現状態における多相構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能置換基を有する多糖の化学合成とその生化学機能材料化研究代表者

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1985
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Two-Step Cellulose Hydrolysis Using Modest Amount of Concentrated Sulfuric Acid or Autoclave and Fermentation of the Hydrolyzates into Ethanol Utilizing Recombinana Yeast2010

    • 著者名/発表者名
      T.Uryu, T.Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要 6巻(印刷中(6月出版))

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [雑誌論文] Two-Step Cellulose Hydrolysis Using Modest Amount of Concentrated Sulfuric Acid or Autoclave and Fermentation of the Hydrolyzates into Ethanol Utilizing Recombinant Yeast2010

    • 著者名/発表者名
      T. Uryu, K. Katsuraya, K. Okuyama, H. Kato, C. Uchiyama, A. Oka, N. Kubo, M. Takahashi, M. Kudo, M. Kawabe, T. Kobayashi, S. Ohnishi, M. Aida, K. Shishikura, H. Iefuji, K. Kobiro, Y. Tsutsui, T. Yoshida
    • 雑誌名

      Bulletin of Kochi University of Technology 7

      ページ: 101-108

    • NAID

      120002439581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [雑誌論文] Two-Step Cellulose Hydrolysis Using Modest Amount of Concentrated Sulfuric Acid or Autoclave and Fermentation of the Hydrolyzates into Ethanol Utilyzing Recombinant Yeast2010

    • 著者名/発表者名
      T.Uryu, K.Katsuraya, T.Yoshida, 他15名
    • 雑誌名

      高知工科大学紀要

      巻: 7 ページ: 101-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [雑誌論文] Sulfated Oligosaccharide Cluster with Polystyrene Core Scaffold as a New Anti-HIV Dendrimer2010

    • 著者名/発表者名
      S.Han, D.Yoshida, T.Kanamoto, H.Nakashima, T.Uryu, T.Yoshida
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymer

      巻: 80 ページ: 1111-1115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [雑誌論文] Sulfated Oligosaccharide Cluster with Polylysine Core Scaffold as a New Anti-HIV Dendrimer2010

    • 著者名/発表者名
      S. Han, D. Yoshida, T. Kanamoto, H. Nakashima, T. Uryu, T. Yoshida
    • 雑誌名

      Carbohydr.Polym. 80

      ページ: 1111-1115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [雑誌論文] Sulfated oligosaccharide cluster with polylysine core scaffold as a new anti-HIV dendrimer2010

    • 著者名/発表者名
      S. Han, D. Yoshida, T. Kanamoto, H. Nakashima, T. Uryu, T. Yoshida
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 80 ページ: 1111-1115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [雑誌論文] Sulfated Oligosaccharide Cluster with Polylysine Core Scaffold as a New Anti-HIV Dendrimer2010

    • 著者名/発表者名
      Han, Yoshida, Kanamoto, Nakashima, Uryu, Yoshida
    • 雑誌名

      Carbohydr.Polym. 80

      ページ: 1111-1115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [雑誌論文] Synthesis of a new polylysine-dendritic oligosaccharide with alkyl spacer having peptide linkage2007

    • 著者名/発表者名
      S.Han, T.Yoshida, T.Uryu
    • 雑誌名

      Carbohydr. polym 69

      ページ: 436-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350118
  • [雑誌論文] Synthesis of a new polylysine dendritic oligosaccharide with alkyl spacer having peptide linkage2007

    • 著者名/発表者名
      S.Han, T.Yoshida, T.Uryu
    • 雑誌名

      Carbohydr. polym. 69

      ページ: 436-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350118
  • [雑誌論文] Synthesis of new spherical and hemispherical oligosaccharides with polylysine core scaffold2007

    • 著者名/発表者名
      S.Han, H.Baigude, K.Hattori, T.Yoshida, T.Uryu
    • 雑誌名

      Carbohydr. polym. 68

      ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350118
  • [雑誌論文] Synthesis of a new polylysine-dendritic oligosaccharide with alkyl spacer having peptide linkage2007

    • 著者名/発表者名
      S.Han, T.Yoshida, T.Uryu
    • 雑誌名

      Carbohydr.polym. 69

      ページ: 436-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350118
  • [雑誌論文] Synthesis of new spherical and hemispherical oligosaccharides with polylysine core scaffold2007

    • 著者名/発表者名
      S.Han, H.Baigude, K.Hattori, T.Yoshida, T.Uryu
    • 雑誌名

      Carbohydr. polym 68

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350118
  • [雑誌論文] Synthesis of new spherical and hemispherical oligosaccharide with polylysine core scaffold2007

    • 著者名/発表者名
      S.Han, H.Baigude, K.Hattori, T.Yoshida, T.Uryu
    • 雑誌名

      Carbohydr.polym. 68

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350118
  • [雑誌論文] Chemo-Enzymatic Production of Fuel Ethanol from Cellulosic Materials Utilizing Yeast Expressing β-Glucosidases2006

    • 著者名/発表者名
      T.Uryu, M.Sugie, S.Ishida, S.Konoma, M.Kato, K.Katsuraya, K.Okuyama, G.Borjihan, K.Iwashita, M.Iefuji
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology April issue(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [雑誌論文] Chemo-Enzymatic Production of Fuel Ethanol from Cellulosic Materials Utilizing Yeast Expressing β-Glucosidases2006

    • 著者名/発表者名
      T.Uryu, M.Sugie, S.Ishida, S.Konoma, H.Kato, K.Katsuraya, K.Okuyama, G.Borjihan, K.Iwashita, H.Iefuji
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology(April issue) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [雑誌論文] Chemo-Enzymatic Production of Fuel Ethanol from Cellulosic Materials Utilizing Yeast Expressing β-Glucosidases2006

    • 著者名/発表者名
      T.Uryu, M.Sugie, S.Ishida, S.Konoma, H.Kato, K.Katsuraya, K.Okuyama, G.Borjihan, K.Iwashita, H.Iefuji
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology April issue(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [雑誌論文] Synthesis of an Oligosaccharide-Polylysine Dendrimer with Reducing Sugar Terminals Leading to Acquired Immunodeficiency Syndrome Vaccine Preparation2005

    • 著者名/発表者名
      H.Baigude, K.Katsuraya, S.Tokunaga, N.Fujiwara, M.Satoyama, T.Magome, K.Okuyama, G.Borjihan, T.Uryu
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci.A Polym.Chem. 43

      ページ: 2195-2206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [雑誌論文] Synthesis of Oligosaccharide-Poly(lysine) Dendrimer Having Reducing Sugar Terminals Leading to AIDS Vaccine Preparation2005

    • 著者名/発表者名
      H.Baigude, K.Katsuraya, S.Tokunaga, N.Fujiwara, M.Satoyama, M.Magome, K.Okuyama, G.Boriihan, T.Uryu
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science, Polymer Chemistry 43(in press)(April issue)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [雑誌論文] Synthesis of an Oligosaccharide-Polylysine Dendrimer with Reducing Sugar Terminals Leading to Acquired Immunodeficiency Syndrome Vaccine Preparation2005

    • 著者名/発表者名
      H.Baigude, K.Katsuraya, S.Tokunaga, N.Fujiwara, M.Satoyama, Y.Magome, K.Okuyama, G.Borjihan, T.Uryu
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. A Polym. Chem. 43

      ページ: 2195-2206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [雑誌論文] Synthesis of HIV Vaccine Model Based on Lactose-Functionalized Poly(lysine) Dendrimer Scaffold2004

    • 著者名/発表者名
      H.Baigude, K.Katsuraya, K.Okuyama, N.Kariya, T.Uryu
    • 雑誌名

      Sen-i Gakkaishi 60

      ページ: 118-124

    • NAID

      10012886734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550180
  • [学会発表] セルロースの前処理と糖化、発酵2011

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、森文香、沖本光宏、石澤真也、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第45回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌(ポスター)
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] 形質転換酵母によるセロオリゴ糖からのバイオエタノール合成2011

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第45回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌(ポスター)
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] バイオエタノール合成のためのセルロース前処理方法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第60回高分子年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] 形質転換酵母によるセロオリゴ糖の直接エタノール発酵2011

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第60回高分子年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] Treatment of cellulose and ethanol fermentation2011

    • 著者名/発表者名
      A. Mori, A. Umeda, T. Yoshida, T. Uryu
    • 学会等名
      The 2nd FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] Direct ethanol fermentation of cello-oligosaccharides by recombinant yeast2011

    • 著者名/発表者名
      X. Liang, T. Yoshida, T. Uryu
    • 学会等名
      The 2nd Federation of Asian Polymer Societies (FAPS) Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] セルロース前処理法の検討とエタノール発酵2011

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、梅田篤、森文香、池田敬昌、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      平成23年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] セルロースのセロオリゴ糖への前処理法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第59回高分子学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] セルロースのセロオリゴ糖への前処理法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      札幌(ポスター)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] Direct Ethanol Fermentation of Cello-Oligosaccharides by Recombinant Yeast pYBGA12010

    • 著者名/発表者名
      Xianxiang Liang, T.Yoshida, T.Uryu
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] 形質転換酵母によるセロオリゴ糖のエタノール発酵条件の検討2010

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第59回高分子学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] セロオリゴ糖の直接発酵によるバイオエタノールの合成2010

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] 形質転換酵母によるセロオリゴ糖のエタノール発酵条件の検討2010

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      札幌(ポスター)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] Direct Ethanol Fermentation of Cello-oligosaccharides by Recombinant Yeast pYBGA12010

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香, 吉田孝, 瓜生敏之
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu(ポスター)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] セロオリゴ糖の直接発酵によるバイオエタノールの合成2010

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜(ポスター)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] 遺伝子組換酵母によるセルロース系バイオエタノールの合成2010

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、森文香、石澤真也、沖本光宏、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      平成22年度日本化学会北海道支部夏季研究発表会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] 遺伝子組換酵母によるセルロース系バイオエタノールの合成2010

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、森文香、沖本光宏、石澤真也、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部夏季研究発表会
    • 発表場所
      函館(口頭発表)
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] 遺伝子組換酵母によるセルロース系バイオエタノールの合成2009

    • 著者名/発表者名
      梅田篤, 森文香, 石澤真也, 沖本光宏, 吉田孝, 瓜生敏之
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      苫小牧
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] 遺伝子組換酵母によるセルロース系バイオエタノールの合成2009

    • 著者名/発表者名
      梅田、森、石澤、沖本、吉田、瓜生
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      苫小牧
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] 遺伝子組換酵母によるセルロース系バイオエタノールの成2009

    • 著者名/発表者名
      梅田篤、森文香、石澤真也、沖本光宏、吉田孝、瓜生敏之
    • 学会等名
      平成21年度日本化学会北海道支部夏季研究発表会
    • 発表場所
      苫小牧
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550199
  • [学会発表] セルロースを原料としたバイオエタノールの合成2008

    • 著者名/発表者名
      梁鮮香, 梅田篤, 吉田孝, 瓜生敏之
    • 学会等名
      第17回繊維連合研究発表会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • [学会発表] 長鎖アルキル鎖を導入した新しい糖鎖デンドリマーの合成2008

    • 著者名/発表者名
      韓淑琴, 服部和幸, 吉田孝, 瓜生敏之
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550116
  • 1.  吉田 孝 (40166955)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  〓谷 要 (20251465)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  葛原 弘美 (50100053)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  畑中 研一 (70167584)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 一清 (10023483)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  重政 好弘 (00032029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  秋吉 一成 (90201285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 紳一郎 (00183898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中島 秀喜 (20192669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  戸倉 清一 (40000806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山形 達也 (10251654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 直樹 (00094053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 隆史 (70214377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古川 清 (10190133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  服部 和幸 (20333669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  小川 昭二郎 (20013196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白石 振作 (30013163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  妹尾 学 (40013099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  住友 宏 (70023372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松崎 啓 (40010649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大野 泰雄 (40014980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 四郎 (10026198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大内 辰郎 (60067650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  則末 尚志 (10028227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小宮山 真 (50133096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  戸倉 清一 (10101891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大内 辰郎 (34416404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小廣 和哉 (60170370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  東海林 忠生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  東海林 忠夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi