• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 忠裕  KANEDA Tadahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80259895
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学工業高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪公立大学工業高等専門学校, 総合工学システム科, 教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2020年度 – 2021年度: 大阪府立大学工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2014年度 – 2016年度: 大阪府立大学工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2015年度: 大阪府立大学工業高等専門学校, メカトロニクスコース, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 大阪府立大学工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2007年度: 大阪府立工業高等専門学校, 総合工学システム学科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 大阪府立工業高等専門学校, 総合工学システム学科, 助教授
2004年度: 大阪府立工業高等専門学校, システム制御工学科, 助教授
2002年度: 大阪府立工業高等専門学校, システム制御工学科, 助教授
2001年度: 大阪府立工業高等専門学校, システム制御工学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 科学教育 / 科学教育
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分09050:高等教育学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 教育工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
ロボット教材 / 教材 / 工学教育 / Work card / Handling mechanism / Mobile mechanism / Operated type robot / Robot teaching material / 有線ロボット / 製作手順カード … もっと見る / 不整地走行が可能なロボット / 走行機構 / 中学生向けロボット教材 / 作業カード / ハンドリング機構 / 移動機構 / 操作型ロボット / 組合せ可能 / 巻き付け型 / 三つ爪型 / 二つ爪型 / 平行グリッパ型 / エンドフェクタ / 直動と回転 / 組み合わせ / ロボットアーム / FA / 機械学習 / 科学教育 / FA / FA / メカトロニクス教材 / 3次元CAD / Lego MindStorms / 3次元モデル / コンカレント・エンジニアリング / 並列設計製作 / 直列設計製作 / 自律型ロボット / 工業高専 / 設計製作教育 / 技術教育 … もっと見る
研究代表者以外
キャリア教育 / 高等専門学校 / 外国人留学生の活用 / カリキュラム開発 / 専門日本語教育 / 就業力を養成する日本語教育 / 日本語教育 / 教師の成長 / 教師教育 / 進学予備教育 / キャリア支援 / 教育機関連携 / 教育プログラムの連続性 / セクシュアリティ教育 / 人権教育 / 医療福祉工学 / リハビリテーシ / 知能機械 / リハビリテーション / 上肢リハビリ訓練 / リハビリ支援システム / 力覚提示 / バーチャルリアリティ / 脳卒中 / メカトロニクス / ロボティクス / 上肢リハビリ訓練システム / High School / Learning Materials / Subjects of Information Technology / Information Education / 情報の科学的理解 / 高等学校 / 教科「情報」 / 学習教材 / 情報の科学的な理解 / 情報教育 / メンタリング / メンティー / メンター / ワークショップ / ファカルティ・ディベロップメント / 高専 / FD / ティーチング・ポートフォリオ / 工学教育 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  高等専門学校における人権教育プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      伏見 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学工業高等専門学校
  •  KOSEN教育の海外展開を強化するポートフォリオ:工学教育と日本語教育の橋渡し

    • 研究代表者
      加藤 由香里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      東京工業大学
      東京都立大学
  •  組合せが可能なロボットアーム・ハンド教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金田 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪府立大学工業高等専門学校
  •  非能動型新規上肢リハビリ訓練ロボット及びその各種リハビリ手法との融合に関する研究

    • 研究代表者
      古荘 純次
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
      福井工業大学
  •  高専におけるティーチング・ポートフォリオの普及とメンタリング技能に関する研究

    • 研究代表者
      北野 健一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪府立大学工業高等専門学校
  •  自律型ロボット教材とシーケンス制御を結合したFA一貫教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金田 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪府立大学工業高等専門学校
  •  小・中学生を対象とした段階的なロボット教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金田 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪府立工業高等専門学校
  •  「情報の科学的な理解」を促進するための学習教材の開発とその評価

    • 研究代表者
      高橋 参吉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      千里金蘭大学
  •  工業高専における総合力を養う設計製作教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金田 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪府立工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The view of computer hardware2006

    • 著者名/発表者名
      Sankichi TAKAHASHI, Shigeki AHAMA, Tadahiro KANEDA, Masayuki SHIMOKURA
    • 出版者
      JIKKYO SHUPPAN CO.,LTD
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [図書] コンピュータのしくみ2004

    • 著者名/発表者名
      高橋参吉, 金田忠裕, 下倉雅行, 阿濱茂樹
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      実教出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] 養護教諭による人権・セクシュアリティ教育―大阪公立大学高専での取り組み―2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 舞・伏見 裕子・鯵坂 誠之・中田 裕一・金田 忠裕
    • 雑誌名

      日本高専学会学会誌

      巻: 29(1) ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02988
  • [雑誌論文] 外国人留学生の受入れによる国際化:日本語教育の接続性とプロフェッショナル・コミュニケーションの推進2024

    • 著者名/発表者名
      [1]加藤由香里,本郷智子,小野正樹,山田朱美,杉山明,山下哲,北野健一,金田忠裕
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 採択決定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12094
  • [雑誌論文] 「高専人権シンポジウム」の実施に関する報告2024

    • 著者名/発表者名
      伏見裕子 , 鯵坂誠之 , 金田忠裕 , 高橋舞 , 中田裕一
    • 雑誌名

      大阪公立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 57 ページ: 21-26

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02988
  • [雑誌論文] TPワークショップにおけるメンター教員の学び2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 由香里, 井上千鶴子, 山下哲, 石丸裕士, 上野哲, 鰺坂誠之, 東田卓, 金田忠裕, 土井智晴, 和田健, 早川潔, 古田和久, 北野健一
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 26(3) ページ: 13-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12094
  • [雑誌論文] 大阪府立大学高専における人権教育の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      鰺坂 誠之・伏見 裕子・金田 忠裕・高橋 舞・中田 裕一
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校 研究紀要

      巻: 54 ページ: 13-18

    • NAID

      120006953955

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02988
  • [雑誌論文] 2012年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2013

    • 著者名/発表者名
      井上千鶴子,金田忠裕,北野健一,中谷敬子,五十川敬子,川谷亮治,杉原一臣,田中愛子,田中洋一,西村日出男,福山智子,藤田直幸,眞野祥子,森谷利香,山下哲,山本勇
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第47巻 ページ: 49-56

    • NAID

      120006721702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] 2012年度アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ報告2013

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,北野健一,東田卓,中谷敬子,栗田佳代子,溝手朝子,保福一郎,清水栄子,吉田香奈,加藤由香里
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第47巻 ページ: 43-48

    • NAID

      120006721701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] ティーチング・ポートフォリオ作成におけるメンターのスキルに関する一考察 -短期集中コースを開催して-2012

    • 著者名/発表者名
      北野健一, 中田裕一, 金田忠裕, 中谷敬子, 井上千鶴子, 葭谷安正
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 第17巻第3号 ページ: 23-28

    • NAID

      110009489251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] 日本初単一教育機関内アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップを開催して2012

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 北野健一, 前田篤志, 梅本敏孝, 本田知己, 櫻井健二, 山口博之
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第46巻 ページ: 71-76

    • NAID

      120006721712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] ティーチング・ポートフォリオ作成におけるメンターのスキルに関する一考察-短期集中コースを開催して-2012

    • 著者名/発表者名
      北野健一, 中田裕一, 金田忠裕, 中谷敬子, 井上千鶴子, 葭谷安正
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 第17巻, 第3号 ページ: 23-28

    • NAID

      110009489251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] 2011年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2012

    • 著者名/発表者名
      北野健一, 金田忠裕, 井上千鶴子, 中谷敬子, 石丸裕士, 伊藤知子, 小牧一裕, 佐瀬竜一, 水津久美子, 丹佳子, 日高良和, 福本晃造, 本田知己, 溝手朝子, 水鳥能伸, 山下祐志
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第46巻 ページ: 63-70

    • NAID

      120006721711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] 第3回ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2011

    • 著者名/発表者名
      北野健一,金田忠裕,井上千鶴子,於保幸正,絹川直良,下野辰久,長澤智明,浜正樹,河野学
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第45巻 ページ: 47-52

    • NAID

      120006721716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] Development of Educational Materials for Construction of Mechatronics Systems and Their Application2011

    • 著者名/発表者名
      T.KANEDA, Y.YOSHITANI, T.UMEMOTO, A.YABU, T.DOI and M.SEMI
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: Vol.23,No.5 ページ: 638-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [雑誌論文] Development of Educational Materials for Construction of Mechatronics Systems and Their Application2011

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kaneda, Yasumasa Yoshitani, Toshitaka Umemoto, Atsuo Yabu, Tomoharu Doi, Masatoshi Semi
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: Vol.23,No.5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [雑誌論文] 第4回ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2011

    • 著者名/発表者名
      北野健一,金田忠裕,井上千鶴子,櫻井健二,古澤修一,増田士朗,安原智久,山口博之
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第45巻 ページ: 53-58

    • NAID

      120006721717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] ティーチング・ポートフォリオ作成第1回長期遠隔コース開催報告2011

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,久野章仁、須崎昌巳、真野純司、井上千鶴子,中谷敬子、北野健一
    • 雑誌名

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第45巻 ページ: 59-64

    • NAID

      120006721718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [雑誌論文] 小中学生を対象とした段階的なロボット教材の考察2006

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [雑誌論文] 情報の科学的理解を目標とした教材開発2006

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 高橋参吉, 西野和典, 松永公廣, 下倉雅行
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究会報告 2006年度・ No.6

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] Development of Learning Materials for Scientific Understanding of Information2006

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro KANEDA, Sankichi TAKAHASHI, Kazunori NISHINO, Kimihiro MATSUNAGA, Masayuki SHIMOKURA
    • 雑誌名

      Reports of Japanese Society for Information and Systems in Education Vol.2006, No.6

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] 情報の科学的理解を目標とした教材開発2006

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 高橋参吉, 西野和典, 松永公廣, 下倉雅行
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究会報告 2006年度・No.6

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] レスコンシーズ用ロボットの走破性に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [雑誌論文] Development of Learning Materials for Information Technology Education2005

    • 著者名/発表者名
      Sankichi TAKAHASHI, Kazunori NISHINO, Kimihiro MATSUNAGA, Masayuki SHIMOKURA, Tadahiro KANEDA
    • 雑誌名

      Technical Reports of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE) ET2005-29

      ページ: 11-16

    • NAID

      110003225081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] 情報技術教育のための学習教材の開発2005

    • 著者名/発表者名
      高橋参吉, 西野和典, 松永公廣, 下倉雅行, 金田忠裕
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 ET2005-29

      ページ: 11-16

    • NAID

      110003225081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] 高等学校の教科「情報」のための学習教材の開発2005

    • 著者名/発表者名
      高橋参吉, 西野和典, 松永公廣, 下倉雅行, 金田忠裕
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第30回全国大会講演論文集

      ページ: 509-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] 高等専門学校における情報基礎教育の実践2004

    • 著者名/発表者名
      下倉雅行, 金田忠裕, 西本早苗, 高橋参吉
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集

      ページ: 355-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500626
  • [雑誌論文] ロボット作りの体験を通した論理的思考力の育成

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 2007年度ショートレター特集号 (投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] KOSENプロフェッショナル・コミュニケーション研究会の設立と今後の展開2023

    • 著者名/発表者名
      加藤由香里, 山田朱美, 杉山明, 山下哲, 北野健一, 小野正樹, 本郷智子, 金田忠裕
    • 学会等名
      第29回日本高専学会年会講演会(新居浜高専), pp.58-59
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12094
  • [学会発表] 養護教諭による人権・セクシュアリティ教育 ―大阪公立大学高専での取り組みー2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 舞, 伏見 裕子, 鯵坂 誠之, 中田 裕一, 金田 忠裕
    • 学会等名
      日本高専学会第28回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02988
  • [学会発表] コロナ禍における 持続可能な人権教育の模索(その2)-学生および関係者からの反応-2021

    • 著者名/発表者名
      伏見裕子, 鯵坂誠之, 高橋舞, 金田忠裕, 中田裕一
    • 学会等名
      2021年度 日本高専学会 第27回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02988
  • [学会発表] コロナ禍における 持続可能な人権教育の模索(その1)-オンラインの積極的活用-2021

    • 著者名/発表者名
      鯵坂誠之, 伏見裕子, 中田裕一, 高橋舞, 金田忠裕
    • 学会等名
      2021年度 日本高専学会 第27回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02988
  • [学会発表] Professional learning through mentorship in a teaching portfolio workshop2021

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kato,Chizuko Inoue, and Satoshi Yamashita,Hirohito Ishimaru, Tetsu Ueno, Shigeyuki Ajisaka, Suguru Higashida, Tadahiro Kaneda, Tomoharu Doi, Takeshi Wada, Kiyoshi Hayakawa, Kazuhisa Furuta, and Ken’ichi Kitano
    • 学会等名
      ISET 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12094
  • [学会発表] 巻き付け型ロボットハンドの製作2016

    • 著者名/発表者名
      新井涼太、井之口孔佑、金田忠裕、藪厚生
    • 学会等名
      日本高専学会第22回年会講演会講演論文集、pp.63-64.
    • 発表場所
      沼津高専
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 組み合わせ可能なロボットアームの製作と制御,2016

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,藪厚生,安藤太一,大崎純平,川崎直哉
    • 学会等名
      日本産業教育学会第59回全国大会,p.160
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 組合せ可能なロボットアーム教材の改良2016

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕、木村勇佑、薮厚生、川崎直哉
    • 学会等名
      計測自動制御学会第16回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2016)講演論文集, pp.2908
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 組合せ可能なロボットアーム教材の製作2015

    • 著者名/発表者名
      安藤太一,大崎純平,横山智彰,金田忠裕,藪厚生
    • 学会等名
      日本高専学会第21回年会講演会講演論文集
    • 発表場所
      徳山高専
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 巻き付け型ロボットハンドの製作2015

    • 著者名/発表者名
      新井涼太,金田忠裕,藪厚生,三宅淳
    • 学会等名
      計測自動制御学会第15回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2015)講演論文集
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 組合せ可能なロボットアーム教材の制御ソフトウェア開発2015

    • 著者名/発表者名
      大崎純平,安藤太一,深津将生,金田忠裕,藪厚生,川崎直哉
    • 学会等名
      第34回数理科学講演会
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原キャンパス
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 組合せ可能なロボットアーム教材のエンドエフェクタの製作2015

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,中村薫人,安藤太一,大崎純平,藪厚生,川崎直哉,
    • 学会等名
      計測自動制御学会第15回システインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2015)講演論文集
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 組合せ可能なロボットアーム教材の試作2014

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕・安藤太一・大崎純平・藪厚生
    • 学会等名
      計測自動制御学会第14回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2014)講演論文集
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350212
  • [学会発表] 自律型移動ロボット教材とシーケンス制御を結合した FA 一貫教材の開発 II-ラダー図を用いた制御プログラムツールの開発-2013

    • 著者名/発表者名
      和田健, 金田忠裕
    • 学会等名
      日本高専学会第19回年会講演会講演論文集
    • 発表場所
      高知(pp.161-162)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 工業高等専門学校におけるメカトロニクス教材に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,和田健,川崎直哉
    • 学会等名
      日本高専学会第19回年会講演会講演論文集,pp.59-60.
    • 発表場所
      高知高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 工業高等専門学校におけるメカトロニクス教材に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 和田健, 川崎直哉
    • 学会等名
      日本高専学会第19回年会講演会講演論文集
    • 発表場所
      高知(pp.59-60)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 自律型ロボット教材とシーケンス制御を結合したFA一貫教材の開発II―ラダー図を用いた制御プログラム作成ツールの開発―2013

    • 著者名/発表者名
      和田健,金田忠裕
    • 学会等名
      日本高専学会第19回年会講演会講演論文集,pp.161-162.
    • 発表場所
      高知高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 自律型移動ロボット教材とシーケンス制御を結合した FA 一貫教材の開発 I-ラダー図を用いた制御プログラムツールの開発-2012

    • 著者名/発表者名
      和田健, 金田忠裕, 寺本敦紀
    • 学会等名
      日本高専学会第18回年会講演会講演論文集
    • 発表場所
      三重(pp.85-86)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] ティーチング・ポートフォリオの更新による継続的な教育改善2012

    • 著者名/発表者名
      北野健一, 早川潔, 東田卓, 葭谷安正, 金田忠裕, 土井智晴, 中田裕一, 梅本敏孝
    • 学会等名
      平成24年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] FA 教材用ロボットアームの開発2012

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 小濱吉弘, 和田健, 藪厚生, 蝉正敏
    • 学会等名
      計測自動制御学会第12回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2012)講演論文集
    • 発表場所
      福岡(pp.1211-1212)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 「日本型」アカデミック・ポートフォリオ~日本初の単一高等教育機関における作成ワークショップを開催して~2012

    • 著者名/発表者名
      北野健一, 金田忠裕, 中谷敬子, 梅本敏孝, 前田篤志, 栗田佳代子
    • 学会等名
      日本工学教育協会 平成24年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] e-Gadget を用いたロボットアームモジュールの教材開発2012

    • 著者名/発表者名
      小濱吉弘, 蝉正敏, 藪厚生, 金田忠裕
    • 学会等名
      日本高専学会第18回年会講演会講演論文集
    • 発表場所
      三重(pp.229-230)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] アカデミック・ポートフォリオ作成段階におけるAPチャート作成の意義2012

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 中谷敬子, 北野健一, 栗田佳代子
    • 学会等名
      日本高専学会第18回年会講演会
    • 発表場所
      近畿大学高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] ティーチング・ポートフォリオ:「思いの共有」から始める実質的なFD活動2011

    • 著者名/発表者名
      北野健一、中谷敬子、金田忠裕、井上千鶴子、河野学、土井智晴、早川潔、中田裕一、梅本敏孝、葭谷安正
    • 学会等名
      平成23年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] ティーチング・ポートフォリオ作成におけるメンターの技能に関する一考察-長期遠隔コースを開催して-2011

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕、北野健一、中谷敬子、中田裕一、井上千鶴子、葭谷安正
    • 学会等名
      日本高専学会第17回年会講演会
    • 発表場所
      鈴鹿高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] ティーチング・ポートフォリオ作成におけるメンターの技能に関する一考察-短期集中コースを開催して-2011

    • 著者名/発表者名
      北野健一、金田忠裕、中谷敬子、中田裕一、井上千鶴子、葭谷安正
    • 学会等名
      日本高専学会第17回年会講演会
    • 発表場所
      鈴鹿高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] e-Gadget用ロボットハンドの製作2011

    • 著者名/発表者名
      小濱吉弘,蝉正敏,藪厚生,金田忠裕
    • 学会等名
      計測自動制御学会第11回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2011)
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 「高専型」ティーチング・ポートフォリオとその発展2011

    • 著者名/発表者名
      北野健一、金田忠裕、土井智晴、中田裕一、梅本敏孝、葭谷安正
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成23年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] e-Gagdet用自動倉庫の作製2011

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,和田健,藪厚生,蝉正敏
    • 学会等名
      計測自動制御学会第11回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2011)
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] ティーチング・ポートフォリオ:「思いの共有」から始める実質的なFD活動2011

    • 著者名/発表者名
      北野健一、中谷敬子、金田忠裕、井上千鶴子、土井智晴、中田裕一、梅本敏孝、葭谷安正
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • [学会発表] e-Gadget 用自動倉庫の作製2011

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕, 和田健, 藪厚生, 蝉正敏
    • 学会等名
      計測自動制御学会第11回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2011)講演論文集
    • 発表場所
      京都(pp.1452-1453)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] e-Gadget 用ロボットハンドの製作2011

    • 著者名/発表者名
      小濱吉弘, 蝉正敏, 藪厚生, 金田忠裕
    • 学会等名
      計測自動制御学会第11回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2011)講演論文集
    • 発表場所
      京都(pp.2362-2363)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] 作業カードを用いたロボット工作の検討2007

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第50回大会
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] 作業カードを用いたロボット工作の検討2007

    • 著者名/発表者名
      金田 忠裕
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第50回全国大会
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] ロボット製作に関する「段取り」の検討2007

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕
    • 学会等名
      計測自動制御学会第7回SI部門学術講演会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] レスコンシーズ用ロボットキットの開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆洋, 金田忠裕
    • 学会等名
      計測自動制御学会第7回SI部門学術講演会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2007-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] Examination of robot construction with work card2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kaneda
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society of Technology Education
    • 発表場所
      Osaka Kyoiku University
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] ロボット製作に関する「段取り」の検討2007

    • 著者名/発表者名
      金田 忠裕
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会SI部門学術講演会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2007-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] レスコンシーズ用ロボットキットの開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 隆洋, 金田 忠裕
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会SI部門学術講演会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2007-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] Examination of Arrangements making the robot2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kaneda
    • 学会等名
      8th SICE System Integration Division Annual Conference
    • 発表場所
      Hiroshima International University
    • 年月日
      2007-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] Department of the robot kit for ResCon Seeds2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ito, Tadahiro Kaneda
    • 学会等名
      8th SICE System Integration Division Annual Conference
    • 発表場所
      Hiroshima International University
    • 年月日
      2007-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] Phased teaching materials in robots targeted of Elementary and junior high schoolers2006

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kaneda
    • 学会等名
      7th SICE System Integration Division Annual Conference
    • 発表場所
      Convention Center
    • 年月日
      2006-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] 小中学生を対象とした段階的なロボット教材の考察2006

    • 著者名/発表者名
      金田 忠裕
    • 学会等名
      第7回計測自動制御学会SI部門学術講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] レスコンシーズ用ロボットの走破性に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      金田 忠裕
    • 学会等名
      第7回計測自動制御学会SI部門学術講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] Traveling performance of robots in Rescon Seeds2006

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Kaneda
    • 学会等名
      7th SICE System Integration Division Annual Conference
    • 発表場所
      Convention Center
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500685
  • [学会発表] 自律型ロボット教材とシーケンス制御を統合したFA一貫教材の開発~ラダー図を用いた制御プログラム作成ツールの開発~

    • 著者名/発表者名
      和田健、金田忠裕、寺本敦紀
    • 学会等名
      日本高専学会第18回年会講演会
    • 発表場所
      近大高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] e-Gadgetを用いたロボットアームモジュールの教材開発

    • 著者名/発表者名
      小濱吉弘,蝉正敏,藪厚生,金田忠裕
    • 学会等名
      日本高専学会第18回年会講演会
    • 発表場所
      近大高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] FA教材用ロボットアームの開発

    • 著者名/発表者名
      金田忠裕,小濱吉弘,和田健,藪厚生,蝉正敏
    • 学会等名
      計測自動制御学会第12回システムインテグレーション部門学術講演会(SICE SI2012)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501086
  • [学会発表] アカデミック・ポートフォリオの作成による教育研究改善

    • 著者名/発表者名
      北野健一, 金田忠裕, 中谷敬子, 東田卓
    • 学会等名
      第18回高専シンポジウム
    • 発表場所
      仙台高専名取キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501044
  • 1.  北野 健一 (20234263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  中田 裕一 (80249812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  中谷 敬子 (60295714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  井上 千鶴子 (50715365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  東田 卓 (00208745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  栗田 佳代子 (50415923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  和田 健 (00469587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  高橋 参吉 (70100766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  西野 和典 (70330157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松永 公廣 (20099831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  古荘 純次 (70107134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 浩也 (50346136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石田 圭二 (20446157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川谷 亮治 (30169734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊谷 のぞみ (00620907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 康孝 (80424448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西尾 浩一 (30550561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 治彦 (40218201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  蜂須賀 研二 (00129602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原田 孝 (80434851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山西 輝也 (50298387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  和田 太 (10341512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川平 和美 (20117493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小柳 健一 (30335377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  早川 潔 (20325575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  原口 真 (80467547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小田 邦彦 (10440950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森本 正治 (40341078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高見 友幸 (50300314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小柳 磨毅 (20269848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤川 智彦 (80321420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鄭 聖熹 (50422176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福田 寛二 (50201744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡田 志麻 (40551560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  堀尾 裕幸 (20157069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  升谷 保博 (80219328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉田 晴行 (90351486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伏見 裕子 (60747492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 39.  加藤 由香里 (90376848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  藪 厚生 (90413806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 41.  鯵坂 誠之 (60634491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 42.  高橋 舞 (50862562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  東 優子 (60330601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  阿久澤 麻理子 (20305692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山下 哲 (40259825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  小野 正樹 (10302340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  西野 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi