• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 徹郎  KAWASAKI Tetsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90107061
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 学習院大学, 理学部, 教授
1995年度 – 2005年度: 学習院大学, 理学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 学習院大学, 理学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 学習院大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学
研究代表者以外
代数学・幾何学 / 解析学 / 科学教育 / 基礎解析学 / 科学教育 / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
precise graphic image / triply periodic minimal surface / crystallographic group / minimal surface / 精密画像 / 結晶群 / 3重周期的極小曲面 / 極小曲面
研究代表者以外
量子力学 / Schrodinger方程式 … もっと見る / 経路積分 / HIGH-SCHOOL MATHEMATICS / NATIONAL CURRICULUM / MATHEMATICAL EDUCATION / 高等学校数学 / 教育課程 / 数学教育 / 数学基礎 / 学習指導要領 / Quantum mechanics / Selfajoint operator / Schrodinger equation / Oscillatory integrals / Feynman path integrals / WKB法 / Feynman経路積分 / 振動積分 / Stationary phase method / path integrals / WKB-method / Stationary phase / 停留位相法 / FUNDAMENTALS OF MATHEMATICS / CURRICULUM GUIDELINES / BASIC / 準古典近似 / レンズ空間 / Dedekind和 / 代数多様体 / Scrodinger方程式 / Feynman path integral / FUNDAMENTALS OF MATH / CURRICULUM / 教育過程 / MATHEMATICS ACTIVITIES / 教育ソフト / 数学的活動 / Foureir積分作用素 / 汎関数解析 / 位相停留法 / シュレーディングー方程式 / 自己共役作用素 / シュレーディレガー方程式 / 中等教育 / 情報教育 / コンピュータ / 高校数学 / Lie-Trotter product formula / Feynman-Kac formula / Perturbation / Schridinger方程式 / Feru man経路積分 / sfationary phare methos / path integral / Feynman 経路積分 / ハミルトニアン / stationary phrse aruthod / puth integral / 人工知能言語 / 記号処理 / 代数曲線 / 代数多様体の分類 / 小平次元 / 平面曲線 / フーリエ積分作用 / Feynman path integrate / Feynman / フーリエ積分作用素 / Schnodinger方程式 / Feynman path mlegrals / (楕円型)境界値問題 / Schrodinger作用素 / Morse型特異点 / ηー不変量 / スペクトル法 / 高速フ-リエ変換 / 固有関数の近似計算, / シュレ-ディンガ-方程式 / 対称微分形式 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  汎関数解析とFeynman経路積分の数学理論

    • 研究代表者
      藤原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  確かな数学力を向上させる研究

    • 研究代表者
      飯高 茂
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      学習院大学
  •  学力向上のための数学教育の研究

    • 研究代表者
      飯高 茂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      学習院大学
  •  汎関数解析とFeynman経路積分の数学理論

    • 研究代表者
      藤原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  高校数学とその近傍の数学教育

    • 研究代表者
      飯高 茂
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      学習院大学
  •  汎関数解析

    • 研究代表者
      藤原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  コンピュータによる極小曲面の精密画像研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 徹郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  汎関数解析

    • 研究代表者
      藤原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  汎関数解析

    • 研究代表者
      藤原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  微分可能多様体の研究

    • 研究代表者
      片瀬 潔
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  微分可能多様体の研究

    • 研究代表者
      片瀬 潔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  代数多様体の総合的研究

    • 研究代表者
      飯高 茂
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  代数多様要の研究

    • 研究代表者
      飯高 茂
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  代数多様体の研究

    • 研究代表者
      飯高 茂
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      学習院大学
  • 1.  黒田 成俊 (20011463)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片瀬 潔 (70080489)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水谷 明 (80011716)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯高 茂 (20011588)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 大輔 (10011561)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三井 孝美 (20080484)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大津賀 信 (30033765)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 一雄 (90260851)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡部 恒治 (80087080)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤尾 和男 (50011698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 匠一 (90172311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  一瀬 孝 (20024044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅野 聡子 (50316931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷島 賢二 (80011758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  下村 明洋 (00365066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi