• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田川 美恵子  TAGAWA Mieko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田川 恵美子  タガワ ミエコ

隠す
研究者番号 80031699
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1998年度: 奈良女子大学, 生活環境学部, 教授
1992年度: 奈良女子大学, 家政学部, 教授
1990年度: 奈良女子大学, 家政学部, 教授
1988年度: 奈良女子大学, 家政学部, 教授
1987年度: 奈良女子大学, 家政学部, 助教授
1986年度: 奈良女大, 家政学部, 助教授
1985年度: 奈良女子大学, 家, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学
研究代表者以外
家政学 / 教科教育
キーワード
研究代表者
界面電気現象 / 界面活性剤の吸着 / ぬれ / 表面自由エネルギー / Adsorption kinetics / Sodium alkyl sulfates / Nylon / Zeta potential / Electrical phenomena at interfaces / Adsorption of surfactants … もっと見る / 界面活性剤の脱離 / 吸着の熱力学関数値 / 吸着自由エネルギー / 吸着平衡定数 / ゼータ新離 / 硫酸ドデシルナトリウム / ストップトフロー法 / 界面活性剤の吸・脱着速度 / 電導度ストップトフロー法 / 吸着動力学 / 硫酸アルキルナトリウム / ナイロン / ゼータ電位 / Surfactant / Fiberous assembly / Wetting rate / Contact angle / Capillarity / Capillary wetting / Wetting / 柔軟加工 / カチオン界面活性剤 / 繊維集合のぬれ速度 / 浸透ぬれ / 繊維集合体 / 毛管現象 / 接触角 / 浸透ぬれ速度 / 毛管ぬれ / Adsorption of surfactant / Interfacial tension / Adhesion, Wetting / Detachment of particles / Soil removal / Detergency / 界面張力 / 電気浸透 / 洗浄速度 / 粒子の付着と脱離 / 液晶 / 洗浄 / 水混合液 / エタノール / ゼーター電位 / 汚れ付着 / 汚れ補集材 / 水処理接触材 / 排水処理 / 付着制御 / 界面動電位 / wetting force / ゼ-タ電位 / 表面自由エネルギ- / 微粒子付着 / 付着 … もっと見る
研究代表者以外
界面活性剤 / 洗浄 / 接触角 / 洗剤 / 生分解 / 生活環境 / Wilhelmy法 / LB膜 / バイオサーファクタント / Internet / Database / Dyeing / Quantitative analysis of surfactant / Reflectometer / Soil removal mechanism / Teaching material device / Clothing care area / 表面反射率 / 毛細管上昇法 / インターネット / データベース / 染色 / 界面活性剤濃度決定 / 表面反射率計 / 洗浄機構 / 教材開発 / 被服管理領域 / Ergonomics / gelation mechanism / high modulus / comfort of fabrics / housing / foods / clothing / 保存整備 / 食品物性 / 食品衛生 / 高弾性率高強度繊維 / ヤク毛織物 / 衣食住 / 人間 / 快適性 / 透湿性 / 食品素材 / 大豆 / 衣服 / ガウスの曲率 / コミュニテイー / 居住環境 / 被服への立体裁断 / 湿潤性力学特性 / 室内の空調 / 住宅建設と都市計画 / 食品貯蔵と加工性 / 内陸への輸送 / 被服の立体裁断 / 生活環境素材 / 湿潤性や力学特性 / 人間と生活環境 / soil perfusion / peroxidaze / die-away test / decomposition of dye / fluorescent whitening agent / photodegradation / biodegradation / detergent / 脱色速度 / 染料 / 亜硫酸ガス / 石けん / 土壌環流 / ペルオキシダーゼ / ダイアウエイ試験 / 染料の分解 / 蛍光増白剤 / 光分解 / Binary solvents / Foam / Aging / Detergency / Corynomicolic acid / Detergent / Biodegradability / Environmental Loading / 界面活性剤除去速度 / 汚れの分散・凝集 / 非イオン界面活性剤 / 生分解性 / 液晶形式 / 泡沫洗浄 / 液晶 / エイジング / 二成分溶剤 / 泡沫 / エージング / コリノミコール酸 / 環境負荷 / Environmental Health / Food Life and Environment / Residential Environment / Textile and Apparel / Culture and Humanities / Fibrous Material / Human Environment / Human Life and Environment / アパレル感性工学 / 人間と室内環境 / 羊毛紡織の原料資源 / 温熱的快適環境 / ファッションの主導モデル / 住様式 / 衣服の快適性 / 衣生活文化 / 生活環境材料 / 繊維状材料 / 生活文化 / 住生活環境 / 食生活環境 / 衣生活環境 / 生活健康 / 人間環境 / エタノール / L-α-アラニン / 粒子付着 / シランカップリング処理 / ナイロン6 / セルロースジデカノエート / アラキジン酸 / 洗浄系 / エタノール混合溶媒 / 水 / 自由水 / ドライクリーニング溶剤 / 液晶形成温度 / 底温漂白 / たんぱく質の酵素分解 / 廃油石けん 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (74人)
  •  小・中・高校及び大学の被服管理領域指導のための教材開発に関する基礎的・応用的研究

    • 研究代表者
      杉原 黎子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      岡山大学
  •  日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-

    • 研究代表者
      松生 勝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  洗剤および染料の環境中における消失

    • 研究代表者
      片山 倫子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  モデル洗浄系による環境負荷の少ない洗浄法の検討

    • 研究代表者
      後藤 景子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  環境負荷を少なくする衣類の洗浄システムの開発

    • 研究代表者
      多賀谷 久子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  LB膜法を応用したモデル洗浄系の構築

    • 研究代表者
      後藤 景子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  生活環境保全を目的とした新しい洗浄システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      藤井 富美子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  繊維集合体を用いた生活排水の浄化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田川 美恵子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  生活環境学-衣・食・住の物質と文化に関する日中大学間協力研究

    • 研究代表者
      丹羽 雅子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  液体中における微粒子よごれの付着制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田川 美恵子
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  界面活性剤の吸・脱着に関する速度論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田川 美恵子 (田川 恵美子)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  繊維製品の洗浄に関する基礎ならびに応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      田川 美恵子
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  繊維集合体のぬれ速度測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田川 美恵子
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  • 1.  藤井 富美子 (40047056)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後藤 景子 (30243356)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片山 倫子 (20056386)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉原 黎子 (90019406)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今岡 春樹 (00223321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米田 守弘 (20158538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬口 和義 (70098515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹羽 雅子 (80031665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯田 則生 (60016871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 一朗 (30043186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  的場 輝佳 (10027196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三好 正満 (30046479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河合 弘康 (80026525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  諸岡 英雄 (40021175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  多賀谷 久子 (70024932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川崎 きよ子 (90033646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮本 栞 (60099489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  所 康子 (20019417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  姚 穆
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 育民
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  方 敏
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  趙 林
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  多治見 左近 (10163461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  瀬渡 章子 (60179348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今井 範子 (30031719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐野 敏行 (20196299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石川 実 (20039118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大矢 勝 (70169077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大浦 律子 (10149552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  阿部 幸子 (80084226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松生 勝 (80091841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  横井川 久己男 (60230637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  勝田 啓子 (50093555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中西 茂子 (20060585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  片山 明 (20081333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  黒岩 茂隆 (90021104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  多田 千代 (70077478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  遠藤 金次 (20031643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高村 仁知 (70202158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  湯川 利和 (00086414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  三木 健寿 (80165985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  増井 正哉 (40190350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  前川 昌子 (90144633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  丸山 悦子 (70028489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  登倉 尋実 (80027490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中川 早苗 (80093558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  李 枚蕚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  李 ぱん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  林田 和弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  胡 宗徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  朱 松文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  蒋 素嬋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  陳 黎曦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  党 群
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  CHEN Lixi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  DANG Qun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ZHU Songwen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  JIANG Suchan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HU Zongde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  李 枚萼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  蒋 素娟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  李 〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  沈 〓安
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  陳 黎曙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  沈 暁安
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  朱 宝瑜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  陳 ア社
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  徐 青青
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  桂 継烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  沈 らん萍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  張 一心
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  施 めい梧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  武 海良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  ざえ えん祖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi