• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金村 米博  kanemura yonehiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

金村 米薄  KANEMURA Yonehiro

隠す
研究者番号 80344175
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 機関長・部門長クラス
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 機関長・部門長クラス
2016年度 – 2021年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 研究員
2019年度 – 2020年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部, 部長
2012年度 – 2017年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部 再生医療研究室, 室長
2015年度 – 2016年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 再生医療研究室, 室長 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室長
2011年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室長
2011年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部再生医療研究室, 室長
2010年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 臨床研究センターEBM先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室長
2009年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究, 臨床研究センター・EBM先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室長
2008年度: 独立行政法人国立病院機構, (大阪医療センター臨床研究センター)・EBM先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室員
2008年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター, EBM先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室長
2007年度: 国立病院機構大阪医療センター, 政策医療基盤技術開発研究室, 室員
2007年度: 独立行政法人国立病院機構, (大阪医療センター臨床研究部)・政策医療基盤技術開発研究室, 室員
2007年度: 独立行政法人国立病院機構, 大阪医療センター臨床研究部・政策医療基盤技術開発研究室, 室員
2007年度: 産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床研究部, 政策医療基盤技術開発研究室, 室員
2006年度: 独立行政法人国立病院機構(大阪医療センター臨床研究部), 政策医療基盤技術開発研究室, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人国立病院機構(大阪医療センター臨床研究部), 政策医療基盤技術開発研究室, 室員
2005年度: 独立行政法人国立病院機構(大阪医療センター臨床研究部), 研究員
2005年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター, 臨床研究部・政策医療基盤技術開発研究室, 研究室員
2005年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床研究部, 政策医療基盤技術開発研究室, 研究室員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 研究員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門・組織再生工学研究グループ, 研究員
2004年度: 産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門・組織再生工学研究グループ, 研究員
2002年度 – 2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ティッシュエンジニアリング研究センター, 研究員
2003年度: 産業技術総合研究所, ティッシュエンジニアリング研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 基礎ゲノム科学 / 神経科学一般 / 医用生体工学・生体材料学 / 胎児・新生児医学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
神経幹細胞 / 癌 / 薬剤反応性 / 脳神経疾患 / 神経前駆細胞 / 低酸素ストレス / 細胞死 / 虚血障害 / ヒト神経細胞 / 虚血ストレス … もっと見る / 低酸素培養 / ヒトiPS細胞由来神経前駆細胞 / ヒトiPS細胞 / ヒト神経系細胞 / ドライバー遺伝子変異 / Tet-onシステム / iPS細胞 / 低悪性度グリオーマ / 発生・分化 / 細胞・組織 / niche / undifferentiated state / proliferation / survival / glioma stem cell / グリオーマ幹細胞 / 脳腫瘍学 / 末梢血 / 細胞表面分子 / モノクローナル抗体 / 分化能 / 線維芽細胞 / 間葉系幹細胞 / 細胞接着因子 / 遺伝子発現解析 / マイクロアレー / 増殖能 / 細胞凝集塊 / コンドロイチン硫酸プロテオグリカン / 分泌因子 / 分化 / グリア細胞 / Integrin αVβ5 / 細胞接着 / L1CAM / BDNF / レチノイン酸 / 細胞倍加速度 / 多分化能 / ヒト細胞 / ピルビン酸脱水素酵素 / 乳酸脱水素酵素 / ヒト神経幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
MRI / 神経膠腫 / 神経幹細胞 / regenerative medicine / brain stroke / endogenous NSPCs / combination cell therapy / 人工知能 / 膠芽腫 / 遺伝子変異 / non-coding RNA / central nervous system / chemotherapy / lymphoma / brain tumor / 発生・分化 / 脳腫瘍 / ラジオミクス / iPSCs / relaxometry / Glioma / Radomics / 定量的MRI / iPSC transplantation / ヒトiPS-NESCs / トランスジェニックマウス / 神経回路網再構築 / 脳内移植 / パーキンソン病モデルマウス / MCAOモデルラット / MCAOモデルマウス / ヒトiPS-NSPCs / Liquid biopsy / 二重微小染色体 / 予後予測因子 / Radiomics解析 / 予後 / 機械学習 / 深層学習 / 放射線画像 / 予後予測 / 画像解析 / リキッドバイオプシー / 髄膜播種 / 髄芽腫 / Radiogenomics / 脳腫瘍学 / IDH / Radiomics / trranscriptome / transcription product database / tissue specificitiy / whole-genome transcriptome / ゲノムワイド / トランスクリピトーム / 組織特異的遺伝子発現 / タイリングアレイ / トランスクリプトーム / 転写産物データベース / 組織特異性 / 全ゲノム転写産物解析 / neural stem cells / prenatal diagnosis / gen, analysis / neural cell adhesion molecule / X-linked hydrocephalus / 出生前診断 / 遺伝子解析 / 神経接着因子 / X連鎖性遺伝性水頭症 / Thyroid Hormone / Brain / Bioloeical timer / Development / Oligodendrocyte / 前駆細胞 / 分化タイミング / MALDI-TOF MS / 分化タイマー / R71 / 視神経 / 分化 / 発生 / 発生分化 / 甲状腺ホルモン / 脳・神経 / 生物時計 / オリゴデンドロサイト / methotrexate / Neuron / Hepatocyte / Culture / Tissue engineering / Bone regeneration / Bone marrow / Mesenchymal stem cells / 肝再生 / 神経再生 / セラミックス / 骨形成 / 骨髄 / 脳形成障害 / 胎児医学 / FGFR3 / 脳オルガノイド / 難治性脳形成異常 / 先天異常学 / 疾患ヒトiPS細胞由来神経前駆細胞 / L1CAM Class III 変異 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 細胞・組織 / 神経前駆細胞 / 疾患iPS細胞 / 神経接着因子L1CAM / 神経発生 / Toll Like Receptor / 免疫療法 / WT1 / 自然免疫 / Toll like receptor / 臍帯血 / 細胞移植治療 / 脳梗塞 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (249件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  マルチモーダル生成的AIとマルチリージョナル ラジオミクスによる膠芽腫の可視化

    • 研究代表者
      木下 学
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  グリオーマ細胞が持つ神経分化・軸索伸長・シナプス形成活性作用の本態と意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
  •  ヒトiPSC幹細胞コンビネーション治療による損傷神経回路網再建機序と至適条件の解明

    • 研究代表者
      峯 裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  定量的MRIによる神経膠腫の分子診断と可視化技術の開発

    • 研究代表者
      木下 学
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  神経膠腫の二重微小染色体による診断法とLiquid biopsyの開発

    • 研究代表者
      有田 英之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳梗塞に対するiPS細胞移植と内在性幹細胞による幹細胞コンビネーション治療法開発

    • 研究代表者
      峯 裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  髄芽腫における髄膜播種の機能解析とリキッドバイオプシーの可能性についての検討

    • 研究代表者
      木嶋 教行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Radiogenomicsによる膠芽腫の臨床経過予測モデルの構築

    • 研究代表者
      木下 学
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
      大阪大学
  •  ヒト神経細胞の低酸素・虚血ストレス障害発生メカニズム解明と新規治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
  •  遺伝子/画像統合解析(Radiogenomics)による神経膠腫の画像分子診断

    • 研究代表者
      木下 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所)
  •  成人低悪性度グリオーマ関連ドライバー遺伝子変異とグリオーマ幹細胞発生の関連性検証研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
  •  難治性脳形成障害胎児脳より樹立した神経幹細胞を用いた分子病態解析と治療法の探索

    • 研究代表者
      伏木 信次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  疾患iPS細胞を用いたL1症候群患者神経系細胞の機能障害の解析

    • 研究代表者
      正札 智子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
  •  ヒトグリオーマ幹細胞の生存・増殖・未分化性維持に関わるニッチの解明研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
  •  ヒト神経幹細胞をモデル細胞として応用したグリオーマ幹細胞標的薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
  •  脳および神経幹細胞におけるTLR 分子の発現解析

    • 研究代表者
      有田 憲生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  ヒト各種組織における全ゲノムトランスクリプトームとゲノム上の性質との関係の解明

    • 研究代表者
      角田 達彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  末梢血からの中枢神経疾患治療用細胞の分離技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(大阪医療センター臨床研究部)
  •  臍帯血を用いた脳梗塞に対する再生医療の可能性

    • 研究代表者
      山本 英幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  L1CAM遺伝子異常を持つヒト神経幹細胞の特性解析と先天性水頭症の分子治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(大阪医療センター臨床研究部)
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  オリゴデンドロサイトの分化タイミングを決定する細胞内分子時計の解明

    • 研究代表者
      徳元 康人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学
      (財)先端医療振興財団
  •  神経接着因子LICAM遺伝子解析によるX連鎖性遺伝性水頭症の病態解析と治療法開発

    • 研究代表者
      山崎 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(大阪医療センター臨床研究部)
  •  中枢神経系原発悪性リンパ腫の起源を探る。

    • 研究代表者
      有田 憲生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  正常ヒト神経幹細胞由来神経細胞における、低酸素状態下での遺伝子制御システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      金村 米博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  完全連通孔高強度アパタイト多孔体を用いた間葉系幹細胞増殖・分化技術の確立

    • 研究代表者
      大串 始
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 悪性グリオーマに対する樹状細胞ワクチン療法の臨床研究について-免疫細胞治療II2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 出版者
      幻冬舎メディアコンサルティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [図書] 免疫細胞治療II(安元公正監修)(「悪性グリオーマに対する樹状細胞ワクチン療法の臨床研究について」)2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 出版者
      幻冬舎メディアコンサルティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] Prediction and Visualization of Non-Enhancing Tumor in Glioblastoma via T1w/T2w-Ratio Map2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shota、Sanada Takahiro、Sakai Mio、Arisawa Atsuko、Kagawa Naoki、Shimosegawa Eku、Nakanishi Katsuyuki、Kanemura Yonehiro、Kinoshita Manabu、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3390/brainsci12010099

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-19K09457, KAKENHI-PROJECT-22K09283, KAKENHI-PROJECT-19K18374
  • [雑誌論文] Correlation of T1- to T2-weighted signal intensity ratio with T1- and T2-relaxation time and IDH mutation status in glioma2022

    • 著者名/発表者名
      Sanada Takahiro、Yamamoto Shota、Sakai Mio、Umehara Toru、Sato Hirotaka、Saito Masato、Mitsui Nobuyuki、Hiroshima Satoru、Anei Ryogo、Kanemura Yonehiro、Tanino Mishie、Nakanishi Katsuyuki、Kishima Haruhiko、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 18801-18801

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23527-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-22K09200, KAKENHI-PROJECT-19K18374
  • [雑誌論文] Revisiting the definition of glioma recurrence based on a phylogenetic investigation of primary and re-emerging tumor samples: a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Umehara T, Arita H, Miya F, Achiha T, Shofuda T, Yoshioka E, Kanematsu D, Nakagawa T, Kinoshita M, Kagawa N, Fujimoto Y, Hashimoto N, Kiyokawa H, Morii E, Tsunoda T, Kanemura Y, Kishima H.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: 39(4) 号: 4 ページ: 218-224

    • DOI

      10.1007/s10014-022-00438-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09457, KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-20K09324, KAKENHI-PROJECT-22K09200, KAKENHI-PROJECT-22K09283, KAKENHI-PROJECT-20K17965
  • [雑誌論文] Identification of glioblastoma-specific antigens expressed in patient-derived tumor cells as candidate targets for chimeric antigen receptor T cell therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Kijima N, Hasegawa K, Ikeda S, Yaga M, Wibowo T, Tachi T, Kuroda H, Hirayama R, Okita Y, Kinoshita M, Kagawa N, Kanemura Y, Hosen N, Kishima H.
    • 雑誌名

      Neurooncol Adv.

      巻: 5(1) 号: 1

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdac177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09457, KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-22K09200, KAKENHI-PROJECT-22K09283, KAKENHI-PROJECT-20H03710, KAKENHI-PROJECT-22K09231
  • [雑誌論文] Magnetic Resonance Relaxometry for Tumor Cell Density Imaging for Glioma: An Exploratory Study via 11C-Methionine PET and Its Validation via Stereotactic Tissue Sampling2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu、Uchikoshi Masato、Tateishi Souichiro、Miyazaki Shohei、Sakai Mio、Ozaki Tomohiko、Asai Katsunori、Fujita Yuya、Matsuhashi Takahiro、Kanemura Yonehiro、Shimosegawa Eku、Hatazawa Jun、Nakatsuka Shin-ichi、Kishima Haruhiko、Nakanishi Katsuyuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 16 ページ: 4067-4067

    • DOI

      10.3390/cancers13164067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09526
  • [雑誌論文] T<sub>2</sub>-FLAIR Mismatch Sign Is Caused by Long T<sub>1</sub> and T<sub>2</sub> of <i>IDH</i>-mutant, 1p19q Non-codeleted Astrocytoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu、Uchikoshi Masato、Sakai Mio、Kanemura Yonehiro、Kishima Haruhiko、Nakanishi Katsuyuki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 20 号: 1 ページ: 119-123

    • DOI

      10.2463/mrms.bc.2019-0196

    • NAID

      130007993615

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778, KAKENHI-PUBLICLY-17H05308, KAKENHI-PROJECT-19K09526
  • [雑誌論文] Reverse Engineering Glioma Radiomics to Conventional Neuroimaging2021

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Manabu、KANEMURA Yonehiro、NARITA Yoshitaka、KISHIMA Haruhiko
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 号: 9 ページ: 505-514

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2021-0133

    • NAID

      130008088335

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09526
  • [雑誌論文] Endovascular Treatment for Middle Cerebral Artery Aneurysms: Single-Center Experience and Review of Literatures2021

    • 著者名/発表者名
      Kijima Noriyuki、Miura Shimpei、Terada Eisaku、Nakagawa Ryota、Tachi Tetsuro、Murakami Koki、Okita Yoshiko、Kanemura Yonehiro、Nakajima Shin、Fujinaka Toshiyuki
    • 雑誌名

      脳神経血管内治療

      巻: 15 号: 4 ページ: 213-219

    • DOI

      10.5797/jnet.oa.2019-0051

    • NAID

      130008027854

    • ISSN
      1882-4072, 2186-2494
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345
  • [雑誌論文] Impact of Inversion Time for FLAIR Acquisition on the T2-FLAIR Mismatch Detectability for IDH-Mutant, Non-CODEL Astrocytomas2021

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kinoshita, Hideyuki Arita, Masamichi Takahashi, Takehiro Uda, Junya Fukai, Kenichi Ishibashi, Noriyuki Kijima, Ryuichi Hirayama, Mio Sakai, Atsuko Arisawa, Hiroto Takahashi, Katsuyuki Nakanishi, Naoki Kagawa, Kouichi Ichimura, Yonehiro Kanemura, Yoshitaka Narita, Haruhiko Kishima
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 10 ページ: 596448-596448

    • DOI

      10.3389/fonc.2020.596448

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345, KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-19K09457
  • [雑誌論文] Surgical Treatment of Brain Metastasis of Extramammary Paget’s Disease: A Case Report2020

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Miura, Noriyuki Kijima, Nagisa Fujimori, Tomoyoshi Nakagawa, Ryota Nakagawa, Tetsuro Tachi, Yoshiko Okita, Yonehiro Kanemura, Shin Nakajima, Masayuki Mano, Haruhiko Kishima, Kentaro Ozawa, Toshiyuki Fujinaka
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 7 号: 4 ページ: 189-193

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2019-0292

    • NAID

      130007921605

    • ISSN
      2188-4226
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345
  • [雑誌論文] Activated leukocyte cell adhesion molecule expression correlates with the WNT subgroup in medulloblastoma and is involved in regulating tumor cell proliferation and invasion2020

    • 著者名/発表者名
      Achiha T, Kijima N, Kodama Y, Kagawa N, Kinoshita M, Fujimoto Y, Nonaka M, Fukai J, Inoue A, Nishida N, Yamanaka T, Harada A, Mori K, Tsuyuguchi N, Uda T, Ishibashi K, Tomogane Y, Sakamoto D, Shofuda T, Yoshioka E, Kanematsu D, Mano M, Luu B, Taylor MD, Kanemura Y, Kishima H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 12 ページ: e0243272-e0243272

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0243272

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345, KAKENHI-PROJECT-19K09457, KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-20K09333, KAKENHI-PROJECT-19K18389
  • [雑誌論文] Evaluation of the susceptibility of neurons and neural stem/progenitor cells derived from human induced pluripotent stem cells to anticancer drugs2019

    • 著者名/発表者名
      Fukusumi Hayato、Handa Yukako、Shofuda Tomoko、Kanemura Yonehiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 140 号: 4 ページ: 331-336

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [雑誌論文] 11C-methionine-18F-FDG dual-PET-tracer-based target delineation of malignant glioma: evaluation of its geometrical and clinical features for planning radiation therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Kinoshita M, Tamari, Seo Y, Suzuki O, Wakai N, Achiha T, Umehara T, Arita H, Kagawa N, Kanemura Y, Shimosegawa E, Hashimoto N, Hatazawa J, Kishima H, Teshima T, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 21 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3171/2018.4.jns1859

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16647, KAKENHI-PROJECT-17H04263, KAKENHI-PROJECT-15K10331, KAKENHI-PROJECT-16K20006, KAKENHI-PUBLICLY-17H05308, KAKENHI-PROJECT-19K09526, KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [雑誌論文] Enlargement of papillary glioneuronal tumor in an adult after a follow-up period of 10 years: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yuya、Kinoshita Manabu、Ozaki Tomohiko、Kitamura Masanori、Nakatsuka Shin-ichi、Kanemura Yonehiro、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Case Reports

      巻: 2018 号: 6

    • DOI

      10.1093/jscr/rjy123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778, KAKENHI-PUBLICLY-17H05308
  • [雑誌論文] Stereotactic image?based histological analysis reveals a correlation between 11C?methionine uptake and MGMT promoter methylation in non?enhancing gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Okita Yoshiko、Shofuda Tomoko、Kanematsu Daisuke、Yoshioka Ema、Kodama Yoshinori、Mano Masayuki、Kinoshita Manabu、Nonaka Masahiro、Nakajima Shin、Fujinaka Toshiyuki、Kanemura Yonehiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: NA ページ: 1924-1930

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8866

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778, KAKENHI-PROJECT-16K20033, KAKENHI-PUBLICLY-17H05308
  • [雑誌論文] 第2節 細胞・組織利用再生医療製品の開発 第6項 神経細胞2018

    • 著者名/発表者名
      金村米博,岡野栄之
    • 雑誌名

      バイオロジクスの開発と品質・安全性確保

      巻: 下巻 ページ: 284-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [雑誌論文] The current consensus on the clinical management of intracranial ependymoma and its distinct molecular variants2017

    • 著者名/発表者名
      Pajtler KW, Kanemura Y(36名中12番目), Taylor MD, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 133 号: 1 ページ: 5-12

    • DOI

      10.1007/s00401-016-1643-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Mouse Models of Glioblastoma2017

    • 著者名/発表者名
      Kijima N, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Glioblastoma [Internet]

      巻: chapter7 ページ: 131-139

    • DOI

      10.15586/codon.glioblastoma.2017.ch7

    • ISBN
      9780994438126
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Establishment of a tumor sphere cell line from a metastatic brain neuroendocrine tumor.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata R, Maruyama M, Ito T, Nakano Y, Kanemura Y, Koike T, Oe S, Yoshimura K, Nonaka M, Nomura S, Sugimoto T, Yamada H, Asai A.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 50(4) 号: 4 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1007/s00795-017-0160-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10346, KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Radiomicsによる大規模臨床データを利用した脳腫瘍の画像分子診断の試み2017

    • 著者名/発表者名
      木下 学、金村米博
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 32 ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Brain Tumors Using Amino Acid Transport PET Imaging with (18)F-fluciclovine: A Comparative Study with L-methyl-(11)C-methionine PET Imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuguchi N, Terakawa Y, Uda T, Nakajo K, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Asia Ocean J Nucl Med Biol

      巻: 5 ページ: 85-94

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Enchondromatosis-associated oligodendroglioma: case report and literature review2017

    • 著者名/発表者名
      Achiha Takamune、Arita Hideyuki、Kagawa Naoki、Murase Tsuyoshi、Ikeda Jun-ichiro、Morii Eiichi、Kanemura Yonehiro、Fujimoto Yasunori、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 35 号: 1 ページ: 36-40

    • DOI

      10.1007/s10014-017-0303-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10331, KAKENHI-PROJECT-16K08649, KAKENHI-PROJECT-16K10755, KAKENHI-PROJECT-16K20006, KAKENHI-PROJECT-17K16647, KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Genome-wide methylation profiles in primary intracranial germ cell tumors indicate a primordial germ cell origin for germinomas2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Yamashita S, Kobayashi H, et al.; Intracranial Germ Cell Tumor Genome Analysis Consortium (The iGCTConsortium).
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica

      巻: 133 号: 3 ページ: 445-462

    • DOI

      10.1007/s00401-017-1673-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05579, KAKENHI-PROJECT-15K10346, KAKENHI-PROJECT-15K10349, KAKENHI-PROJECT-15K15534, KAKENHI-PROJECT-17K10865
  • [雑誌論文] Health-related quality of life in outpatients with primary central nervous system lymphoma after radiotherapy and high-dose methotrexate chemotherapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Okita Y, Narita Y,
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 5 号: 3 ページ: 179-185

    • DOI

      10.3892/mco.2016.962

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10350, KAKENHI-PROJECT-15K15534, KAKENHI-PROJECT-16K20033
  • [雑誌論文] Introduction of High Throughput Magnetic Resonance T2-Weighted Image Texture Analysis for WHO Grade 2 and 3 Gliomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Sakai M, Arita H, Shofuda T, Chiba Y, Kagawa N, Watanabe Y, Hashimoto N, Fujimoto Y, Yoshimine T, Nakanishi K, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 10 ページ: e0164268-e0164268

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0164268

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462257, KAKENHI-PROJECT-26670642, KAKENHI-PROJECT-15K10331, KAKENHI-PROJECT-16K10778, KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Molecular Classification of Medulloblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Kijima N, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 56 号: 11 ページ: 687-697

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2016-0016

    • NAID

      130005282102

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] A combination of TERT promoter mutation and MGMT methylation status predicts clinically relevant subgroups of newly diagnosed glioblastomas2016

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Yamasaki K, Matsushita Y, Nakamura T, Shimokawa A, Takami H, Tanaka S, Mukasa A, Shirahata M, Shimizu S, Suzuki K, Saito K, Kobayashi K, Higuchi F, Uzuka T, Otani R, Tamura K, Sumita K, Ohno M, Miyakita Y, Kagawa N, Hashimoto N, Hatae R, Yoshimoto K, Shinojima N, Nakamura H, Kanemura Y, Okita Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 79

    • DOI

      10.1186/s40478-016-0351-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293321, KAKENHI-PROJECT-25462277, KAKENHI-PROJECT-26861171, KAKENHI-PROJECT-15K10331, KAKENHI-PROJECT-16K10778, KAKENHI-PROJECT-15K15534, KAKENHI-PROJECT-16K15641, KAKENHI-PROJECT-16K20033
  • [雑誌論文] Rapid regression of glioblastoma following carmustine wafer implantation: A case report2016

    • 著者名/発表者名
      Fukai J, Nishibayashi H, Uematsu Y, Kanemura Y, Fujita K, Nakao N.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 5 号: 1 ページ: 153-157

    • DOI

      10.3892/mco.2016.894

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Different intellectual outcomes in molecular subgroups of medulloblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Kijima N, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Transl Cancer Res

      巻: 5 号: S7 ページ: S1311-S1314

    • DOI

      10.21037/tcr.2016.12.65

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] 髄芽腫に対する遺伝子診断2016

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      脳神経外科診療プラクティス7 グリオーマ治療のDecision Making

      巻: - ページ: 268-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] A case of pilocytic astrocytoma requiring tumor resection during pregnancy2016

    • 著者名/発表者名
      Umehara T, Okita Y, Nonaka M, Kanemura Y, Kodama Y, Mano M, Nakajima S, Fujinaka T.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 4 号: 4 ページ: 567-570

    • DOI

      10.3892/mco.2016.773

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534, KAKENHI-PROJECT-16K20033
  • [雑誌論文] 家族性腫瘍(遺伝性腫瘍症候群)2016

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      第4版 EBMに基づく脳神経疾患の基本治療指針

      巻: - ページ: 197-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] 悪性神経膠腫に対するインターフェロンの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      沖田典子、成田善孝、金村米博
    • 雑誌名

      脳腫瘍学-基礎研究と臨床研究の進歩-日本臨牀74巻 増刊号7

      巻: 74 ページ: 695-698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] 分子遺伝学的診断に基づく髄芽腫の治療法選択2016

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 25 号: 4 ページ: 307-314

    • DOI

      10.7887/jcns.25.307

    • NAID

      130005149004

    • ISSN
      0917-950X, 2187-3100
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Recurrent neomorphic mutations of MTOR in central nervous system and testicular germ cell tumors may be targeted for therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Ichimura K, Fukushima S, Nagane M, The Intracranial Berm Cell Tumor Genome Analysis Consortium, et al
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: Published online: 08 March 号: 6 ページ: 889-901

    • DOI

      10.1007/s00401-016-1557-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462277, KAKENHI-PROJECT-26290043, KAKENHI-PROJECT-15K10346, KAKENHI-PROJECT-15K10349, KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Pediatric thalamic glioma with H3F3A K27M mutation, which was detected before and after malignant transformation: a case report2016

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi K, Inoue T, Fukushima H, Watanabe Y, Iwai Y, Sakamoto H, Yamasaki K, Hara J, Shofuda T, Kanematsu D, Yoshioka E, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst

      巻: 32 号: 12 ページ: 2433-2438

    • DOI

      10.1007/s00381-016-3161-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Diagnostic and Prognostic Value of 11C-Methionine PET for Nonenhancing Gliomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Kinoshita M, Arita H, Okita Y, Chiba Y, Kagawa N, Fujimoto Y, Kishima H, Kanemura Y, Nonaka M, Nakajima S, Shimosegawa E, Hatazawa J, Hashimoto N, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 37 号: 1 ページ: 44-50

    • DOI

      10.3174/ajnr.a4460

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534, KAKENHI-PROJECT-26670642, KAKENHI-PROJECT-24249077, KAKENHI-PROJECT-24592160, KAKENHI-PROJECT-15K10331
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の分子生物学:概論2016

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      脳腫瘍学-基礎研究と臨床研究の進歩-日本臨牀74巻 増刊号7

      巻: 74 ページ: 103-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Choroid Plexus Metastasis of Follicular Thyroid Carcinoma Diagnosed due to Intraventricular Hemorrhage2015

    • 著者名/発表者名
      Umehara T, Okita Y, Nonaka M, Mori K, Kanemura Y, Kodama Y, Mano M, Kudawara I, Nakajima S.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 54 号: 10 ページ: 1297-1302

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.3560

    • NAID

      130005069791

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Efficacy of temozolomide and bevacizumab for the treatment of leptomeningeal dissemination of recurrent glioblastoma: A case report.2015

    • 著者名/発表者名
      Okita Y, Nonaka M, Umehara T, Kanemura Y, Kodama Y, Mano M, Nakajima S.
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 9 号: 4 ページ: 1885-1888

    • DOI

      10.3892/ol.2015.2940

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Human Chorionic Gonadotropin is Expressed Virtually in All Intracranial Germ Cell Tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Takami H, Fukushima S, Fukuoka K, Suzuki T, Yanagisawa T, Matsushita Y, Nakamura T, Arita H, Mukasa A, Saito N, Kanamori M, Kumabe T, Tominaga T, Kobayashi K, Nagane M, Iuchi T, et al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 124 号: 1 ページ: 23-32

    • DOI

      10.1007/s11060-015-1809-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10349, KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [雑誌論文] Ipsilateral hemiparesis caused by putaminal hemorrhage in a patient with horizontal gaze palsy with progressive scoliosis: a case report.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Okita Y, Shofuda T, Yoshioka E, Nonaka M, Mori K, Nakajima S, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      BMC Neurology

      巻: 15 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1186/s12883-015-0286-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538, KAKENHI-PROJECT-24791520
  • [雑誌論文] Differentiation, polarization, and migration of human induced pluripotent stem cell-derived neural progenitor cells co-cultured with a human glial cell line with radial glial-like characteristics.2014

    • 著者名/発表者名
      Bamba Y, Shofuda T, Kanematsu D, Nonaka M, Yamasaki M, Okano H, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 447 号: 4 ページ: 683-688

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.04.070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538, KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [雑誌論文] (11)C-methinine uptake correlates with MGMT promoter methylation in nonenhancing gliomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Okita Y, Nonaka M, Shofuda T, Kanematsu D, Yoshioka E, Kodama Y, Mano M, Nakajima S, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 125 ページ: 212-216

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2014.08.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181, KAKENHI-PROJECT-24791520
  • [雑誌論文] 神経性抗原発現を示した大脳半球神経膠芽腫の小児例2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴浩,藤田浩二,深井順也,大林慎始,神波信次,金村米博,上松右二,中尾直之
    • 雑誌名

      Neuro-Oncologyの進歩

      巻: 21 号: 2 ページ: 27-30

    • DOI

      10.11452/neurooncology.21.2_27

    • NAID

      130004690732

    • ISSN
      1880-0742, 2187-0551
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [雑誌論文] 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築:髄芽腫,上衣腫2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博,正札智子,市村幸一,西川 亮,山崎麻美,渋井壮一郎,新井 一
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 38 ページ: 333-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [雑誌論文] 悪性グリオーマ治療における免疫療法の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 249 ページ: 267-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [雑誌論文] Feeder-free generation and long-term culture of human induced pluripotent stem cells using Pericellular Matrix of Decidua derived Mesenchymal cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukusumi H, Shofuda T, Kanematsu D, Yamamoto A, Suemizu H, Nakamura M, Yamasaki M, Ohgushi M, Sasai Y, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: e55226-e55226

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [雑誌論文] A method for efficiently generating neurospheres from human-induced pluripotent stem cells using microsphere arrays.2013

    • 著者名/発表者名
      Shofuda T, Fukusumi H, Kanematsu D, Yamamoto A, Yamasaki M, Arita N, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 24(2) 号: 2 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32835cb677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [雑誌論文] Human Decidua-Derived Mesenchymal Cells Are a Promising Source for the Generation and Cell Banking of Human Induced Pluripotent Stem Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Shofuda, Yoshikazu Sugimoto, et al.
    • 雑誌名

      Cell Medicine

      巻: 4 号: 3 ページ: 125-147

    • DOI

      10.3727/215517912x658918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300364, KAKENHI-PROJECT-23689017, KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [雑誌論文] Macrophage migration inhibitory factor (MIF) promotes cell survival and proliferation of neural stem/progenitor cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Misawa A, Fukaya R, Inoue S,Kanemura Y, Okano H, Kawakami Y, Toda M
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 125 ページ: 3210-3220

    • DOI

      10.1242/jcs.102210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390283, KAKENHI-PROJECT-24592181, KAKENHI-PROJECT-24659657
  • [雑誌論文] Methamphetamine induces endoplasmic reticulum stress related gene CHOP/Gadd153/ddit3 in dopaminergic cells2011

    • 著者名/発表者名
      Irie, Yasuyuki; Saeki, Makio; Tanaka, Hidekazu; Kanemura, Yonehiro; Otake, Shinpei; Ozono, Yoshiyuki; Nagai, Toshisaburou; Kondo, Yukiko; Kudo, Kenzo; Kamisaki, Yoshinori; Miki, Naomasa; Taira, Eiichi
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: Vol.345:2 号: 2 ページ: 231-241

    • DOI

      10.1007/s00441-011-1207-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590601, KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 中枢神経疾患に対する細胞移植療法を用いた再生治療2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 39(1) ページ: 5-23

    • URL

      http://www.bitway.ne.jp/ejournal/club/1436101316.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 細胞凝集塊形成プロセス制御による幹細胞の培養・分化制御2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博、森英樹、八尋寛司、中澤浩二
    • 雑誌名

      再生医療

      巻: 9 ページ: 47-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 自己腫瘍ライセートをエレクトロポレーション法で取り込ませた樹状細胞はIFN-γ産生細胞の誘導を高める2010

    • 著者名/発表者名
      高原将司,金村米博,贄田美江,前川隆司,森内秀祐
    • 雑誌名

      Biotherapy

      巻: 24(1) ページ: 21-26

    • URL

      http://www.pieronline.jp/content/article/0914-2223/24010/21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] Transplantation of Galectin-1-Expressing Human Neural Stem Cells Into the Injured Spinal Cord of Adult Common Marmosets.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamane J, Nakamura M, Iwanami A, Sakaguchi M, Katoh H, Yamada M, Momoshima S, Miyao S, Ishii K, Tamaoki N, Nomura T, Okano HJ, Kanemura Y, Toyama Y, Okano H.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88 ページ: 1394-1405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 自己腫瘍ライセートをエレクトロポレーション法で取り込ませた樹状細胞はIFN-γ産生細胞の誘導を高める2010

    • 著者名/発表者名
      高原将司, 金村米博, 贄田美江, 前川隆司, 森内秀祐
    • 雑誌名

      Biotherapy 24

      ページ: 21-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 神経幹細胞樹立に使用可能な細胞ソースと細胞品質管理2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      実験医学増刊 28

      ページ: 75-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 細胞凝集塊形成プロセス制御による幹細胞の培養・分化制御2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博,森英樹,八尋寛司,中澤浩二
    • 雑誌名

      再生医療

      巻: 9(3) ページ: 47-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] Development of cell-processing systems for human stem cells (neural stem cells, mesenchymal stem cells, and iPS cells) for regenerative medicine.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 雑誌名

      Keio J Med

      巻: 59 ページ: 35-45

    • NAID

      10029469930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] Development of cellprocessing systems for human stem cells(neural stem cells, mesenchymal stem cells, and iPS cells) for regenerative medicine2010

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 雑誌名

      Keio J Med

      巻: 59(2) ページ: 35-45

    • NAID

      10029469930

    • URL

      http://www.kjm.keio.ac.jp/past/59/2/index.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] 神経幹細胞樹立に使用可能な細胞ソースと細胞品質管理2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 28(2) ページ: 75-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [雑誌論文] ABCB1 is predominantly expressed in human fetal neural stem/progenitor cells at an early development stage.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Shofuda T, Kanemura Y, et al
    • 雑誌名

      J Neurosci Res (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591710
  • [雑誌論文] ABCB1 is predominantly expressed in human fetal neural stem/progenitor cells at an early development stage.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Shofuda T, Kanemura Y, et al
    • 雑誌名

      ABCB1 is predominantly expressed in human fetal neural stem/progenitor cells at an early development stage. (in press)

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591710
  • [雑誌論文] Expression of the neural RNA-binding protein Musashi1 in pediatric brain tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano A, Kanemura Y, Mori K, Arita N, et al
    • 雑誌名

      Pediatr Neurosurg 43(4)

      ページ: 279-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591710
  • [雑誌論文] Expression of the neural RNA-binding protein Musashil in pediatric brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano A, Kanemura Y, Mori K, Arita N, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Neurosurg 43・4

      ページ: 279-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591710
  • [雑誌論文] D2-40 antibody immunoreactivity in developing human brain,brain tumors and cultured neural cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, Yamada T, Sugita Y, Higaki K, Yamamoto M, Takahashi M, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Modern Pathology 19

      ページ: 974-985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Effect of neurosphere size on the growth rate of human neural stem/progenitor cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Ninomiya K, Kino-oka M, Shofuda T, Islam MO, Yamasaki M, Okano H, Taya M, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 84(8)

      ページ: 1682-1691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689025
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and neuroimaging criteria for severe L1 syndrome With X-linked hydrocephalus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Okamoto N, Sakamoto H, Shofuda T, Kmiguti H, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery : pediatrics 105(5)

      ページ: 403-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and neuroimageing criteria for severe L1 syndrome With X-linked hydrocephalus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Okamoto N, Sakamoto H, Shofuda T, Kamiguchi H, Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery : pediatrics 105(5)

      ページ: 403-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and neuroimageing criteria for severe L1 syndrome with X-linked hydrocephalus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Okamoto N, Sakamoto H, Shofuda T, Kamiguchi H, Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery : pediatrics 105(5)

      ページ: 403-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689025
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and neuroimageing criteria for severe L1 syndrome With X-linked hydrocephalus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Okamoto N, Sakamoto H, Shofuda T, Kamiguchi H, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery : pediatrics 105(5)

      ページ: 403-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] D2-40 antibody immunoreactivity in developing human brain, brain tumors and cultured neural cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, Yamada T, Sugita Y, Higaki K, Yamamoto M, Takahashi M, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Modern Pathology 19

      ページ: 974-985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] A new X-linked mental retardation syndrome with diplegia and myelination.2006

    • 著者名/発表者名
      Ehara H, Ohtani K, Yamamoto T, Ohno K, Takeshita K, Kanemura Y, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica 49

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] The first case of L1CAM gene mutation identified in MASA syndrome in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Takuma Y, Kamiguchi H, Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Congential Anomalies 45(2)

      ページ: 67-69

    • NAID

      10018085711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689025
  • [雑誌論文] First case of L1CAM gene mutation identified in mental retardation, adducted thumbs, shuffling gate, and aphasia syndrome in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Takuma Y, Kamiguchi H, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies 45

      ページ: 67-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Effects of heparin and its 6-O-and 2-O-desulfated derivatives with low anticoagulant activity on proliferation of human neural stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng 100(1)

      ページ: 54-61

    • NAID

      110002703743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Transplantation of human neural stem cells for spinal cord injury in primates.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwanami A, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 80(2)

      ページ: 182-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] In vitro screening of exogenous factors for human neural stem/progenitor cell proliferation using measurement of total ATP content in viable cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Yamasaki M(13名中, 1, 12番目, 11名省略)
    • 雑誌名

      Cell Transplant 14(9)

      ページ: 673-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Transplantation of human neural stem cells for spinal cord injury in primates.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwanami A, Kanemura Y, Yamasaki M(15名中、4、7番目、12名省略)
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 80

      ページ: 182-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Inhibition of glioma cell proliferation by neural stem cell factor.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol 74(3)

      ページ: 233-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Transplantation of human neural stem cells for spinal cord injury in primates.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwanami A, Kanemura Y, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 80

      ページ: 182-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] A novel marker for Purkinje cells, KIAA0864 protein.An analysis based on amonoclonal antibody HFB-16 in developing human cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakamura, Munehiko Yamamoto, Eriko Oda, Yonehiro Kanemura, Eri Kodama, Atsuyo Yamamoto, Hideyuki Yamamoto, Kenji Miyado, Hirotaka James Okano, Ryouji Fukagawa, Koichi Higaki, Mami Yamasaki and Hideyuki Okano.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry and Cytochemistry 53

      ページ: 423-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300109
  • [雑誌論文] Functional expression of ABCG2 transporter in human neural stem/progenitor cells2005

    • 著者名/発表者名
      Islam MO, Kanemura Y, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(1)

      ページ: 75-82

    • NAID

      10016476156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] The first case of L1CAM gene mutation identified in MASA syndrome in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Kamiguchi H, Yamasaki M(4名中1, 3, 4番目, 1名省略)
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies 45(2)

      ページ: 67-69

    • NAID

      10018085711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Functional expression of ABCG2 transporter in human neural stem/progenitor cells2005

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.O., Kanemura, Y., Tajiria, J., Mori, H., Kobayashi, S., Hara, M., Yamazaki, M., Okano, H., Miyake, J
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 52

      ページ: 75-82

    • NAID

      10016476156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300109
  • [雑誌論文] Effects of heparin and its low anticoagulant 6-0- and 2-0-desulfated derivatives on the proliferation of human neural stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Kanemura Y, Yamasaki M(7名中, 2, 6番目, 4名省略)
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 100(1)

      ページ: 54-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Transplantation of human neural stem cells for spinal cord injury in primates.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwanami A, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 80・2

      ページ: 182-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Transplantation of human neural stem cells for spinal cord injury in primates.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwanami A, Kanemura Y, Yamasaki M(15名中, 4, 7番目, 12名省略)
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 80

      ページ: 182-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Functional expression of ABCG2 transporter in human neural stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Islam MO, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(1)

      ページ: 75-82

    • NAID

      10016476156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] A novel marker for Purkinje cells, KIAA0864 protein. An analysis based on a monoclonal antibody HFB-16 in developing human cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 53(4)

      ページ: 423-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Functional expression of ABCG2 transporter in human neura 1 stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Islam MO, Kanemura Y, Yamasaki M(9名中, 2, 7番目, 6名省略)
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(1)

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Functional expression of ABCG2 transporter in human neural stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Islam MO, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52・1

      ページ: 75-82

    • NAID

      10016476156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] In vitro screening of exogenous factors for human neural stem/progenitor cell proliferation using measurement of total ATP content in viable cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant 14(9)

      ページ: 673-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Characterization of ABC transporter ABCB1 expressed in human neural stem/progenitor cells2005

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.O., Kanemura, Y., Tajiria, J., Mori, H., Kobayashi, S., Shofuda, T., Miyake, J., Hara, M., Yamazaki, M., Okano, H
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 3473-3480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300109
  • [雑誌論文] A novel marker for Purkinje cells, KIAA0864 protein. An analysis based on a monoclonal antibody HFB-16 in developing human cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, Yamasaki M(13名中, 4, 12番目, 10名省略)
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 53(4)

      ページ: 423-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] The first case of L1CAM gene mutation identified in MASA syndrome in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Kamiguchi H, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies 45(2)

      ページ: 67-69

    • NAID

      10018085711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] In vitro screening of exogenous factors for human neural stem/progenitor cell proliferation using measurement of total ATP content in viable cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant 14(9)

      ページ: 673-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Effects of heparin and its low anticoagulant 6-O- and 2-O-desulfated derivatives on the proliferation of human neural stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Kanemura Y, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 100(1)

      ページ: 54-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Characterization of ABC transporter ABCB 1 expressed in human neural stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Islam MO, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579(17)

      ページ: 3473-3480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] A novel marker for Purkinje cells, KIAA0864 protein. An analysis based on a monoclonal antibody HFB-16 in developing human cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 53(4)

      ページ: 423-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] First case of L1CAM gene mutation identified in MASA syndrome in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto) 45(2)

      ページ: 67-69

    • NAID

      10018085711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Human neural stem/progenitor cells, expanded in long-term neurosphere culture, promote functional recovery after focal ischemia in Mongolian gerbils.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi S, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 78・2

      ページ: 215-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Human neural stem/progenitor cells, expanded in long-term neurosphere culture, promote functional recovery after focal ischemia in Mongolian gerbils.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi S, Yamasaki M, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 78

      ページ: 215-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Hydrocephalus and Hirschsprung's disease with a mutation of LICAM.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49(6)

      ページ: 334-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Comparison between fetal spinal-cord- and forebrain-derived neural stem/progenitor cells as a source of transplantation for spinal cord injury.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Dev Neurosci 26(2-4)

      ページ: 275-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Hydrocephalus and Hirschsprung's disease with a mutation of L1CAM.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Kanemura Y, Yamasaki M(7名中, 1, 6, 7番目, 4名省略)
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49

      ページ: 334-337

    • NAID

      10013132109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Hydrocephalus and Hirschsprung's disease with a mutation of L1CAM.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Kanemura Y, Yamasaki M, et al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49

      ページ: 334-337

    • NAID

      10013132109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Human neural stem/progenitor cells, expanded in long-term neurosphere culture, promote functional recovery after focal ischemia in Mongolian gerbils.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi S, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 78(2)

      ページ: 215-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Human neural stem/progenitor cells, expanded in long-term neurosphere culture, promote functional recovery after focal ischemia in Mongolian gerbils.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi S, Yamasaki M, Kanemura Y(10名中、4、5番目、7名省略)
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 78

      ページ: 215-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Hydrocephalus and Hirschsprung's disease with a mutation of L1CAM.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Kanemura Y, Yamasaki M(7名中、1、6、7番目、4名省略)
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49

      ページ: 334-337

    • NAID

      10013132109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Hydrocephalus and Hirschsprung's disease with a mutation of L1CAM.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Del Maestro R, Valero R, Monros E, Poo P, Kanemura Y, Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 49(6)

      ページ: 334-337

    • NAID

      10013132109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689025
  • [雑誌論文] Expression of tubulin beta II in neural stem/progenitor cells and radial fibers during human fetal brain development.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 83・4

      ページ: 479-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] Expression of tubulin beta II in neural stem/progenitor cells and radial fibers during human fetal brain development.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 83(4)

      ページ: 479-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390446
  • [雑誌論文] The first case of L1CAM gene mutation identified in MASA syndrome in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Takuma Y, Kamiguchi H, Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689025
  • [雑誌論文] Effects of heparin and its low anticoagulant 6-O- and 2-O-desulfated derivatives on the proliferation of human neural stem/progenitor cells.

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Kanemura Y, Yamasaki M(7名中、2、6番目、4名省略)
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] In vitro screening of exogenous factors for human neural stem/progenitor cell proliferation using measurement of total ATP content in viable cells.

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Yamasaki M(13名中、1、12番目、11名省略)
    • 雑誌名

      Cell Transplant (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] A novel marker for Purkinje cells, KIAA0864 protein. An analysis based on a monoclonal antibody HFB-16 in developing human cerebellum.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kanemura Y, Yamasaki M(13名中、4、12番目、10名省略)
    • 雑誌名

      Histochem Cytochem (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] Functional expression of ABCG2 transporter in human neural stem/progenitor cells.

    • 著者名/発表者名
      Islam MO, Kanemura Y, Yamasaki M(9名中、2、7番目、6名省略)
    • 雑誌名

      Neurosci Res (印刷中)

    • NAID

      10016476156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [雑誌論文] The first case of L1CAM gene mutation identified in MASA syndrome in Asia.

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Kamiguchi H, Yamasaki M(4名中1、3、4番目、1名省略)
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies (印刷中)

    • NAID

      10018085711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390424
  • [学会発表] 神経上皮型幹細胞移植はパーキンソン病モデル動物の神経回路網損傷を修復しうる2023

    • 著者名/発表者名
      峯 裕、鈴木江津子、金村米博、籾山俊彦
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09354
  • [学会発表] 神経上皮型幹細胞移植はパーキンソン病モデル動物の神経回路網損傷を修復しうる2023

    • 著者名/発表者名
      峯 裕、鈴木江津子、金村米博、籾山俊彦
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09354
  • [学会発表] 脳腫瘍外科学における人工知能の可能性と限界2022

    • 著者名/発表者名
      木下学、金村米博、成田善孝、貴島晴彦
    • 学会等名
      第31回 脳神経外科手術と機器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09526
  • [学会発表] MRIによる低悪性度神経膠腫におけるIDH遺伝子変異の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      木下学、金村米博、成田善孝、貴島晴彦
    • 学会等名
      第51回 日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09526
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経系細胞の低酸素耐性能評価システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      福角 勇人、勝間 亜沙子、兼松 大介、半田 有佳子、隅田 美穂、山本 篤世 、吉岡 絵麻、正札 智子、金村 米博
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [学会発表] Genetic and molecular properties of long-term proliferating tumorsphere -forming glioma derived cells2021

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kijima, Daisuke Kanematsu, Tomoko Shofuda, Hiroshi Suemizu, Yonehiro Kanemura, et al.
    • 学会等名
      The 26th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345
  • [学会発表] グリオーマにおける患者腫瘍組織由来初代培養細胞株の遺伝学的、分子生物学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      木嶋教行 、兼松大介、正札智子、吉岡絵麻、山本篤世、半田有佳子、福角勇人、勝間亜沙子、隅田美穂、森内秀佑、埜中正博、沖田典子、露口尚弘、宇田武弘、川嶋俊幸、深井順也、児玉良典、眞能正幸、樋口裕一郎、末水洋志、金村米博
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345
  • [学会発表] Establishment of patient-derived xenografts from rare primary brain tumors.2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kijima, Yoshikazu Nakajima, Daisuke Kanematsu, Tomoko Shofuda, Yuichiro Higuchi, Hiroshi Suemizu, Kanji Mori, Yoshinori Kodama, Masayuki Mano, Haruhiko Kishima, Yonehiro Kanemura
    • 学会等名
      The 25th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08345
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経前駆細胞の長期分化誘導法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      東郷一行、福角勇人、正札智子、馬場孝輔、望月秀樹、金村米博
    • 学会等名
      第2回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来分化神経細胞の薬剤感受性評価2019

    • 著者名/発表者名
      福角勇人,半田有佳子,正札智子,金村米博
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [学会発表] ヒトiPS 細胞由来分化神経細胞の抗がん剤感受性評価2019

    • 著者名/発表者名
      福角勇人、半田有佳子、正札智子、金村米博
    • 学会等名
      第2回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [学会発表] 中枢神経領域での再生医療【総合討論あり】2019

    • 著者名/発表者名
      金村米博、正札智子、福角勇人、兼松大介、山本篤世、勝間亜沙子、隅田美穂、山口 亮、峯 裕、中村雅也、岡野 栄之
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [学会発表] Differentiation method of human iPS cells derived neurons and evaluation of their maturation level2018

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08958
  • [学会発表] 脳腫瘍に対するradiogenomics解析システムの開発と応用2018

    • 著者名/発表者名
      木下学、有田英之、川口 淳、高橋雅道、深井順也、石橋謙一、露口尚弘、沖田典子、成田善孝、市村幸一、金村米博
    • 学会等名
      第47回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Imapact of 11C-methionine/FDG dural tracer PET-based, compared with MRI-based target delination of malignant gliomas for radiation planning.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Hirata T, Tamari K, Seo Y, Suzuki O, Wakai N, Achiha T, Umehara T, Arita H, Kagawa N, Kanemura Y, Shimosegawa E, Hashimoto N, Hatazawa J, Kishima H, Teshima T, Ogawa
    • 学会等名
      Society for Neuro-onclogy (SNO) meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Radiogenomics of 154 WHO grade 2 and 3 gliomas via machine learning and the impact of texture analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Arita H, Kawaguchi A, Takahashi M, Narita Y, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Okita Y, Nonaka M, Moriuchi S, Fukai J, Izumoto S, Ishibashi K, Kodama Y, Mori K, Ichimura K, Kanemura Y
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 26th Scientific Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] グリオーマにおける化学療法感受性の遺伝子指標の探索とそれに基づくテーラーメイド治療法の開発.2017

    • 著者名/発表者名
      金村米博.
    • 学会等名
      探索医療薬物研究会第5回合同シンポジウム『がんと創薬-基礎研究と臨床応用の接点』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 多発性内軟骨腫(Ollier病)に合併した乏突起膠腫の一例.2017

    • 著者名/発表者名
      阿知波孝宗, 有田英之, 横田千里, 福 章悟, 香川尚己, 村瀬 剛, 池田純一郎, 森井英一, 金村米博, 藤本康倫.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 当科におけるグリオーマIntegrated diagnosisの現状.2017

    • 著者名/発表者名
      上松右二, 深井順也, 金村米博, 西林宏起, 藤田浩二, 中尾直之.
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] Glioblastoma treatment of Bevacizumab era in Kansai region, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Shofuda T, Okita Y, Arita H, Kinoshita M, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Tomogane Y, Fukai J, Ishibashi K, Nishida N, Taki T, Nonaka M, Izumoto S, Moriuchi S, Nakajima Y, Hashimoto N, Kodama Y, Hirose T, Kanemura Y.
    • 学会等名
      22nd Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] Lower Grade GliomaのRadiogenomic解析.2017

    • 著者名/発表者名
      有田英之,木下 学,川口 淳,児玉良典,高橋雅道,寺川雄三,沖田典子,高垣匡寿,深井順也,石橋謙一,露口尚弘,森内秀祐,泉本修一,中島義和,藤田浩二,埜中正博,藤本康倫,森 鑑二,正札智子,成田善孝,市村幸一,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 神経膠腫の非造影病変での定位的評価によるmethionine PETとMGMTプロモーターメチル化率の相関牲について.2017

    • 著者名/発表者名
      沖田典子, 正札智子, 兼松大介, 吉岡絵麻, 児玉良典, 眞能正幸, 木下 学, 埜中正博, 中島 伸, 金村米博, 藤中俊之.
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 脳腫瘍の分子遺伝学2017

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第76回日本病理学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      高槻市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 国内大規模画像コホートを用いた人工知能による Grade II-III 神経膠腫の画像分子診断2017

    • 著者名/発表者名
      木下学、福間良平、柳澤琢史、篠崎隆志、貴島晴彦、高橋雅道、成田善孝 、有田英之、藤本康倫、寺川雄三、露口尚弘、深井順也、沖田典子、高垣匡寿、 石橋謙一、児玉良典、埜中正博、 森内秀祐、泉本修一、中 島義和、森鑑二、正札智子、市村幸一、 金村米博
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Grade II-III神経膠腫再発/悪性転化に対するベバシズマブの治療成績の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      梅原 徹,有田英之,金村米博,香川尚己,藤本康倫,貴島晴彦.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] Radionomic analysis of WHO grade 2 and 3 gliomas with genetic subgroup prediction.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Arita H, Takahashi M, Narita Y, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Okita Y, Nonaka M, Moriuchi S, Fukai J, Izumoto S, Ishibashi K, Kodama Y, Mori K, Ichimura k, Kanemura Y.
    • 学会等名
      22nd Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 神経膠腫の非造影病変での定位的評価によるMET-PETとMGMTメチル化率の相関性.2017

    • 著者名/発表者名
      沖田典子,正札智子,兼松大介,吉岡絵麻,児玉良典,眞能正幸,木下 学,埜中正博,中島 伸,金村米博,藤中俊之.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] Radiogenomics of 201 WHO grade 2 and 3 gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Arita H, Tkahashi M, Narita Y, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Okita Y, Noanaka M, Moriuchi S, Fukai J, Izumoto S, Ishibashi K, Kodoma Y, More K, Ichimura K, Kanemura Y
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 25th Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] 高齢者神経膠腫の臨床・病理像:関西中枢神経腫瘍分子診断ネットワークに登録された142例の後方視的解析.2017

    • 著者名/発表者名
      深井順也, 佐々木貴浩, 金村米博, 森 鑑二, 正札智子, 兼松大介, 吉岡絵麻, 児玉良典, 廣瀬隆則, 藤田浩二, 上松右二, 中尾直之.
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] グリオーマ初代培養確立株の特徴とそのin vivoでの形態の特徴についての検討.2017

    • 著者名/発表者名
      木嶋教行,兼松大介,正札智子,吉岡絵麻,半田有佳子,森内秀祐,埜中正博,沖田典子,露口尚弘,深井順也,樋口裕一郎,末水洋志,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 高齢者神経膠腫の臨床・病理像:関西中枢神経腫瘍分子診断ネットワーク登録症例の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      深井順也,佐々木貴浩,正札智子,兼松大介,吉岡絵麻,児玉良典,廣瀬隆則,沖田典子,友金祐介,木下 学,泉本修一,有田英之,森内秀祐,露口尚弘,寺川雄三,宇田武弘,中島義和,西田南海子,埜中正博,石橋謙一,藤田浩二,上松右二,中尾直之,森 鑑二,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] gliomaの遺伝子変異とMethionine-PETの相関性について.2017

    • 著者名/発表者名
      露口尚弘,寺川雄三,宇田武弘,木下 学,有田英之,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] Radionomic analysis of WHO grade 2 and 3 gliomas with genetic subgroup prediction.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Arita H, Takahashi M, Narita Y, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Okita Y, Nonaka M, Moriuchi S, Fukai J, Izumoto S, Ishibashi K, Kodama Y, Mori K, Ichimura K, Kanemura Y
    • 学会等名
      Society for Neuro-onclogy (SNO) meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] TERT promoter status refines the prognostication of IDH wt gliomas.2017

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Yamasaki K, Mukasa A, Kanemura Y, Nagene M, Ueki K, Nishikawa R, Komori T, Narita Y, Ichimura K.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 国内大規模画像コホートを用いた人工知能によるGradeII-III神経膠種の画像分子診断.2017

    • 著者名/発表者名
      木下 学,福間良平,柳澤琢史,篠崎隆志,貴島晴彦,高橋雅道,成田善孝,有田英之,藤本康倫,寺川雄三,露口尚弘,深井順也,沖田典子,高垣匡寿,石橋謙一,児玉良典,埜中正博,森内秀祐,泉本修一,中島義和,森 鑑二,正札智子,市村幸一,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] MGMTプロモーター領域のメチル化予測を目指した膠芽腫のRadiomics解析.2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴浩,木下 学,藤田浩二,有田英之,宇田武弘,露口尚弘,林 宣秀,深井順也,上松右二,森 鑑二,沖田典子,埜中正博,森内秀祐,中尾直之,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 関西中枢神経系腫瘍分子診断ネットワークにおけるベバシズマブ時代の膠芽腫治療.2017

    • 著者名/発表者名
      森 鑑二,正札智子,兼松大介,吉岡絵麻,沖田典子,有田英之,木下 学,宇田武弘,友金祐介,深井順也,石橋謙一,西田南海子,瀧 琢有,埜中正博,泉本修一,中島義和,森内秀祐,露口尚弘,寺川雄三,橋本直哉,児玉良典,廣瀬隆則,金村米博.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 大規模脳腫瘍画像データの網羅的な解析を目指しRadiomics解析の開発2017

    • 著者名/発表者名
      木下学、有田英之、佐々木貴浩、藤田浩二、高橋雅道、成田善孝、金村米博、貴島晴彦
    • 学会等名
      第76回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Characterization of patient-derived tumor spheres and xenografts for glioblastoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Kijima N, Kanematsu D, Shofuda T, Yoshioka E, Handa Y, Moriuchi S, Nonaka M, Okita Y, Tsuyuguchi N, Fukai J, Higuchi Y, Suemizu H, Kanemura Y.
    • 学会等名
      22nd Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 大規模脳腫瘍画像データの網羅的な解析を目指した Radiomics解析の開発.2017

    • 著者名/発表者名
      木下 学, 有田英之, 佐々木貴浩, 藤田浩二, 高橋雅道, 成田善孝, 金村米博, 貴島晴彦.
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 高齢者神経膠腫の分子マーカーと予後、治療選択:関西中枢神経腫瘍分子診断ネットワークに登録された142例の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      深井順也, 佐々木貴浩, 金村米博, 森 鑑二, 正札智子, 兼松大介, 吉岡絵麻, 児玉良典, 上松右二, 中尾直之.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 母と子に発症した神経膠芽腫の病理組織像と分子遺伝学的検討.2017

    • 著者名/発表者名
      香川尚己, 阿知波孝宗, 横田千里, 有田英之, 藤本康倫, 貴島晴彦, 森井英一, 金村米博, 中里洋一, 吉峰俊樹.
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] :関西中枢神経腫瘍分子診断ネットワークの活動報告.2017

    • 著者名/発表者名
      森 鑑二,沖田典子,有田英之,木下 学,宇田武弘,友金祐介,深井順也,石橋謙一,西田南海子,瀧 琢有,埜中正博,泉本修一,中島義和,児玉良典,橋本直哉,金村米博.
    • 学会等名
      Neurosurgery Kinki 2017 Spring Meeting 第73回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会 第75回近畿脊髄外科研究会 合同開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] Radiogenomics解析を目指したWHOグレード2、 3神 経膠腫のMRIテクスチャ解析2016

    • 著者名/発表者名
      木下学、酒井 美緒、有田 英之、千葉 泰良,、香川尚己、 渡辺 嘉之、橋本 直哉、藤本 康倫、吉峰 俊樹,、中西 克之、金村 米博
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第75回学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Grade II-III神経膠腫の遺伝子変異と発生部位:国内大規模コホートRadiogenomics解析2016

    • 著者名/発表者名
      有田英之、木下 学、金村米博ほか
    • 学会等名
      有田英之、木下 学、金村米博ほか
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(甲府、山梨)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Grade II-III 神経膠腫の遺伝子変異と発生部位:国内大規模コホートRadiogenomics解析2016

    • 著者名/発表者名
      有田英之、木下 学、高橋雅道、寺川雄三、沖田典子、高垣匡寿、深井順也、石橋謙一、児玉良典、埜中正博、露口尚弘、森内秀祐、泉本修一、中島義和、正札智子、成田善孝、市村幸一、森 鑑二、藤本康倫、金村米博
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 膠芽腫におけるTERTプロモーター変異とMGMTメチル化状態の予後因子としての意義2016

    • 著者名/発表者名
      有田英之、木下 学、金村米博ほか
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(甲府、山梨)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] MR based texture and location analysis of lower grade gliomas combined with genetic mutation information2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M. Hideyuki Arita, Mio Sakai, Naoki Kagawa, Yonehiro Kanemura, Yasunori Fujimoto, Katsuyuki Nakanishi, Toshiki Yoshimine
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine 2016
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] Impact of genetic alterations on tumor locatios and lesion heterogeneity for WHO grade 2 and 3 gliomas: A voxel-based lesion mapping and image texture analysis of 201 gliomas2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Hideyuki Arita, Yonehiro Kanemura, et al.
    • 学会等名
      2016 Society for Neuro-onclogy (SNO) meeting
    • 発表場所
      Scottsdale, Arizona, USA
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] ACTIVITY REPORT OF A REGIONAL MOLECULAR DIAGNOSTIC NETWORK FOR CENTRAL NERVOUS SYSTEM (CNS) TUMORS IN JAPAN2016

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Shofuda T, Okita Y, Arita H, Kinoshita M, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Tomogane Y, Fukai J, Ishibashi K, Nishida N, Taki T, Nonaka M, Izumoto S, Moriuchi S, Nakajima Y, Hashimoto N, Kodama Y, Kanemura Y.
    • 学会等名
      21st Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Scottsdale, Arizona, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 国内大規模コホートを用いたRadiogenomicsによるGrade II-III神経膠腫の画像分子診断2016

    • 著者名/発表者名
      木下 学、有田英之、金村米博ほか
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル(甲府、山梨)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778
  • [学会発表] TERT PROMOTER MUTATION IS A POOR PROGNOSTIC MARKER FOR GBMS AND INTERACTS WITH MGMT METHYLATION STATUS2016

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Yamasaki K, Nakamura T, Shirahata M, Kobayashi K, Tamura K, Fukai J, Terakawa Y, Mori K, Nakamura H, Yoshimoto K, Kanemura Y, Mukasa A, Nagane M, Ueki K, Komori T, Nishikawa R, Narita Y, Ichimura K.
    • 学会等名
      21st Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Scottsdale, Arizona, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] IMPACT OF GENETIC ALTERATIONS ON TUMOR LOCATIONS AND LESION HETEROGENEITY FOR WHO GRADE 2 AND 3 GLIOMAS: A VOXEL-BASED LESION MAPPING AND IMAGE TEXTURE ANALYSIS OF 201 GLIOMAS2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Arita H, Yoshimine T, Takahashi M, Narita Y, Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Okita Y, Nonaka M, Moriuchi S, Fukai J, Izumoto S, Ishibashi K, Nakajima Y, Takagaki M, Shofuda T, Kodama Y, Mori K, Ichimura K, Kanemura Y.
    • 学会等名
      21st Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Scottsdale, Arizona, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] CRISPR/Cas9-mediated targeted insertion of a safety switch in an extragenic safe harbor of induced pluripotent stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Kanemura Y, Shofuda T, Onodera M, Oda M, Nakamori M, Nakano T, Mochizuki H.
    • 学会等名
      第21回日本遺伝子治療学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] ラブドイド・グリオブラストーマの臨床・病理学的検討:自験例報告と文献的考察2015

    • 著者名/発表者名
      深井順也、上松右二、金村米博、正札智子、吉岡絵麻、兼松大介、藤田浩二、中尾直之
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 小児脳腫瘍の遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第20回脳腫瘍レビュー
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 神経分化指向性の劣るヒトiPS細胞を用いた神経前駆細胞誘導法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      福角勇人,正札智子,兼松大介,山本篤世,山崎麻美,金村米博
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経前駆細胞を用いた神経毒性評価系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      正札智子, 半田有佳子, 稲澤佑衣, 山本篤世、兼松大介, 吉岡絵麻, 福角勇人,隅田美穂,馬場庸平, 金村米博
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] 妊娠を契機に増大し手術加療を要したPilocytic astrocytomaの一例2015

    • 著者名/発表者名
      梅原 徹、沖田典子、埜中正博、山田修平、中西克彦、黒田淳子、金村米博、児玉良典、中島 伸、藤中俊之
    • 学会等名
      Neurosurgery Kinki 2015 Spring Meeting 第69回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会・第71回近畿脊髄外科研究会合同開催
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15534
  • [学会発表] 髄芽腫分子遺伝学的診断2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第34回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 髄腔内播種を来たした再発性膠芽腫に対してBevacizumabが効果を示した一例2014

    • 著者名/発表者名
      梅原 徹,沖田典子,埜中正博,中西克彦,金村米博,中島 伸
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 日本小児分子脳腫瘍グループ:小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築.1.髄芽腫、上衣腫2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博,市村幸一,正札智子,西川 亮,山崎麻美,新井 一,渋井壮一郎
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 上衣腫のメチル化解析による分子遺伝学的分類2014

    • 著者名/発表者名
      福岡講平,福島慎太郎,山下 聡,正札智子,中村大志,山崎夏維,高見浩数,松下裕子,牛島俊和,成田善孝,金村米博,山崎麻美,澁井壮一郎,新井 一,西川 亮,市村幸一
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 脳室内出血を契機に甲状腺濾胞癌の脳室内転移と診断された一例2014

    • 著者名/発表者名
      梅原 徹,埜中正博,森 康輔,宮崎裕子,沖田典子,金村米博,山中一功,児玉良典,中島 伸
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会・第69回近畿脊髄外科研究会
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2014-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 脳腫瘍の遺伝子診断研究の現状とその臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第5回脳腫瘍患者と患者家族のための勉強会in関西
    • 発表場所
      大阪市北区
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 日本小児分子脳腫瘍グループ:全国レベルでの小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第73回学術総会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍の遺伝子診断研究の現状とその臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      法円坂地域医療フォーラム
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Japanese Pediatric Molecular Neuro-oncology Group (JPMNG): establishment of a nationwide molecular diagnostic network for pediatric malignant brain tumors in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Ichimura K, Shofuda T, Nishikawa R, Yamasaki M, Taylor MD, Arai H, Shibui S.
    • 学会等名
      19th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Miami, FL, USA
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 非造影神経膠腫における11C-methionine PETでのMGMTプロモーターメチル化率の予測2014

    • 著者名/発表者名
      沖田典子,埜中正博,正札智子,兼松大介,吉岡絵麻,児玉良典,眞野正幸,中島 伸,金村米博
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] ラブドイド・グリオブラストーマの臨床・病理学的検討:自験例報告と文献的考察2014

    • 著者名/発表者名
      深井順也,上松右二,金村米博,正札智子,吉岡絵麻,藤田浩二,中尾直之
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 大脳膠腫症の進展・再発:脊髄播種した一例2014

    • 著者名/発表者名
      友渕匡紀,深井順也,北山真理,西岡和哉,藤田浩二,金村米博,上松右二,中尾直之
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 細胞治療の実用化に向けての取り組み-細胞免疫療法及びiPS細胞を用いた再生医療の実用化に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      肺がんセミナー
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] 日本小児分子脳腫瘍グループ:全国レベルでの小児頭蓋内悪性腫瘍の分子診断体制の構築2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博,市村幸一,正札智子,西川 亮,山崎麻美,新井 一,渋井壮一郎
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Relation between methionine uptake and molecular markers in glioma.2013

    • 著者名/発表者名
      Nonaka M, Nakajima S, Shofuda T, Kanemura Y.
    • 学会等名
      2013 SNO 18th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] Research using NSCs and iPS cells derived from patients with intractable brain malformation.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Shofuda T, Bamba Y, Kanemura Y.
    • 学会等名
      2013 East Asia Symposium: Rare Diseases of Childhood Nervous System
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] Neurosphere法を応用したiPS細胞の神経分化誘導と神経前駆細胞増幅2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第35回神経組織培養研究会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Vaccination of dendritic cells loaded by electroporation with autologous tumor lysate for patients with recurrent malignant glioma: evaluation of safety and immune response.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Sumida M, Yoshioka E, Yamamoto A, Kanematsu D, Takada A, Nonaka M, Nakajima S, Goto S, Kamigaki T, Takahara M, Maekawa R, Shofuda T, Moriuchi S, Yamasaki M.
    • 学会等名
      2013 SNO 18th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Molecular Basis of Csf Space Anomaly.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Shofuda T, Harada A, Yamanaka T, Bamba Y, Nonaka M, Kanemura Y.
    • 学会等名
      15th World Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] A method for efficiently generating neurospheres from human-induced pluripotent stem cells using microsphere arrays.2013

    • 著者名/発表者名
      Shofuda T, Fukusumi H, Kanematsu D, Yamamoto A, Yamasaki M, Arita N, Kanemura Y.
    • 学会等名
      CiRA International Symposium 2013
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築.I.髄芽腫、上衣腫.2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博,市村幸一,正札智子,西川 亮,山崎麻美,新井 一,渋井壮一郎
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] Clinical usefulness of adoptive immunotherapy using autologous lymphokine-activated killer cells for temozolomide-induced lymphopenia of glioblastoma patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumida M, Yoshioka E, Yamamoto A, Kanematsu D, Furuya Y, Fukusumi H, Takada A, Nonaka M, Nakajima S, Mori K, Goto S, Kamigaki T, Maekawa R, Shofuda T, Moriuchi S, Yamasaki M, Kanemura Y.
    • 学会等名
      19th ISCT Annual Meeting
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経系細胞を応用したin vitro薬剤開発および毒性評価法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第26回大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] グリオーマの分子診断研究の現状とその臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第106回大阪脳神経外科研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] グリオーマの分子診断研究の現状とその臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第20回和歌山脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      和歌山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経幹細胞を応用した薬物安全性評価システムの開発(ヒトipS細胞を用いた新規in vitro毒性評価系の構築)2012

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      スーパー特区フォーラムin大阪
    • 発表場所
      大阪府豊中市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 悪性グリオーマの分子診断体制と細胞免疫治療法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      文部科学省橋渡し研究支援推進プログラム・橋渡し研究ネットワーク構築事業シンポジウム西日本のトランスレーショナルリサーチネットワーキングで活性化-" ACT West"基盤整備とプロジェクト展開
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2012-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] Macrophage migration inhibitory factor supports the proliferation and/or survival of neural stem/progenitor cells and glioma initiation cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Fukaya R, Misawa A, Kanemura Y, Okano H, Kawakami Y, Toda M.
    • 学会等名
      EMBL Conference: Stem Cells in Cancer and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Comprehensive analysis on stability of human induced pluripotent stem cells from decidua-derived mesenchymal cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Shofuda T, Kanematsu D, Yamamoto A, Fukusumi H, Mizutani M, Bamba Y, Suemizu H, Nakamura M, Okano H, Yamasaki M, Kanemura Y.
    • 学会等名
      ISSCR 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] 悪性グリオーマの分子診断体制と細胞免疫治療法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      文部科学省橋渡し研究支援推進プログラム・橋渡し研究ネットワーク構築事業シンポジウム西日本のトランスレーショナルリサーチネットワーキングで活性化-"ACT West"基盤整備とプロジェクト展開
    • 発表場所
      大阪府吹田市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経幹細胞を応用した薬物安全性評価システムの開発(ヒトiPS細胞を用いた新規in vitro毒性評価系の構築)2012

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      スーパー特区フォーラムin大阪
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を応用したヒトグリオーマ幹細胞の薬剤感受性評価2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博,正札智子,兼松大介,松本有佳子,山本篤世,埜中正博,森内秀祐,中島伸,末水洋志,中村雅登,岡田洋平,岡野栄之,山崎麻美
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県下呂市
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトiPS細胞の実用化を支援する周辺技術開発2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      次世代医療システム産業化フォーラム
    • 発表場所
      大阪市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 神経幹細胞樹立に使用可能な細胞ソースと細胞品質管理および創薬研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第10回ヒューマンサイエンス研究資源バンクセミナー「培養細胞を利用した創薬研究-ここまで進んだバリデーション-」
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] iPS in neurooncolgy2011

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 学会等名
      Taipei VGH and NYMU Brain Tumor Symposium 2011
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 樹状細胞を用いた悪性グリオーマに対する免疫療法-エレクトロポレーションを用いた腫瘍抗原導入法の可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会ランチョンセミナー「細胞医療の新たなステージ~Cell Loading Systemの可能性~」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 神経幹細胞樹立に使用可能な細胞ソースと細胞品質管理および創薬研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第10回ヒューマンサイエンス研究資源バンクセミナー「培養細胞を利用した創薬研究-ここまで進んだバリデーション-」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] In vitro chemosensitivity of human glioma stem cells compared with that of normal neural stem cells from human iPS cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Shofuda T, Kanematsu D, Matsumoto Y, Yamamoto A, Nonaka M, Moriuchi S, Nakajima S, Suemizu H, Nakamura M, Okada Y, Okano H, Yamasaki M
    • 学会等名
      2011 SNO 16th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Orange County, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] In vitro chemosensitivity of human glioma stem cells compared with that of normal neural stem cells from human iPS cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Shofuda T, Kanematsu D, Matsumoto Y, Yamamoto A, Nonaka M, Moriuchi S, Nakajima S, Suemizu H, Nakamura M, Okada Y, Okano H, Yamasaki M
    • 学会等名
      2011 SNO 16th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 膠芽腫におけるMGMT遺伝子promoter領域メチル化の定量的評価の試み2011

    • 著者名/発表者名
      森鑑二, 金村米博, 正札智子, 泉本修一, 埜中正博, 森内秀祐, 中島伸, 山崎麻美, 有田憲生
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県下呂市
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトiPS細胞の実用化を支援する周辺技術開発2011

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      次世代医療システム産業化フォーラム
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 高齢者悪性神経膠腫に対する遺伝子解析とテーラーメード治療への応用の検討2011

    • 著者名/発表者名
      角野喜則, 埜中正博, 金村米博, 正札智子, 馬場庸平, 永野大輔, 山崎麻美, 中島伸
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] iPS in neurooncolgy2011

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 学会等名
      Taipei VGH and NYMU Brain Tumor Symposium 2011
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] Stem cell research of congenital central nervous system malformations in pediatric neurosurgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 学会等名
      International Symposium on Fetal Neurology
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] Stem cell research of congenital central nervous system abnormalities in pediatric neurosurgery2010

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 学会等名
      Neurosurgery Update 2010 "Induced pluripotent stem cells"
    • 発表場所
      Seoul National University College of Medicine, Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒト神経幹細胞の細胞特性解析とその品質管理指標2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博、正札智子、岡田洋平、岡野栄之、山崎麻美
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第69回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 神経幹細胞とiPS細胞の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      International Symposium on Fetal Neurology
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] Stem cell research of congenital central nervous system malformations in pediatric neurosurgery2010

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 学会等名
      International Symposium on Fetal Neurology
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトニューロスフェアの細胞特性とその品質管理指標2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトグリオーマ幹細胞の細胞特性解析と薬剤感受性評価2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒト神経幹細胞の細胞特性解析とその品質管理指標2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博,正札智子,岡田洋平,岡野栄之,山崎麻美
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第69回学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] Stem cell research of congenital central nervous system abnormalities in pediatric neurosurgery.2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      Neurosurgery Update 2010 "Induced pluripotent stem cells", Seoul National University College of Medicine
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] ヒトグリオーマ幹細胞の細胞特性解析と薬剤感受性評価2010

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      長野県北佐久郡軽井沢町
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] 悪性グリオーマ由来腫瘍ライセートをエレクトロポレーション法で導入した樹状細胞は抗原特異的IFNγ産生細胞の誘導を高める2009

    • 著者名/発表者名
      Takahara M, Tomiyama M, Nieda M, Goto S, Kanemura Y, Maekawa R, Moriuch S
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] TMZ不応性再発悪性グリオーマに対する樹状細胞療法とLAK療法併用による免疫化学療法2009

    • 著者名/発表者名
      森内秀祐, 埜中正博, 金村米博, 明山耀久, 高垣匡寿, 山田公人, 出原誠, 伊藤守, 種子田護
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      泉佐野市
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591888
  • [学会発表] Whole genome transcriptome profile of human embryonic stem cells and differentiated cells.2008

    • 著者名/発表者名
      F.Miya, Y.Okada, T.Kawaguchi, Y.Kanemura, H.Okano, T.Tsunoda.
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310134
  • [学会発表] Whole genome transcriptome profile of human embryonic stem cells and differentiated cells2008

    • 著者名/発表者名
      F. Miya, Y. Okada, T. Kawaguchi, Y. Kanemura, H. Okano, T. Tsunoda
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会 Neuroscience2008
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310134
  • [学会発表] Analysis of gene expression in dopamine or methamphetamine treated dopaminergic neuronal cells2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Irie, F. Miya, T. Tsunoda, M. Saeki, Y. Kanemura, H. Kato, Y. Tsukamoto, Y. Kamisaki, N. Miki
    • 学会等名
      日本薬理学会第80回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310134
  • [学会発表] Analysis of gene expression in dopamine or methamphetamine treated dopaminergic neuronal cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Irie, F.Miya, T.Tsunoda, M.Saeki, Y.Kanemura, H.Kato, Y.Tsukamoto, Y.Kamisaki, N.Miki.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310134
  • [学会発表] ヒト神経幹細胞/前駆細胞およびその分化細胞における遺伝子発現特性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      金村米博, 正札智子, 他
    • 学会等名
      第5回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路市
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591710
  • [学会発表] Gene expression profiling of human neural stem/progenitor cells and analysis of genes involved in differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Yonehiro Kanemura
    • 学会等名
      5th ISSCR Annual Meeting
    • 発表場所
      ケアンズ(オーストラリア)
    • 年月日
      2007-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659456
  • [学会発表] Analysis of gene expression in dopamine or methamphetamine treated dopaminergic neuronal cells2006

    • 著者名/発表者名
      入江康至,宮冬樹,角田達彦,金村米博,三木直正,佐白万騎男,上崎善規
    • 学会等名
      第28回日本生物学的精神医学会・第36回日本神経精神薬理学会・第49回日本神経化学会合同大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310134
  • [学会発表] An attempt to establish non-clinical experiments for nervous system using human iPSC-drived neurons.

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Takahashi K, Shigemoto-Mogami Y, Kanemura Y, Shofuda T, Fukusumi H, Okada Y, Okano H, Shirao T, Sekino Y.
    • 学会等名
      The 18th Takeda Science Foundation Symposium on Bioscience iPS Cells for Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Suita, Osaka
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591538
  • [学会発表] Evaluation of human iPS cells by neural differentiation and tumorigenicity

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Miya F, Tomisato S, Kanemura Y, Koike M, Kohda K, Yuzaki M, Uchiyama Y, Tsunoda T, Yamanaka S, Okano H.
    • 学会等名
      ISSCR 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Establishment of a nationwide molecular diagnostic network for pediatric malignant brain tumors in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Ichimura K, Shofuda T, Nishikawa R, Yamasaki M, Shibui S, Arai H.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] In vitro Chemosensitivity of human glioma stem cells compared with that of nomal neural stem cells from human iPS cells.

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Shofuda T, Kanematsu D, Matsumoto Y, Yamamoto A, Nonaka M, Moriuchi S, Nakajima S, Suemizu H, Nakamura M, Okada Y, Okano H, Yamasaki M.
    • 学会等名
      ISSCR 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • [学会発表] Analysis of gene expression in dopamine or methamphetamine treated dopaminrgic neuronal cells.

    • 著者名/発表者名
      Y.Irie, F.Miya, T.Tsunoda, Y.Kanemura, N.Miki, M.Saeki, Y.Kamisaki.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Japanese Society of Biological Psychiatry, The 36th Annual Meeting of the Japanese Society of Neuropsychopharmacology & The 49th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310134
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経系細胞を応用した薬物安全性評価システムの開発

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      日本学術会議薬学委員会生物系薬学分科会シンポジウム「iPS細胞研究の創薬への応用」
    • 発表場所
      東京都港区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592181
  • 1.  正札 智子 (40450895)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 58件
  • 2.  有田 憲生 (80159508)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  木下 学 (40448064)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  有田 英之 (60570570)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  山本 英幸 (70373529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  藤川 浩一 (40312136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  徳元 康人 (70261170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 麻美 (10359309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 9.  森 鑑二 (50360269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  角田 達彦 (10273468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  木嶋 教行 (80534627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  田村 和義 (40340971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋本 直哉 (90315945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  峯 裕 (10306730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  武藤 淳 (30383839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  泉本 修一 (40324769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森内 秀祐 (90322180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  内藤 猛章 (00068339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮田 興子 (90102110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  岡田 洋平 (30383714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  宮 冬樹 (50415311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  末水 洋志 (40332209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  中村 雅登 (00164335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  伏木 信次 (80150572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大串 始 (80213669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 敦夫 (30356480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  児玉 亮 (70344447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  池本 秀康 (30278824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤田 重一 (80388826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  芋川 浩 (90373274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  楠岡 英雄 (00112011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  是恒 之宏 (50243217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  上口 裕之 (10233933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 35.  岡本 伸彦 (30416242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 36.  原 正之 (50344172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中村 徳幸 (20198229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三宅 正人 (60344173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西崎 知之 (00221474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊東 恭子 (80243301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中野 敦久 (70258151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉岡 芳親 (00174897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  梅原 徹 (20792469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鈴木 江津子 (60424313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  三宅 啓介 (00398033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  貴島 晴彦 (10332743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  沖田 典子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  千葉 泰良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  香川 尚己
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  井内 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  伊藤 量基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  永根 基雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  小林 久人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  阿知波 孝宗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  成田 善孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  平 英一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  入江 康至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  近藤 ゆき子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  浅井 昭雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  岩田 亮一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  杉本 芳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  戸田 正博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi