• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神門 典子  KANDO Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80270445
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2024年度: 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 教授
2015年度: 国立情報学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2013年度: 国立情報学研究所, ソフトウェア工学研究部門, 教授
2013年度: 国立情報学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2009年度: 国立情報研究所, 情報社会相関研究系, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 国立情報学研究所, ソフトウェア研究系, 教授
2004年度: 大学共同利用機関法人国立情報学研究所, ソフトウエア研究系, 教授
2001年度 – 2002年度: 国立情報学研究所, 人間・社会情報研究系, 助教授
1998年度 – 1999年度: 学術情報センター, 研究開発部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 学術情報センター, 研究開発部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 理工系 / 情報図書館学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 情報システム学(含情報図書館学) / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 理工系 / マルチメディア・データベース / 知能情報学 / メディア情報学・データベース / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
情報検索 / 探索的検索 / ファセット検索 / 情報図書館学 / 図書館情報学 / 新聞記事 / 文章構造 / 検索実験の妥当性 / 多段階要約 / マルチファセット検索 … もっと見る / クエリ推薦 / 検索結果の多様化 / タスク / クエリマイニング / デジタル空間探索と実空間探索 / 評価実験用データセットの品質 / パーソナライズド検索 / Ostensive Search / 博物館鑑賞体験 / 気づき / 提示型検索 / 対話 / ユーザビヘイビア / ユーザの状況 / 探索行動 / 探索的研究 / 認知科学 / 視線計測 / インタラクティブ情報検索の評価 / 検索ログ / 探索過程の可視化 / コンセプトマップ / 探索行動分析 / 視点フレーム / 適応的検索 / 状況 / 子供向けメタデータ / メタデータ / 利用者調査 / 自然言語処理 / 文化遺産 / 言い換え / カテゴリ / 検索結果の分類表示 / メタデータ自動抽出 / 探索型検索 / 意見の要約 / 情報のタイプ / 文書ジャンル / 理由 / 要約の評価 / 文のタイプ / 感情 / 意見 / 観点 / 主観情報 / 複数文書要約 / 計量書誌学 / CCCモデル / 分野の構造 / グラフ構造 / 情報活用支援 / Webコミュニティ / 引用分析 / リンク分析 / テンプレート自動生成 / テンプレ-ト自動生成 / 仕事量基準 / 学術論文 / ジャンル / テキスト構造 / 全文データベース / テキスト / 言語処理 / 文役割 … もっと見る
研究代表者以外
情報検索 / テキストマイニング / 市民意見分析 / ソーシャルキャピタル / Linked Open Data / 意見分析 / アプレイザル理論 / 索引法 / 自治体政策 / つながり / ユーザ間交流 / ESG評価 / 災害 / 解説文生成 / メタバース / 避難行動 / 性格特性 / 大規模言語モデル / コミュニケーション / ソーシャルメディア / 事実検証可能性 / 評価表現 / 時間的前後関係 / 重複文書の検出 / 属性推定 / 時系列関係の推定 / コミュニティQA / 地域 FAQ / 議論マイニング / 深層学習 / 都市評価 / スマートシティ / 国際規格 / 立場分類 / BERT / T5 / コロナ禍 / マルチタスク学習 / 市民意見 / オントロジー / オピニオンマイニング / 可視化 / 報道分析 / Data Engineering / Multimedia Processing / Text Mining / Text Processing / Information Retrieval / Informatics / 映像処理 / 多言語トピックディテクション / カーネル法 / リンク分析 / 動的クラスタリング / ジャンル分析 / Web情報資源 / クラスタリング / リンク解析 / テストコレクション / 情報構造解析 / 多言語Webトピック活用 / 情報構造分析 / マルチメディア処理 / 多言語トピック活用 / Web情報検索 / 不均質コンテンツ / データ工学 / メディア処理 / テキスト処理 / 情報学 / international shared input / international standardization / digital library / multimedia / information supply / information needs and demands / Japanese information / Scholarly Information System / Japanese studies,Japanese information,Information demands,Information Supply,Japanese language processing, Multi-lingual processing,Fulltext database technology / フルテキスト・データベース技術 / 日本研究、日本情報、情報需要、情報供給、日本語処理、多言語処理 / 学術情報の国際交換 / 文字セット問題 / コンピュータ処理 / 書誌情報 / 日本語資料の図書館 / 日本語文献 / 日本研究 / 国際共同入力 / 国際標準化 / デジタル図書館 / マルチメディア / 情報供給 / 情報需要 / 日本情報 / 学術情報システム / 多観点分析 / 固有名抽出 / 評価ワークショップ / 技術評価 / 情報可視化 / インタラクション / 被験者実験 / 視覚情報 / 情報アクセス / 利用者実験 / 評価 / 探索的情報アクセス / 対話的情報アクセス / 相関性分析 / 評価実験 / 地理情報 / 検索システムの評価 / マルチファセット / 拡張固有表現 / 文書ジャンル / ドメイン / アノテーション / BCCWJ / コーパス / 体験情報 / 意見情報 / 画像データベース / データベース / 絵画 / 画像 / Gopher / WWW / 電子的情報提供 / 電子ジャーナル / インターネット / 学術情報 / 情報利用行動 / 大学図書館サービス / ネットワーク情報資源組織化 / ネットワーク情報サービス / URI構想 / 全文検索システム / ネットワーク情報資源 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (252件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  都市のツイートデータを活用した市民間のつながりの自動推定と社会応用

    • 研究代表者
      関 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ソーシャルメディアにおける市民意見を活用した都市サービスの評価の自動生成

    • 研究代表者
      関 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  多様なニュースサイトの比較による報道スタンスの分析と可視化の研究

    • 研究代表者
      吉岡 真治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  利用者の状況を考慮する探索的検索の技術研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  Linked Open Dataを用いた固有名詞タグ付けと情報検索への応用

    • 研究代表者
      吉岡 真治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      北海道大学
  •  視覚情報を活用した対話的情報アクセスのための情報編纂研究基盤の構築

    • 研究代表者
      加藤 恒昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様な文書ジャンルを対象とした意見分析コーパスの作成に関する研究

    • 研究代表者
      関 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      筑波大学
      豊橋技術科学大学
  •  利用者と状況に適応して探索・学習を支援する情報アクセス技術研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  異なる特徴を持つニュースサイトを比較対照する世界ニュース分析システムの研究

    • 研究代表者
      吉岡 真治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      北海道大学
  •  検索ログ解析と認知的研究による利用者の探索的な情報検索行動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  探索・学習を支援する情報アクセス技術研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  利用者とオブジェクトの特性に応じた文化財コンテンツ解説文の言い換え支援研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  検索意図と文書特性に基づいて特定の観点から内容をまとめる柔軟な複数文書自動要約研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  リンクの共引用・書誌結合分析による分野構造分析研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  不均質コンテンツに対する情報活用システムに関する研究

    • 研究代表者
      安達 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  テキスト構造記述用テンプレートの自動生成研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  認知的、構造的、統計的手法を導入した画像データベースの索引、検索法の基礎的研究

    • 研究代表者
      上田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  画像データベースにおける索引法の認知的研究

    • 研究代表者
      上田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  全文データ処理の高度化の観点から見た情報メディアの内容構造に関する認知的研究研究代表者

    • 研究代表者
      神門 典子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  海外における日本情報の需要と供給に関する研究

    • 研究代表者
      井上 如
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  研究成果流通システムの研究開発

    • 研究代表者
      内藤 衛亮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      学術情報センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] From Born-Physical to Born-Virtual: Augmenting Intelligence in Digital Libraries, Lecture Notes in Computer Science, vol 13636 (Chapter: Visualization of the Gap Between the Stances of Citizens and City Councilors on Political Issues)2022

    • 著者名/発表者名
      Senoo Ko、Seki Yohei、Kashino Wakako、Kando Noriko
    • 総ページ数
      524
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783031217555
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [図書] Proceedings of the Second International Workshop on Search as Learning, SAL 2016, co-located with the 39th International ACM SIGIR Conference on Research and Development in Information Retrieval, SIGIR 2016, Pisa, Italy, July 21st, 2016. CEUR Workshop Proceedings16472016

    • 著者名/発表者名
      Jacek Gwizdka, Preben Hansen, Claudia Hauff, Jiyin He, Noriko Kando
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      CEUR-WS.org
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [図書] インタラクティブ情報検索システムの評価 : ユーザの視点を取り入れる方法2013

    • 著者名/発表者名
      翻訳 上保 秀夫,神門 典子,加藤恒昭,他5名
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [図書] インタラクティブ情報検索システムの評価: ユーザの視点を取り入れる手法2013

    • 著者名/発表者名
      翻訳 上保 秀夫, 神門 典子, 阿部 明典, 加藤 恒昭,他4名
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [図書] "Multi-Document Viewpoint Summarization Focused on Facts, Opinion and Knowledge" Computing Attitude and Affect in Text : Theory and Applications(In Shanahan, J.G., Qu, Y., Wiebe, J.(eds))2005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando
    • 出版者
      Springer, The Information Retrieval Series, Vol.20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [図書] "Multi-Document Viewpoint Summarization Focused on Facts, Opinion and Knowledge". In Computing Attitude and Affect in Text (J.G.Shanahan, Y.Qu, J.Wiebe (eds))2005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer(刊行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Stance prediction with a relevance attribute to political issues in comparing the opinions of citizens and city councilors2024

    • 著者名/発表者名
      Senoo Ko、Seki Yohei、Kashino Wakako、Keyaki Atsushi、Kando Noriko
    • 雑誌名

      International Journal on Digital Libraries

      巻: 25 号: 1 ページ: 75-91

    • DOI

      10.1007/s00799-024-00396-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21303, KAKENHI-PROJECT-22K19822, KAKENHI-PROJECT-23K28375
  • [雑誌論文] 都市を横断した市民意見抽出の評価2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Tetsuya、Seki Yohei、Keyaki Atsushi、Kashino Wakako、Kando Noriko
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 30 号: 2 ページ: 586-631

    • DOI

      10.5715/jnlp.30.586

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21303, KAKENHI-PROJECT-22K19822, KAKENHI-PROJECT-23K28375
  • [雑誌論文] 提示型検索モデルに基づくミュージアム電子ガイドとその利用ログを用いた事前学習・事後学習支援2022

    • 著者名/発表者名
      莊司 慶行, 相原 健郎,大島 裕明, 神門 典子, 白石 晃一,中島 悠太, 山本 岳洋, 山本 祐輔
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 号: 2 ページ: 364-377

    • DOI

      10.20729/00216243

    • NAID

      170000187558

    • 年月日
      2022-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756, KAKENHI-PROJECT-18K18161, KAKENHI-PROJECT-23K21845
  • [雑誌論文] Extracting Citizen Feedback from Social Media by Appraisal Opinion Type Viewpoint.2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ishida, Yohei Seki, Wakako Kashino, and Noriko Kando
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Visualization of the Gap Between the Stances of Citizens and City Councilors on Political Issues2022

    • 著者名/発表者名
      Senoo Ko、Seki Yohei、Kashino Wakako、Kando Noriko
    • 雑誌名

      Proc. of the 24th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2022)

      巻: 1 ページ: 73-89

    • DOI

      10.1007/978-3-031-21756-2_6

    • ISBN
      9783031217555, 9783031217562
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19822, KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [雑誌論文] Extracting Citizen Feedback from Social Media by Appraisal Opinion Type Viewpoint2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Tetsuya、Seki Yohei、Kashino Wakako、Kando Noriko
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 29 号: 2 ページ: 416-442

    • DOI

      10.5715/jnlp.29.416

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [雑誌論文] Location-based Reminder for Memorizing What Visitors Learn at a Museum.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Shoji, Kenro Aihara, Martin J. Durst, Noriko Kando, Takuya Nakaya, Hiroaki Ohshima, Takehiro Yamamoto, Yusuke Yamamoto.
    • 雑誌名

      Joint Proceedings of Third Workshop on Evaluation of Personalisation in Information Retrieval (WEPIR 2021)

      巻: - ページ: 79-87

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Image Retrieval by Hierarchy-aware Deep Hashing Based on Multi-task Learning.2021

    • 著者名/発表者名
      Bowen Wang, Liangzhi Li, Yuta Nakashima, Takehiro Yamamoto, Hiroaki Ohshima, Yoshiyuki Shoji, Kenro Aihara, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM International Conference on Multimedia Retrieval 2021 (ICMR 2021)

      巻: - ページ: 486-490

    • DOI

      10.1145/3460426.3463586

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756, KAKENHI-PROJECT-18K18161, KAKENHI-PROJECT-23K21845
  • [雑誌論文] Interactive Visualization of the Polarity-based Stance of News Websites using News Genres2021

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka, Norihiko Tatsunami, Masahiko Itoh, Noriko Kando, and James Allan
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Workshop on News Recommendation and Analytics (INRA 2021)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Report on the CHIIR 2021 third workshop on evaluation of personalisation in information retrieval (WEPIR 2021)2021

    • 著者名/発表者名
      Gareth J. F. Jones, Nicholas J. Belkin, Noriko Kando, Gabriella Pasi
    • 雑誌名

      the ACM Special Interest Group on Information Retrieval Forum2021 (SIGIR Forum 2021)

      巻: 55 (1) 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1145/3476415.3476422

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Quiz Generation on the Electronic Guide Application for Improving Learning Experience in the Museum.2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ueta, Yomoya Hashiguchi, Huu-Long Pham, Yoshiyuki Shoji, Noriko Kando, Yusuke Yamamoto, Takehiro Yamamoto, Hiroaki Ohshima
    • 雑誌名

      Joint Proceedings of Third Workshop on Evaluation of Personalisation in Information Retrieval (WEPIR 2021)

      巻: - ページ: 96-104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Museum Experience into a Souvenir; Generating Memorable Postcards from Guide Device Behaviour Log.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Shoji, Kenro Aihara, Noriko Kando, Yuta Nakashma, Hiroaki Ohshima, Shio Takidaira, Masaki Ueta, Takehiro Yamamoto, Yusuke Yamamoto
    • 雑誌名

      JCDL 2021: Proceedings of 2021 ACM/IEEE Joint Conference on Digital Libraries

      巻: - ページ: 120-190

    • DOI

      10.1109/jcdl52503.2021.00024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756, KAKENHI-PROJECT-18K18161, KAKENHI-PROJECT-23K21845
  • [雑誌論文] Overview of the NTCIR-15 QA Lab-PoliInfo-2 Task2020

    • 著者名/発表者名
      Yasutomo Kimura, Hideyuki Shibuki, Hokuto Ototake, Yuzu Uchida, Keiichi Takamaru, Madoka Ishioroshi, Teruko Mitamura, Masaharu Yoshioka, Tomoyosi Akiba, Yasuhiro Ogawa, Minoru Sasaki, Kenichi Yokote, Tatsunori Mori, Kenji Araki, Satoshi Sekine and Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies,

      巻: - ページ: 101-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Forst: A Challenge to the NTCIR-15 QA Lab-PoliInfo-2 Task2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Onogi, Kiichi Kondo, Younghun Lim, Xinnan Shen, Madoka Ishioroshi, Hideyuki Shibuki, Tatsunori Mori, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies,

      巻: - ページ: 160-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Third Workshop on Evaluation of Personalisation in Information Retrieval (WEPIR 2020): In Memoriam Seamus Lawless.2020

    • 著者名/発表者名
      Gareth J. F. Jones , Nicholas J. Belkin, Noriko Kando, Gabriella Pasi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 Conference on Human Information Interaction and Retrieval (CHIIR 2020)

      巻: - ページ: 488-491

    • DOI

      10.1145/3343413.3378021

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Extraction of the Argument Structure of Tokyo Metropolitan Assembly Minutes: Segmentation of Question-and-Answer Sets2020

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Takamaru, Yasutomo Kimura, Hideyuki Shibuki, Hokuto Ototake, Yuzu Uchida, Kotaro Sakamoto, Madoka Ishioroshi, Teruko Mitamura, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: - ページ: 2064-2068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] 提示型検索に基づくミュージアム電子ガイドを中核とした 事前・事後学習支援2020

    • 著者名/発表者名
      莊司 慶行, 大島 裕明, 神門 典子, 相原 健郎, 白石 晃一, 瀧平 士夫, 中島 悠太, 山本 岳洋, 山本 祐輔, 楊 澤華
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2020) 論文集 2020

      巻: - ページ: 81-88

    • NAID

      170000183906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Strategies for an Autonomous Agent Playing the “Werewolf game” as a Stealth Werewolf.2019

    • 著者名/発表者名
      Shoji Nagayama, Jotaro Abe, Kosuke Oya, Kotaro Sakamoto, Hideyuki Shibuki, Tatsunori Mori, and Noriko Kando
    • 雑誌名

      The 1st International Workshop of AI Werewolf and Dialog System (AIWolfDial 2019) Collocated with INLG 2019 conference

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] 提示型検索モデルに基づくミュージアム鑑賞体験の提2019

    • 著者名/発表者名
      神門典子, 大島裕明, 相原健郎, 莊司慶行, 白石晃一, 山本岳洋, 山本祐輔, 楊澤華
    • 雑誌名

      人文学とコンピュータシンポジウム2019(じんもんこん2019)

      巻: - ページ: 127-132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Finding the connection between artifact and personal knowledge of museum visitor2019

    • 著者名/発表者名
      Zehua Yang, Yusuke Yamamoto, Takehiro Yamamoto, Noriko Kando and Hiroaki Ohshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Workshop on Evaluation of Personalized Information Retrieval, Collocated with ACM Conference on Human Interactive Information Retrieval

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Finding the Connection between Artifact and Personal Knowledge of Museum Visitor.2019

    • 著者名/発表者名
      Zehua Yang, Yusuke Yamamoto, Takehiro Yamamoto, Noriko Kando* and Hiroaki Ohshima.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Workshop on Evaluating Personalized Information Retrieval

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Analyzing User Interactions with Music Information Retrieval System: An Eye-tracking Approach.2019

    • 著者名/発表者名
      Xiao Hu, Ying Que, Noriko Kando, Wenwei Lian
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Conference of the International Society for Music Information Retrieval (ISMIR 2019)

      巻: Nov. 4-8 ページ: 415-422

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Opinion mining with deep contextualized embeddings2019

    • 著者名/発表者名
      Wei-Bin Han, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Student Research Workshop at 2019 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies (NAACL-HLT)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Stance or insults?2019

    • 著者名/発表者名
      Simona Frenda, Noriko Kando, Viviana Patti and Paolo Rosso
    • 雑誌名

      Proceedings of the Ninth International Workshop on Evaluating Information Access (EVIA 2019), a Satellite Workshop of the NTCIR-14 Conference

      巻: - ページ: 15-22

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] Finding the Connection between Artifact and Personal Knowledge of Museum Visitor2019

    • 著者名/発表者名
      Zehua Yang, Yusuke Yamamoto, Takehiro Yamamoto, Noriko Kando, Hiroaki Ohshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Annual Workshop on Evaluation of Personalisation in Information Retrieval (WEPIR 2019)

      巻: 2 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Identifying Factors of Visual Intelligibility of Web Pages explaining Academic Concepts.2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Okada, Chiharu Hirohana, Kota Kawaguchi, Kosei Soda, Takehito Utsuro, Yasuhide Kawada, and Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 KDD Workshop on Deep Learning for Education (DL4Ed), The 25th ACM SIGKDD Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (KDD 2019)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Evaluation of rich and explicit feedback for exploratory search2019

    • 著者名/発表者名
      Esben Soerig, Nicolas Collignon, Rebecca Fiebrink & Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Annual Workshop on Evaluation of Personalisation in Information Retrieval (WEPIR 2019)

      巻: 2 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Towards Humane Feedback Mechanisms in Exploratory Search.2019

    • 著者名/発表者名
      Esben Sorig, Rebecca Fiebrink; Nicolas Collignon; Noriko Kando.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Human-Centered Machine Learning Perspectives Workshop (HCML 2019), ACM CHI 2019 Conference

      巻: - ページ: 1-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Stance or insults?2019

    • 著者名/発表者名
      Simona Frenda, Noriko Kando, Viviana Patti and Paolo Rosso
    • 雑誌名

      Proceedings of the Ninth International Workshop on Evaluating Information Access (EVIA 2019)

      巻: 1 ページ: 15-22

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [雑誌論文] Opinion Mining with Deep Contextualized Embeddings2019

    • 著者名/発表者名
      Wen-Bin (Vincent) Han and Noriko Kando
    • 雑誌名

      2019 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics (NAACL2019) Student Research Workshop

      巻: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.18653/v1/n19-3006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420, KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Research Frontiers in Information Retrieval: Report from the Third Strategic Workshop on Information Retrieval in Lorne (SWIRL 2018)2018

    • 著者名/発表者名
      J. Shane Culpepper, Fernando Diaz, Mark D. Smucker ほか57名 Noriko Kando (35th in Alphabetical order)
    • 雑誌名

      SIGIR Forum

      巻: 52 (1) ページ: 34-90

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Research Frontiers in Information Retrieval: Report from the Third Strategic Workshop on Information Retrieval in Lorne (SWIRL 2018).2018

    • 著者名/発表者名
      J. Shane Culpepper, Fernando Diaz, and Mark D. Smucker (Eds), Authors: James,...Noriko Kando (ほか58名. alphabet順)
    • 雑誌名

      SIGIR FORUM

      巻: 52(1) ページ: 34-90

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Investigating Result Usefulness in Mobile Search2018

    • 著者名/発表者名
      Jiaxin Mao, Yiqun Liu, Noriko Kando, Cheng Luo, Min Zhang, Shaoping Ma
    • 雑誌名

      Advances in Information Retrieval: Proceedings of The 40th European Conference on Information Retrieval (ECIR 2018). Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10772 ページ: 223-236

    • DOI

      10.1007/978-3-319-76941-7_17

    • ISBN
      9783319769400, 9783319769417
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Visualizing Polarity-based Stances of News Websites2018

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka, Myungha Jang, James Allan, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Workshop on Recent Trends in News Information Retrieval (NewsIR) co-located with 40th European Conference on Information Retrieval (ECIR 2018)

      巻: 2 ページ: 6-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] 3.Measuring Beginner Friendliness of Japanese Web Pages explaining Academic Concepts by Integrating Neural Image Feature and Text Features.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayato Shiokawa, Kota Kawaguchi, Bingcai Han, Takehito Utsuro, Yasuhide Kawada, Masaharu Yoshioka, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Workshop on Natural Language Processing Techniques for Educational Applications (ACL 2018)

      巻: 5 ページ: 143-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] A Two-Stage Model for User's Examination Behavior in Mobile Search2018

    • 著者名/発表者名
      Mao Jiaxin、Liu Yiqun、Kando Noriko、He Zexue、Zhang Min、Ma Shaoping
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 Conference on Human Information Interaction & Retrieval (CHIIR '18)

      巻: 3 ページ: 273-276

    • DOI

      10.1145/3176349.3176891

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] How Does Domain Expertise Affect User's Search Interaction and Outcome in Exploratory2018

    • 著者名/発表者名
      Jiaxin Mao, Yiqun Liu, Noriko Kando, Min Zhang, Shaoping Ma
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Information Systems

      巻: 36 (4) 号: 4 ページ: 1-30

    • DOI

      10.1145/3223045

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Task complexity and difficulty in music information retrieval2017

    • 著者名/発表者名
      Hu Xiao、Kando Noriko
    • 雑誌名

      Journal of the Association for Information Science and Technology

      巻: 68 号: 7 ページ: 1711-1723

    • DOI

      10.1002/asi.23803

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of GDELT Data Using the News Site Contrast System2016

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka and Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Workshop on Recent Trends in News Information Retrieval co-located with 38th European Conference on Information Retrieval (ECIR 2016)

      巻: - ページ: 63065-63065

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280035
  • [雑誌論文] Evaluation of Music Search in Casual-Leisure Situations2014

    • 著者名/発表者名
      Xiao Hu and Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Information Interaction in Context Symposium on-IIiX'14, Workshop on searching for fun 2014

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280035
  • [雑誌論文] コミュニティQAを用いたクエリ拡張のためのコンテキスト抽出に関する一考2012

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 雑誌名

      DBSJ Journal

      巻: 11(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] 情報要求の言語化を支援するクエリ拡張型Web検査うシステムに関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース

      巻: 51(10) ページ: 1234-1244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] 情報要求の言語化を支援するクエリ拡張型Web検索システムに関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース

      巻: 51(10) ページ: 1234-1244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] Evaluation of Interactive Information Access System using Concept Map2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka, Noriko Kando, Yohei Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Workshop on Evaluating Information Access (EVIA)

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [雑誌論文] A method to capture information encountering embedded in exploratory web searches2011

    • 著者名/発表者名
      M. Miwa, Y. Egusa, H. Saito, M. Takaku, H. Terai, N. Kando
    • 雑誌名

      Information Research

      巻: Vol.16., no.3 ページ: 487-487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] Construction of context models for Word Sense Disambiguation2011

    • 著者名/発表者名
      Bernard Brosseau-Villeneuve, Noriko Kando, Jian-Yun Nie
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: Vol.18(Accepted, To appear)

    • NAID

      130004566418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [雑誌論文] Evaluation of Interactive Information Access System using Concept Map2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka, Noriko Kando and Yohei Seki
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 4th International Workshop on Evaluating Information Access (EVIA)

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [雑誌論文] A method to capture information encountering embedded in exploratory web searches2011

    • 著者名/発表者名
      Makiko Miwa, Yuka Egusa, Hitomi Saito, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Information Research [Available at http://InformationR.net/ir/16-3/paper487.htm]

      巻: 16(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] タスク種別とユーザ特性の違いがWeb情報検索行動に与える影響:眼球運動データおよび閲覧行動ログを用いた分析2010

    • 著者名/発表者名
      高久雅生、江草由佳、寺井仁、齋藤ひとみ、三輪眞木子、神門典子
    • 雑誌名

      情報知識学会誌(2010年度情報知識学会論文賞受賞)

      巻: Vol.20 ページ: 249-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [雑誌論文] 時系列情報の値と変化に関する言語表現コーパスの構築2010

    • 著者名/発表者名
      加藤恒昭,松下光範,神門典子
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.25, No.5 ページ: 637-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] Using a Concept Map to Evaluate Exploratory Search2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka Egusa, Hitomi Saito, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Conference on Information Interaction in Context (IIiX 2010)

      巻: 3 ページ: 175-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] Towards an optimal weighting of context words based on distance2010

    • 著者名/発表者名
      Bernard Brosseau-Villeneuve, Jian-Yun Nie, Noriko Kando
    • 雑誌名

      The 23rd International Conference on Computational Linguistics (COLING 2010), ACL, 2010

      巻: 23 ページ: 107-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [雑誌論文] 時系列情報の値と変化に関する言語表現コーパスの構築2010

    • 著者名/発表者名
      加藤恒昭, 松下光範, 神門典子
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.250 ページ: 636-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [雑誌論文] 時系列情報の値と変化に関する言語表現コーパスの構築2010

    • 著者名/発表者名
      加藤 恒昭,松下 光範,神門 典子
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol. 25, No. 5 ページ: 637-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [雑誌論文] タスク種別とユーザ特性の違いがWeb 情報探索行動に与える影響:眼球運動データおよび閲覧行動ログを用いた分析2010

    • 著者名/発表者名
      高久雅生, 江草由佳, 寺井仁, 齋藤ひとみ, 三輪眞木子, 神門典子
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 (2010年度情報知識学会論文賞受賞)

      巻: 20(3) ページ: 249-276

    • NAID

      10026982997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] タスク種別とユーザ特性の違いがWeb情報探索行動に与える影響:眼球運動データおよび閲覧行動ログを用いた分析2010

    • 著者名/発表者名
      高久雅生, 江草由佳, 寺井仁, 齋藤ひとみ, 三輪眞木子, 神門典子
    • 雑誌名

      情報知識学会論支誌(2010年度情報知識学会論文賞)

      巻: 20(3) ページ: 249-276

    • NAID

      10026982997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] タスク種別とユーザ特性の違いがWeb情報探索行動に与える影響:眼球運動データおよび閲覧行動ログを用いた分析2010

    • 著者名/発表者名
      高久雅生,江草由佳,寺井仁,齋藤ひとみ,三輪眞木子,神門典子
    • 雑誌名

      情報知識学会誌

      巻: vol.20, No.3 ページ: 249-276

    • NAID

      10026982997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [雑誌論文] Information access in a multilingual world : transitioning from research to real-world applications2009

    • 著者名/発表者名
      Fredric C.Gey, Jussi Karlgren, Noriko Kando
    • 雑誌名

      SIGIR Forum

      巻: Vol.43, No.2 ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [雑誌論文] Cross-Lingual Analysis of Concerns and Reports on Crimes in Blogs2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakasaki, Yusuke Abe, Takehito Utsuro, Yasuhide Kawada, Tomohiro Fukuhara, Noriko Kando, Masaharu Yoshioka, Hiroshi Nakagawa, Yoji Kiyota
    • 雑誌名

      Workshop on Mining User-Generated Content for Security, 2009

      巻: 1 ページ: 315-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [雑誌論文] Web情報探索プロセスの統合分析手法 : 視線データ解析を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      高久雅生, 江草由佳, 齊藤ひとみ, 寺井仁, 三輪真木子, 神門典子
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 vol.18

      ページ: 181-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [雑誌論文] コンテンツが導く知識の発見と学習 : 博物館収蔵文化財コンテンツを用いて2008

    • 著者名/発表者名
      神門典子, 井上洋一, 相原健郎, 山田太造, 藤沢仁子, 岩佐光晴, 田良島哲, 長田茂, 上原祐介, 馬場孝之, 安達淳
    • 雑誌名

      人文学と画像資料 10

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [雑誌論文] Multi-lingual Opinion Analysis Applied to World News : A Case Study2007

    • 著者名/発表者名
      David Kirk Evans, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Annual Meeting of the (Japanese) Natural Language Processing Society

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Opinion Analysis across languges : An Overview of and Observations from the NTCIR6 Opinion Analysis Pilot Task2007

    • 著者名/発表者名
      David Kirk Evans, Lun-Wei Ku, Yohei Seki, Hsin-Hsi Chen, Noriko Kando
    • 雑誌名

      Third International Cross-Lingual Information Processing workshop (採択済み。掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] 理由に着目した感情表現の構成要素分析.2007

    • 著者名/発表者名
      中山 記男, 神門 典子
    • 雑誌名

      自然言語処理. Vol.14 No.3

      ページ: 165-192

    • NAID

      10020153553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] 古典籍説明文からのドメイン知識の抽出2007

    • 著者名/発表者名
      長塚 隆, 神門 典子
    • 雑誌名

      情報知識学会論文誌 Vol.17

      ページ: 101-104

    • NAID

      110006291434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [雑誌論文] 意見文に関する情報付与と意見に焦点を当てた要約の関係の分析2006

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 江口浩二, 神門典子, 青野雅樹
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 FI-84-19/NL-175-19

      ページ: 127-134

    • NAID

      110004824222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Opinion-focused Summarization and its Analysis at DUC 20062006

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando, Masaki Aono
    • 雑誌名

      Proceedings. of the Document Understanding Conference Workshop. 2006 (DUC 2006) New York

      ページ: 122-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Supporting Information Utilization in the Documents : Trend Information, Cross-Lingual Opinion Analysis, and Multiple Collections Experiments at NTCIR-6 (Keynote)2006

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 雑誌名

      The 7th Workshop of Cross-Language Evaluation Forum

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] 感情表現における「理由」の働き2006

    • 著者名/発表者名
      中山記男, 神門典子
    • 雑誌名

      言語処理学会第12回年次大会論文集 12

      ページ: 1147-1150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] An empirical study on retrieval models for different document genres : Patents and newspaper articles2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Iwayama, Atsuhi Fujii, Noriko Kando, Yuzo Marukawa
    • 雑誌名

      Information Processing and Management Vol.42,No.1

      ページ: 207-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] An empirical study on retrieval models for different document genres : Patents and newspaper articles2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Iwayama, Atsuhi Fujii, Noriko Kando, Yuzo Marukawa
    • 雑誌名

      Information Processing and Management Vol.42, No.1

      ページ: 207-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] An empirical study on retrieval models for different document genres : Patents and newspaper articles2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Iwayama, Atsuhi Fujii, Noriko Kando, Yuzo Marukawa
    • 雑誌名

      Information Processing and Management 42・1

      ページ: 207-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] レビューにおける「理由」の重要性の分析〜被験者実験より〜2006

    • 著者名/発表者名
      中山記男, 神門典子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 自然言語処理研究会 NL-171-4

      ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Multi-Document Vierpoint Summarization Focused on Facts, Opinion and Knowledge2005

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y., Eguchi, K., Kando, N.
    • 雑誌名

      Computing Attitude and Affect in Text

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Multi-Document Viewpoint Summarization Based on Users' Information Needs and its Evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando
    • 雑誌名

      PSJ Transactions on Databases Vol.43, SIG8 (TOD26)

      ページ: 106-119

    • NAID

      110002768783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] 利用者の情報要求を考慮した観点に基づく複数文書要約とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 江口浩二, 神門典子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース 46・TOD26(採択済, 掲載予定)

    • NAID

      110002768783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Cross-language Information Retrieval : the Roard Ahead2005

    • 著者名/発表者名
      Frederic C.Gey, Noriko Kando, Carol Peters
    • 雑誌名

      Information Processing and Managemen 41・3

      ページ: 415-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Cross-language Information Retrieval : the Roard Ahead2005

    • 著者名/発表者名
      Frederic C.Gey, Noriko Kando, Carol Peters
    • 雑誌名

      Information Processing and Management Vol.41-No.3

      ページ: 415-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Multi-Document Summarization Reflecting Information Needs on Subjectivity2005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando, Masaki Aono
    • 雑誌名

      Proc.of the Fifth NTCIR Workshop : Open Submission Session [Refereed] 5

      ページ: 521-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] 日本語と英語の文タイプの自動付与とその特徴素2005

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 神門典子, 青野雅樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 言語理解とコミュニケーション研究会 NLC-2005-28 105・299

      ページ: 23-28

    • NAID

      110003275960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Multi-Document Summarization with Subjectivity Analysis at DUC 20052005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando, Masaki Aono
    • 雑誌名

      Proc.of the Document Understanding Conference Workshop 2005 (DUC 2005)

      ページ: 119-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] 利用者の情報要求を考慮した観点に基づく複数文書要約とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 江口浩二, 神門典子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース Vol.46,SIG8(TOD26)

      ページ: 106-119

    • NAID

      110002768783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] 利用者の情報要求を考慮した観点に基づく複数文書要約とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 江口浩二, 神門典子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース 46・SIG8(TOD26)

      ページ: 106-119

    • NAID

      110002768783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Are Open-domain Question Answering Technologies Useful for Information Access Dialogues? - An Empirical Study and a Proposal of a Novel Challenge2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuneaki Kato, Jun'ichi Fukumoto, Fumito Masui, Noriko Kando
    • 雑誌名

      ACM Transactions of Asian Language Information Processing 4・3

      ページ: 243-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Cross-language Information Retrieval : the Road Ahead2005

    • 著者名/発表者名
      Frederic C.Gey, Noriko Kando, Carol Peters
    • 雑誌名

      Information Processing and Management Vol.41,No.3

      ページ: 415-431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] 利用者の情報要求を考慮した観点に基づく複数文書要約とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      関 洋平, 江口 浩二, 神門 典子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース SIG8 (TOD26)・46

      ページ: 106-119

    • NAID

      110002768783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] 理由に着目した感情表現の分析2005

    • 著者名/発表者名
      中山記男, 神門典子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 思考と言語研究会 TL-2005 105・291

      ページ: 51-56

    • NAID

      110003314609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Analysis of Multi-Document Viewpoint Summarization Using Multi-Dimensional Genres2004

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando
    • 雑誌名

      In Proceedings of AAAI Spring Symposium on Exploring Attitude and Affect in Text : Theories and Applications, Stanford, CA., Technical Report SS-04-07, ISBN 1-57735-219-x

      ページ: 142-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] User-focused Multi-document Summarization with Paragraph Clustering and Sentence-type Filtering2004

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Koji Eguchi, Noriko Kando
    • 雑誌名

      In Proceedings of the Fourth NTCIR Workshop on Evaluation of Information Access Technologies : Information Retrieval, Question Answering, and Summarization, Tokyo, Japan 4

      ページ: 459-466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] 事実・意見・知識に焦点を当てた観点に基づく複数文書要約2004

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 江口浩二, 神門典子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 NL-161-6

      ページ: 39-46

    • NAID

      110002911710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650053
  • [雑誌論文] Evaluation Methods for Web Retrieval Tasks Considering Hyperlink Structure2003

    • 著者名/発表者名
      Koji Eguchi, Keizo Oyama, Emi Ishida, Noriko Kando, Kazuko Kuriyama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E86-D-No.9

      ページ: 1804-1813

    • NAID

      110004069205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Evaluation Methods for Web Retrieval Tasks Considering Hyperlink Structure2003

    • 著者名/発表者名
      Koji Eguchi, Keizo Oyama, Emi Ishida, Noriko Kando, Kazuko Kuriyama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E86-D・9

      ページ: 1804-1813

    • NAID

      110004069205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Are Open-domain Question Answering Technologies Useful for Information Access Dialogues? An Empirical Study and a Proposal of a Novel Challenge

    • 著者名/発表者名
      Tsuneaki Kato, Jun'ichi Fukumoto, Fumito Masui, Noriko Kando
    • 雑誌名

      ACM Transactions of Asian Language Information Processing Vol.4,No.1(発行準備中詳細未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Are Open-domain Question Answering Technologies Useful for Information Access Dialogues? -An Empirical Study and a Proposal of a Novel Challenge

    • 著者名/発表者名
      Tsuneaki Kato, Jun'ichi Fukumoto, Fumito Masui, Noriko Kando
    • 雑誌名

      ACM Transactions of Asian Language, Information Processing Vol.4-No.3

      ページ: 243-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Wikipediaカテゴリを用いたWikipediaとGeoNames間のリンク発見とメンテナンス

    • 著者名/発表者名
      吉岡真治, 劉亦, 神門典子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース(TOD)

      巻: Vol.5, No.3

    • NAID

      110009456282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [産業財産権] 視線インターフェースを用いた対話的情報検索装置および方法2012

    • 発明者名
      Viktors Garkavijs, 神門 典子
    • 権利者名
      Viktors Garkavijs, 神門 典子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [産業財産権] 視線インターフェースを用いた対話的情報検索装置および方法2012

    • 発明者名
      Viktors Garkavijs, 神門 典子
    • 権利者名
      Viktors Garkavijs, 神門 典子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [学会発表] 都市別のソーシャルメディア投稿を利用した市民の性格特性分析2024

    • 著者名/発表者名
      岩﨑 大晟、関 洋平、柏野 和佳子、欅 惇志、神門 典子
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28375
  • [学会発表] ツイートを利用した地域別の市民同士のつながりを評価する指標の提案2023

    • 著者名/発表者名
      米丸 周吾、関 洋平、欅 惇志、柏野 和佳子、神門 典子
    • 学会等名
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [学会発表] 文化財の特徴理解に特化したBERTモデル2022

    • 著者名/発表者名
      三林 亮太, 上田 昌輝, 川原 敬史, 松本 直彰, 吉村 拓真, 相原 健郎, 神門 典子, 莊司 慶行, 中島 悠太, 山本 岳洋, 山本 祐輔, 大島 裕明
    • 学会等名
      第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム---DEIM フォーラム---
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 都市を横断した市民意見抽出に関する課題と手法についての検証2022

    • 著者名/発表者名
      石田 哲也、関 洋平、欅 惇志、柏野和佳子、神門典子
    • 学会等名
      WebDB夏のワークショップ(学生奨励賞)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [学会発表] 市民と地方議会の主張を比較するための属性ラベルの推定2022

    • 著者名/発表者名
      妹尾 考、関 洋平、柏野 和佳子、神門 典子
    • 学会等名
      第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [学会発表] 複数の属性の関連性に着目したソーシャルメディアからの市民意見抽出2021

    • 著者名/発表者名
      石田 哲也、関 洋平、柏野 和佳子、神門 典子
    • 学会等名
      第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04420
  • [学会発表] クイズ生成によるパーソナライズされた博物館見学テーマ設定2021

    • 著者名/発表者名
      上田昌輝,橋口友哉,莊司慶行,神門典子,山本祐輔,山本岳洋,大島裕明
    • 学会等名
      第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム---DEIM フォーラム---
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] NTCIR15 QA Lab-PoliInfo-2 の報告およびデータセット公開2021

    • 著者名/発表者名
      木村泰知, 渋木英潔, 高丸圭一, 内田ゆず, 乙武北斗, 石下円香, 三田村照子, 吉岡真治, 秋葉友良, 小川泰弘, 佐々木稔, 横手健一, 神門 典子, 森辰則, 荒木健治, 関根聡
    • 学会等名
      言語処理学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] ミュージアムガイドにおける先読みダウンロードのための次にアクセスされる展示物の推定2021

    • 著者名/発表者名
      于津松, 莊司 慶行, 山本 岳洋,神門 典子, 大島 裕明
    • 学会等名
      第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム---DEIM フォーラム---
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 現在位置にもとづく通知型情報推薦を用いた経験記憶化による知識定着支援2021

    • 著者名/発表者名
      仲谷拓也,莊司慶行,山本岳洋,相原健郎,神門典子,大島裕明
    • 学会等名
      第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム---DEIM フォーラム---
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 個人の鑑賞軸獲得のためのミュージアム事前学習システム.2020

    • 著者名/発表者名
      楊澤華, 莊司慶行, 山本岳洋, 山本祐輔, 白石晃一, 相原健郎, 神門典子, 大島裕明
    • 学会等名
      第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 地方議会会議録の議論構造の分析 及び平常時と非常時における会議録の構造比較2020

    • 著者名/発表者名
      石下 円香, 渋木 英潔, 神門 典子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 (NL) 246(NL-37)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] 要約の自動評価手法としてのDoc2Vec の利用2020

    • 著者名/発表者名
      渋木英潔, 木村泰知, 乙武北斗, 石下円香, 秋葉友良, 小川泰弘, 横手健一, 森辰則, 神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 (NL) 246(NL-24)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] 博物館における鑑賞体験の記念品化を目的とするナビゲーション端末操作ログからの印象深い展示物推定2020

    • 著者名/発表者名
      瀧平 士夫, 莊司 慶行, 山本 岳洋, 山本 祐輔, 大島 裕明, 相原 健郎, 神門 典子
    • 学会等名
      第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] NTCIR-15 QA Lab-PoliInfo2 のタスク設計2020

    • 著者名/発表者名
      木村泰知, 渋木英潔, 高丸圭一, 秋葉友良, 石下円香, 内田ゆず, 小川泰弘, 乙武北斗, 佐々木稔, 三田村照子, 横手健一, 吉岡真治, 神門典子
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会発表論文集, F3-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] ユーザの興味を反映したニュースサイトの多観点スタンス分析2020

    • 著者名/発表者名
      立浪紀彦, 吉岡真治, 神門典子, James Allan, 伊藤正彦
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会発表論文集, D5-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] 博物館の展示物と見学者の興味を関連付ける情報の発見2019

    • 著者名/発表者名
      楊 澤華,山本 祐輔,山本 岳洋,神門 典子,大島 裕明
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2019)論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 深層学習による学術用語解説ウェブページの見易さ自動評定結果の理由提示2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 心太朗,塩川 隼人,韓 炳材,廣花 智遥, 宇津呂 武仁,河田 容英, 神門 典子
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2019)論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 博物館の展示粒と見学者の興味を関連付ける情報の発見.2019

    • 著者名/発表者名
      楊澤華, 山本祐輔, 山本岳洋, 神門典子, 大島裕明
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 深層学習を用いた学術用語解説ウェブページの分かり易さ・見易さの自動評定2019

    • 著者名/発表者名
      塩川 隼人,岡田 心太朗,韓 炳材,廣花 智遥, 宇津呂 武仁,河田 容英, 神門 典子
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2019)論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] Measuring Beginner Friendliness of Chinese Web Pages Explaining Academic Concepts by Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Bingcai Han, Hayato Shiokawa, Shintaro Okada, Chiharu Hirohana, Takehito Utsuro, Yasuhide Kawada, Noriko Kando
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2019)論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 博物館の展示 物と見学者の興味を関連付ける情報の発見2019

    • 著者名/発表者名
      楊澤華 ,山本祐輔 ,山本岳洋,神門典子,大島裕明
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジ メントに関するフォーラム (DEIM2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] 学術用語解説ウェブページの分かり易さ・見易さ因子分析および見易さ自動評定結果の理由提示2019

    • 著者名/発表者名
      廣花智遥, 岡田心太朗, 塩川隼人, 韓炳材, 宇津呂武仁, 河田容英, 神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, Vol. 2019-IFAT-134/2019-DC-112, No. 8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] Framework fo Evaluating Personalized Information Retrieval2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      Workshop on Evaluation of Personalized Information Retrieval (WEPIR) of the 3rd ACM SIGIR Conference on Human Information Interaction and Retrieval (CHIIR 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 学びとしての検索: 探索的情報検索過程の理解と利用者支援~人と情報のあいだをつなぐもの~2018

    • 著者名/発表者名
      神門 典子
    • 学会等名
      e-コミュニケーション・コンソーシアム総会・特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] レビュー情報検索サイトにおける不便の効用に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      大島裕明,山本祐輔,山本岳洋, 加藤誠, 神門典子.川上浩司
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム---DEIM フォーラム--- 論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 仮想世界における効果音検索2018

    • 著者名/発表者名
      高橋克郎、大島裕明、神門典子
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム---DEIM フォーラム--- 論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] Information Retrieval as Mutually Learning Process2017

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      Dagstuhl Seminar 17092: Search as Learning, Feb 2017 (Presented at Panel Discussion)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] Roles of Knowledge Organization Systems in Interactive Image Retrieval,2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      Network Knowledge Ornization Systems (NKOS 2016), Copenhagen, Oct. 2016
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] Information Retrieval as Mutually Learning Process,2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      Information Retrieval and Interaction Fest in Honor of Prof. Peter Ingwersen, Copenhagen, Oct 2016
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 人はどのように情報を探すのか: 探索的情報検索過程の理解と利用者支援2016

    • 著者名/発表者名
      神門 典子
    • 学会等名
      大阪市立大学創造都市研究科 夏季連続シンポジウム, 2016年7月
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 人はどのように情報を探すのか:探索的情報検索過程の理解と利用者支援 ~人と情報のあいだをつなぐもの~2016

    • 著者名/発表者名
      神門 典子
    • 学会等名
      第2回RSL Workshop, 2016年11月
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] Roles of Knowledge Organization Systems in Interactive Information Retrieval2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      Joint Opening Keynote for the 18th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2016) Workshops, Dec. 2016
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01756
  • [学会発表] 複数国の新聞からの多観点比較による分析~GDELTデータを用いた分析~2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡 真治, 神門 典子
    • 学会等名
      人工知能学会合同研究会 優秀賞記念講演
    • 発表場所
      慶応義塾大学 日吉キャンパス 來往舎(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280035
  • [学会発表] 複数国の新聞からの多観点比較による分析~GDELTデータを用いた分析~.2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡 真治, 神門 典子
    • 学会等名
      インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会 第8回研究会研究発表予稿集
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280035
  • [学会発表] GLASE 0.1 : Eyes Tell More Than Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Viktors Garkavijs, Mayumi Toshima, Noriko Kando
    • 学会等名
      The 35th Annual International ACM-SIGIR Conference on Research and Development in Information Retrieval (ACM-SIGIR 2012)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [学会発表] コミュニティQAにおける質問・回答が互いに及ぼす影響の可視化に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      香川雄一,島田諭,神門典子,佐藤哲司
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネージメントに関するフォーラム論文集
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] QAque : Faceted Query Expansion Techniques for Exploratory Search using Community QA Resources2012

    • 著者名/発表者名
      A. Otsuka, Y. seki, N. Kando, T. Satoh
    • 学会等名
      Proceedings of Community Question Answering Workshop at WWW 2012
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] User-Centered Measures vs. System Effectiveness in Finding Similar Songs2012

    • 著者名/発表者名
      X. Hu, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 13th International Society for Music Information Retrieval Conference(ISMIR 2012)
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] NTCIR-9 総括と今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      酒井哲也, 上保秀夫, 神門典子, 加藤恒昭, 相澤彰子, 秋葉友良, 後藤功雄, 木村文則, 三田村照子, 西崎博光, 嶋秀樹, 吉岡真治, Shlomo Geva, Ling-Xiang Tang, Andrew Trotman, Yue Xu
    • 学会等名
      情報処理学会情報基礎とアクセス技術研究会
    • 発表場所
      白百合大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [学会発表] 話題空間の構成に基づくWeb探索履歴可視化手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      枝隼也,島田諭,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネージメントに関するフォーラム論文集
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Using Concept Map to Evaluate Learning by Searching2012

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, Y. Egusa, M. Takaku, M. Miwa, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society(CogSci 2012)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 提示型ユーザーインターフェースにおける視線計測器を用いた適合フィードバック2012

    • 著者名/発表者名
      V. Garkavijs, M. Toshima, N. Kando
    • 学会等名
      情報処理学会研究会報告
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] QAque : Faceted Query Expansion Techniques for Exploratory Search using Community QA Resources2012

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Saito, Yuka Egusa, Masao Takaku, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci 2012)
    • 発表場所
      札幌(査読有)(accepted)(to appear)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] コンテキスト切替による多様な情報要求に対するWeb検索手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史,関洋平、神門典子、佐藤哲司
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネージメントに関するフォーラム論文集
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Using Concept Map to Evaluate Learning by Searching2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Otsuka, Yohei seki, Noriko Kando, Tetsuji Satoh
    • 学会等名
      Proceedings of Community Question Answering Workshop at WWW 2012 pp.1-8
    • 発表場所
      Lyon, France(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 話題空間の構成に基づくWeb探索履歴可視化手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      枝隼也, 島田諭, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネージメントに関するフォーラム(DEIM 2012)論文集C9-1
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] NTCIR-9総括と今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      酒井哲也,上保秀夫,神門典子,加藤恒昭,相澤彰子,秋葉友良,後藤功雄,木村文則,三田村照子,西崎博光,嶋秀樹,吉岡真治, Shlomo Geva, Ling-Xiang Tang, Andrew Trotman, Yue Xu
    • 学会等名
      情報処理学会情報基礎とアクセス技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [学会発表] GLASE 0.1 : Eyes Tell More Than Mice2012

    • 著者名/発表者名
      V. Garkavijs, M. Toshima, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 35th Annual International ACM-SIGIR Conference on Research and Development in Information Retrieval(ACM-SIGIR 2012)
    • 発表場所
      Portland, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 情報要求の言語化を支援するクエリ拡張型Web検索システム2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2011)
    • 発表場所
      修善寺
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] タスク種別とユーザ特性の違いがWeb情報探索行動に与える影響:眼球運動データおよび閲覧行動ログを用いた分析2011

    • 著者名/発表者名
      高久雅生,江草由佳,寺井仁,齋藤ひとみ,三輪眞木子,神門典子
    • 学会等名
      2011年度情報知識学会年次大会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] QAコミュニティにおける質問者の期待に基づく質問分類に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉直人,島田諭,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集
    • 発表場所
      伊豆
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 情報要求の言語化を支援するクエリ拡張型Web検索システム2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      修善寺(査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] User Evaluation of an Interactive Music Information Retrieval System2011

    • 著者名/発表者名
      X. Hu, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 5th Human Computer Interaction and Information Retrieval Workshop(HCIR 2011)(poster)
    • 発表場所
      Mountain View, CA, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Using Graded-Relevance Metrics for Evaluating Community QA Answer Selection2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sakai, Daisuke Ishikawa, Noriko Kando, Yohei Seki, Kazuko Kuriyama, Chin-Yew Lin
    • 学会等名
      Proceedings of The Fourth ACM Conference on Web Search and Data Mining (WSDM 2011) (査読付)
    • 発表場所
      Kowloon, Hong Kong
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] Changes in users' knowledge structures before and after web search on a topic : analysis using the concept map2011

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Saito, Ryo Nakashima, Yuka Egusa, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 2011 Annual Meeting of the American Soceity for Information Science and Technology, pp.1-6
    • 発表場所
      New Orleans, USA(査読有)(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 特定トピックに関するブログ記事集合の観点分類におけるWikipediaの利用2011

    • 著者名/発表者名
      横本大輔, 林東權, 牧田健作, 宇津呂武仁, 河田容英, 福原知宏, 神門典子, 吉岡真治, 中川裕志, 清田陽司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      修善寺(査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] 知的コミュニティ基盤としての検索技術:文化財ディジタルコンテンツ教育目的応用の事例を通して2011

    • 著者名/発表者名
      神門典子
    • 学会等名
      筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター公開シンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 複数国の新聞サイトを比較分析するNSContrastの実験的分析2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡真治, 神門典子, 関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会第152回データベースシステム研究会・第103回情報基礎とアクセス技術研究会合同研究発表会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [学会発表] 複数判定者によるコミュニティQAの良質回答の判定2011

    • 著者名/発表者名
      石川大介,酒井哲也,栗山和子,関洋平,神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会情報知識学会誌
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] User Evaluation of an Interactive Music Information Retrieval System2011

    • 著者名/発表者名
      Xiao Hu, Noriko Kando
    • 学会等名
      The 5th Human Computer Interaction and Information Retrieval Workshop (HCIR 2011) pp.1-4
    • 発表場所
      Palo Alto, CA, USA(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Changes in users knowledge structures before and after web search on a topic : analysis using the concept map2011

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, R. Nakashima, Y. Egusa, M. Takaku, H. Terai, M. Miwa, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 2011 Annual Meeting of the American Soceity for Information Science and Technology
    • 発表場所
      New Orleans, LA, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 複数国の新聞サイトを比較分析するNSContrastの実験的分析2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡真治,神門典子,関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会情報アクセス研究会研究報告
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 研究活動・成果の総括:意見情報班 多様な文書ジャンルを対象とした意見分析コーパスの作成に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 神門典子, 佐野大樹, 柏野和佳子, 稲垣陽一, 栗山和子
    • 学会等名
      科学研究費補助金 特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度公開WS予稿集
    • 発表場所
      時事通信会館(震災により中止 震災で中止)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] NTCIR-9 VisExの概要2011

    • 著者名/発表者名
      加藤恒昭, 松下光範, 上保秀夫, 神門典子
    • 学会等名
      人工知能学会情報編纂研究会(第7回)
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300048
  • [学会発表] 複数判定者によるコミュニティQAの良質回答の判定(査続なし)2011

    • 著者名/発表者名
      石川大介, 酒井哲也, 栗山和子, 関洋平, 神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会情報知識学会誌(<特集>第19回(2011年度)年次大会(研究報告会&総会))
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 情報要求の言語化を支援するコンテキスト提示型クエリ拡張法の提案と評価2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平、神門典子、佐藤哲司
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム論文集1B-2
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] NTCIR-9 VisExの概要:Overview of the VisEx task at NTCIR-92011

    • 著者名/発表者名
      加藤恒昭,松下光範,上保秀夫,神門典子
    • 学会等名
      人工知能学会第7回情報編纂研究会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 情報検索の前後におけるユーザの知識構造の変化:コンセプトマップを使った分析(査続なし)2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤ひとみ, 江草由佳, 高久雅生, 寺井仁, 三輪真木子, 神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会情報知識学会誌(<特集>第19回(2011年度)年次大会(研究報告会&総会)
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] QAコミュニティにおける質問者の期待に基づく質問分類に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊直人, 島田諭, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2011)
    • 発表場所
      修善寺
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] 情報検索の前後におけるユーザの知識構造の変化:コンセプトマップを使った分析2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤ひとみ, 江草由佳, 高久雅生, 寺井仁, 三輪真木子, 神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会情報知識学会誌(<特集>第19回(2011年度)年次大会(研究報告会&総会)21(2)pp.137-142
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 情報要求の言語化を支援するコンテキスト提示型クエリ拡張法の提案と評価2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平、神門典子、佐藤哲司
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム
    • 発表場所
      宮津(査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] 複数国の新聞サイトを比較分析するNSContrastの実験的分析2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡真治,神門典子,関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会情報基礎とアクセス技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [学会発表] 情報検索の前後におけるユーザの知識構造の変化:コンセプトマップを使った分析2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤ひとみ,江草由佳,高久雅生,寺井仁,三輪真木子,神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会情報知識学会誌
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Web情報探索前後のコンセプトマップの分析:探索者によるノード同定結果を用いて2011

    • 著者名/発表者名
      江草由佳, 齋藤ひとみ, 中島諒, 高久雅生, 神門典子, 三輪眞木子
    • 学会等名
      情報処理学会研究会報告2011(IFAT-104)pp.1-8
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 知的コミュニティ基盤としての検索技術2011

    • 著者名/発表者名
      神門典子
    • 学会等名
      筑波大学 知的コミュニティ基盤研究センター公開シンポジウム 2011
    • 発表場所
      筑波(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] 情報要求の言語化を支援するクエリ拡張型Web検索システム2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集
    • 発表場所
      伊豆
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Web情報探索前後のコンセプトマップの分析:探索者によるノード同定結果を用いて2011

    • 著者名/発表者名
      江草由佳,齊藤ひとみ,中島諒,高久雅生,神門典子,三輪眞木子
    • 学会等名
      情報処理学会情報アクセス研究会研究報告
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] QAコミュニティにおける質問者の期待に基づく質問分類に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉直人, 島田諭, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      修善寺(査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] What Makes a Good Answer in Community Question Answering? An Analysis of Assessors Criteria2011

    • 著者名/発表者名
      D. Ishikawa, N. Kando, T. Sakai
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th International Workshop on Evaluating Information Access(EVIA2011)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 情報要求の言語化を支援するコンテキスト提示型クエリ拡張法の提案と評価2011

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] コミュニティQAにおける質問の多面的評価法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊直人,島田諭,関洋平,神門典子,佐藤哲司
    • 学会等名
      情報知識学会情報知識学会誌
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 検索ログ解析と認知的研究による利用者の探索的な情報検索行動2011

    • 著者名/発表者名
      神門典子
    • 学会等名
      2010年度 科研・合同シンポジウム『言語処理技術の深化と理論・応用の新展開』
    • 発表場所
      高松(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Evaluation of Interactive Information Access System using Concept Map2011

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshioka, N. Kando, Y. Seki
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th International Workshop on Evaluating Information Access(EVIA)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Evaluation of Interactive Information Access System using Concept Map2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka, Noriko Kando, Yohei Seki
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Evaluating Information Access (EVIA2011) pp.20-23
    • 発表場所
      東京(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Using Graded-Relevance Metrics for Evaluating Community QA Answer Selection2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sakai, Daisuke Ishikawa, Noriko Kando, Yohei Seki, Kazuko Kuriyama, Chin-Yew Lin
    • 学会等名
      In Proceedings of The Fourth ACM Conference on Web Search and Data Mining (WSDM 2011)
    • 発表場所
      Hong Kong, China(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] 検索ログ解析と認知的研究による利用者の探索的な情報検索行動の研究2010

    • 著者名/発表者名
      神門典子
    • 学会等名
      『言語処理技術の深化と理論・応用の新展開』2010年度科研・合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Using a Concept Map to Evaluate Exploratory Search2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka Egusa, Hitomi Saito, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the Third International Conference on Information Interaction in Context (IIiX 2010), New Brunswick, Aug 2010, ACM
    • 発表場所
      New Brunswick, NJ, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Q&Aサイトにおける質問と回答の分析(3)利用者の質問・回答履歴を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      栗山和子, 神門典子
    • 学会等名
      Q&Aサイトにおける質問と回答の分析(3)利用者の質問・回答履歴を中心に
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Link Depth : Measuring How Far Searchers Explore Web(査読有)2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka Egusa, Hitomi Saito, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando.
    • 学会等名
      Proceedings of 43nd Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS 2010)
    • 発表場所
      Kauai, HI, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] コミュニティQAにおける良質な回答の選定タスク:評価方法に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      酒井哲也, 石川大介, 栗山和子, 関洋平, 神門典子
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)第2分冊
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Q&Aサイトにおけるベストアンサー推定の分析とその機械学習への応用2010

    • 著者名/発表者名
      石川大介, 栗山和子, 酒井哲也, 関洋平, 神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会 第18回(2010年度)年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] BALI : Automatic weighting of text window distances 査読有2010

    • 著者名/発表者名
      Bernard Brosseau-Villeneuve, Noriko Kando, Jian-Yun Nie
    • 学会等名
      5th International Workshop on Semantic Evaluation, ACL, pp.375-378
    • 発表場所
      Uppsala, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] CRES at LogCLEF 2010 : Toward Understanding User Behaviors through Analysis of Search Sessions, Search Units, and Click Ranks2010

    • 著者名/発表者名
      M. Takaku, Y. Egusa, H. Saito, D. Ishikawa, N. Kando, H. Terai, M. Miwa
    • 学会等名
      Proceedings of Conference on Multilingual and Multimodal Information Access Evaluation(CLEF 2010)
    • 発表場所
      Padua, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 平成22年度研究進捗状況報告:意見情報班 多様な文書ジャンルを対象とした意見分析コーパスの作成に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 神門典子, 佐野大樹, 柏野和佳子, 稲垣陽一, 栗山和子
    • 学会等名
      科学研究費補助金 特定領域研究 日本語コーパス領域平成22年度全体会議
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] Towards an optimal weighting of context words based on distance2010

    • 著者名/発表者名
      Bernard Brosseau-Villeneuve, Jian-Yun Nie, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the 23rd International Conference on Computational Linguistics (COLING 2010)
    • 発表場所
      Beijing, China(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Extracting Concerns and Reports on Crime in Blogs2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Abe, Takehito Utsuro, Yasuhide Kawada, Tomohiro Fukuhara, Noriko Kando, Masaharu Yoshioka, Hiroshi Nakagawa, Yoji Kiyota, Masatoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Yoshioka, Hiroshi Nakagawa, Yoji Kiyota, and Masatoshi Tsuchiya Proceedings of The 2010 International Conference on Active Media Technology (AMT 2010), August28-30
    • 発表場所
      Tronto, Canada(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Q & Aサイトにおける質問と回答の分析(3)利用者の質問・回答履歴を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      栗山和子,神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会情報学基礎研究会研究報告
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] CRES at LogCLEF 2010 : Toward Understanding User Behaviors through Analysis of Search Sessions, Search Units, and Click Ranks2010

    • 著者名/発表者名
      Masao Takaku, Yuka Egusa, Hitomi Saito, Daisuke Ishikawa, Noriko Kando, Hitoshi Terai, Makiko Miwa
    • 学会等名
      Proceedings of Conference on Multilingual and Multimodal Information Access Evaluation (CLEF 2011), Padua, Italy, Sept.20-23, 2010
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 新聞,コミュニティQ&A,プログ,書籍を対象とした詳細な意見分析コーパスの作成と比較分析2010

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 神門典子, 稲垣陽一, 栗山和子
    • 学会等名
      科学研究費補助金特定領域研究「日本語コーパス」平成21年度公開WS予稿集,pp.257-264.
    • 発表場所
      東京工業大学,大岡山
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] Overview of Multilingual Opinion Analysis Task at NTCIR-8-A Step Toward Cross-Lingual Opinion Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Lun-Wei Ku, Le Sun, Hsin-Hsi Chen, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proc.of the Eighth NTCIR Workshop
    • 発表場所
      NII, Japan
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] 新聞記事とコミュニティQAを対象とした詳細な意見分析コーパスの作成と分析2010

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 神門典子, 稲垣陽一, 栗山和子
    • 学会等名
      情報処理学会情報学基礎・自然言語処理合同研究会FI-97/NL-195
    • 発表場所
      筑波大学,大塚
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] Using a Concept Map to Evaluate Exploratory Search2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Egusa, H. Saito, M. Takaku, H. Terai, M. Miwa, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the Third International Conference on Information Interaction in Context(IIiX 2010)
    • 発表場所
      New Brunswick, NJ, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Bridging Evaluations : Inspiration from Dialogue System Research2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuneaki Kato, Mitsunori Matsushita, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of ACM-SIGIR 2010 Workshop on Workshop on Simulation of Interaction : Automated Evaluation of Interactive Information Retrieval
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland(査読有)
    • 年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Connecting qualitative and quantitative analysis of Web search process : Analysis using Search Units2010

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Takaku, Y. Egusa, H. Terai, M. Miwa, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of The 6th Asia Information Retrieval Societies Conference(AIRS 2010)
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan ROC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Connecting qualitative and quantitative analysis of Web search process : Analysis using Search Units2010

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Saito, Masao Takaku, Yuka Egusa, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of The 6th Asia Information Retrieval Societies Conference (AIRS 2010), Dec 1-3
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Overview of Multilingual Opinion Analysis Task at NTCIR-8-A Step Toward Cross-Lingual Opinion Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki, Lun-Wei Ku, Le Sun, Hsin-Hsi Chen, Noriko Kando
    • 学会等名
      8th NTCIR Workshop Meeting on Evaluation of Information Access Technologies : Information Retrieval, Question Answering, And Cross-Lingual Information Access
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300029
  • [学会発表] Crucial Role of Semantic Discovery and Markup in Geo- temporal Search2010

    • 著者名/発表者名
      Fredric C.Gey, Noriko Kando, Ray R.Larson(Corresponding Author)
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd Workshop on Exploiting Semantic Annotations for Information Retrieval (ESAIR 2010) conjunction with the 19th ACM International Conference on Information and Knowledge Management (CIKM 2010)
    • 発表場所
      Toronto, Canada(査読有)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] An Evaluation of Geographic and Temporal Search2010

    • 著者名/発表者名
      Fredric Gey, Noriko Kando, Ray Larson
    • 学会等名
      Proceedings of the Workshop on Information Retrieval at LWA 2010, Oct.4-6, 2010
    • 発表場所
      Kassel、Germany(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Q & Aサイトにおける質問と回答の分析(4)質問タイプ分類の一致度について2010

    • 著者名/発表者名
      栗山和子,神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会情報アクセス研究会研究報告
    • 発表場所
      草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Connecting qualitative and quantitative analysis of Web search process : Analysis using Search Units2010

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Saito, Masao Takaku, Yuka Egusa, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of The 6th Asia Information Retrieval Societies Conference (AIRS 2010), Dec 1-3, Taipei, Taiwan
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Link Depth : Measuring How Far Searchers Explore Web2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Egusa, H. Saito, M. Takaku, H. Terai, M. Miwa, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of 43nd Hawaii International Conference on System Sciences(HICSS 2010)
    • 発表場所
      Koloa, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Using a Concept Map to Evaluate Exploratory Search2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka Egusa, Hitomi Saito, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the Third International Conference on Information Interaction in Context (IIiX 2010), Aug 2010, ACM
    • 発表場所
      New Brunswick, NJ, USA(査読有)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Bridging Evaluations : Inspiration from Dialogue System Research2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, M. Matsushita, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of ACM-SIGIR 2010 Workshop on Workshop on Simulation of Interaction : Automated Evaluation of Interactive Information Retrieval
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Towards Describing and Capturing the Sentiment in and about Media2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      CHORUS Workshop on Affect, Appeal, and Sentiment as Factors Influencing Interaction with Multimedia Information Access
    • 発表場所
      Brussels, Belgium(依頼講演)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Link Depth : Web情報探索行動の閲覧パターンの分析2009

    • 著者名/発表者名
      江草由佳,高久雅生,齋藤ひとみ,寺井仁,三輪眞木子,神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会情報学基礎研究会研究報告
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Q & Aサイトにおける質問と回答の分析(2)2009

    • 著者名/発表者名
      栗山和子,神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会情報学基礎研究会研究報告
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Q & Aサイトにおける質問と回答の分析2009

    • 著者名/発表者名
      栗山和子,神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会情報学基礎研究会研究報告
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] How Task Types and User Experiences Affect Information-Seeking Behavior on the Web : Using Eye-tracking and Client-side Search Logs2009

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, H. Terai, Y. Egusa, M. Takaku, M. Miwa, N. Kando
    • 学会等名
      Proceedings of the ACMSIGIR Workshop on Understanding the User(UUIR 2009)
    • 発表場所
      Boston, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Web上のExploratory searchの特徴:発話プロトコルと事後インタビュー分析結果より2009

    • 著者名/発表者名
      三輪眞木子, 江草由佳, 齊藤ひとみ, 高久雅生, 寺井仁, 神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会 第96回情報処理学会情報学基礎研究会研究報告 2009-FI-96
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 多様な文書ジャンルを対象とした意見分析コーパスの作成に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      関洋平, 神門典子, 稲垣陽一, 栗山和子
    • 学会等名
      科学研究費補助金特定領域研究「日本語コーパス」平成21年度全体会議予稿集,pp,45-52
    • 発表場所
      国立国語研究所,立川
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21011003
  • [学会発表] サーチエンジン検索結果ページにおける視線情報の分析(査読なし)2009

    • 著者名/発表者名
      高久雅生, 江草由佳, 齋藤ひとみ, 寺井仁, 三輪眞木子, 神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会誌Vol.19, No.2(第17回(2009年度)年次大会特集号)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Multifaceted Exploratory for Interactive Information Access2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando, Teruhito Kanazawa, Yuka Egusa, Hitomi Saito, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Makiko Miwa.
    • 学会等名
      Dagsthul Seminar on Interactive Information Retrieval
    • 発表場所
      Saarbruken, Germany
    • 年月日
      2009-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] サーチエンジン検索結果ページにおける視線情報の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高久雅生,江草由佳,寺井仁,齋藤ひとみ,三輪眞木子,神門典子
    • 学会等名
      情報知識学会誌
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 言い換え箇所と言い換え候補の提示による解説文リライト支援の評価実験2009

    • 著者名/発表者名
      藤沢仁子, 神門 典子, 相原健郎, 安達淳
    • 学会等名
      情報処理学会第190回自然言語処理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [学会発表] ユーザの認知プロセスに着目したWebインタラクションの分析2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤ひとみ, 江草由佳, 高久雅生, 寺井仁, 三輪眞木子, 神門典子
    • 学会等名
      第15回 Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 発表場所
      広島(特別講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Q&Aサイトにおける質問と回答の分析(2)2009

    • 著者名/発表者名
      栗山和子, 神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会 情報学基礎研究会研究報告2009-FI-96 P.1-8
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Web上のExploratory searchの特徴:発話プロトコルと事後インタビュー分析結果より2009

    • 著者名/発表者名
      三輪眞木子,江草由佳,齊藤ひとみ,高久雅生,寺井仁,神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会第96回情報処理学会情報学基礎研究報告会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] ユーザの認知プロセスに着目したWebインタラクションの分析2009

    • 著者名/発表者名
      江草由佳, 高久雅生, 齋藤ひとみ, 寺井仁, 三輪眞木子, 神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会 情報学基礎研究会研究報告 2009-FI-95
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] How Task Types and User Experiences Affect Information-Seeking Behavior on the Web : Using Eye-tracking and Client-side Search Logs(査読有)2009

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Saito, Hitoshi Terai, Yuka Egusa, Masao Takaku, Makiko Miwa, Noriko Kando.
    • 学会等名
      Proceedings of the ACM-SIGIR Workshop on Understanding the User (UUIR 2009)
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] 特定トピックの日英ブログ収集・分析・類型化:事例研究2009

    • 著者名/発表者名
      中崎寛之, 阿部佑亮, 宇津呂武仁, 河田容英, 福原知宏, 神門典子, 吉岡真治, 中川裕志, 清田陽司
    • 学会等名
      情報処理学会 第194回自然言語処理研究会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Towards Describing and Capturing the Sentiment in and about Media2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kando
    • 学会等名
      CHORUS Workshop on Affect, Appeal, and Sentiment as Factors Influencing Interaction with Multimedia Information Access
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300096
  • [学会発表] Lessons learned from NTCIR Multilingual Opinion Analysis Task (MOAT)-Achievements and Future Direction2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando,Ybhei Seki, Le Sun, Lun-Wei Ku, Hsin-Hsi Chen, David Kirk Evans
    • 学会等名
      The 23rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computing
    • 発表場所
      Hong Kong, China(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Wikipediaを介した関連ニュース・ブログの対応付け:Wikipediaエントリの分析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤由紀, 横本大輔, 中崎寛之, 宇津呂武仁, 吉岡真治, 福原知宏, 神門典子, 中川裕志, 清田陽司
    • 学会等名
      情報処理学会 第194回自然言語処理研究会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Q&Aサイトにおける質問と回答の分析2009

    • 著者名/発表者名
      栗山和子, 神門典子
    • 学会等名
      情報処理学会 情報学基礎研究会研究報告2009-FI-95 P.1-8
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21013046
  • [学会発表] Exploratory on Cultural Heritage Material2008

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      the 2008 Annual Meeting of the American Society for Information Science and Technologies (panel)
    • 発表場所
      Columbus, Ohio
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] Visualization for User's Eye Movements of Search Result Pages2008

    • 著者名/発表者名
      Yuka Egusa, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Hitomi Saito, Makiko Miwa, Noriko Kando.
    • 学会等名
      In Proceedings of the Second International Symposium on Evaluating Information Access (EVIA 2008)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] Exploratory on Cultural Heritage Material2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kando
    • 学会等名
      2008 Annual Meeting of the American Society for Information Science and Technologies
    • 発表場所
      Columbus, Ohio, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [学会発表] Cross-Lingual Blog Analysis by Cross-Lingual Comparison of Characteristic Terms and Blog Posts2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakasaki, M. Kawaba, T. Utsuro, T. Fukuhara, H. Nakagawa, N. Kando.
    • 学会等名
      In Proceedings of the 2^<nd> International Symposium on Universal Communication
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] Supporting Creation and Sharing of Contents of Cultural Heritage Objects for Educational Purposes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Aihara, T. Yamada, N. Kando, S. Fujisawa, Y. Uehara, T. Baba, S. Nagata, T. Tojo, J. Adachi
    • 学会等名
      Proceedings of the workshop on Personalized Access to Cultural Heritage (PATCH 2008)
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [学会発表] Differences between Informational and Transactional Tasks in Information Seeking on the Web2008

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Terai, Hitomi Saito, Masao Takaku, Yuka Egusa, Makiko Miwa, Noriko Kando
    • 学会等名
      In Proceedings of the Second Symposium on Information Interaction in Context(IIiX 2008)
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] サーチエンジンはどこでもドアか? 探索と学習のための情報アクセス技術2008

    • 著者名/発表者名
      神門 典子
    • 学会等名
      第59回 ISIT定期交流会
    • 発表場所
      博多
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] Web情報探索行動の分析 : 課題の志向性と経験の違いによる影響についての予備的検討2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤ひとみ, 寺井仁, 高久雅生, 江草由佳, 三輪眞木子, 神門典子
    • 学会等名
      第13回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 発表場所
      淡路(兵庫)
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] 課題の志向性の違いによる情報探索行動の比較2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤ひとみ, 寺井仁, 高久雅生, 江草由佳, 三輪眞木子, 神門典子
    • 学会等名
      日本認知科学会第25回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] 専門用語に着目した言い換え箇所と言い換え候補表現の提示による書き手支援2008

    • 著者名/発表者名
      藤沢 仁子, 神門 典子, 相原 健郎, 安達 淳
    • 学会等名
      第52回人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [学会発表] Opinion Analysis across languages2007

    • 著者名/発表者名
      David Kirk Evans, Lun-Wei Ku, Yohei Seki, Hsin-Hsi Chen, Noriko Kando
    • 学会等名
      The 3rd International Cross-Lingual Information Processing workshop
    • 発表場所
      Camogli(Genova), Italy,
    • 年月日
      2007-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] 古典籍説明文からのドメイン知識の抽出2007

    • 著者名/発表者名
      長塚 隆, 神門 典子
    • 学会等名
      第15回情報知識学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650055
  • [学会発表] Large-scale Evaluation Infrastructure for Information Access Technologies Enhancement and Creativity,招待講演2007

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kando
    • 学会等名
      The 7th IEEE International Conference on Computer and Information Technology(CIT 2007),
    • 発表場所
      Aizu, Japan,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • [学会発表] Methodology for Capturing Exploratory Search Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Makiko Miwa; Noriko Kando
    • 学会等名
      ACM SIGCHI 2007 Workshop on Exploratory Search and HCI: Designing and Evaluating Interfaces to Support Exploratory Search Interaction
    • 発表場所
      San Jose, CA, USA
    • 年月日
      2007-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024068
  • 1.  関 洋平 (00348468)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  吉岡 真治 (40290879)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  越塚 美加 (70270444)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  影浦 峡 (00211152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内藤 衛亮 (10110074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高久 雅生 (00399271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 7.  安達 淳 (80143551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大山 敬三 (90177022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上田 修一 (50134218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柏野 和佳子 (50311147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  三輪 眞木子 (90333541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 13.  齋藤 ひとみ (00378233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 30件
  • 14.  江草 由佳 (60413902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 15.  寺井 仁 (30397442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 16.  加藤 恒昭 (60334299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  松下 光範 (50396123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  井上 如 (50114385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮澤 彰 (80099928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高須 淳宏 (90216648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  相原 健郎 (90300706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松井 幸子 (60003000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  戸田 愼一 (10183493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村田 剛志 (90242289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野末 俊比古 (70300704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金 容媛 (00225020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鶴岡 宏 (10280562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  孫 媛 (00249939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  計 宇生 (80225333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  橋爪 宏達 (40172853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  太田和 良幸 (60270443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小山 照夫 (80124410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  根岸 正光 (90114602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  濱田 喬 (70013191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野 欽司 (70260015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山田 尚勇 (00011700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  片山 紀生 (60280559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  井上 雅史 (50390597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山本 岳洋 (70717636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 40.  酒井 哲也 (80723519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大島 裕明 (90452317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 42.  伊藤 正彦 (60466422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  稲見 昌彦 (00345117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  欅 惇志 (00733958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  川島 宏一 (00756257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  FLANAGAN J.L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  STEINHOFF P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  JHONSON C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  CHIN Kyo Hun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  LIM Seong Jo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  HEINRICH A.V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  SAMUELS R.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  CAPONIO J.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鶴岡 弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西澤 正己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  J.L FLANAGAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  DOROTHY Greg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  DONALD Simps
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  C JHONSON
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi