• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末尾 至行  SUEO Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80067462
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 関西大学, 文学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 関西大学, 文学部, 教授
1988年度: 関西大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学
研究代表者以外
人文地理学 / 考古学(含先史学) / 科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
キーワード
研究代表者
Folk utensils / 民族衣裳 / 民具 / Dyeing and weaving techniques / Flour-milling techniques / Irrigation techniques / 染織技術 / 製粉技術 / 灌漑技術 / Applications for hydroelectric stations … もっと見る / Applications for water-mills / 水力発電出願文書 / 水車出願文書 / Historic private house / Folk garments / Irrigation by wind-mill / Water-raising wheel / Textile instruments / Wind-mill / Water-mill / 農具 / 畜力揚水車 / 民家 / 風車灌漑 / 揚水水車 / 紡織具 / 製粉風車 / 製粉水車 … もっと見る
研究代表者以外
shipbuilding / navigation / nomadism / farming / irrigation / water supply / waterpower / traditional technologies / Middle East / 水利・潅漑技術 / 遊牧・農耕技術 / 乾燥農法 / 水車・風車 / 船舶建造技術 / 航海技術 / 遊牧技術 / 農耕技術 / 水利・灌漑技術 / 水力利用技術 / 伝統技術 / 中東世界 / Yayoi period / Radiocarbon dating / Liquid scintillation spectrometry / 液体シンチレーション測定器 / 放射性炭素年代(測定法) / 考古学・地理学データベース / 液体シンチレーションカウンター / 放射性炭素年代測定(測定法) / 考古学地理学データベース / 弥生時代 / 放射性炭素年代測定法 / 液体シンチレーション法 / Technology as Arts / Ecology, Social System and History / Central Asia / Ecological Adaptation / Ethno-Technology / Exgenous Technology / Indigenous Technology / Traditional Asian Technology / POLLUTION FREE / SUSTAINABILITY / 未来性 / ユーラシア / 技術の生態地図 / 技術の意匠 / 風土適性 / 外来技術 / 在来技術 / 風土適正 / 文化としての技術 / 生態・社会・歴史 / 中央アジア / 風上適性 / 民族技術 / 外生技術 / 内生技術 / アジアの伝統技術 / Technique of dividing a town to lots / Movement of technical-staffs / Inshore villages and fishermen / Irrigated taro cultivation / Water power utilization / Environment disruption / Geographical study / Relation between technique and region / 空中写真判読 / 都市計画史 / 漁場環境調査 / 潅漑耕作技術 / 水力資源開発 / 土地改変 / 町割り技術 / 技術者移動 / 沿岸漁村・漁民 / タロイモ潅漑耕作 / 水力利用 / 自然破壊 / 地理学的研究 / 地域と技術の関連 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  中東世界の伝統技術に関する歴史地理学的研究

    • 研究代表者
      新谷 英治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  畿内およびその周辺の考古遺物・遺跡の空間的・時系列的データベース作成 ―考古編年による放射性炭素年代軸の確率―

    • 研究代表者
      木庭 元晴, 網干 善教
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      関西大学
  •  アジアの伝統技術と芸術-伝統文化の未来性と振興策-

    • 研究代表者
      多田 博一, 林 武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  水車出願文書・水力発電出願文書の網羅的検索とその歴史地理学的考証研究代表者

    • 研究代表者
      末尾 至行
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  西南アジア・東南ヨーロッパ間の文化接触に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      末尾 至行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      関西大学
  •  技術と地域の関連についての地理学的研究

    • 研究代表者
      橋本 征治, 矢守 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  西南アジア・東南ヨーロッパ間の基底物質文化の類似性に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      末尾 至行
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      関西大学
  • 1.  木庭 元晴 (40141949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 隆一 (70198901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 茂 (70188952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 雅康 (20015829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 泰三 (10046980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  角山 幸洋 (40071229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤本 勝次 (60067387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 征治 (50067633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  多田 博一 (80188250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 武 (50189651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柿本 典昭 (60019809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉松 久美子 (70240348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新納 豊 (10189235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  服部 匡延 (30128615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平岡 昭利 (90106013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  貝柄 徹 (10221863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  米田 文孝 (00298837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 誠一 (00025082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  新谷 英治 (20187561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  勝田 茂 (90252733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金坂 清則 (00092825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  出口 晶子 (00268385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀川 徹 (60108967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  芝井 敬司 (00144311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢守 一彦 (00027955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  李 妍淑 (00232108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田辺 清 (80197508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 稔 (60014502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  網干 善教 (90067463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  薗田 香融 (40067492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山地 征典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  GOZENC Selam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  BALAZS Gyorg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi