• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀田 英夫  HOTTA Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90128637
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 名誉教授
2003年度 – 2014年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育 / その他外国語・外国文学 / 言語学
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
スペイン語 / Spanish / 外国語 / e-learning / international exchange / 国際情報交換 / 外国語教育 / HTML / CALL / スペイン … もっと見る / ペルー / 定住外国人 / 教育内容 / 社会法学 / Spain / telecommunication / educational technology / foreign language / e-lerning / 遠隔通信 / 教育工学 / Mexico / distance class / communication / foreign language education / Video conference / テレビ会議 / メキシコ / 遠隔授業 / コミュニケーション / テレビ会議システム / subject / theme / Japanese / FLT / CAI / 対照研究 / 人民主権原理 / 専門用語 / 法助動詞 / ペルー:スペイン / 公用語 / 憲法 / 言語接触 / 比較憲法 / 法言語学 / 異文化コミュニケーション / 法社会学 / 専門分野外国語教育 … もっと見る
研究代表者以外
キリスト教 / 天皇制 / 異文化交流 / 基礎法学 / 言語学 / 文学論 / キリシタン弾圧 / イベリア半島 / 文学 / 日本史 / 地域研究 / 比較文化 / 思想史 / 宗教 / キリシタン / 近世文学の展開 / 君主制 / キリスト教布教 / 大航海時代 / イベリアンインパクト / 普遍思想 / 法秩序 / 比較言語 / 近世文学 / 民衆意識 / 吉利支丹抄物 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  大航海時代のイベリアンインパクトと日本社会における民衆意識形成に関する総合的研究

    • 研究代表者
      大塚 英二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  法の諸分野における法律スペイン語に関する言語学的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  専門分野外国語教育のための法律スペイン語研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  地域コミュニケーション支援のための法律分野スペイン語教育の研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  遠隔通信とe-learningを組み込んだスペイン語教育用教材研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  コミュニケーション重視の教育用標準スペイン語モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  日本語との対照研究に基づくCALL(コンピュータ利用言語練習室)での外国語教育研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日出づる国と日沈まぬ国2016

    • 著者名/発表者名
      上川通夫、川畑博昭、大塚英二、堀田英夫、久冨木原玲、久保薗愛、服部光真、糸魚川美樹、三宅宏幸、東満理亜、竹中克行、アナ・イザベル・ガルシア、マルセロ・ホルヘ、カルロス・ペレス・フェルナンデス、パブロ・ガリェゴ・ロドリゲス、イグナシオ・ラモス=パウル、ホセ・マヌエル・ペドロサ・バルトロメ、リディア・サラ・カハ
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03138
  • [雑誌論文] スペイン語圏諸国と日本の公用語規定2015

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      国際文化研究科論集

      巻: 16 ページ: 1-22

    • NAID

      120005605122

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [雑誌論文] スペイン語圏の憲法条文上の用語と日常語2014

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要言語・文学編

      巻: 46 ページ: 245-268

    • NAID

      120005419378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [雑誌論文] 大航海時代の外国語学習―コロンブスの場合―2014

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集

      巻: 15 ページ: 1-22

    • NAID

      120005427196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [雑誌論文] 日本国憲法スペイン語訳とスペイン語圏諸国憲法における用語2013

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      HISPANICA

      巻: 57 ページ: 49-67

    • NAID

      130005150578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [雑誌論文] スペイン語圏諸国憲法の条文に見る言語2013

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要言語・文学編

      巻: 45 ページ: 265-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [雑誌論文] スペイン語の地名形容詞2013

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      ことばの世界

      巻: 5 ページ: 39-55

    • NAID

      40019631319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [雑誌論文] ペルー・スペイン語のvoseo2012

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要言語・文学編

      巻: 第44号 ページ: 283-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520584
  • [雑誌論文] 日本の法廷用語のスペイン語訳について2010

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      『ことばの世界』愛知県立大学高等言語教育研究所 2

      ページ: 35-52

    • NAID

      40017227689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520584
  • [雑誌論文] スペイン語辞書の歴史-日本語との二言語辞書をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要(言語・文学編)

      巻: 第43号 ページ: 171-196

    • NAID

      110008674583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520584
  • [雑誌論文] 日本の法廷用語のスペイン語訳について、ことばの世界2010

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学高等言語教育研究所

      巻: 第2号 ページ: 35-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520584
  • [雑誌論文] (研究ノート)スペイン語アルファベット表に見る語彙2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      ことばの世界(愛知県立大学高等言語教育研究所年報) 1

      ページ: 55-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [雑誌論文] 特定領域スペイン語教育用語彙における地域差-マドリード市とリマ市の交通関連語彙-2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要(言語・文学編) 41

      ページ: 129-144

    • NAID

      110007509121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [雑誌論文] グアテマラ・スペイン語の待遇形式2007

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要(言語・文学編) 39

      ページ: 229-246

    • NAID

      110006486282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520388
  • [雑誌論文] 海外とつなぐスペイン語教室2007

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      スペイン語世界のことばと文化 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520388
  • [雑誌論文] Forms of address in the Guatemalan Spanish2007

    • 著者名/発表者名
      HOTTA, Hideo
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Foreign Studies Aichi Prefectural University 39

      ページ: 229-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520388
  • [雑誌論文] テレビ会議利用の外国語コミュニケーション教育2004

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス論文集

      ページ: 154-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] Clase conjunta a distancia para el aprendizaje del espanol2004

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 雑誌名

      JAPON Y EL MUNDO HISPANICO : ENLACES CULTURALES, LITERARIOS Y LINGUISTICOS (AEPE)

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] コミュニケーション重視のスペイン語教育のための遠隔合同授業の試行2004

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫, 田中敬一, 小池康弘, Myrna IGLESIAS, Domingo MEZA
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要言語・文学編 36

      ページ: 421-433

    • NAID

      110004029473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] Clase conjunta a distancia para el aprendizaje del espanol (distance joint class for the Spanish learning) (in Spanish)2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo HOTTA
    • 雑誌名

      JAPON Y EL MUNDO HISPANICO: ENLACES CULTURALES, LITERARIOS Y LINGUISTICOS (AEPE)

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] Foreign language communications education utilizing videoconferencing system (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo HOTTA
    • 雑誌名

      2004 PC Conference

      ページ: 154-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] コミュニケーション重視のスペイン語教育のための遠隔合同授業の試行2004

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫, 田中敬一, 小池康弘, Myrna IGIESIAS, Domingo MEZA
    • 雑誌名

      愛知県立大学外国語学部紀要言語・文学編 36

      ページ: 421-433

    • NAID

      110004029473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] An attempt of a distance class for the Spanish education focussing on the communications ability (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo HOTTA, Keiichi TANAKA, Yashuhiro KOIKE, Myrna IGLESIAS, Domingo MEZA
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Foreign Studies♪Aichi Prefectural University No.36, Language and Literature

      ページ: 421-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520365
  • [雑誌論文] Spanish classroom connecting with foreign countries

    • 著者名/発表者名
      HOTTA, Hideo
    • 雑誌名

      Supeingo Sekai no Kotoba to Bunka (Language and culture in Spanish World) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520388
  • [学会発表] 憲法条文におけるスペイン語、英語、日本語の叙法―アメリカ合衆国憲法と日本国憲法―2015

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 学会等名
      高等言語教育研究所主催第17回言語教育研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学長久手キャンパス
    • 年月日
      2015-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [学会発表] 日本国憲法スペイン語訳における用語について2012

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 学会等名
      日本イスパニヤ学会
    • 発表場所
      愛知県立大学長久手キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520475
  • [学会発表] コミュニケーション支援のための語学教育用テキストの工夫2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫, 糸魚川美樹, 川畑博昭
    • 学会等名
      愛知県立大学高等言語教育研究所第4回言語教育研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学長久手キャンパス
    • 年月日
      2009-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520584
  • [学会発表] コミュニケーション支援のための語学教育用テキストの工夫2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫, 糸魚川美樹, 川畑博昭
    • 学会等名
      愛知県立大学高等言語教育研究所 第4回言語教育研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学長久手キャンパス
    • 年月日
      2009-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520584
  • [学会発表] 愛知県立大学『ポルトガル語スペイン語による医療分野地域コミュニケーション支援能力養成講座』実施状況と今後の課題2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫、糸魚川美樹
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会コミュニティ通訳分科会・通訳教育分科会合同会合
    • 発表場所
      名古屋国際センター
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [学会発表] 医療分野ポルトガル語スペイン語講座と専門分野スペイン語教育2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫、糸魚川美樹
    • 学会等名
      第2回県立3大学教員研究交流会
    • 発表場所
      愛知県立看護大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [学会発表] 医療分野ポルトガル語スペイン語講座と専門分野スペイン語教育2009

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫, 糸魚川美樹
    • 学会等名
      第2回 県立3大学教員研究交流会
    • 発表場所
      愛知県立看護大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [学会発表] 特定領域スペイン語語彙における地域差-ペルー・スペイン語における交通関連語彙-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 学会等名
      関西スペイン語学研究会
    • 発表場所
      関西スペイン語学研究会
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [学会発表] 特定領域スペイン語語彙における地域差-ペルー・スペイン語における交通関連語彙-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 学会等名
      関西スペイン語学研究会
    • 発表場所
      大阪産業大梅田サテライトキャンパス
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • [学会発表] 地域コミュニケーション支援のための特定領域スペイン語教育2008

    • 著者名/発表者名
      堀田英夫
    • 学会等名
      愛知県立大学 言語教育研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520498
  • 1.  川畑 博昭 (50423843)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  糸魚川 美樹 (10405152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  塚原 信行 (20405153)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ガルシア アナ・イサベル (20584072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江口 正 (20264707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原田 邦夫 (20094344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 敬一 (40171748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  小池 康弘 (40244537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  大塚 英二 (40201975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  服部 光真 (00746498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  久冨木原 玲 (10209413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  上川 通夫 (80264703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  久保薗 愛 (80706771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  竹中 克行 (90305508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  三宅 宏幸 (90636086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  山村 亜希 (50335212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi