• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 領介  Itoh Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90193531
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, シニアフェロー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, シニアフェロー
2016年度 – 2023年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授
2013年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2010年度 – 2013年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2005年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 … もっと見る
2004年度: 大学共同利用機関法人, 高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所, 助教授
1999年度 – 2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
1997年度 – 1998年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手
1994年度 – 1995年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助手
1991年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理, 助手
1991年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
素粒子実験 / データ収集システム / 並列処理 / データ解析 / イベントビルダー / 新物理探索 / 統合解析 / GRID / ネットワーク / 高エネルギー実験 … もっと見る / GPU / 機械学習 / 高次トリガー / ディープニューラルネットワーク / ディープニューラルネット / フレーバー実験 / 物理解析 / 新物理 / 新物理モデル / 多変量解析 / Data acquisition system / High energy physics / 最適化 / Grid / データー収集システム / リアルタイムデータ解析 / 実時間データ処理 / リアルタイム処理 / 測定技術 / 加速器実験 / 光データ転送 / PC / データ收集 / Bファクトリー / ソフトウェア … もっと見る
研究代表者以外
CP violation / 小林・益川理論 / 小林益川理論 / B中間子 / 高エネルギー実験 / Vertex detector / B-meson / B-factory / Sanda-Bigi's notice / Kobayashi-Maskawa Theory / ユニタリー三角形 / 3世代のクーク間の混ざり / B-ファクトリー / 対称性の破れ / CP対称性 / B-Factory / Vertex検出器 / CP対称性の破れ / B-Factory- / 三田・ビギの予測 / Unitary triangle / Standard model of elementary particles / B -> psiK_S / Kobayashi Masukawa model / B Meson / B Factory / B.メゾン / B.ファクトリ- / ユニタリ-三角形 / B→ψKs反応 / 素粒子の標準理論 / CP非保存 / Bメゾン / Bファクトリ- / 加速器 / データ収集システム / データ通信エレクトロニクス / ハイレベルトリガー / データ収集系 / 素粒子実験 / トリガーシステム / Belle / KEKB / 光通信 / FPGA / データ収集 / Super-B / チェレンコフ光 / 量子効率 / CsI / フォトカソード / RICH 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  GPUとCPUをシームレスに使用する新物理探索のための並列解析フレームワーク研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  HLTの計算資源を用いたディープニューラルネットによる新物理定数の決定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  統合解析による新物理の高精度探索研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  離れた測定器読み出し回路とCOPPERを結ぶ標準データ転送リンクの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  MPI、pythonとFermi GPUを使用したトリガーシステムの構築

    • 研究代表者
      片山 伸彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  パイプライン分散並列処理によるリアルタイムフィードバックシステムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超高帯域光通信路によるデータ収集系の研究

    • 研究代表者
      中尾 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  Gridの手法を用いたデータ収集システムの動的最適化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  KEK・B-FactoryにおけるB中間子崩壊の研究

    • 研究代表者
      高崎 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  オシラインリコンストラクションファームの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  ソフトウェアイベントビルディングによるオンラインデータ収集システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  ソフトウェアイベントビルディングによるオンラインデータ収集システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  ソフトウェアイベントビルディングによるオンラインデータ収集システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  マルチプロセッサ上での高エネルギー物理実験用データ解析システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 領介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  新型の紫外光検出器を用いた粒子識別装置の開発

    • 研究代表者
      住吉 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  Bファクトリ-におけるイベントシミュレ-ションの検討

    • 研究代表者
      野崎 忠男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所

すべて 2024 2023 2020 2018 2013 2012 2011 2010 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improved HLT Framework for Belle II Experiment2024

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Itoh, et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 295 ページ: 02016-02016

    • DOI

      10.1051/epjconf/202429502016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03593
  • [雑誌論文] Monte Carlo event generator with model-independent new physics effects for B → K(*)ll decays2020

    • 著者名/発表者名
      Hara Koji、Itoh Ryosuke、Miyake Hideki、Mishima Satoshi
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 245 ページ: 06030-06030

    • DOI

      10.1051/epjconf/202024506030

    • NAID

      130008151358

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05429, KAKENHI-PROJECT-16H03993
  • [雑誌論文] Data Flow and High Level Trigger of Belle II DAQ System2013

    • 著者名/発表者名
      R. Itoh, M.Nakao, S.Y.Suzuki, and S.Lee
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science

      巻: Vol60 ページ: 3720-3720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340066
  • [雑誌論文] Data Flow and High Level Trigger of Belle II DAQ System2013

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh, M.Nakao, S.Y.Suzuki, and S.Lee
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science

      巻: 60 ページ: 3720-3720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340066
  • [雑誌論文] Belle-II high level trigger at SuperKEKB2012

    • 著者名/発表者名
      S.Lee, R.Itoh, T.Higuchi, M.Nakao, S.Y.Suzuki, and E.Won
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 396 号: 1 ページ: 12026-12031

    • DOI

      10.1088/1742-6596/396/1/012029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Implementation of parallel processing in basf2 framework for Belle II2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh and S.Lee
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser

      巻: 396 ページ: 22026-22026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Data flow and high level trigger of Belle II DAQ2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh
    • 雑誌名

      accepted by IEEE Trans. Nucl. Sci

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Implementation of parallel processing in the basf2 framework for Belle II2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh, S.Lee, N.Katayama, S.Mineo, A.Moll, T.Kuhr, and M.Heck
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 396 号: 2 ページ: 22026-22032

    • DOI

      10.1088/1742-6596/396/2/022026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Belle-II high level trigger at SuperKEKB2012

    • 著者名/発表者名
      S.Lee, R.Itoh (et al.)
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser

      巻: 3996 ページ: 12029-12029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Data flow and high level trigger of Belle II DAQ system2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh, T.Higuchi, M.Nakao, S.Y.Suzuki, S.Lee
    • 雑誌名

      Proceeding of International conference on Real Time 2012

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/rtc.2012.6418174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Development of High Level Trigger Software for Belle II at SuperKEKB2011

    • 著者名/発表者名
      S.Lee and R.Itoh
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 331 号: 2 ページ: 22015-22020

    • DOI

      10.1088/1742-6596/331/2/022015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Development of high level trigger software for Belle II at SuperKEKB2011

    • 著者名/発表者名
      S.Lee, R.Itoh, et al
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser

      巻: 330 ページ: 22015-22015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Development of high level trigger software for Belle II at SuperKEKB2011

    • 著者名/発表者名
      S. Lee(Korea U.), R. Itoh, N. Katayama(KEK, Tsukuba), S. Mineo(Tokyo U.)
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser

      巻: 331 ページ: 22015-22015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340066
  • [雑誌論文] Distributed parallel processing analysis framework for Belle II and hyper suprime-cam2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mineo, R.Itoh, N.Katayama, and S.Lee
    • 雑誌名

      PoS ACAT2010

      巻: 1 ページ: 26-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Distributed parallel processing analysis framework for Belle II and Hyper Suprime-Cam2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mineo, R.Itoh, et al
    • 雑誌名

      PoS ACAT2010

      巻: 026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [雑誌論文] Data Acuisition System for Belle II2010

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh, 他
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22105513
  • [雑誌論文] Experience with Real Time Reconstruction Farm for the Belle Experiment2004

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of CHEP04 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540295
  • [雑誌論文] Experience with Real Time Reconstruction Farm for Belle Experiment2004

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of CHEP04

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540295
  • [雑誌論文] Experience with Real Time Reconstruction Farm for Belle Experiment2004

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of CHEP04 CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540295
  • [学会発表] Improved HLT Framework for Belle II experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Itoh
    • 学会等名
      Computing in High Energy Physics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03593
  • [学会発表] Improved HLT Framework for Belle II Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Itoh
    • 学会等名
      Computing in High Energy Physics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03593
  • [学会発表] Belle II HLTの並 列イベント処理フレームワークの改良2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤領介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03593
  • [学会発表] Initial performance of Belle II High Level Trigger and Back End Processing in the Beam Commissioning2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 領介
    • 学会等名
      Real Time 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03993
  • [学会発表] Implementation of parallel processing in basf2 framework for Belle II2013

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Computing in High Energy Physics (CHEP) 2012
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Belle II実験の高次レベルトリガー(HLT)2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 領介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Data Flow and High Level Trigger of Belle II DAQ System2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh
    • 学会等名
      IEEE 18thReal-Time Conference 2012
    • 発表場所
      Berkeley, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Data Flow and High Level Trigger of Belle II DAQ System2012

    • 著者名/発表者名
      R. Itoh
    • 学会等名
      IEEE 18th Real-Time Conference 2012
    • 発表場所
      Berkeley, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Implementation of parallel processing in basf2 framework for Belle II2012

    • 著者名/発表者名
      R. Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Computing in High Energy Physics 2012
    • 発表場所
      New York, NY, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Belle II 実験の高次レベルトリガー(HLT)2012

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Development of High Level Trigger Software for Belle II at SuperKEKB2011

    • 著者名/発表者名
      S.H.Lee, R.Itoh, et al.
    • 学会等名
      Computing in High Energy Physics 2011
    • 発表場所
      台北・台湾
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Belle II DAQの開発(IV) 高次トリガー(HLT)とデータフロー2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤 領介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Belle II DAQ の開発(IV) 高次トリガー(HLT)とデータフロー2011

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540319
  • [学会発表] Belle II DAQの開発I-IV2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤領介, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22105513
  • 1.  樋口 岳雄 (40353370)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中尾 幹彦 (80290857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 聡 (50280508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片山 伸彦 (50290854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  佐川 宏行 (80178590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山内 正則 (20174584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堺井 義秀 (90170571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坪山 透 (80188622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  相原 博昭 (60167773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野崎 忠男 (30004469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  尾崎 均 (10177214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇野 彰二 (70183019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高崎 史彦 (70011749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  幅 淳二 (60180923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  生出 勝宣 (50150008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金沢 健一 (90161158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  末次 祐介 (20187610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  住吉 孝行 (30154628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  足立 一郎 (00249898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  榎本 良治 (80183755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  紙谷 琢哉 (20211857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉井 邦雄 (60125606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 真伸 (00222117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  飯島 徹 (80270396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  両角 卓也 (20253049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野尻 美保子 (30222201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石川 明正 (40452833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 実 (70273729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  早坂 圭司 (40377966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三島 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi