• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 奈緒子  Iwasaki Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80303759
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 総合博物館, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2020年度: 京都大学, 総合博物館, 教授
2015年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 総合博物館, 准教授
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 総合博物館, 助教授
2001年度 – 2002年度: 京都大学, 総合博物館, 助教授
1999年度 – 2000年度: 滋賀大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史 / 日本史
キーワード
研究代表者
蝦夷地 / 世界認識 / ロシア / 国家意識 / 鎖国 / 日本史 / 国家領域 / 境界 / 海防 / 蝦夷地見分 … もっと見る / ロシア外交 / 国土 / 蝦夷地一件 / 天明期 / 異国船打ち払い / 国体論 / ヨーロッパ / ラクスマン / レザノフ / 対外観 / ヨーロッパ概念 / 対外関係史 / 日本近世史 / 蝦夷地政策 / 国法書 / 蘭学 / 華夷観念 / 松平定信 / 蝦夷図 / 世界図 / 君主論 / 幕藩制市場経済 / 経世論 / 近世後期 / 蝦夷地開発論 / 日本 / 近世 … もっと見る
研究代表者以外
山中兵右衛門家 / 伊藤長兵衛家 / 近江商人 / 中井源左衛門家 / 中井源左衛門 / 伊藤忠兵衛家 / 商家文書 / 伊藤忠兵衛 / 伊藤長兵衛 / 馬場武司家 / Shiga University / Archival Museum / YUTAKA-Kaikan / ITO-Chubei-Ke / ITO-Choubei-Ke / BABA-Takeshi-Ke / NAKAI-Genzaemon Ke / 中井正治右衛門家 / 瀬川家 / 山中兵右衛門 / 藤野四郎兵衛家 / 附属史料館 / 豊会館 / Merchant's Family Documents / Nakai Genzaemon-Ke / Ohmi Shonin / 日野町 / 仙台店 / 竹村太兵衛家 / 京都店 / 川島宗兵衛家 / 中井源佐衛門家 / collabortion / cross-search / retrieval-system / sharing-system / computer-network / archives / archives and manusripts / コラボレーション / クロス検索 / 検索システム / システム共有化 / コンピュータネットワーク / 文書館 / 歴史史料 / 鎌倉遺文 / 平安遺文 / 平田家文書 / 押小路家文書 / 平松家文書 / 勧修寺文書 / 儀式書 / 古記録 / 壬生家文書 / 公家文庫 / 勘申体制 / 奉書 / 請印文書 / 宣旨 / 勧修寺家文書 / 文書作法 / 朝廷文書 / 史料学 / 古文書学 / 畑家文書 / 西川伝右衛門家 / 馬場利左衛門家 / 西川伝右衛門 / 畑家 / 近世史 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  近世後期異国船打ち払いの国家論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
  •  「鎖国」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
  •  前近代日本朝廷文書の研究―文書体系と文書作法―

    • 研究代表者
      吉川 真司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
  •  松平定信の世界観と国家意識研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
  •  商家文書からみた地域社会の変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      宇佐美 英機
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  『赤蝦夷風説考』の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
  •  近世・近代商家活動に関する総合的研究

    • 研究代表者
      宇佐美 英機
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  近世・近代商家文書に関する総合的研究

    • 研究代表者
      宇佐美 英機
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  歴史史料情報の共同集約と共有化に向けてのシステム構築に関する研究

    • 研究代表者
      鈴江 英一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国文学研究資料館

すべて 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『加模西葛杜加国風説考』の歴史的意義(境界からみた内と外)2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [図書] 大地の肖像(十八世紀後期における北辺認識の展開)2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 世界認識の転換2015

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      岩波講座日本歴史

      巻: 13巻近世4 ページ: 35-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370769
  • [雑誌論文] 幕府の蝦夷地政策とアイヌ文化2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      歴史と地理-日本史の研究-

      巻: 247 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370769
  • [雑誌論文] 寛政改革期の蝦夷地政策2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      史林

      巻: 97巻4号 ページ: 68-102

    • NAID

      120006598755

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370769
  • [雑誌論文] 松平定信と「鎖国」2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      史林

      巻: 95-3 ページ: 35-67

    • NAID

      120006598656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 松平定信と『鎖国』」2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      史林

      巻: 95-3 ページ: 35-67

    • NAID

      120006598656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 近世の対外関係2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      日本の歴史 近世・近代編(ミネルヴァ書房)

      ページ: 25-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 近世の対外関係2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      日本の歴史 近世・近代編

      ページ: 25-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 松平定信とロシア」 (コラム)2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      日本の歴史 近世・近代編

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 三国通覧図説-「衝撃の蝦夷国全図」-2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      歴史と地理 日本史の研究

      巻: 231 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 三国通覧図説-衝撃の『蝦夷国全図』2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      歴史と地理-日本史の研究

      巻: 231 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] 松平定信とロシア(コラム)2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      日本の歴史 近世・近代編(ミネルヴァ書房)

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [雑誌論文] (史料紹介)「闢彊録」2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究 5

      ページ: 73-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 闢疆録2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究(北海道・東北史研究会) 5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 「加模西葛杜加国風説考」の歴史的意義2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      九州史学研究会『境界からみた内と外』(岩田書院)

      ページ: 59-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 一八世紀後期における北辺認識の展開2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      大地の肖像 京都大学学術出版会(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320106
  • [雑誌論文] 18世紀後期における北辺認識の展開2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      大地の肖像(京都大学出版会)

      ページ: 174-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 「赤蝦夷風説考」再考2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究 3

      ページ: 80-85

    • NAID

      40015350259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 「赤蝦夷風説考」再考2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究 3

      ページ: 80-85

    • NAID

      40015350259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320106
  • [雑誌論文] 『赤蝦夷風説考』再考2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究 3号

      ページ: 80-85

    • NAID

      40015350259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320106
  • [雑誌論文] 『赤蝦夷風説考』再考2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究(サッポロ堂) 3

    • NAID

      40015350259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] (史料紹介)加模西葛杜加国風説考2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究(サッポロ堂) 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [雑誌論文] 史料紹介-「加模西葛杜加国風説考」2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 雑誌名

      北海道・東北史研究 3

      ページ: 80-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [学会発表] The influence of Japanese technology on the Ainu.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Iwasaki, Yumiko Murakami
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Arctic Research, Hitotsubashi Hall, Tokyo, 17 January 2017.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03043
  • [学会発表] 蝦夷地は誰のものか-寛政改革期異国船打ち払いの陥穽-2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 学会等名
      日本史研究会例会
    • 発表場所
      機関誌会館
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370769
  • [学会発表] 18世紀後期における世界観の転換2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 学会等名
      竹中育英会
    • 発表場所
      ヒルトン大阪(大阪府)
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520670
  • [学会発表] 並河天民『闢彊録』について2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 学会等名
      北海道東北史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [学会発表] 並河天民「闢彊録」について2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 学会等名
      北海道・東北史研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • [学会発表] 『加模西葛杜加国風説考』の歴史的意義2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎奈緒子
    • 学会等名
      読史会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520493
  • 1.  宇佐美 英機 (60273398)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  筒井 正夫 (70180023)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青柳 周一 (40335162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 功 (70252377)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 安成 (10272775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 讓治 (40093306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉川 真司 (00212308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横田 冬彦 (70166883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝山 清次 (30126966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上島 享 (60285244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷川 穣 (10362401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早島 大祐 (10378490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 徹 (50612024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴江 英一 (30259999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山崎 圭 (60311164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大友 一雄 (30169007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 哲好 (70220390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永村 眞 (40107470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  五島 敏芳 (90332139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi