• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 小百合  TANAKA Sayuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80324573
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治国際医療大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 明治国際医療大学, 看護学部, 教授
2010年度: 明治国際医療大学, 看護学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 明治国際医療大学, 看護学部, 講師
2001年度 – 2004年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
基礎・地域看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
病棟看護師 / インタビュー / 眼球運動 / 比較 / 病院看護師 / 視線運動 / 観察力 / 訪問看護師 / Line-Of-Reasoning / Think aloud … もっと見る / Proficient nurses / Decision making / Line-Of-Reasoning(推論の流れ) / 発話思考法 / 中堅ナース / 看護診断能力 … もっと見る
研究代表者以外
Grounded Theory / Empowerment / Role Takinng / Socialization / Mother with Disabled wins / 母親の社会参加 / 障害児 / シンボリック相互作用論 / 双子 / 双子の障害児をもつ母親 / 家族 / グラウンディドセオリー / エンパワメント / 役割取得 / 社会化 / 双子に障害児をもつ母親 / 評価 / 活動計画 / 保健師 / プログラム開発 / 教育的介入 / 活動計画と評価 / 新任期保健師 / Dlphi法 / 需要 / 看護職者 / Delphi法 / 看護学・保健学系大学院 / ニーズ / 既進学者 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  療養生活支援における訪問看護師の観察力を視線運動解析を用いて可視化する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 小百合
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      明治国際医療大学
  •  新任期保健師の活動計画立案と評価能力育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      植村 小夜子, 桝本 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  臨床における中堅ナースの看護診断能力の構造とその要因研究代表者

    • 研究代表者
      田中 小百合, 野島 良子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  Delphi法による看護学・保健学系大学院に対する看護職者の需要に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 小百合, 澤井 信江
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  双子に障害児をもつ家族の相互作用と家族エンパワメントに関する研究

    • 研究代表者
      泊 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2024 2023 2022 2011 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 看護師経験年数からみた訪問看護師の在宅療養生活場面の観察内容2024

    • 著者名/発表者名
      田中小百合
    • 学会等名
      明治国際医療大学 全学研究ポスターワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 在宅療養生活の支援場面における訪問看護師の視線分析 経験年数に視点をあてて2024

    • 著者名/発表者名
      田中小百合
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第50回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 訪問看護師の経験年数からみた在宅療養生活の支援場面の観察内容 テキストマイニングを用いたインタビュー分析2023

    • 著者名/発表者名
      田中小百合
    • 学会等名
      日本看護研究学会第49回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 病院看護師の勤務年数からみた在宅療養生活支援場面の観察内容 テキストマイニングによるインタビュー分析2023

    • 著者名/発表者名
      田中小百合
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 在宅療養生活の支援場面を通した訪問看護師の観察内容 テキストマイニングを用いたインタビュー分析2022

    • 著者名/発表者名
      中谷弘美,田中小百合,河原照子
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第42回日本看護科学学会学術集会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 在宅療養生活の支援場面を通した訪問看護師と病院看護師の観察内容の相違 テキストマイニングを用いたインタビュー分析2022

    • 著者名/発表者名
      田中小百合,河原照子,中谷弘美
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第42回日本看護科学学会学術集会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 在宅療養生活の支援場面を通した病院看護師の観察内容 テキストマイニングを用いたインタビュー分析2022

    • 著者名/発表者名
      河原照子,田中小百合,中谷弘美
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第42回日本看護科学学会学術集会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11116
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-インタビュー調査結果から-2011

    • 著者名/発表者名
      田中小百合, 桝本妙子, 植村小夜子, 堀井節子, 三橋美和, 神原恵
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      三橋美和, 堀井節子, 植村小夜子, 田中小百合, 神原惠, 桝本妙子
    • 学会等名
      第2回日韓地域看護学会
    • 発表場所
      神戸市国内学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-個別指導の前後における客観的評価の変化-2011

    • 著者名/発表者名
      堀井節子, 三橋美和, 植村小夜子, 田中小百合, 神原惠, 桝本妙子
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-受講者評価の分析-2010

    • 著者名/発表者名
      三橋美和, 堀井節子, 植村小夜子, 田中小百合, 神原惠, 桝本妙子
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-「活動計画と評価」の客観的評価票の作成2010

    • 著者名/発表者名
      植村小夜子, 田中小百合, 桝本妙子, 三橋美和, 堀井節子, 徳重あつ子, 福本恵
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-「活動計画と評価」の客観的評価票の作成-2010

    • 著者名/発表者名
      植村小夜子, 田中小百合, 桝本妙子, 三橋美和, 堀井節子, 徳重あつ子, 福本惠
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-質問紙調査の自由記載内容から-2010

    • 著者名/発表者名
      桝本妙子, 三橋美和, 堀井節子, 植村小夜子, 田中小百合, 神原惠
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-自己評価の段階的評価-2010

    • 著者名/発表者名
      桝本妙子, 田中小百合, 植村小夜子, 三橋美和, 堀井節子, 徳重あつ子, 福本恵
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-個別指導前後の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      田中小百合, 桝本妙子, 植村小夜子, 三橋美和, 堀井節子, 徳重あつ子, 福本恵
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • [学会発表] 新任期保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発-講習会を実施して-2009

    • 著者名/発表者名
      桝本妙子, 三橋美和, 田中小百合, 植村小夜子, 堀井節子, 大籠広恵, 福本恵
    • 学会等名
      世界看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592644
  • 1.  泊 祐子 (60197910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西山 ゆかり (50320940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植村 小夜子 (10342148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  澤井 信江 (30303788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野島 良子 (30100655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀井 節子 (30290224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  三橋 美和 (60347474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  徳重 あつ子 (30555644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  神原 惠 (10570062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  田中 清美 (20280183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古株 ひろみ (80259390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大町 弥生 (90269770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  豊田 久美子 (30252505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  降田 真理子 (80314144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  日浦 美保 (60324571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桝本 妙子 (50290218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  大籠 広恵 (20440894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  福本 恵 (40290217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松阪 由香里 (70346021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西島 治子 (70283554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  見岳 誓子 (10314147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河原 照子 (20739370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  松岡 みどり (60739382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡邉 康晴 (90454537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福本 惠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi