• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 明  saito akira

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤 明  サイトウ アキラ

齋藤 明  サイトウ アキラ

隠す
研究者番号 90186924
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 文理学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 日本大学, 文理学部, 研究員
2007年度 – 2022年度: 日本大学, 文理学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 日本大学, 文理学部, 教授
1993年度 – 1998年度: 日本大学, 文理学部, 助教授
1993年度: 日本大学, 文理学部, 講師
1992年度: 日大, 文理, 講師
1987年度 – 1988年度: 東北大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 情報学基礎理論 / 情報学基礎 / 小区分12030:数学基礎関連 / 小区分60010:情報学基礎論関連 / 連携探索型数理科学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 情報工学
キーワード
研究代表者
グラフ / ハミルトンサイクル / 禁止部分グラフ / 因子 / 連結度 / サイクル / グラフ理論 / 辺着色 / マッチング / 2-因子 … もっと見る / 弦 / 次数 / 内周 / extendable / factor-critical / 次数和 / 閉包 / 組合せ論 / 離散数学 / パス / 2部グラフ / スター / 最小次数 / 秘密共有法 / 縮約 / 虹色禁止部分グラフ / Gallai着色 / 計算量 / 離散遷移 / 離散モデル / 印象 / 辺着色グラフ / 歌詞 / 楽曲 / 離散構造 / 音楽 / graph / matching / 1-factor / forbidden subgraphs / 禁止グラフ / 支配数 / クロー / 1-因子 / Ryjacek closure / degree-sum / factor / closure / 最長パス / 最長閉路 / 閉路 / 拡張可能性 / ハミルトン閉路 / Ryjacek閉包 / network flow / straight-line embedding / tree / graph theory / quadrangulation / triangulation / combinatorics / discrete geometry / 単位距離グラフ / ハミルトングラフ / 刑務所問題 / 照明問題 / 組み合せ論 / 分割問題 / Johnsonスキーム / ハミルトン性 / ネットワークフロー / 直線描画 / 木 / 四角形分割 / 三角形分割 / 離散幾何 / 頂点彩色 / 2-連結グラフ / 連結グラフ / 道 / 完全グラフ / 有限集合 / 誘導部分グラフ / 次数条件 / 独立数 / Chvatal-Erdos条件 / 連結 / 成分 / サイクル分布 … もっと見る
研究代表者以外
アルゴリズム / tree width / Algorithm / グラフ理論 / 計算量 / standard wall / Limit theorem / Polymer expansion / Interface / Gibbs state / 連結度 / 閉路 / グラフ / 計算量理論 / Steiner forest / Disjoint path / Routing / VLSI / チャネル配線 / グラフ分割 / スタイナー林 / 素な道 / 平面グラフ / VLSI配線 / planar graph / bipartite graph / book embedding / degree sum / cycle / factor / connectivity / graph / 超魔法的ラベル付け / 巡回セールスマン問題 / 正則因子 / 関路 / 彩色 / ブロック・デザイン / 差集合 / 2型グラフ / 因子 / 本型埋め込み / 次数和 / graph grammar / Jones polynomial / isomorphism counting / isomorphism problem / graph theory / computational complexity / algorithm engineering / グラフ同型性判定問題 / グラフ認識問題 / 到達可能性判定問題 / 連結性判定問題 / 木幅 / 独立点集合 / サイクル被覆 / 完全独立全域木 / 辺連結度 / 二分決定グラフ / マッチング / 全域木 / 同型性判定 / 独立点集合問題 / グラフ文法 / Jones多項式 / 同型写像数え上げ問題 / 同型性判定問題 / アルゴリズム工学 / hamiltonian / isomorphism / accessibility / reachability / separation width / Graph Theory / Complexity / 有向グラフ / 無向グラフ / 領域計算量 / パス幅 / 計算理理論 / ハミルトン性 / 同型性 / 到達可能性 / 分割幅 / Large deveation / algebraic formalism / Interfce / Ising model / Gibbs measure / Limit theolem / Large doviation / Gibhs State / Large deviation / Association schemes / Spin models / Computational Geometry / Algorithms / Graph embedding / Connectivity / Cycles and paths of graphs / Combinatorics / 指標表 / 双対グラフ / 埋め込み / 次数 / 分割問題 / 組合せ理論 / スピンモデル / アソシエーションスキーム / 計算幾何 / 曲面への埋込み / 組合せ論 / 正則言語 / モノイド / 群 / 論理関数 / オートマトン理論 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  グラフのハミルトン性を表す不変量と禁止部分グラフ研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分12030:数学基礎関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフのサイクル構造を捉える新たな不変量の発見研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフのハミルトン条件と計算量研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      日本大学
  •  楽曲と歌詞の離散構造研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      連携探索型数理科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  禁止部分グラフにおける標準的な研究手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      日本大学
  •  有限集合を生成する禁止部分グラフ研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフの2-因子とその成分数研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明 (齋藤 明 / 斉藤 明)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフの因子と禁止部分グラフ研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフの閉包操作を用いた因子研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  Widthを制限した場合のグラフ論的計算問題の計算量解析

    • 研究代表者
      戸田 誠之助
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 研究機関
      日本大学
  •  離散幾何における組合せ論的手法研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフの分割と彩色

    • 研究代表者
      榎本 彦衛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  無向グラフ到達可能性判定問題の領域計算量

    • 研究代表者
      戸田 誠之助
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  正則言語による論理関数の計算量解析

    • 研究代表者
      戸田 誠之助
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  高連結度グラフとその応用研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  格子スピン系の相転移の確率論的研究

    • 研究代表者
      黒田 耕嗣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  高連結度グラフとその応用研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  高連結度グラフとその応用研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  組合せ論の総合的研究

    • 研究代表者
      榎本 彦衛
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  計算幾何学とネットワークフロー理論を用いた3次元VLSIの配線アルゴリズム

    • 研究代表者
      西関 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Representing split graphs by words2022

    • 著者名/発表者名
      H.Z.Q. Chen、S. Kitaev and A. Saito
    • 雑誌名

      Discussiones Mathematicae Graph Theory

      巻: 42 号: 4 ページ: 1263-1280

    • DOI

      10.7151/dmgt.2344

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] Implications in rainbow forbidden subgraphs2021

    • 著者名/発表者名
      Q. Cui, Q. Liu, C. Magnant and A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 344 号: 4 ページ: 112267-112267

    • DOI

      10.1016/j.disc.2020.112267

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] Distance matching extension in cubic bipartite graphs2021

    • 著者名/発表者名
      R.E.L. Aldred, J. Fujisawa, A. Saito
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 37 号: 5 ページ: 1793-1806

    • DOI

      10.1007/s00373-021-02295-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03952, KAKENHI-PROJECT-20K03723, KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] Spanning Bipartite Graphs with Large Degree Sum in Graphs of Odd Order2021

    • 著者名/発表者名
      Chiba Shuya、Saito Akira、Tsugaki Masao、Yamashita Tomoki
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 37 号: 5 ページ: 1841-1858

    • DOI

      10.1007/s00373-021-02349-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05262, KAKENHI-PROJECT-20K03720, KAKENHI-PROJECT-20K11684, KAKENHI-PROJECT-23K20225
  • [雑誌論文] Gallai-Ramsey number for K42020

    • 著者名/発表者名
      H. Liu, C. Magnant, I. Schiermeyer, A. Saito and Y. Shi
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: 94 号: 2 ページ: 192-205

    • DOI

      10.1002/jgt.22514

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] On semi-transitive orientability of Kneser graphs and their complements2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kitaev and A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 343 号: 8 ページ: 111909-111909

    • DOI

      10.1016/j.disc.2020.111909

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] Spanning bipartite graphs with high degree sum in graphs2020

    • 著者名/発表者名
      G.Chen, S.Chiba, R.J.Gould, X.Gu, A.Saito, M.Tsugaki and T.Yamashita
    • 雑誌名

      Discrete Math.

      巻: 343 号: 2 ページ: 111663-111663

    • DOI

      10.1016/j.disc.2019.111663

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05262, KAKENHI-PROJECT-17K05347, KAKENHI-PROJECT-17K05348, KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] Distance matching extension and local structure of graphs2020

    • 著者名/発表者名
      R. E. L. Aldred, J. Fujisawa, A. Saito
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: 93 号: 1 ページ: 5-20

    • DOI

      10.1002/jgt.22465

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05349, KAKENHI-PROJECT-20K11684, KAKENHI-PROJECT-16H03952
  • [雑誌論文] Pairs and triples of forbidden subgraphs and the existence of a 2-factor2019

    • 著者名/発表者名
      R. E. L. Aldred, J. Fujisawa, A. Saito
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: 90 号: 1 ページ: 61-82

    • DOI

      10.1002/jgt.22368

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05349, KAKENHI-PROJECT-16H03952, KAKENHI-PROJECT-17K00018, KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [雑誌論文] Cycles with a chord in dense graphs2018

    • 著者名/発表者名
      G. Chen, R. Gould, X.Gu and A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 341 号: 8 ページ: 2131-2141

    • DOI

      10.1016/j.disc.2018.04.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018, KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [雑誌論文] Edge proximity and matching extension in punctured planar triangulations2017

    • 著者名/発表者名
      R.E.L. Aldred, J. Fujisawa and A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 340 号: 12 ページ: 2978-2985

    • DOI

      10.1016/j.disc.2017.07.017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136, KAKENHI-PROJECT-17K00018, KAKENHI-PROJECT-17K05349, KAKENHI-PROJECT-16H03952
  • [雑誌論文] Spanning trails with maximum degree at most 4 in $2k_2$-free graphs2017

    • 著者名/発表者名
      G. Chen, M.N. Ellingham, A. Saito and S. Shan
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 33 号: 5 ページ: 1095-1101

    • DOI

      10.1007/s00373-017-1823-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136, KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [雑誌論文] Toughness, binding number and restricted matching extension in a graph2017

    • 著者名/発表者名
      M.D. Plummer and A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 340 号: 11 ページ: 2665-2672

    • DOI

      10.1016/j.disc.2016.10.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136, KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [雑誌論文] Extendability of the complementary prism of bipartite graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Nawarat Ananchuen, Watcharaphong Ananchuen and Akira Saito
    • 雑誌名

      Australasian Journal of Combinatorics

      巻: 66 ページ: 436-448

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [雑誌論文] The Ryjacek closure and a forbidden subgraph2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito and Liming Xiong
    • 雑誌名

      Dicsussiones Mathematicae Graph Theory

      巻: 36 号: 3 ページ: 621-681

    • DOI

      10.7151/dmgt.1876

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017, KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [雑誌論文] Extendability of the complementary prism of bipartite graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Nawarat Ananchuen, Watcharaphong Ananchuen and Akira Saito
    • 雑誌名

      Australasian Journal of Combinatorics

      巻: 66 ページ: 436-448

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [雑誌論文] Spanning trees homeomorphic to a small tree2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito and Kazuki Sano
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 338 号: 2 ページ: 2260-2274

    • DOI

      10.1016/j.disc.2015.10.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017, KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [雑誌論文] Perfect matchings avoiding prescribed edges in a star-free graph2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Egawa, Jun Fujisawa, Michael D. Plummer, Akira Saito and Tomoki Yamashita
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 339 号: 12 ページ: 2260-2274

    • DOI

      10.1016/j.disc.2015.05.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017, KAKENHI-PROJECT-26800085, KAKENHI-PROJECT-24740074, KAKENHI-PROJECT-24340021
  • [雑誌論文] Forbidden triples generating a finite set of 3-connected graphs2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Egawa, Jun Fujisawa, Michitaka Furuya, Akira Saito and Michael D. Plummer
    • 雑誌名

      Electronic Journal of Combinatorics

      巻: 22

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [雑誌論文] A note on graphs contraction-critical with respect to independence number2014

    • 著者名/発表者名
      Michael D. Plummer and Akira Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 325 ページ: 85-91

    • DOI

      10.1016/j.disc.2014.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [雑誌論文] Forbidden subgraphs generating a finite set2013

    • 著者名/発表者名
      J. Fujisawa, M. D. Plummer and A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 313 号: 19 ページ: 1835-1842

    • DOI

      10.1016/j.disc.2012.05.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740068, KAKENHI-PROJECT-24340021, KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [雑誌論文] The existence of a 2-factor in a graph satisfying the local Chvatal-Erdos condition2013

    • 著者名/発表者名
      Guantao Chen, Akira Saito and Songling Shan
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Discrete Mathematics

      巻: 27 号: 4 ページ: 1788-1799

    • DOI

      10.1137/12090037x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [雑誌論文] Spanning trees with a bounded number of leaves in a claw-free graph2012

    • 著者名/発表者名
      M.Kano, A.Kyaw, H.Matsuda, A.Saito and T.Yamashita
    • 雑誌名

      Ars Combinatoria

      巻: Vol.103 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Hamiltonian cycles with all small even chords2012

    • 著者名/発表者名
      G.Chen, K.Ota, A.Saito and Y.Zhao
    • 雑誌名

      Discrete mathematics

      巻: vol.312 ページ: 1226-1240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Closures, cycles and paths2012

    • 著者名/発表者名
      J.Harant, A.Kemnitz, A.Saito and I.Schiermeyer
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: Vol.69 ページ: 314-323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Clique or hole in claw-free graphs2012

    • 著者名/発表者名
      H.Bruhn and A.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory, Series B

      巻: Vol.103 ページ: 137-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] A pair of forbidden subgraphs and 2-factors2012

    • 著者名/発表者名
      J.Fujisawa and A.Saito
    • 雑誌名

      Combinatorics, Probability and Computing

      巻: Vol.21 ページ: 149-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] tar-factors with large components2012

    • 著者名/発表者名
      M.Kano and A.Saito, S
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: vol.312 ページ: 2005-2008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Forbidden pairs for k-connected hamiltonian graphs2012

    • 著者名/発表者名
      G.Chen, Y.Egawa, R.J.Gould and A.Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: Vol.312 ページ: 938-942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Closure for spanning trees and distant area2011

    • 著者名/発表者名
      J.Fujisawa, A.Saito and I.Schiermeyer
    • 雑誌名

      Discussiones Mathematicae Graph Theory

      巻: vol.31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Forbidden triples for perfect matchings2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ota, M.D.Plummer and A.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: vol.68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] A pair of forbidden subgraphs and perfect matchings in graphs of high connectivity2011

    • 著者名/発表者名
      J.Fujisawa, S.Fujita, M.D.Plummer, A.Saito and I.Schiermeyer
    • 雑誌名

      Combinatorica

      巻: Vol.31 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] The existence of a 2-factor in K1,n-free graphs with large connectivity and large edge-connectivity2011

    • 著者名/発表者名
      R.E.L.Aldred, Y.Egawa, J.Fujisawa, K.Ota and A.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: vol. 68 ページ: 77-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Small alliances in a weighted graph2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura, M.Koyama and A.Saito
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: vol.158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] List-coloring of graphs and cycles of length divisible by a given number2010

    • 著者名/発表者名
      S.Akbari, A.Doni, M.Ghanbari, S.Jahanbekam and A.Saito
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics

      巻: vo.531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Forbidden subgraph and the eixistence of a 2-factor2010

    • 著者名/発表者名
      R.E.L.Aldred, J.Fujisawa and A.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory

      巻: vol.64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [雑誌論文] Two forbidden subgraphs and the existence of a 2-factor in graphs2009

    • 著者名/発表者名
      R.E.L. Aldred, J. Fujisawa, A. Saito
    • 雑誌名

      Australasian Journal of Combinatorics Vol.44

      ページ: 235-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Closure, stability and iterated line graphs with a 2-factor2009

    • 著者名/発表者名
      L. Xiong, A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics Vol.309

      ページ: 5000-5010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Chvatal-Erdos Theorem-old theorem with new aspects-2008

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4535

      ページ: 191-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] independence and 2-domination in bipartite graphs2008

    • 著者名/発表者名
      J. Fujisawa, A. Hansberg, T. Kubo, A. Saito, M. Sugita, L. Volkmann
    • 雑誌名

      Australasian Journal of Combinatorics Vol.40

      ページ: 265-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Chvatal-Erdos Theorem---0ld theorem with new aspects---2008

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4535

      ページ: 191-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Edge-dominating cycles in graphs2007

    • 著者名/発表者名
      S. Fujita, A. Saito, T. Yamashita
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics Vol.307

      ページ: 2934-3942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Degree conditions for hamiltonicity: counting the number of missing edges2007

    • 著者名/発表者名
      R.J. Faudree, A. Saito, R.H. Schelp, I. Schiermeyer
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics Vol.307

      ページ: 873-877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] The Chvatal-Erdos condition and 2-factors with a specified number of components2007

    • 著者名/発表者名
      G. Chen, R.J. Gould, K. Kawarabayashi, K. Ota, A. Saito, I. Schiermeyer
    • 雑誌名

      Discussiones Mathematicae Graph Theory Vol.27

      ページ: 401-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Graphs with small boundary2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, A. Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics Vol.307

      ページ: 1801-1807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Reduction for 3-connected graphs of minimum degree at least four2007

    • 著者名/発表者名
      S. Bau, A. Saito
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics Vol.23

      ページ: 135-144

    • NAID

      40007363258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [雑誌論文] Toughness, degrees and 2-factors2004

    • 著者名/発表者名
      R.J.Faudree, R.J.Gould, M.S.Jacobson, L.Lesniak, A.Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 286

      ページ: 245-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Cycles within specified distance from each vertex2004

    • 著者名/発表者名
      A.Saito, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 278

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Vertex disjoint cycles containing cpecified vertices in a bipartite graph2004

    • 著者名/発表者名
      P.Chen, H.Enomoto, K.Kawarabayashi.D.Lou.K.Ota, A.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Graph Theory 46

      ページ: 145-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Cycles within specified distance from each vertex2004

    • 著者名/発表者名
      A.Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 278

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Long cycles in triangle-free graphs with prescribed independence number and connectivity2004

    • 著者名/発表者名
      H.Enomoto, A.Kaneko, A.Saito, B.Wei
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory, Series.B 91

      ページ: 43-55

    • NAID

      40005603563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Splitting and contractible edges in 4-connected graphs2003

    • 著者名/発表者名
      A.Saito
    • 雑誌名

      J.Combinatorial Theory, Series B 88

      ページ: 227-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Factor-criticality and complete closure of graphs2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ananchen, A.Saito
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 265

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] A note on dominating cycles in tough graphs2003

    • 著者名/発表者名
      A.Saito, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Ars Combinatoria 69

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] A note on dominating cycles in tough graphs2003

    • 著者名/発表者名
      A.Saito
    • 雑誌名

      Ars Combinatoria 69

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [雑誌論文] Splitting and contractible edges in 4-connected graphs2003

    • 著者名/発表者名
      A.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory, Series B 88

      ページ: 227-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540140
  • [学会発表] Implications in rainbow forbidden subgraphs2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Combinatioruics Today, Lecture Series
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [学会発表] Implications in rainbow forbidden subgraphs2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      SIAM Conference on Discrete Mathematics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [学会発表] Application of graph coloring to agent scheduling and re-scheduling2020

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      2020 5th. International Conference on Knowledge Engineering and Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11684
  • [学会発表] Spanning bipartite subgraphs in graphs with large degree sum2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      The Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs, and Games
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Implications in rainbow forbidden subgraphs2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      42nd. Australasian Conference on Combinatorial Mathematics and Combinatorial Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Distance matching extension of star-free graphs2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会平成31年度年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Distance matching extension in star-free graphs2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      27th. British Combinatorial Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Chorded cycles in dense graphs2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Distance matching extension of star-free graphs2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会平成31年度年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Hamiltonian bipartite graphs in dense graphs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      International Conference on Graphs, Artificial Intelligence and Complex Networks
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Spanning bipartite graphs with high degree sum in graphs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      6th Pacific Workshop on Discrete Mathematics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Hamiltonian bipartite graphs in dense graphs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      8th Cracow Conference on Graph Theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Hamiltonian bipartite graphs in dense graphs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      8th Cracow Conference on Graph theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Spanning bipartite graphs with high degree sum in graphs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      6th Pacific Workshop on Discrete Mathematics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Hamiltonian bipartite graphs in dense graphs2018

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      International Conference on Graphs, Artificial Intelligence and Complex Networks
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Cycles with a chord in graphs2017

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      31st Midwest Conference on Combinatorics and Combinatorial Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Forbidden subgraphs in edge-colored graphs2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      2017 Joint Mathematics Meetings
    • 発表場所
      Hyatt Regency Atkanta, Atlanta, USA
    • 年月日
      2017-01-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Cycles with a chord in graphs2017

    • 著者名/発表者名
      A. Saito
    • 学会等名
      31st Midwest Conference on Combinatorics and Combinatorial Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs in edge-colored graphs2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      2017 Joint Mathematics Meetings
    • 発表場所
      Hyatt Regency Atlanta, Atlanta, USA
    • 年月日
      2017-01-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Toughness, binding number and restricted matching extension2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0136
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors in graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      1117th Meeting of the American Mathematical Society
    • 発表場所
      University of Georgia, Athens, Georgia(U.S.A.)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and matchings in graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Symposium on Graph Theory and Applications 2016
    • 発表場所
      Ateneo de Manila University, Manila(The Philippines)
    • 年月日
      2016-01-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] The Chvatal-Erdos condition and a 2-factor with two components2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Precoloring extension involving pairs of vertices of small distance2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Symposium on Graph Theory and Applications 2016
    • 発表場所
      Ateneo de Manila University, Manila(The Philippines)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Toughness, binding number and restricted matching extension2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      The Second Japan-Sino Symposium on Graph Theory, Combinatorics and Their Applications
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] The Ryjacek closure and a forbidden subgraph2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Extendability of the complementary prism of a bipartite graph2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Precoloring extension involving pairs of vertices of small distance2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Freiberger Graphentheorietage
    • 発表場所
      TU Bergakademie Freiberg, Freiberg(Germany)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Spanning trees homeomorphic to a small tree2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      International Conference on Graph Theory in Honor of Adrian Bondy's 70th Birthday
    • 発表場所
      福州大学、福州(中国)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Spanning trees homeomorphic to a small tree2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] A spanning tree homeomorphic to a small tree2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      SIAM Conference on Discrete Mathematics
    • 発表場所
      Hyatt Regency Minneapolis, Minneapolis, Minnesota U.S.A.
    • 年月日
      2014-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Precoloring extension involving pairs of vertices of small distance2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Japanese Conference on Combinatorics and its Applications 2014
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] The local Chvatal-Erdos condition and 2-factors2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      International Conference on Cycles in Graphs
    • 発表場所
      Vanderbilt University, U.S.A.
    • 年月日
      2012-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and the existence of a 2-factor2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs generating a finite set2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      The 5th. International Workshop on Optimal Networks Topologies
    • 発表場所
      Bandung Institute of Technology, Indonesia
    • 年月日
      2012-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors in graphs2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Atlanta Lecture Series in Combinatorics and Graph Theory IV
    • 発表場所
      Georgia State University, Atlanta, U.S.A.(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Combinatorics, Graph Theory and Applications
    • 発表場所
      Elgersburg, Germany(invited talk)
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and2-factors, Atlanta Lecture Series in Combinatorics and Graph Theory IV2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 発表場所
      Georgia State of University, U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and2-factors2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      4th. International Conference on Combinatorics, Graph Theory and Applications
    • 発表場所
      Elgersburg, Germany
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs generating a finite set2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Workshop Cycles and Colourings 2010
    • 発表場所
      Tatranska Strba, Slovakia(invited talk)
    • 年月日
      2010-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs generating a finite set2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Workshop Cycle and Colourings 2010
    • 発表場所
      Tatranska Strba, Slovakia
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and factors in graphs2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Eighth French Combinatorial Conference
    • 発表場所
      University of Paris XI, Paris, France(invited talk)
    • 年月日
      2010-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and factors in graphs2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      8th. French Combinatorial Conference
    • 発表場所
      University of Paris XI, France
    • 年月日
      2010-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      2009 SIAM Annual Meeting
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2009-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Cycles of length modulo k(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      Paths, Cycles and Graph Structures Workshop
    • 発表場所
      University of Colorado, Denver, Colorado, U.S.A.
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Cycles of length modulo k2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Paths, Cycles and Graph Structures Workshop
    • 発表場所
      University of Colorado, Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and 2-factors(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      SIAM Annual Meeting
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Colorado, Denver, U.S.A.
    • 年月日
      2009-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and the existence of a 2-factor2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Bipartite graphs (招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Conference on Mathematics and Natural Sciences 2008
    • 発表場所
      Bandung Institute ofTechnology, Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Bipartite Graphs(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      The second International Conference on Mathematics and Natural Sciences
    • 発表場所
      Bandung Institute of Technology, Bandung, Indonesia
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and matchings in edge-deleted graphs2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and matchings in graphs (招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      21st. Cumberland Conference on GraphTheory, Combinatorics and Computing
    • 発表場所
      Vanderbilt University, Nashville, U.S.A.
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs and matchings in graphs(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      21st. Cumberland Conference on Graph Theory Combinatorics and Computing
    • 発表場所
      Vanderbilt University, Nashville, Tennessee, U.S.A.
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Closure and small cutsets2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Chvatal-Erdos theorem - Old theorem with new aspects -2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      Kyoto International Conference on Computational Geometry and Graph Theory(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Chvatal-Erdos Theorem(招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤明
    • 学会等名
      Kyoto International Conference on Computational Geometry and Graph Theory
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500017
  • [学会発表] Contraction-critical graphs with respect to independence number

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明、Michael D. Plummer
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Star-factors with large components

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] Precoloring extension involving pairs of vertices of small distance

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      24th. British Combinatorial Conference
    • 発表場所
      Royal Holloway, University of London, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Precoloring extension involving pair of vertices of small distance

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明、佐野和貴、尾島千穂子
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330017
  • [学会発表] Forbidden subgraphs generating a finite set

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      The 5th. International Workshop on Optimal Networks Tolologies
    • 発表場所
      Bandung Institute of Technology, Bandung, Indonesia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] The local Chvatal-Erdos condition and 2-factors

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      International Conference on Cycles in Graphs
    • 発表場所
      Vanderbilt University, Nashville, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • [学会発表] The local Chvatal-Erdos condition and 2-factors in graphs

    • 著者名/発表者名
      斎藤 明
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500018
  • 1.  戸田 誠之助 (90172163)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黒田 耕嗣 (50153416)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  夜久 竹夫 (90102821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  榎本 彦衛 (00011669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷 聖一 (70266708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  和手 正道 (60059475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西関 隆夫 (80005545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前原 濶 (60044921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江川 嘉美 (70147502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加納 幹雄 (20099823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  太田 克弘 (40213722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金子 篤司 (30255608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  根上 生也 (40164652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂内 英一 (10011652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山浦 義彦 (90255597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  茂手木 公彦 (40219978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 正彦 (00171249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  陳 致中 (00242933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 治 (80158617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  神保 雅一 (50103049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上原 隆平 (00256471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡辺 守 (90068916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 眞 (70231602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  北原 鉄朗 (00454710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  韓 東力 (10365033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  藤沢 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  山下 登茂紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi