• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南田 みどり  MINAMIDA Midori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80116144
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 名誉教授
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 名誉教授
2013年度 – 2015年度: 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 名誉教授
2012年度: 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授
2012年度: 大阪大学, 言語文化研究科, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 大阪大学, 世界言語研究センター, 教授
2007年度: 大阪大学, 世界言語研究センター, 教授
2004年度 – 2006年度: 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授
1994年度: 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 小区分02050:文学一般関連 / 文学一般
研究代表者以外
ジェンダー / 広領域
キーワード
研究代表者
日本占領期 / ビルマ文学史 / 文学における史実の再編 / 軍事政権とビルマ文学 / 日本人の形象化 / ビルマ社会主義と文学 / 現代ビルマの長編小説 / 日本占領期ビルマ / 文学と政治 / テインペーミン … もっと見る / 軍事政権 / ノンフィクション文学 / ビルマ現代文学 / ミャンマー現代史 / 作家の記録する日本占領期 / フィクションとノンフィクション / 諸地域・諸言語の文学 / 内戦と文学 / 50年代のビルマの文学潮流 / 火野葦平 / 1960年代のビルマ文学の変容 / ビルマ式社会主義と文学 / 1970年ビルマ文学の変容 / 日本関連小説 / 軍事政権の言論弾圧 / 日本占領期小説 / クーデターと文学 / 少数民族の形象化 / ビルマ文学史(現ミャンマー連邦) / 抗日統一戦線 / 日本人像形象化 / 検閲 / 抗日文学 / 文学の階級性 / l抗日統一戦線 / 内戦 / ビルマ:タイ / 国際情報交換 / 東南アジア文学 … もっと見る
研究代表者以外
冷戦 / Contemporary Women's History in Asia / 現代史 / 女性史 / 九・三〇事件 / アジア女性史 / アジア現代女性史 / 朝鮮戦争 / モニカ・フェルトン / 国際民主女性連盟 / U.S. Military Base / Separated Families / the October 14 Incident / the September 30 Incident / Prostitution / Militarism / Human Trafficking / 女性の抵抗 / ジュディー・タギワロ / アメリカン・プラン / 女性運動 / 金貴玉 / 売春 / 公娼制度 / 東アジア / 性的搾取 / 移民女性 / ジェンダー / 岩国基地 / 米軍犯罪 / チャン・ダン・コア / アーリーン・アイゼン / 枯葉剤 / ベトナム戦争 / 軍事政権 / 憤れる白い鳩 / 米軍基地 / 離散家族 / 一〇・一四事件 / 買売春 / 軍事主義 / 人身売買 / Asian Society / The Cold War / World War II / 地域研究 / 世界システム / アジア・太平洋経済圏 / パクス・アメリカーナ / 冷戦体制 / 戦後アジア社会 / 1940年代 / アジア社会 / 東西冷戦 / 第二次世界大戦 / 日本婦人団体連合会 / ケート・フレロン / 朝鮮民主女性同盟 / National Assembly of Women / 中華全国婦女連合会 / チメッドツェレン / ラジャゴパラチャリ / リリー・ベヒター / カンデラリア・ロドリゲス / 白朗 / 原水爆禁止運動 / グリーナムコモン / 土川マツエ / 母親大会 / 婦人国際自由平和連盟 / 国際民主婦人連盟 / 原水爆禁止世界大会 / ケイト・フレロン / WPC / 世界平和評議会 / WILPF / 婦人国際平和自由連盟 / WIDF / ゲルワニ / 平和運動 / Women' s International Democratic Federation / レ・ティ・ニャム・トゥエット / フランス女性同盟 / ギレッテ・ジーグレー / ウジェニー・コットン / Women's International Democratic Federation(国際民主女性連盟) / 独立促成愛国婦人会 / WIDF(Women's International Democratic Federation) / ルードゥ・ドー・アマー / ジレット・ジーグレー / WIDF(Women' s International Democratic Federation) 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  ビルマ語ノンフィクション文学に見る日本占領期~その史的変遷に関する考察~研究代表者

    • 研究代表者
      南田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ビルマ文学における他者表象の史的考察~小説に描かれた日本占領期を中心に~研究代表者

    • 研究代表者
      南田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  冷戦時代の国際女性運動

    • 研究代表者
      藤目 ゆき
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ビルマ文学史における1940年代の研究~日本占領期文学から戦後文学へ~研究代表者

    • 研究代表者
      南田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アジア現代女性史の研究:冷戦時代の国際女性運動とアジア

    • 研究代表者
      藤目 ゆき
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ビルマ文学史における日本占領期の研究研究代表者

    • 研究代表者
      南田 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アジア現代女性史の研究:北東及び東南アジアにおける軍事主義とジェンダー

    • 研究代表者
      藤目 ゆき
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪大学
      大阪外国語大学
  •  第二次世界大戦期アジア社会の構造変動:『アジア現代史年表』の作成とその解題

    • 研究代表者
      桑島 昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      大阪外国語大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 苦難伝2023

    • 著者名/発表者名
      サンニェインウー著 英訳:ミンアウン 和訳:南田みどり
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      The Eras Publishing House
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [図書] ビルマ文学の風景―軍事政権下をゆく2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      本の泉社
    • ISBN
      9784780719871
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [図書] Ko-hnitsa Wuthtudomya2020

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      Moedwin Sarpay
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [図書] Nejame Solitude hnit Acha Hsaungbamya2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Minamida
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      Moedwin Sarpay
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [図書] Ma Pan Khet Japan hma Badhapyanhsodhaw Yane Myanmar Amyothami Wuthtudo Baunggouk2017

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Moedwin Sarpay
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [図書] ビルマ1946 独立前夜の物語2016

    • 著者名/発表者名
      テインペーミン(南田みどり訳)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      段々社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [図書] Ma Pan Khet Japan hma Badhapyanhsodhaw 21yazu Myanmarza Baunggyouk2016

    • 著者名/発表者名
      南田みどり(監修・編集・あとがき)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Moedwin Sarpay
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [図書] 二十一世紀ミャンマー作品集2015

    • 著者名/発表者名
      南田みどり編・訳・解説
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      大同生命国際文化基金
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [図書] テインペーミン短編集2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      大同生命国際文化基金
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [図書] テインペーミン短編集2010

    • 著者名/発表者名
      テインペーミン著, 南田みどり編・訳・解説
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      大同生命国際文化基金
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [図書] テインペーミン短編集2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      大同生命国際文化基金
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [図書] アジア現代女性史IV 女たちのビルマ-軍事政権下を生きるビルマの女たちの声2007

    • 著者名/発表者名
      監修:藤目ゆき タナッカーの会編, 南田みどり監訳
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [図書] 論文名:Burmese Literature written in the Dark図書名:Reconsidering the Japanese Military Occupation in Burma (1942-45)2007

    • 著者名/発表者名
      南田みどり(共著)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [図書] アジア現代女性史IV女たちのビルマ-軍事政権下を生きるビルマの女たちの声2007

    • 著者名/発表者名
      監修:藤目ゆきタナッカーの会編, 南田みどり監訳
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] Chitkhinhmu Ahnit 40kyaw2024

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      Maung Tha Noe Alun Sa

      巻: 1 ページ: 152-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 空を飛んできた本たち2024

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 24 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 3年という歳月2024

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 23 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 文学者の日2024

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 22 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 本日のモヒンガー2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ3月1日ミャンマー便り11

      巻: 11 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 不滅のダイアリーズ2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 17 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 苦難伝2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 12 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 彼らは忘れない2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 16 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] アーバン・ゲリラ2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 14 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 哀悼ニープレー2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 15 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 氷漬けの魚2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 13 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 道2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 19 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 「1027]作戦のあとさき2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 21 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 兵士の妻2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ1月1日ミャンマー便り9

      巻: 9 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 作家たちの「日常」2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 20 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 事実が虚構を凌いだ時代―日本占領期関連ビルマ小説の40年(1980-2020)2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 137号 ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 日本小説の中のビルマ人たち2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ、ミャンマー便り

      巻: 18 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [雑誌論文] 平穏な日常2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ2月1日ミャンマー便り10

      巻: 10 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 国境のゲリラ2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ6月20日ミャンマー便り2

      巻: 2 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 囚人服に絵を描いた男2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ9月5日ミャンマー便り5

      巻: 5 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 懲りないもの書きたち2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ10月3日ミャンマー便り6

      巻: 6 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 作家たちの定期便2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ7月12日ミャンマー便り3

      巻: 3 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] さらば恋人よ2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ12月1日ミャンマー便り8

      巻: 8 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 風景の陰に2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ5月30日ミャンマー便り1

      巻: 1 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 犬物語2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ11月1日ミャンマー便り7

      巻: 7 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 殉難者たち2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      本の泉社ホームページ8月2日ミャンマー便り4

      巻: 4 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] ビルマ文学に現れた日本占領期ー文学的抵抗とのかかわりで2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      東南アジア学会会報

      巻: No.115 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 分断を超え真の連邦国家へ2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      戦前外語社研研究会会報

      巻: 第3号 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 不服従の民に寄り添って2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      日本翻訳家協会

      巻: No.212 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 空飛ぶ本たちと不服従者の書棚2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      日本近代文学館

      巻: No.303 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] Ryu hnit Patthetywe Phyeswetchinzayadwe2021

    • 著者名/発表者名
      Minamida Midori
    • 雑誌名

      Tokyo Decandence

      巻: No.1 ページ: 326-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 虚構による史実再編のゆくえ―70年代ビルマの日本占領期関連小説2020

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 131 ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] Japan Sittha Sayehsaya Hino Ashihei hnit Patthet ywe Phyeswetchetmya2019

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      HNINNSIPHYU

      巻: ISSUE2 ページ: 124-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] Lady Chatterlay i Chitthu Jpapn hnaik Lethkan Pon2019

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      HNINSIPHYU

      巻: ISSUE4 ページ: 147-160

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 虚構による史実再編の時代ービルマ60年代文学に見る日本占領期2019

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: No.129 ページ: 47-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 1950年代のビルマ文学と日本占領期2018

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 127 ページ: 82-89

    • NAID

      40021727378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] Japan Naingngan hma Hsu Hnit-hsu Yadhaw "Lanza Pawbyi"2018

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      Ninn Si Pyu Journal

      巻: No.8 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] AKUTAGAWAhsu Yadhaw Thetkyi Kalaungdhit Hsayama Hnit yauk2018

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      WCDI

      巻: Vol.6 No.2 ページ: 60-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 彼らはなぜロヒンギャを語らない?2018

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学ニュース

      巻: 116 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] Murakami Haruki I Naukhson Wuthtushegyi "Tathmu Thatkyin" hnit Patthet ywe2017

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      Ninn Si Pyu Journal

      巻: No.5 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 激動を駆け抜けた作家テインペーミン(1914-78)ーその軌跡が語るもの2017

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      日本翻訳家協会

      巻: No.204 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 現代ビルマ文学における抵抗の系譜2017

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      季論21

      巻: No.36 ページ: 181-192

    • NAID

      40021193024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [雑誌論文] 1946-49年のビルマ文学と『ビルマ1946』2016

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 124 ページ: 52-59

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 現代文学から見たミャンマーの政治・社会2016

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      ミャンマー 国家と民族

      巻: なし ページ: 453-462

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] Nejarme Solitude2016

    • 著者名/発表者名
      Minamida Midori
    • 雑誌名

      Ninn Si Pyu Journal

      巻: Vol.2, No.7 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] Gabya hudhi Japan Gabya Phyitlapon2016

    • 著者名/発表者名
      Minamida Midori
    • 雑誌名

      Poetry Voice

      巻: No.6 ページ: 88-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 検閲廃止のあとさき-ビルマ文学この4年-2014

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: No.119 ページ: 110-114

    • NAID

      40020168443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 世界の文学教育ミャンマー2014

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      カスチョール

      巻: 32号 ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] Phethsit Mondaing dega Sayethu Tayauk(ファシズムの嵐の中の作家)2014

    • 著者名/発表者名
      Minamida Midori
    • 雑誌名

      Hninzi Phyu

      巻: No.2 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] ビルマ文学の60年 作家たちは書き続ける2013

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      ミャンマーを知る60章

      巻: なし ページ: 185-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 1945年のビルマ文学2013

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 118 ページ: 79-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 序文(ビルマ語)2013

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      ルーサン詩集「なる者」(ビルマ語)

      巻: なし ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 長編はよみがえるか2013

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      東京新聞

      巻: なし ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] ルードゥ・ドー・アマーとは何者か2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      アジア現代女性史

      巻: 第7号 ページ: 6-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] ビルマ作家たちの『日本時代』2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第7号 ページ: 283-310

    • NAID

      120004843130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] ビルマ作家たちの「日本時代」2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第7号 ページ: 285-311

    • NAID

      120004843130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] ルードゥ・ドー・アマーとは何者か2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      アジア現代女性史

      巻: 第7号 ページ: 6-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] ルードゥ・ドー・アマーとは何者か2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      アジア現代女性史研究会編集発行『アジア現代女性史』

      巻: 第7号 ページ: 6-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] ビルマ報告2009-2011 ビルマ風景と文学状況2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 115 ページ: 56-61

    • NAID

      40019374793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 文学に見るデルタ農民―『開けゆく道』から「裏切り者だと!」へ2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 116 ページ: 60-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • [雑誌論文] 資料「ビルマ作家たちの『日本時代』」2012

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学研究センター論集

      巻: 第7号 ページ: 283-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] ビルマ語版『ビルマの竪琴』は何を語る?2011

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: No.113 ページ: 29-41

    • NAID

      40018910338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] 研究ノート 日本占領期におけるビルマ作家協会機関誌『作家』の役割について2011

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界言語研究センター論集

      巻: 5号 ページ: 143-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] 日本占領期におけるビルマ作家協会機関誌『作家』の役割について2011

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第5号 ページ: 143-171

    • NAID

      120004838442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] 日本占領期におけるビルマ作家協会機関誌『作家』の役割について2011

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第5号 ページ: 29-58

    • NAID

      120004838442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] ビルマ語版『ビルマの竪琴』は何を語る?2011

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

      巻: 第113号 ページ: 29-41

    • NAID

      40018910338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] 短編小説の語るビルマ文学最前線2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      EX ORIENTE

      巻: Vol.17 ページ: 29-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] 児童小説『ビルマの竪琴』考~日本占領期ビルマ文学研究の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      日本翻訳家協会

      巻: No.190 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] 日本占領期におけるビルマ文学-小説の役割を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第3号 ページ: 109-136

    • NAID

      120004846020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] 日本占領期におけるビルマ文学-小説の役割を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集 第3号

      ページ: 109-136

    • NAID

      120004846020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] 日本占領期におけるビルマ文学-小説の役割を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第3号 ページ: 1-28

    • NAID

      120004846020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [雑誌論文] ビルマ報告2008もの書く人々とサイクロンのあとさき2009

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学 109号

      ページ: 67-73

    • NAID

      40016756469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] 女性問題』に見る小説の役割について2009

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      大阪大学世界言語研究センター論集

      巻: 第1号 ページ: 113-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510286
  • [雑誌論文] 時の流れのはざま -ビルマ報告2006-2007

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学

    • NAID

      40015561403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] Toki no nagare no hazama -biruma houkoku 2006(in Stream of Time -Burma Report 2006)2007

    • 著者名/発表者名
      Midori, Minamida
    • 雑誌名

      Sekaibungaku(in Japanese)

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] Onna tachi no biruma -Gunji seiken ka wo ikiru biruma no onna tachi no koe (Women's Burma -Women's Voices under Military Regime)2007

    • 著者名/発表者名
      Thanakha, Team, (author), Midori, Minamida, (translation), Yuki, Fujime, (edit)
    • 雑誌名

      AWA Translation Series(Akashi Shoten Co.)(in Japanese) No.4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] 時の流れのはざま -ビルマ報告2006-2007

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学 105

    • NAID

      40015561403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] ビルマ女性はどのように語られてきたか2006

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      アジア現代女性史 第2号

      ページ: 223-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] 虚構を凌ぐ現実の中でー2005年ビルマー 世界文学会「世界文学」No.103,2006年7月pp.136-1412006

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      世界文学 第103号

      ページ: 136-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [雑誌論文] From one who speaks in blanks' "MY SCRIBBLES ON THIS PAGE"2006

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 雑誌名

      AUNG CHEIMT Unity Press Yangon 8月号

      ページ: 6-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201053
  • [学会発表] 世界の中のビルマの人権2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      人権ライブ25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [学会発表] 「ビルマ文学の風景」に学んだ抵抗のゆくえ2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      ミャンマー問題を考える会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [学会発表] ナショナリズムからジェンダーまで2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      ライブてんこもり25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [学会発表] ビルマ小説『血の絆』(1973ジャーネージョー・ママレー著)における日本女性形象の特異性について2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      世界文学会関西支部第11回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [学会発表] ミャンマーのいま ビルマ文学に学んだ抵抗のゆくえ2023

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      みんなで学ぶミャンマー問題
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00455
  • [学会発表] ビルマ文学の風景に見る抵抗の系譜2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      大阪民衆史研究会1月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] ミャンマーの今2022

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      いきいき元気の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] ビルマ文学と歩んだ半世紀2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      箕面国際フェスティバル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] 世界の中のビルマの人権2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      人権ライブ23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] ビルマ文学に現れた日本占領期―文学的抵抗とのかかわりで2021

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      東南アジア学会研究集会「ミャンマー情勢を読み解くー歴史のなかの現在、比較のなかの地域」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] 日本占領期とビルマ文学~他者表象の行方を追って2019

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      世界文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] 終わらぬビルマの戦後~長編『ビルマ1946』(1949)の今日的意義2017

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      日本翻訳家協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02662
  • [学会発表] 『ビルマの竪琴』考~日本占領期ビルマ文学研究の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      日本翻訳家協会総会第25回翻訳研究フォーラム
    • 発表場所
      学士会館(東京都)
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [学会発表] ビルマの竪琴考~日本占領期ビルマ文学研究の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      日本翻訳家協会総会第25回翻訳研究フォーラム
    • 発表場所
      学士会館(東京都)
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [学会発表] 21世紀とビルマ文学の未来2009

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      大阪大学言語社会学会総会記念シンポジウム「世界文学の最前線」
    • 発表場所
      大阪大学箕面キャンパス (大阪府)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [学会発表] 大阪大学言語社会学会総会記念シンポジウム「世界文学の最前線」2009

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      21世紀とビルマ文学の未来
    • 発表場所
      大阪大学箕面キャンパス
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520372
  • [学会発表] 文学状況に見るビルマ「民主化」のゆくえ~30回目のビルマ訪問を終えて

    • 著者名/発表者名
      南田みどり
    • 学会等名
      大阪民衆史研究会
    • 発表場所
      大阪教育会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520395
  • 1.  藤目 ゆき (60222410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  今岡 良子 (50273735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 ベバリー (10432436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  桑島 昭 (60030128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 康博 (70243277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋田 茂 (10175789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 仁 (60171790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大越 愛子 (00223777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古沢 希代子 (80308296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木戸 衛一 (70204930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤元 優子 (40152590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野田 求 (40093489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 武 (20093495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浜口 恒夫 (70030137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  赤木 攻 (10030157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西村 成雄 (60030160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  津田 守 (50163811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深尾 葉子 (20193815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宋 連玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松田 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西田 千津
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  梁 東淑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi