• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田沢 裕賀  TAZAWA Hiroyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80216952
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, 研究員
2020年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, 研究員
2019年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部, 部長
2016年度 – 2018年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 部長
2015年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 調査研究課長 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他
2014年度: 独立行政法人国立文化機構東京国立博物館, 絵画彫刻室長
2013年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長
2013年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部調査研究課絵画・彫刻, 室長
2012年度: 独立行政法人国立文化機構東京国立博物館, 絵画彫刻室長
2012年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部調査研究課絵画彫刻室, 室長
2011年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部・調査研究課・絵画彫刻室, 室長
2009年度: 独立行政法人国立文化財機構, 東京国立博物館・学芸研究部・絵画・彫刻室, 室長
2008年度: 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部調査研究課絵画・彫刻室, 室長
2006年度: 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 事業部教育講座室, 室長
1994年度: 財団法人三井文庫, 学芸研究室, 学芸員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
美術史 / 美学・美術史 / 美術史
研究代表者以外
美学・美術史 / 美術史 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
模写 / 粉本 / 御用絵師 / 粉本模写 / 教育 / 狩野派 / 東アジア絵画 / 日本・東洋美術史 / 賢聖障子 / 東照宮縁起 … もっと見る / 仏教絵画 / 美術史 / 住吉家 / 日本絵画 / データベース / 近世絵画 / やまと絵 / 下絵 / 板谷家 / 風俗画 / 工房 / 又兵衛風 / 図様 / 岩佐又兵衛 / 遊楽図 / 姿型 / 近世初期風俗画 … もっと見る
研究代表者以外
日本史 / 美術史 / 日本・東洋美術史 / 近世文化史 / 暦 / 摺物 / 錦絵 / 浮世絵 / 日本・東洋美術 / 女性の社会的活動 / データベース / 女性の社会活動 / 文人趣味 / 日本絵画史 / 女子教育 / ジェンダー研究 / 日本女性史 / 女性画家 / アメリカ:イギリス / 国際研究者交流 / 多国籍 / 国際情報交換 / 伝統文化 / 古美術 / 博物館教育・普及活動 / 先駆的博物館教育理論 / 蛍光画像 / 高精細画像 / 絵絹 / 東京国立博物館 / 聖徳太子絵伝 / 法隆寺献納宝物 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  近世狩野派を中心とした図様継承と絵画制作システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田沢 裕賀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  大小摺物(絵暦)の美術史及び文化史に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩崎 均史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  描いた女性たちに関する研究―桃山時代から明治・大正期まで

    • 研究代表者
      仲町 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  板谷家を中心とした江戸幕府御用絵師に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田沢 裕賀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  博物館教育・普及事業の事例分析と日本の伝統文化に関する先駆的教育・普及理論の構築

    • 研究代表者
      井上 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構
  •  法隆寺献納宝物聖徳太子絵伝の調査研究

    • 研究代表者
      原田 一敏, 松原 茂
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館東京国立博物館
  •  近世初期風俗画における図様踏襲に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田沢 裕賀
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      (財)三井文庫

すべて 2021 2020 2018 2016 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 板谷家を中心とした江戸幕府御用絵師に関する総合的研究 平成23~27年度科学研究費補助金研究成果報告書 基盤研究(A)(一般)2016

    • 著者名/発表者名
      田沢裕賀、田中潤、池田宏、瀬谷愛、金井裕子、下原美保、朝日美砂子、加藤弘子、山下善也、小野真由美、鎌田純子、大橋美織、戸矢浩子
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      東京国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242013
  • [図書] 板谷家の絵画とその下絵2011

    • 著者名/発表者名
      田沢裕賀、瀬谷愛、金井裕子、大橋美織、田中潤
    • 出版者
      東京国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242013
  • [雑誌論文] アーカイヴとしての狩野派模本2021

    • 著者名/発表者名
      田沢裕賀
    • 雑誌名

      コレクションとアーカイヴ―東アジア美術研究の可能性(勉誠出版)

      巻: - ページ: 421-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00908
  • [雑誌論文] 変革の時代の絵画2020

    • 著者名/発表者名
      田沢裕賀
    • 雑誌名

      特別展「桃山―天下人の100年」図録(東京国立博物館)

      巻: - ページ: 8-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00908
  • [雑誌論文] 「江戸という時代の絵画」2018

    • 著者名/発表者名
      田沢裕賀
    • 雑誌名

      『江戸絵画名品展図録』(ロシア語訳、プーシキン美術館編)

      巻: - ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00908
  • [学会発表] Likeness and Presence on Japanese Portrait(「日本の肖像画における型と肖似性について」)2011

    • 著者名/発表者名
      田沢裕賀
    • 学会等名
      The International Symposium on East Asian Portrait
    • 発表場所
      韓国国立中央博物館
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242013
  • 1.  山下 善也 (40463252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  原田 一敏 (20141989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬谷 愛 (50555133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  金井 裕子 (10443623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  加藤 弘子 (70600063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鎌田 純子 (60390746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  塚本 麿充 (00416265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大橋 美織 (10584477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  神庭 信幸 (50169801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  澤田 むつ代 (40215918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  沖松 健次郎 (30332133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 浩 (60332136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小山 弓弦葉 (10356272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  行徳 真一郎 (20234411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三浦 定俊 (50099925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  早川 康弘 (20290869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  若杉 準治 (20150039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷口 耕生 (80343002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村重 寧 (40000319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 達朗 (10342940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 洋一 (60176451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加島 勝 (80214295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 牧 (50332135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 みどり (70321552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  白井 克也 (70300689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  神辺 知加 (40332134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鷲塚 麻季 (50356268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤田 千織 (70419886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鬼頭 智美 (80321553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  遠藤 楽子 (60415619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高梨 真行 (60356269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池田 宏 (30176101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  小野 真由美 (90356270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  下原 美保 (20284862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  冨坂 賢 (40415617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  古田 亮 (20259998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  龍澤 彩 (00342676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  仲町 啓子 (80141125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮崎 法子 (20135601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  武笠 朗 (30219844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  児島 薫 (40195714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中村 麗子 (50371000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山盛 弥生 (90433763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  太田 佳鈴 (80624121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岩崎 均史 (50770765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  北川 博子 (30425061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松原 茂 (50000352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 美子 (50549699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小林 ふみ子 (00386335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  桑山 童奈 (70332393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大久保 純一 (90176842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松嶋 雅人 (10321548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  土屋 貴裕 (40509163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  福士 雄也 (50747334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  畑 靖紀 (80302066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  安藤 香織 (20555031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山本 英男 (10200833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  彬子女王 (20571889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  並木 誠士 (50211446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  五十嵐 公一 (50769982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宗像 晋作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  安村 敏信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大和 あすか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi