• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 茂樹  AOKI SHIGEKI

研究者番号 80211689
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1092-5037
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2025年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授
2017年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 教授
2015年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 神戸大学, 大学院・人間発達科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 准教授
2006年度: 神戸大学, 発達科学部, 助教授
1999年度 – 2004年度: 神戸大学, 発達科学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 神戸大学, 発達科学部, 助教授
1993年度: 神戸大学, 発達科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 科学教育 / 理工系
キーワード
研究代表者
原子核乾板 / エマルション / ガンマ線 / 宇宙線 / X線γ線天文学 / 宇宙線(実験) / 宇宙線加速源 / ガンマ線天文学
研究代表者以外
原子核乾板 / ニュートリノ振動 … もっと見る / ニュートリノ / タウニュートリノ / エマルション / Emulsion / 素粒子実験 / Neutrino oscillation / クォーク・レプトン / ニュートリノ質量 / EBCCD / 素粒子物理学 / Neutrino / タイムスタンプ / 多段シフター / 気球実験 / マルチメッセンジャー天文学 / ガンマ線天文学 / 精密測定 / エマルジョン / 位置分解能 / Radiation measurement / Sensitization / Nuclear Physics / Elementary particle physics / AgBr / Photographic emulsion / Nuclear Emulsion / 高解像度化 / 放射線測定 / 高感度化 / 原子核実験 / ハロゲン化銀 / 写真乳剤 / Quark and Lepton / Tau neutrino / 素粒子標準模型 / Educational Efficiency / Questionaire / Net work / Computer / Kobe University / Revolution of Univ. / Consistent four-years Education / Fundamental Cource in Phys.Lab. / 教育効果 / アンケート調査 / ネットワーク / コンピュータ / 神戸大学 / 大学改革 / 4年一貫教育 / 基礎物理学実験 / Scintillating fiber / Dark matter / Tau-neutrino / Neutrino mass / シンチレーションファイバー / ダ-クマタ- / 長基線実験 / 出現法 / IIT / クオーク・レプトン / 素粒子(実験) / シングルフォトン / PENELOPE / 高速応答 / イメージング / APD / 電子打込み / X線画像 / 超高速光センサー / 超高感度カメラ / 電子打ち込み / HPD / フォトンカウンティング / 光センサー / レプトン / クォーク / 究極物質 / 素粒子物理 / 原子核乳剤 / ECC / Elementary Particle / 基本粒子 / 加速器 / ダークマター / 飛跡自動読み取り装置 / 素粒子標準理論 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  気球搭載型エマルション望遠鏡によるGeV/sub-GeV宇宙ガンマ線の謎の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青木 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多段シフターによる時間分解原子核乾板検出器の実現と宇宙ガンマ線観測への展開

    • 研究代表者
      高橋 覚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ニュートリノ精密測定にむけた原子核乾板開発

    • 研究代表者
      佐藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気球搭載型エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線未解決課題の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青木 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  気球搭載型エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線未解決課題の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青木 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  オペラ検出器によるニュートリノの研究 -総括と宇宙線事象解析-

    • 研究代表者
      中村 光廣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気球搭載型エマルションガンマ線望遠鏡による宇宙線加速天体の精密観測研究代表者

    • 研究代表者
      青木 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  超高解像度ニュートリノ検出器の開発

    • 研究代表者
      中村 光廣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オペラ検出器によるニュートリノの研究

    • 研究代表者
      中村 光廣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  エマルションハイブリッド望遠鏡による宇宙ガンマ線の観測研究代表者

    • 研究代表者
      青木 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  将来実験のための大口径EBCCDの開発研究

    • 研究代表者
      鈴木 州
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タウニュートリノの直接検出によるニュートリノフレーバーの研究

    • 研究代表者
      中村 光廣, 丹羽 公雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新世代超高感度光センサーの開発

    • 研究代表者
      幅 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超高感度原子核乾板乳剤の開発

    • 研究代表者
      中村 光廣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  素粒子標準理論の検証に関する日欧国際共同研究

    • 研究代表者
      丹羽 公雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  原子核乾板によるニュートリノ振動の研究

    • 研究代表者
      丹羽 公雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  4年一貫教育のもとでの基礎物理学実験教育システムの開発

    • 研究代表者
      國友 正和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タウニュートリノの質量の測定

    • 研究代表者
      丹羽 公雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Developments of the next-generation nuclear emulsion readout system “HTS2(Hyper Track Selector 2)”2023

    • 著者名/発表者名
      Minami Hideyuki、Iyono Atsushi、Rokujo Hiroki、Usuda Ikuya、Kodama Koichi、Yoshimoto Masahiro、Watanabe Masahiro、Nakamura Mitsuhiro、Komatani Ryosuke、Takahashi Satoru、Yamamoto Saya、Aoki Shigeki、Nakamura Tomoaki、Nakano Toshiyuki、Nakamura Yuya
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 901-901

    • DOI

      10.22323/1.444.0901

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [雑誌論文] First demonstration and operation of a roller-driven timestamp mechanism for GRAINE 2023 balloon-borne experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Oda Miyuki、Aoki Shigeki、Azuma Takashi、Kato Takumi、Nagahara Shogo、Okamoto Kazuhiro、Takahashi Satoru、Yamada Kyohei、Yamamoto Tomomi、Yamashita Mayu、Yoneno Shoma
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 832-832

    • DOI

      10.22323/1.444.0832

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [雑誌論文] GRAINE計画:計画のロードマップ2023

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2023

    • NAID

      120007169798

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:計画のロードマップ2022

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2022

    • NAID

      120007169798

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [雑誌論文] First demonstration of a roller-driven timestamp mechanism for long-duration observations with high time resolution using large-area emulsion films2022

    • 著者名/発表者名
      Oda M、Aoki S、Azuma T、Kato T、Nagahara S、Takahashi S、Yamada K、Yamamoto T、Yamashita M
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 11 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac143

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472, KAKENHI-PROJECT-22KJ2237, KAKENHI-PROJECT-17H06132, KAKENHI-PLANNED-18H05541
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:計画のロードマップ2021

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2021

    • NAID

      120007169798

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [雑誌論文] DsTau: Study of tau neutrino production with 400 GeV protons from the CERN-SPS2020

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, A. Ariga, T. Ariga, 他27名
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 33 号: 1 ページ: 033-033

    • DOI

      10.1007/jhep01(2020)033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0085, KAKENHI-PLANNED-18H05541, KAKENHI-PROJECT-17H02887, KAKENHI-ORGANIZER-18H05535
  • [雑誌論文] 気球搭載型エマルション望遠鏡による宇宙高エネルギーガンマ線精密観測計画GRAINE2019

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹, 高橋覚, 六條宏紀 for GRAINE collaboration
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 68 号: 12 ページ: 877-891

    • DOI

      10.3769/radioisotopes.68.877

    • NAID

      130007761353

    • ISSN
      0033-8303, 1884-4111
    • 年月日
      2019-12-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05541, KAKENHI-PROJECT-17H06132, KAKENHI-PROJECT-18H01228, KAKENHI-PROJECT-18K13562
  • [雑誌論文] Development of a balloon-style pressure vessel gondola for balloon-borne emulsion gamma-ray telescopes2019

    • 著者名/発表者名
      H. Rokujo, M. Komiyama, S. Aoki, K. Hamada, T. Hara et al.
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 14(2019)09 号: 09 ページ: P09009-P09009

    • DOI

      10.1088/1748-0221/14/09/p09009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05541, KAKENHI-PROJECT-17H06132, KAKENHI-PROJECT-17H02887, KAKENHI-PROJECT-18H01228, KAKENHI-PROJECT-18K13562
  • [雑誌論文] First demonstration of gamma-ray imaging using balloon-borne emulsion telescope2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Rokujo, et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: publishing 号: 6

    • DOI

      10.1093/ptep/pty056

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17691, KAKENHI-PLANNED-18H05541, KAKENHI-PROJECT-18H01228, KAKENHI-ORGANIZER-18H05535, KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [雑誌論文] GRAINE project, prospects for scientific balloon-borne experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satoru、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 62 号: 10 ページ: 2945-2953

    • DOI

      10.1016/j.asr.2017.08.029

    • NAID

      120006545975

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05541, KAKENHI-PROJECT-18H01228, KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [雑誌論文] First neutrino detection with nuclear emulsion at J-PARC neutrino beamline2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fukuda, Shoji Mikado, Yusuke Morimoto, Satoru Ogawa, Hiroshi Oshima, Hiroshi Shibuya et al. (NINJA)
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 063C02 号: 6 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00873, KAKENHI-PLANNED-25105006, KAKENHI-PROJECT-17H01129, KAKENHI-PROJECT-17H02888, KAKENHI-PROJECT-17J02714
  • [雑誌論文] First demonstration of an emulsion multi-stage shifter for accelerator neutrino experiments in J-PARC T602017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Yamada, Shoji Mikado, Yusuke Morimoto, Satoru Ogawa, Hiroshi Oshima, Hiroshi Shibuya et al. (NINJA)
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 063H02 号: 6 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx083

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00873, KAKENHI-PLANNED-25105006, KAKENHI-PROJECT-17H01129, KAKENHI-PROJECT-17H02888, KAKENHI-PROJECT-17J02714
  • [雑誌論文] Demonstration of polarization sensitivity of emulsion-based pair conversion telescope for cosmic gamma-ray polarimetry2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Ozaki, Satoru Takahashi, Shigeki Aoki, Keiki Kamada, Taichi Kaneyama, Ryo Nakagawa, Hiroki Rokujo
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Methods in Phys. Res. A

      巻: 833 ページ: 165-168

    • DOI

      10.1016/j.nima.2016.07.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039, KAKENHI-PROJECT-26800138, KAKENHI-PROJECT-16K17691
  • [雑誌論文] GRAINE 2015, a balloon-borne emulsion γ -ray telescope experiment in Australia2016

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, S.Aoki, K.Hamada, T.Inoue, A.Iyono, H.Kawahara, K.Kodama, R.Komatani, M.Komatsu, T.Kosaka, F.Mizutani, M.Morishita, M.Nakamura, T.Nakano, K Niwa, N.Otsuka, K.Ozaki, H.Rokujo, O.Sato, E.Shibayama, A.Suzuki, R.Tanaka, Y.Tateishi, S.Tawa, M.Yabu, K.Yamada, S.Yamamoto, M.Yoshimoto et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 2016 号: 7 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/ptep/ptw089

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039, KAKENHI-PROJECT-15J06702, KAKENHI-PROJECT-15J11161, KAKENHI-PROJECT-26800138
  • [雑誌論文] GRAINE project, the first balloon-borne, emulsion gamma-ray telescope experiment2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Takahashi, Shigeki Aoki, Keiki Kamada, Saki Mizutani, Ryo Nakagawa, Keita Ozaki, Hiroki Rokujo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics (PTEP)

      巻: 未定 号: 4 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv046

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02058, KAKENHI-PROJECT-13J09408, KAKENHI-PROJECT-26800138, KAKENHI-ORGANIZER-25105001, KAKENHI-PROJECT-26247039, KAKENHI-PLANNED-25105006
  • [雑誌論文] A Test Experiment to Develop a Neutrino Detector with Emulsions for Neutrino-Nucleus Cross Section Measurements at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, T. Fukuda, N. Kitagawa, M. Komatsu, T. Matsuo, S. Mikado, N. Naganawa, M. Nakamura, Y. Nakatsuka, S. Ogawa, O. Sato, and H. Shibuya
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 8 ページ: 0230041-6

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.023004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25105001, KAKENHI-PUBLICLY-26105516, KAKENHI-PROJECT-26287043, KAKENHI-PROJECT-26287049, KAKENHI-PLANNED-25105006
  • [雑誌論文] Development of new-type nuclear emulsion for a balloon-borne emulsion gamma-ray telescope experiment2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ozaki, S. Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 10 号: 12 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1088/1748-0221/10/12/p12018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800138, KAKENHI-PUBLICLY-26105510, KAKENHI-PROJECT-26247039, KAKENHI-PROJECT-15J11161
  • [雑誌論文] 原子核乾板望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画GRAINEのための時間分解多段シフターの開発2014

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、立石友里恵、田輪周一、水谷深志、山田恭平、大塚直登、河原宏晃、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 雑誌名

      応用物理学会放射線分科会会誌「放射線」

      巻: 40 ページ: 1-5

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [雑誌論文] Time stamp technique using a nuclear emulsion multi-stage shifter for gamma-ray telescope.2010

    • 著者名/発表者名
      高橋覚, 青木茂樹, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Inst.And Methods in Phys.Research A A620

      ページ: 192-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [雑誌論文] 宇宙ガンマ線観測のためのエマルションハイブリッド望遠鏡の開発2008

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、高橋覚, 他
    • 雑誌名

      日本写真学会誌 71(4)

      ページ: 256-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [雑誌論文] Performance of the Large Aperture EBCCD

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, S. Aoki, J. Haba, M. Sakuda, M. Suyama
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research-A (に掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540299
  • [学会発表] GRAINE: Cosmic Gamma-ray Observation by Balloon-Borne Telescope with Nuclear Emulsion2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      KMI2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [学会発表] GRAINE project: Cosmic gamma-ray observation by balloon-borne emulsion telescope2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki et al.
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [学会発表] GRAINE project: Cosmic gamma-ray observation by balloon-borne emulsion telescope2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [学会発表] GRAINE:エマルションガンマ線望遠鏡による宇宙ガンマ線観測2023

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹 for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      第67回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00116
  • [学会発表] GRAINE計画:計画のロードマップ2023

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹 for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      JAXA大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00116
  • [学会発表] GRAINE計画:計画のロードマップ2023

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [学会発表] GRAINE Project: Balloon-borne Gamma-ray Telescope with Nuclear Emulsion2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00116
  • [学会発表] GRAINE: Cosmic Gamma-ray Observation by Balloon-Borne Telescope with Nuclear Emulsion2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki et al.
    • 学会等名
      The 5th KMI International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [学会発表] GRAINE 計画:計画のロードマップ2022

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [学会発表] 気球搭載原子核乾板望遠鏡による宇宙ガンマ線精密観測 GRAINE ~2023年気球実験準備状況と展望~2022

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹 for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      2022年画像関連学会連合会 第8回合同秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [学会発表] GRAINE project: Cosmic gamma-ray observation by balloon-borne emulsion telescope2022

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05541
  • [学会発表] GRAINE Project: Balloon-borne Gamma-ray Telescope with Nuclear Emulsion2021

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      ICMaSS2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [学会発表] GRAINE 計画:計画のロードマップ2021

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04472
  • [学会発表] GRAINE 計画: ロードマップと次期豪州気球実験2019

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹 (GRAINE Collaboration)
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05541
  • [学会発表] GRAINE Project: Balloon-borne Gamma-ray Telescope with Nuclear Emulsion2019

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE collaboration
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06132
  • [学会発表] GRAINE Project: Balloon-borne Gamma-ray Telescope with Nuclear Emulsion2019

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki for GRAINE Collaboration
    • 学会等名
      ICMaSS 2019 (International Conference on Materials and Systems for Sustainability)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05541
  • [学会発表] 原子核乾板による核種電荷測定のための較正データの収集2017

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹
    • 学会等名
      H28年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば
    • 年月日
      2017-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01129
  • [学会発表] GRAINE project: Cosmic Gamma-ray Observation by Balloon-Borne Telescope with Nuclear Emulsion2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Aoki
    • 学会等名
      KMI2017: The 3rd KMI International Symposium on "Quest for the Origin of Particles and the Universe"
    • 発表場所
      Nagoya University, Japan
    • 年月日
      2017-01-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] エマルション望遠鏡によるガンマ線観測計画:逆コンプトンビーム照射実験2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎圭太、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] 原子核乾板の技術革新と新たな応用2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹
    • 学会等名
      固体飛跡検出器研究会
    • 発表場所
      神戸大学・深江キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画:逆コンプトビームビーム照射実験2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎圭太、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(震災の影響のため、オンライン発表のみ)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡によるガンマ線観測計画:開発現状2010

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡によるガンマ線観測計画:多段シフタープロトタイプテスト2010

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] Novel Large Aperture EBCCD2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木州、青木茂樹、幅順二、作田誠、須山本比呂
    • 学会等名
      Vienna Conference for Instrumentations 2010
    • 発表場所
      ウィーン工科大学
    • 年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540299
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画:現状報告2010

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、六條宏紀、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画:開発現状2010

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2010年秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡によるガンマ線観測計画:現状報告2010

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、六條宏紀、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画:多段シフタープロトタイプテスト2010

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] 大口径EBCCDの性能2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木州、青木茂樹、幅順二、作田誠、須山本比呂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540299
  • [学会発表] 大口径EBCCDの開発2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木州、青木茂樹、幅順二、作田誠、須山本比呂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540299
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画:開発状況2009

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡によるガンマ線観測計画:準備状況報告2009

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、青木茂樹、中村光廣, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルジョン望遠鏡によるカンマ線観測計画 : 準備状況報告2009

    • 著者名/発表者名
      高橘覚, 青木茂樹, 中村光廣, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] エマルション望遠鏡によるガンマ線観測計画:開発状況2009

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、高橋覚、青木茂樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244031
  • [学会発表] Performance of the Large Aperture EBCCD2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木州、青木茂樹、幅順二、作田誠、須山本比呂
    • 学会等名
      New Development for Instrumentation of Photosensors
    • 発表場所
      Axis Les Vain(フランス)
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540299
  • [学会発表] GRAINE 計画:オーストラリア実験の準備状況1

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直祟、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、毛登優樹、森島邦博、吉本雅浩、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE project: First massive production and use of "High sensitive emulsion gel film"

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、児玉康一、斉藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      「ニュートリノフロンティア」研究会
    • 発表場所
      富士カーム(山梨県富士吉田市)
    • 年月日
      2014-12-21 – 2014-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験で用いる原子核乾板の性能評価

    • 著者名/発表者名
      尾崎圭太、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直祟、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      画像関連学会連合会秋季合同大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画 気球搭載型エマルション望遠鏡によるガンマ線天体の高解像度・偏光観測

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、毛登優樹、森島邦博、吉本雅浩、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      STE研究集会「太陽地球環境と宇宙線モジュレーション」
    • 発表場所
      名古屋大学STE研究所(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE project, high resolution imaging and polarization sensitive gamma-ray observation with balloon-borne large aperture emulsion telescope

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, S.Aoki, T.Hara, K.Ozaki, A.Suzuki, N.Naganawa, M.Nakamura, T.Nakano, O.Sato, H.Rokujo, K.Hamada, T.Yoshida and GRAINE collaboration
    • 学会等名
      5th International Fermi Symposium
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Aichi)
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画:エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直祟、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画:気球搭載大口径エマルション望遠鏡による10MeV-100GeVガンマ線の高解 像度・偏光観測

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験で用いる原子核乾板の製造と性能評価

    • 著者名/発表者名
      尾崎圭太、青木茂樹、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、児玉康一、斉藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画:2015年豪州気球実験の準備状況

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、毛登優樹、森島邦博、吉本雅浩、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      第15回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE 計画:オーストラリア実験の準備状況2

    • 著者名/発表者名
      水谷深志、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、山田恭平、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直祟、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、毛登優樹、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] エマルションガンマ線望遠鏡のための時間分解原子核乾板多段シフターの開発

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、青木茂樹、尾崎圭太、釜田啓樹、柴山恵美、田輪周一、水谷深志、河原宏晃、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画 -原子核乾板によるガンマ線天体精密観測-

    • 著者名/発表者名
      六條 宏紀、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直祟、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      CRCタウンミーティング
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] 加速器ニュートリノ実験における時間分解原子核乾板多段シフターの導入

    • 著者名/発表者名
      山田恭平、高橋覚、青木茂樹
    • 学会等名
      画像関連学会連合会秋季合同大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] 高角度分解能ガンマ線望遠鏡のためのエマルションチェンバー空間校正手法の開発

    • 著者名/発表者名
      河原宏晃、大塚直登、六條宏紀、青木茂樹、高橋覚、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、立石友里恵、田輪周一、水谷深志、山田恭平、他 GRINE collbortion
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] J-PARC原子核乾板ニュートリノ実験における時間分解多段シフターの導入

    • 著者名/発表者名
      山田恭平、高橋覚、青木茂樹、他 T60実験グループ
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画GRAINE:次期気球実験の準備状況

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直祟、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE project: Gamma-Ray Astro-Imager with Nuclear Emulsion

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, T.Hara, K.Ozaki, A.Suzuki, S.Takahashi, N.Naganawa, M.Nakamura, T.Nakano, O.Sato, H.Rokujo, K.Hamada, T.Yoshida and GRAINE collaboration
    • 学会等名
      26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      Kobe University (Kobe, Hyogo)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] GRAINE計画: 気球搭載大口径エマルション望遠鏡による 10MeV-100GeVガンマ線の高 解像度・偏光観測

    • 著者名/発表者名
      高橋覚、児玉康一、斎藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、青木茂樹、尾崎圭太、小坂哲矢、柴山恵美、鈴木州、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、森島邦博、吉本雅浩、六條宏紀、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      第15回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線観測計画 GRAINE:現状報告

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、青木茂樹、尾崎圭太、柴山恵美、鈴木州、高橋覚、立石友里恵、田輪周一、原俊雄、水谷深志、山田恭平、児玉康一、斉藤芳隆、濱田要、吉田哲也、伊代野淳、大塚直登、河原宏晃、北川暢子、小松雅宏、佐藤修、中竜大、長縄直崇、中野敏行、中村光廣、丹羽公雄、毛登優貴、森島邦博、吉本雅浩、他 GRAINE collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247039
  • 1.  中村 光廣 (90183889)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  中野 敏行 (50345849)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  渋谷 寛 (40170922)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 俊雄 (50156486)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  佐藤 修 (20377964)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 6.  丹羽 公雄 (60113445)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  星野 香 (70022738)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  六條 宏紀 (00725814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 9.  小松 雅宏 (80345842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 覚 (40402432)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 11.  田中 真伸 (00222117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  作田 誠 (40178596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 州 (20243298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  尾崎 圭太 (90778440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 15.  須山 本比呂 (90394139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  幅 淳二 (60180923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉田 哲也 (50222394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 18.  濱田 要 (20566799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 19.  奥沢 徹 (60047397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  國友 正和 (40031348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  蛯名 邦禎 (50151999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中川 和道 (00134403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福田 行男 (40025482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  利根川 孝 (80028167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 勝一 (50304390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  児玉 康一 (70211901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 禎宏 (50114161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長縄 直崇 (60402434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 29.  丹生 潔 (50013363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小川 了 (10256761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  有賀 智子 (00802208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  森島 邦博 (30377915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊代野 淳 (10211757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  仲澤 和馬 (60198059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河合 克彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中澤 秀介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  SONG J.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SMIRNITSKY V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  TOLUNN P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  BARONI G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  WINTER K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐藤 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi