• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 由行  NAKAMURA Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90172460
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 研究主監
2009年度: 港湾空港技術研究所, 海洋-水工部, 領域長
2009年度: 独)港湾空港技術研究所, 海洋・水工部, 沿岸環境領域長
2007年度: 独)港湾空港技術研究所, 海洋・水工部, 領域長
2006年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 海洋・水工部沿岸環境領域, 領域長 … もっと見る
2005年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 海洋・水工部 沿岸環境領域, 領域長
2004年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 海洋水工部・沿岸生態研究室, 室長
2001年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 海洋水工部・沿岸生態研究室, 室長(常勤研究職)
2000年度: 国土交通省港湾技術研究所, 海水浄化研究室, 室長
1999年度: 運輸省港湾技術研究所, 海水浄化研究室, 室長
1998年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1998年度: 九州大学, 工学研究科, 助教授
1993年度 – 1997年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手
1990年度: 長岡技術科学大学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境保全
研究代表者以外
水工水理学 / 水工学 / 環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学 / 土木環境システム / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
Diffusive boundary layr / Turbulent boundary layr / Flow velocity / Roughness / Phosphate release / Sediment Oxygen Demand / Mass Transfer / Sediment / 粗面 / 酸素消費速度 … もっと見る / 底泥の酸素消費速度 / 濃度境界層 / 乱流境界層 / 流れ / 粗度 / リンの溶出 / 底泥の酵素消費速度 / 物質輸送 / 底泥 … もっと見る
研究代表者以外
PTV / ROV / 風波 / 砕波 / 気泡 / 水質浄化 / 自然エネルギー / 乱流モデル / BOD / 水質改善 / 水質汚濁 / 護岸ブロック / 二層構造 / biomarker / phosphorus / nitrogen / material cycle / コアマモ / バイオマーカー / リン / 窒素 / 物質循環 / void probe / high-speed camera / air-sea interface / wind-wave / gas transfer velocity / air bubble / wave breaking / 超音波 / 振動格子乱流場 / ボイドプローブ / 超高速ビデオカメラ / 海面境界過程 / 物質移動係数 / microelectrode / turbulence by oscillating grid / wind waves / global warming / breaker / gas transfer / bubble / 再曝気 / 微小電極 / 振動格子乱流 / 地球温暖化 / 気体輸送 / aquatic environment / bank erosion / ecosystem / block for riverbed / block for bank protection / Natural purification / 一体化構造 / 生態空間 / 護床機能 / 水生生物 / 生息空間 / 生態系 / 浄化力 / 護床ブロック / 2nd order wave equation / Sowmac / Split operator / Advection term / Numerical calculation / Diffusion simulation / 物質循環モデル / 移流項計算スキーム / 分散係数 / 移流拡散方程式 / 海水交換 / 分散能 / 拡散能 / 格子間隔選定法 / 高精度計算スキーム / 拡散シミュレーション / Wave overtopping / Water purification / Cosatal environment / Wave energy / Natural energy / 人工湧昇流 / 越波堤 / 集波堤 / 越波 / 沿岸環境 / 波浪エネルギー / Numerical analysis / Turbulence model / Density front / Density underflow / フロント / 下層密度流 / 数値解析 / 密度フロント / 下層密度流先端部 / tidal current / buoyant jet / mathematical model / hydraulic model / diffusion model / turbulent diffusion / dispersion / diffusion / 潮流 / 密度噴流 / 数値模型 / 水理模型 / 拡散模型 / 乱流拡散 / 分散 / 拡散 / Water Quality Simulation / Sediment Oxygen Demand / Dissolved Oxygen / Water Pollution / Urban Stream / 水質モデル / 水質シミュレ-ション / 水質のシミュレ-ション / 底質の酸素消費 / 溶存酸素 / 都市河川 / 琵琶湖 / 内部波 / 数値モデル / 湖底境界層 / 消散係数 / 溶存酸素濃度 / 水温 / 湖底泥 / 医薬品 / 底質 / 吸着速度 / 分解速度 / 用排水システム / 水循環 / 微量物質 / 水環境 / 酸化還元 / 底質改善 / 高酸素水導入装置 / メタン / 硫化水素 / 浚渫窪地 / 自浄作用 / 水質・底質改善 / 新規な高濃度酸素水供給システム / 貧酸素水塊 / 環境修復技術 / 高木植栽 / 石垣構造 / 生態系育成 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  湖沼における低酸素水塊微細構造の形成過程と維持機構に関する研究

    • 研究代表者
      熊谷 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
  •  高酸素水生成装置を用いる汽水湖貧酸素水塊の水質改善及び湖底の底質改善

    • 研究代表者
      清家 泰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      島根大学
  •  吸着速度と分解速度の分離評価による微量化学物質の水系での戦略的管理技術

    • 研究代表者
      浦瀬 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京工科大学
      東京工業大学
  •  サンゴ礁-海草藻場-マングローブ林から構成される複合生態系における環境動態の解析

    • 研究代表者
      山室 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  砕波混入気泡と気泡連行乱れによる砕波気液界面でのガス交換機構の実態解明

    • 研究代表者
      角野 昇八
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  沿岸域砕波面での大気-海洋気体輸送機構の解明とそのモデル化に関する研究

    • 研究代表者
      角野 昇八
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  生態系育成機能を有する護岸ブロックの開発

    • 研究代表者
      小松 利光
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自然の浄化力を利用した水質改善環境護床ブロックの開発

    • 研究代表者
      小松 利光
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  拡散シミュレーションの高精度計算法の開発とその応用

    • 研究代表者
      小松 利光
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  流れ系における水・底泥界面での物質移動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 由行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      九州大学
  •  波浪エネルギーを利用した水位差獲得と水質浄化のための基礎的研究

    • 研究代表者
      小松 利光
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自然水域における拡散・分散過程とその模型手法に関する研究

    • 研究代表者
      早川 典生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  下層密度流先端部の流動特性の乱流モデルによる解析

    • 研究代表者
      福嶋 祐介
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  都市河川の水質汚濁機構の解明と水質環境改善手法の検討

    • 研究代表者
      早川 典生
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 藍藻Microcystis spp.に対するアカシア属樹木抽出物質の増殖抑制効果.2010

    • 著者名/発表者名
      殷安斉・李洪武・渡辺琴文・中村剛也・朴虎東・伴修平
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報 57

      ページ: 73-78

    • NAID

      10026642750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244079
  • [雑誌論文] 諏訪湖における藍藻の現存量・種組成変化に及ぼす滞留時間の影響2010

    • 著者名/発表者名
      中村剛也・本間隆満・宮原裕一・花里孝幸・朴虎東
    • 雑誌名

      水環境学会誌 33

      ページ: 123-129

    • NAID

      130000339254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244079
  • [雑誌論文] Development of the Glider-type Turbulence Ocean microstructures Acquisition Profiler,TurboMAP-G.2010

    • 著者名/発表者名
      Arima,M., H.Nakamura, H.Yamazaki.
    • 雑誌名

      Procs. of the twentieth,International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE-2010) CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244079
  • [雑誌論文] 諏訪湖における藍藻の現存量・種組成変化に及ぼす滞留時間の影響2010

    • 著者名/発表者名
      中村剛也・本間隆満・宮原裕一・花里孝幸・朴虎東
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 33(9) ページ: 123-129

    • NAID

      130000339254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244079
  • [雑誌論文] 藍藻Microcystis spp.に対するアカシア属樹木抽出物質の増殖抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      殷安斉・李洪武・渡辺琴文・中村剛也・朴虎東・伴修平
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報

      巻: 57(2) ページ: 73-78

    • NAID

      10026642750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244079
  • [雑誌論文] Development of the Glider-type Turbulence Ocean microstructures Acquisition Profiler, TurboMAP-G2010

    • 著者名/発表者名
      M.Arima, H.Nakamura, H.Yamazaki
    • 雑誌名

      Procs.of the twentieth, International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE-2010)

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244079
  • [雑誌論文] 名古屋港の港湾堆積物に含まれるPAH類の環境動態2008

    • 著者名/発表者名
      内藤了二, 中村由行, 浦瀬太郎, 奥村浩幸
    • 雑誌名

      水環境学会誌 31, 9

      ページ: 549-557

    • NAID

      10024903225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • [雑誌論文] 港湾域の底泥ダイオキシン類含有量による溶出量の推定2007

    • 著者名/発表者名
      内藤了二, 浦瀬太郎, 中村由行
    • 雑誌名

      土木学会論文集G 63

      ページ: 425-434

    • NAID

      130004468762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • [雑誌論文] 港湾域の底泥ダイオキシン類含有量による溶出量の推定2007

    • 著者名/発表者名
      内藤了二, 浦瀬太郎, 中村由行
    • 雑誌名

      土木学会論文集G 63,4

      ページ: 425-434

    • NAID

      130004468762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • [学会発表] Environmental fate of polycyclic aromatic hydrocarbons in sediments of Nagoya port2010

    • 著者名/発表者名
      R. Naito, Y. Nakamura, T. Urase, H. Okumura, H. Tanaka
    • 学会等名
      20th annual international conference on Soils, Sediments, Water, and Energy
    • 発表場所
      San Diego, California, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • [学会発表] Environmental fate of polycyclic aromatic hydrocarbons in sediments of Nagoya port2010

    • 著者名/発表者名
      R.Naito, Y.Nakamura, T.Urase, H.Okumura, H.Tanaka
    • 学会等名
      20^<th> annual international conference on Soils, Sediments, Water, and Energy
    • 発表場所
      San Diego, California 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • [学会発表] 港湾堆積物中での多環芳香族炭化水素類の吸着・脱着・分解2008

    • 著者名/発表者名
      奥村浩幸, 浦瀬太郎, 内藤了二, 中村由行
    • 学会等名
      水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • [学会発表] 港湾凌洪土への多環芳香族炭化水素類の吸着実験と覆砂効果の予測2007

    • 著者名/発表者名
      奥村浩幸, 浦瀬太郎, 金子尚弘, 内藤了二, 中村由行
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360239
  • 1.  小松 利光 (50091343)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福嶋 祐介 (40111661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山室 真澄 (80344208)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早川 典生 (70143815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松永 信博 (50157335)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 徹教 (70311850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島崎 大 (60322046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角野 昇八 (70047398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉原 裕司 (70243970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江藤 剛治 (20088412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細井 由彦 (50127859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉岡 洋 (10027287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹原 幸生 (50216933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清家 泰 (30243421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  奥村 稔 (30032650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三田村 緒佐武 (50030458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  千賀 有希子 (30434210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  矢島 啓 (10283970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  相崎 守弘 (20109911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山口 啓子 (80322220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  日向野 純也 (80372019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中野 伸一 (50270723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浦瀬 太郎 (60272366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  熊谷 道夫 (40234512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  北澤 大輔 (30345128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  朴 虎東 (20262686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  山崎 秀勝 (80260537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  長谷川 浩 (90253335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永田 俊 (40183892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮島 利宏 (20311631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伴 修平 (50238234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  綾 史朗 (00026361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  玉井 信行 (90010818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  櫨田 操 (70131969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大串 浩一郎 (00185232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松井 誠一 (60038297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  根岸 明 (40357736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 健 (90356783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大谷 謙仁 (30356646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  細川 真也 (90371781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  水城 英一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi