• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴丸 弘昭  TSURUMARU HIROAKI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鶴丸 弘明  ツルマル ヒロオキ

隠す
研究者番号 90039678
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 長崎大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 長崎大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
情報学
キーワード
研究代表者以外
シソーラス / 情報検索 / 専門用語 / 自然言語 / 慣用句 / 検索式 / 概念分類 / ドクメンテーション / Natural Language Processing / Thesaurus … もっと見る / Semantic Dictionary / Machine Dictionary / 機械翻訳 / 電子化辞書 / 自然言語理解 / 自然言語処理 / 意味辞書 / 機械辞書 / 言語理解 / データベース / 辞書 / 概念 / GLR法 / 文法的逸脱 / 音節構造 / 異音モデル / 一般化LR法 / 音素環境依存 / 非文解析 / 構文解析 / 音韻理論 / 言語解析 / 異音 / 対話文 / 不適格文 / 音声情報 / シソ-ラス / 音声対話 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  音声対話における言語の解析と生成に関する研究

    • 研究代表者
      田中 穂積
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  情報ドクメンテーションのための言語の研究

    • 研究代表者
      吉田 將
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  情報ドクメンテーションのための言語の研究

    • 研究代表者
      吉田 将
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  情報ドクメンテーションのための言語の研究

    • 研究代表者
      吉田 将
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  自然言語処理における辞書に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 将
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
      九州大学
  • 1.  岡田 直之 (80037837)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 将 (80039065)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日高 達 (30037931)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細野 公男 (50051628)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  首藤 公昭 (70078632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 穂積 (80163567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  郡司 隆男 (10158892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 純一 (40091409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松本 裕治 (10211575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 康仁 (00163585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長尾 真 (30025960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi