• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 雅穂  Yoshida Masaho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90210723
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授
2010年度 – 2021年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授
2013年度 – 2014年度: 福井工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2007年度 – 2010年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授
1999年度 – 2004年度: 福井工業高等専門学校, 講師 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 国立福井工業高等専門学校, 講師
1997年度 – 1999年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 講師
1995年度 – 1997年度: 福井工業高等専門学校, 助手
1995年度 – 1996年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 助手
1993年度: 福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 助手
1992年度: 福井工業高等専門学校, 助手
1991年度: 国立福井工業高等専門学校, 助手
1989年度: 福井工業高等専門学校, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地盤工学 / 地盤工学 / 小区分40020:木質科学関連 / 自然災害科学
研究代表者以外
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 自然災害科学 / 自然災害科学 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 自然災害科学・防災学 / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
液状化 / 地震 / 丸太 / 木材 / 地盤補強 / スギ / 地球温暖化 / 模型振動実験 / 側方流動 / 新潟地震 … もっと見る / ライフライン / 設計基準 / 力学特性 / 含水率 / restoration after earthquake / reinforcement against earthquake / environmental assessment / water supply facility / sewerage facility / earthquake / 環境保護 / 震後復旧 / 耐震対策 / 環境アセスメント / 下水道施設 / 上水道施設 / 炭素繊維 / ねじり試験 / 押し込み試験 / 透水試験 / 振動台実験 / 間隙水圧消散 / 間伐材 / 林業 / 模型実験 / 腐朽 / 木杭 / カーボンストック / タイヤ / 廃棄物 / リサイクル / グラベルドレーン工法 / 対策工法 / バリオグラム / N値 / 1995年兵庫県南部地震 / 空間分布 / 予測式 / 地盤流動 / 地盤 / 埋設管路 / 地盤沈下 / 空間分布推定 / Kriging法 / 福井地震 / 確率統計論 / 対策 … もっと見る
研究代表者以外
強震記録 / ライフライン / Lifeline / 上水道 / 耐震補強 / 耐震診断 / Earthquake Damage / 防災 / 減災 / 歴史的建造物 / 性能設計 / 地震記録 / 空間分布推定 / リアルタイム / 地震被害 / Water Supply System / モニタリング / Response Spectrum / 震害新指標 / 応答スペクトル / イラン / 上下水道 / 水循環システム / 液状化対策 / 耐震 / 地震 / 炭素貯蔵 / 木材 / 液状化 / 組積造構造物 / 災害救援活動 / 災害復旧 / ボランティア / 地震災害 / 火山災害 / 水環境システム / レジリエンス / マルチハザード / 聖タデウス教会 / 聖タデウス協会 / ユネスコ世界遺産 / 歴史遺産防災学 / 世界文化遺産 / 組積造建造物 / Seismic countermeasure / Risk analysis / Health care facility / Life saving / 耐震対策 / リスク分析 / 医療機関 / 救命 / Buried Pipeline / Fault / 地中埋設管 / 断層 / ground failure / strong ground motion record / real-time / monitoring / sensor / 地盤破壊 / センサー / Earthquake design / Performance Based Design / 耐震設計 / Strong ground motion record / Spatial distribution / Real time management / Sensor for liquefaction detective / 強震計 / 液状化センサー / 液状化センター / Immediate Grasping for Earthquake Damage / Fatigue Response Spectrum Intensity / Strong motion Data / 疲労応答スペクトル / リアルタイム地震被害把握 / 疲労応答スペクトル強度 / acidified soil / snowmelt / landslide / slope stability analysis / 安全解析 / 酸性土 / 融雪 / 地すべり / 安定解析 / Strong Ground Motion Records / Liquefaction / Monitoring / Early Detection of Earthquake damage / 地震被害早期把握 / Strong Ground Motion Record / Index / Number of Cycle / 振動震害 / 地盤震害 / 指標 / 震害 / 繰り返し回数 / 想定地震動 / 世界遺産 / 水環境 / 津波 / 下水道 / 被害分析 / 巨大地震津波 / 戸建て住宅 / 環境調和型都市基盤整備 / 地球温暖化緩和 / 丸太 / 戸建住宅 / 考古地磁気 / 低頻度メガリスク災害 / ハザードマップ / 考古地磁気学 / コンクリート壁版 / コンクリートブロック / カスケード利用 / 制震 / 地盤補強 / 建築解体材 / リユース / 地球環境負荷低減 / 煉瓦造 / 救命ライフライン / 貯水槽 / スロッシング / 長周期地震動 / 腐朽 / 振動台実験 / 二酸化炭素排出 / 地球温暖化 / CO2消減 / 地球環境 / 温暖化防止 / CO2削減 / 盛土 / 建物基礎 / 流動化 / 木杭基礎 / 木杭 / 温暖化影響 / 地震工学 / 屈折法弾性波探査 / 常時微動 / 機能損失 / 都市 / 2次災害 / 地震時危険度評価 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (144件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  木材を用いた地盤補強設計基準策定のための地中環境における飽水木材の力学特性解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  イランにおける歴史遺産防災学の研究拠点形成に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  水循環システムとしての上下水道のマルチハザードレジリエンスに関する研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  イラン東アゼルバイジャンにおける世界遺産建造物の耐震診断と補強法に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  丸太に特殊機能を付加した液状化対策技術の高度化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  地震減災と環境負荷低減を実現する丸太杭による既設戸建住宅の液状化対策

    • 研究代表者
      三輪 滋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      飛島建設株式会社技術研究所
  •  水循環システムとしての上下水道の巨大地震津波に対する被害分析とその対策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  炭素固定に有効な解体材活用・建物制震システムの開発研究

    • 研究代表者
      山口 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  考古地磁気法を利用した低頻度メガリスク災害解明のための分析手法開発に関する研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  温暖化対策と林業活性化に貢献する間伐材を用いた地盤補強技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  世界遺産登録を目指すイラン・タブリーズ市の歴史的公共建造物の耐震安全性詳細調査

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  木材活用による液状化・流動化対策技術に関する研究

    • 研究代表者
      濱田 政則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  長周期・長継続時間地震動による貯水槽スロッシングが配水システムに及ぼす被害予測

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  イラン・タブリーズ市における組積造歴史的建造物の耐震診断と補強法に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  カーボンストックを目的とした丸太打設による地盤の液状化対策技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  医療機関における救命ライフラインの地震時リスク分析と耐震対策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  リサイクル材料を用いた液状化対策工法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  既存の強震計に装着できる地盤破壊検知センサーの開発

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  断層を横切る埋設ライフラインの被害予測とその軽減策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  疲労応答スペクトルを利用した震害新指標の提案と地震被害早期把握への応用

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  既存の強震計に装着できる液状化センサーの開発

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地震後性能を考慮したライフライン系の耐震設計法に関する研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  液状化領域の空間分布推定による地盤変位の量及び方向の簡易予測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  地すべり粘土の物理・化学的特性を考慮に入れた斜面安定解析システムの構築

    • 研究代表者
      渡辺 康二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  震災時の環境アセスメントを考慮した下水道施設の耐震強化法と震後復旧システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  ライフラインの地震被害早期把握のためのハイブリッドモニタリングシステムの構築

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  液状化危険度の空間分布に関する新しい評価指標の提案研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  応答スペクトルと繰り返し回数を組み合わせた震害新指標の提案

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  確率統計論的な液状化領域の空間分布予測によるライフラインの液状化対策範囲の決定法研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 雅穂
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  災害復旧・救援のためのボランティアの活用と組織化の方法

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  災害復旧・救援のための民間ボランティアの活用と組織化の方法

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ライフライン系の機能損失に伴う2次災害を考慮に入れた都市の地震時危険度評価

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Springer, Progress of Geo-Disaster Mitigation Technology in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    • 総ページ数
      624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [図書]2011

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 出版者
      土木学会木材工学特別委員会,2010年度土木における木材の利用拡大に関する横断的研究報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [雑誌論文] 天守を有する91城の地震被害評価のための城のデータベース化と被災事例分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,市橋有咲
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 77 号: 4 ページ: I_609-I_616

    • DOI

      10.2208/jscejseee.77.4_i_609

    • NAID

      130008067147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0129
  • [雑誌論文] 同一断層帯を対象とした複数ケースのシナリオ地震動予測地図のクラスター分析による特徴分類2020

    • 著者名/発表者名
      吉田光太朗・能島暢呂・高橋幸宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 76 号: 4 ページ: I_420-I_429

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_I_420

    • NAID

      130007897880

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01677, KAKENHI-PROJECT-20H02413
  • [雑誌論文] 天守を有する91城の地震リスク評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,市橋有咲
    • 雑誌名

      第40回土木学会地震工学研究発表会講演論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0129
  • [雑誌論文] Seismic Diagnosis of St. Stepanos Monastery in Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, M., Ikemoto, T., Fallahi, A., Yamaguchi, K. and Yoshida, M.
    • 雑誌名

      Journal of 2019 Rock Dynamics Summit in Okinawa

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0129
  • [雑誌論文] イラン・聖ステファノス修道院における建造物及び表層地盤の動特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      池本敏和, A. H. Fallahi, 山口謙太郎, 宮島昌克, 吉田雅穂
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 12 ページ: 75-82

    • NAID

      120006777296

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0129
  • [雑誌論文] イラン・聖ステファノス修道院の耐震性評価に向けた基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山口 謙太郎, 宮島 昌克, 池本 敏和, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 55-1 ページ: 621-624

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [雑誌論文] 丸太打設による既設戸建て住宅の液状化対策の小型振動実験および数値解析による検討2016

    • 著者名/発表者名
      三輪滋,吉田 雅穂,村田 拓海,沼田 淳紀
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: Vol.72, No. 4

    • NAID

      130005152680

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [雑誌論文] Log piling as a liquefaction Countermeasure for existing house2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miwa, Atsunori Numata, Masaho Yoshida, Takumi Murata and Masayuki Tsutsui
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering

      巻: 6

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [雑誌論文] 丸太打設による既設戸建住宅の液状化対策の数値解析による効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      三輪滋,沼田淳紀,村田拓海,吉田雅穂
    • 雑誌名

      木材利用研究論文報告集

      巻: 14 ページ: 94-99

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [雑誌論文] 乾式工法によるコンクリートブロック摩擦制振壁の開発研究 ― 制振壁の概要と壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験 ―2014

    • 著者名/発表者名
      大久保 徳洋, 吉永 哲大, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      都市・建築学研究 九州大学大学院人間環境学研究院紀要

      巻: 第25号 ページ: 87-93

    • NAID

      120005530805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 建築解体材の再利用を想定した木造耐震要素の開発に関する研究 その1 K型筋交いを対称に挿入した木造軸組の面内水平載荷実験2014

    • 著者名/発表者名
      桑田将弘, 山口謙太郎, 小山智幸, 川瀬博, 吉田雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1(掲載決定済・頁番号未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] Investigation of Structures Supported by Wood Piles in Liquefied Area during 2011 Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M., Miyajima,M., Numata,A. and Murata, T.
    • 雑誌名

      Proc. of the International Symposium on Woods Utilization

      巻: 1 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [雑誌論文] 乾式工法によるコンクリートブロック摩擦制振壁の開発研究 - 制振壁の概要と壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験-2014

    • 著者名/発表者名
      大久保徳洋, 吉永哲大, 山口謙太郎, 小山智幸, 川瀬博, 吉田雅穂
    • 雑誌名

      都市・建築学研究 九州大学大学院人間環境学研究院紀要

      巻: 第25号 ページ: 87-93

    • NAID

      120005530805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 丸太を用いた戸建住宅の液状化対策工法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      村田拓海,吉田雅穂,五十島康平,三輪滋
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: 14 ページ: 550-558

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [雑誌論文] Application of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Water Purification and Sewage Treatment Plant2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Miyajima, M. and Numada, A.
    • 雑誌名

      International Efforts in Lifeline Earthquake Engineering, TECLEE Monograph, ASCE

      巻: 38 ページ: 153-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [雑誌論文] 乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その2 制振壁の摺動特性とブロック破壊時の水平耐力2013

    • 著者名/発表者名
      吉永 哲大, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂, 大久保 徳洋
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-2 ページ: 951-952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] Application of Liquefaction Countermeaure Technique by Log Piling for Existing Residential Houses2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M. and Miyajima, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Landslide and Environment, Abstract Volume

      巻: 1, No.1 ページ: 133-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651180
  • [雑誌論文] 木造建築解体材を利用した液状化に伴う側方流動対策に関する模型振動実験2013

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 山口謙太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: B-1 ページ: 637-638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 摩擦抵抗型乾式ブロック造制振壁の開発に関する研究 その1 壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験による基本性状の把握2013

    • 著者名/発表者名
      大久保 徳洋, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第52号・1 ページ: 633-636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] Application of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Existing Residential Houses2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M. and Miyajima, M
    • 雑誌名

      International Journal of Landslide and Environment, Abstract Volume

      巻: Vol.1, No.1 ページ: 133-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651180
  • [雑誌論文] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その2 耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      白浜 京子, 石原 義高, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 481-482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その1 制振壁の概要と壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      大久保 徳洋, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂, 吉永 哲大
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-2 ページ: 949-950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 建築解体材の再利用を可能にする木造耐力壁の開発に関する研究 その1 耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      白浜 京子, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第52号・1 ページ: 677-680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その3 木造耐力壁に生じる面内変形の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      石原 義高, 白浜 京子, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 483-484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 丸太を用いた地盤補強技術2012

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,宮島昌克,久保光,沼田淳紀
    • 雑誌名

      北陸路

      巻: 59号 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [雑誌論文] Liquefaction Countermeasure Technique by Using Logs2012

    • 著者名/発表者名
      Masaho Yoshida
    • 雑誌名

      Progress of Geo-Disaster Mitigation Technology in Asia

      巻: Springer ページ: 293-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [雑誌論文] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その1耐力壁の提案と水平載荷実験2012

    • 著者名/発表者名
      白浜京子, 山口謙太郎, 小山智幸, 川瀬博, 吉田雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 137-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 木造建築解体材を利用した液状化対策技術に関する模型振動実験2012

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 辻岡晃, 山口謙太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: B-1 ページ: 495-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 丸太を用いた戸建て住宅の液状化対策技術に関する実験的検討-長時間地震動に対する対策効果と既設構造物に対する対策方法-,木材利用研究論文報告集112012

    • 著者名/発表者名
      村田拓海,井上広平,吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀
    • 雑誌名

      土木学会木材工学委員会

      ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [雑誌論文] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その1 耐力壁の提案と水平載荷実験2012

    • 著者名/発表者名
      白浜 京子, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 137-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 福井県における小規模構造物の軟弱地盤対策に杭丸太を用いた施工事例,木材利用研究論文報告集112012

    • 著者名/発表者名
      久保光,吉田雅穂,沼田淳紀,平山竜朗,正田大輔
    • 雑誌名

      土木学会木材工学委員会

      ページ: 67-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [雑誌論文] コンクリートパネル間に適用した摩擦接合の制振効果に関する研究 その1 ロッキング方式でパネルを固定した試験体の水平載荷実験2012

    • 著者名/発表者名
      森本 修平, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: B-2 ページ: 859-860

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [雑誌論文] 足羽川から掘り出されたスギ丸太の健全性評価2011

    • 著者名/発表者名
      久保光, 野村崇, 吉田雅穂, 沼田淳紀, 本山寛
    • 雑誌名

      木材利用研究論文報告集

      巻: 10 ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [雑誌論文] Amplification Characteristics of Strong Ground Motion at the Tabriz Bazaar2011

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Miyajima, Masato Tsurugi, Masaho Yoshida, Hossein Soltani Jigheh, and Abdolhossein Fallahi
    • 雑誌名

      Iran, Proceedings of the 6th International Conference of Seismology and Earthquake Engineering

      巻: CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254001
  • [雑誌論文] Estimation of Strong Ground Motion for North Tabriz Fault using Stochastic Green's Function Method2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsurugi, A. Petukhin, Abdolhossein Fallahi, Arjang Sadeghi, Hossein Soltani Jigheh, Masaho Yoshida, and Masakatsu Miyajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference of Seismology and Earthquake Engineering

      巻: CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254001
  • [雑誌論文] Vulnerability Assessment to Earthquake of Historical Masonry Building in Tabriz, Iran2010

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Miyajima, Masato Tsurugi, Abdolhossein Fallahi, Kentaro Yamaguchi, and Masaho Yoshida
    • 雑誌名

      Proceedings of Chilean Conference of Seismology and Earthquake Engineering

      巻: CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254001
  • [雑誌論文] Investigation of Soil Profile and Dynamic Soil Properties at the Histrical Tabriz Bazzar in Iran2010

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Miyajima, Masaho Yoshida, Hossein Soltani Jigheh, and Abdolhossein Fallahi
    • 雑誌名

      Proceedings of Bilateral Iran-o-japan Seminar on Seismology and Earthquake Engineering of Historical Masonry Buildings

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254001
  • [雑誌論文] 丸太打設地盤改良による地球温暖化対策の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 外崎真理雄, 濱田政則, 久保光, 吉田雅穂, 野村崇, 本山寛
    • 雑誌名

      第8回環境地盤工学シンポジウム発表論文集

      ページ: 399-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [雑誌論文] Effect of carbon storage due to ground improvement by log piling2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 濱田政則, 吉田雅穂, 外崎真理雄, 中村裕昭, 久保光
    • 雑誌名

      Ground Improvement Technologies and Case Histories

      ページ: 783-789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [雑誌論文] 丸太打設地盤改良による地球温暖化対策の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,外崎真理雄,濱田政則,久保光,吉田雅穂,野村崇,本山寛
    • 雑誌名

      第8回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,地盤工学会

      ページ: 399-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [雑誌論文] Effect of carbon storage due to ground improvement by log piling, Ground Improvement Technologies and Case Histories2009

    • 著者名/発表者名
      Numata A., Hamada M., Yoshida M., Tonosaki M., Nakamura H., Kubo H.
    • 雑誌名

      Geotechnical Society of Singapore

      ページ: 783-789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [雑誌論文] 1964 年新潟地震における木材による液状化対策事例2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,吉田雅穂,濱田政則
    • 雑誌名

      木材学会誌

      ページ: 0-0

    • NAID

      10029788399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] Damage to Drinking Water Supply System in the 2018 Hokkaido Iburi-tobu Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, M., Serikawa, Y. and Yoshida, M.
    • 学会等名
      the 11th JWWA/WRF/CTWWA Water System Seismic Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01677
  • [学会発表] 2018年インドネシア・スラウェシ地震の現地調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      小野 祐輔 、宮島 昌克 、幸左 賢二 、吉田 雅穂、Hendra Setiawan、 野口 竜也
    • 学会等名
      第9回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01677
  • [学会発表] 福井地震を経験した福井平野の文化財建造物の調査2017

    • 著者名/発表者名
      竜田晃樹,吉田雅穂
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] イラン・聖ステファノス修道院の耐震安全性評価に向けた基礎的研究 その2 有限要素法を用いた外周壁付近の固有値解析による壁体の剛性評価2017

    • 著者名/発表者名
      横瀬昂・山口謙太郎・小石咲樹・宮島昌克・池本敏和・吉田雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会 2017年度大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] イラン・聖ステファノス修道院の耐震性評価に向けた基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      横瀬 昂, 山口 謙太郎, 宮島 昌克, 池本 敏和, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] 排水機能を付けた丸太の粘性土地盤における鉛直支持力2017

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,村田拓海,吉田雅穂,松下克也,佐々木修平,佐々木貴信
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] 排水機能付実丸太の液状化対策効果に関する基礎的実験2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,松浦透,沼田淳紀
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] 軟弱粘性土中にある丸太の押込み試験の結果2017

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,吉田雅穂,佐々木修平,村田拓海,川崎淳志,佐々木貴信
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] Study on Liquefaction Countermeasure Technique by using Logs with Drainage Function for Residential Houses2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Miyajima M., Miwa, S. and Numata, A.
    • 学会等名
      Proc. of the 16th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      CasaPiedra Convention Center
    • 年月日
      2017-01-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] イラン・聖ステファノス修道院の耐震安全性評価に向けた基礎的研究 その1 建造物各部の常時微動計測2017

    • 著者名/発表者名
      小石咲樹・山口謙太郎・横瀬昂・宮島昌克・池本敏和・吉田雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会 2017年度大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] 排水機能付き丸太を用いた液状化対策に関する模型振動実験2016

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,五十島康平,川端祐輝
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会平成28年度発表講演集
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] 丹南地域における文化財建造物の地震災害危険度に関する基礎調査2016

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会北陸支部大会
    • 発表場所
      福井大学(福井県福井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] 2016年台湾・台南地震による上水道管路の被害分析2016

    • 著者名/発表者名
      宮島昌克,池本敏和,村田晶,吉田雅穂,金子正吾
    • 学会等名
      土木学会 第36回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [学会発表] イラン・聖ステファノス修道院の耐震性評価に向けた基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山口 謙太郎, 宮島 昌克, 池本 敏和, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      2015年度(第55回)日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] 2016年熊本地震による住宅の液状化被害に関する調査的研究2016

    • 著者名/発表者名
      芹川由布子,Hendra Seitawan,中村満,宮島昌克,吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会第36回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2016-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] Study on countermeasure against liquefaction by piling logs with drainage function2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Isoshima, K., Kawabata, Y.
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Geo-disaster Reduction
    • 発表場所
      Xinhua Hotel, Chengdu
    • 年月日
      2016-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] Estimation of dynamic characteristics of church and surface ground in the monastery of St. Stephanos using microtremor and shear wave velocity measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto T., Fallahi A., Miyajima M. and Yoshida M.
    • 学会等名
      The second bilateral Iran-o-Japan seminar on seismology and earthquake engineering of historical masonry buildings
    • 発表場所
      Tabriz, Iran
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26303007
  • [学会発表] 既設戸建住宅の基礎に丸太を連結する液状化対策に関する振動台実験2016

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,塚本湧正,三輪 滋
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 丸太打設による既設戸建て住宅の液状化対策の小型振動実験および数値解析による検討2015

    • 著者名/発表者名
      三輪 滋,吉田 雅穂,村田 拓海,沼田 淳紀
    • 学会等名
      第35回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京(東京大学生産技術研究所)
    • 年月日
      2015-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] Log piling as a liquefaction Countermeasure for existing house2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miwa, Atsunori Numata, Masaho Yoshida, Takumi Murata and Masayuki Tsutsui
    • 学会等名
      6th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      クライストチャーチ(ニュージーランド)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 丸太打設による既設戸建住宅の液状化対策の数値解析による効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      三輪滋,沼田淳紀,村田拓海,吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会木材工学委員会木材利用研究発表会
    • 発表場所
      東京(土木学会)
    • 年月日
      2015-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 既設戸建住宅の基礎に丸太を連結する液状化対策に関する模型振動実験2015

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,坂下和也,三輪滋
    • 学会等名
      第50回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      札幌(北海道科学大学)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] Shaking table tests on countermeasure against liquefaction by connecting piled logs and foundation of existing residential house2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M. and Miwa,S
    • 学会等名
      13th International Symposium on Geo-disaster Reduction
    • 発表場所
      チェコ共和国,プラハ
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 既設戸建住宅の液状化対策における丸太の打設方法に関する実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,五十島康平,村田拓海,三輪滋
    • 学会等名
      第69回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪府豊中市(大阪大学豊中キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 東日本大震災において液状化発生地域に存在していた木杭基礎構造物の調査2014

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀,村田拓海
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州市国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [学会発表] 乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その2 制振壁の摺動特性とブロック破壊時の水平耐力2013

    • 著者名/発表者名
      吉永 哲大, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂, 大久保 徳洋
    • 学会等名
      日本建築学会 2013年度大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 建築解体材の再利用を可能にする木造耐力壁の開発に関する研究 その1耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      白浜京子, 山口謙太郎, 小山智幸, 川瀬博, 吉田雅穂
    • 学会等名
      2012年度(第52回)日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] Application of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Water Purification and Sewage Treatment Plant2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    • 学会等名
      Proc. of the 6th China-Japan-US Trilateral Symposium on Lifeline Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Jinniu Hotel, 中国
    • 年月日
      2013-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 既設戸建住宅を対象とした丸太を用いた液状化対策工法の開発に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,芹川由布子,村田拓海,宮島昌克,沼田淳紀
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 摩擦抵抗型乾式ブロック造制振壁の開発に関する研究 その1 壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験による基本性状の把握2013

    • 著者名/発表者名
      大久保 徳洋, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      2012年度(第52回)日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する現場実験2013

    • 著者名/発表者名
      久保光,吉田雅穂,沼田淳紀
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山国際会議場.
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 木造建築解体材を利用した液状化に伴う側方流動対策に関する模型振動実験2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 雅穂, 山口 謙太郎
    • 学会等名
      日本建築学会 2013年度大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する模型実験(その2)-丸太の打設条件による影響-2013

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,小林俊晴,久保光,沼田淳紀
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山国際会議場.
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その1 制振壁の概要と壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      大久保 徳洋, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂, 吉永 哲大
    • 学会等名
      日本建築学会 2013年度大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 建築解体材の再利用を可能にする木造耐力壁の開発に関する研究 その1 耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      白浜 京子, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      2012年度(第52回)日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その2 耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      白浜 京子, 石原 義高, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会 2013年度大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その3 木造耐力壁に生じる面内変形の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      石原 義高, 白浜 京子, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会 2013年度大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その1 制振壁の概要と壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      大久保徳洋, 山口謙太郎, 小山智幸, 川瀬博, 吉田雅穂, 吉永哲大
    • 学会等名
      日本建築学会2013年度大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する模型実験2012

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,宮脇紀亘,久保光,沼田淳紀,本山寛
    • 学会等名
      第47回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      八戸工業大学.
    • 年月日
      2012-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 木造建築解体材を利用した液状化対策技術に関する模型振動実験2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 雅穂, 辻岡 晃, 山口 謙太郎
    • 学会等名
      日本建築学会 2012年度大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 丸太杭打設による杭間隔の違いが地盤に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      久保光,吉田雅穂,沼田淳紀,本山寛
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学.
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] Experimental Study onLiquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Residential Houses2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M., Miyajima,M. andNumata,A.
    • 学会等名
      Proc. of the15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon Congress Center, ポルトガル.
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その1 耐力壁の提案と水平載荷実験2012

    • 著者名/発表者名
      白浜 京子, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会 2012年度大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] コンクリートパネル間に適用した摩擦接合の制振効果に関する研究 その1 ロッキング方式でパネルを固定した試験体の水平載荷実験2012

    • 著者名/発表者名
      森本修平, 山口謙太郎, 小山智幸, 川瀬博, 吉田雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会2012年度大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] 杭丸太を活かした 小規模構造物の設計方法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      久保 光,吉田雅穂
    • 学会等名
      平成 24 年度近畿 地 方整備局 研 究発表会
    • 発表場所
      国土交通省近畿地方整備局 大阪合同庁舎.
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] コンクリートパネル間に適用した摩擦接合の制振効果に関する研究 その1 ロッキング方式でパネルを固定した試験体の水平載荷実験2012

    • 著者名/発表者名
      森本 修平, 山口 謙太郎, 小山 智幸, 川瀬 博, 吉田 雅穂
    • 学会等名
      日本建築学会 2012年度大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360249
  • [学会発表] Proposal of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Residential Houses2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    • 学会等名
      Proc. of the 10th International Symposium on Mitigation of Geo-disasters in Asia
    • 発表場所
      Shimane Civil Center.
    • 年月日
      2012-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 軟弱粘性土地盤での丸太打設による丸太間強度増加の実測2012

    • 著者名/発表者名
      久保光,吉田雅穂,本山寛,沼田淳紀
    • 学会等名
      第47回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      八戸工業大学.
    • 年月日
      2012-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 丸太を用いた戸建て住宅の液状化対策に関する模型振動実験2012

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,村田拓海,井上広平,宮島昌克,沼田淳紀
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学.
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] スギ丸太打設による液状化地盤の側方流動対策に関する模型振動実験2011

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 渡邉雄大, 宮島昌克, 濱田政則, 沼田淳紀, 本山寛
    • 学会等名
      第46回地盤工学研究発表会平成23年度発表講演集
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 丸太を用いた液状化時の構造物の沈下対策に関する模型振動実験2011

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 鎮守佑介, 吉田友美, 宮島昌克, 沼田淳紀, 本山寛
    • 学会等名
      土本学会第66回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 約60年間地盤中にあったスギ丸太の含水比調査2011

    • 著者名/発表者名
      久保光, 源済英樹, 野村崇, 吉田雅穂, 沼田淳紀, 本山寛
    • 学会等名
      第46回地盤工学研究発表会平成23年度発表講演集
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 約60年間地盤中にあったスギ丸太の含水比調査2011

    • 著者名/発表者名
      久保光,源済英樹,野村崇,吉田雅穂,沼田淳紀,本山寛
    • 学会等名
      第46回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神戸国際会議場.
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 丸太を用いた液状化時の構造物の沈下対策に関する模型振動実験2011

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,鎮守佑介,吉田友美,宮島昌克,沼田淳紀,本山寛
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学.
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] スギ丸太打設による液状化地盤の側方流動対策に関する模型振動実験2011

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,渡邉雄大,宮島昌克,濱田政則,沼田淳紀,本山寛
    • 学会等名
      第46回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神戸国際会議場.
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 地盤特性の違いによるスギ丸太の強度と腐朽の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺雄大,本山寛,久保光,吉田雅穂,沼田淳紀
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] スギの間伐丸太打設による液状化地盤の支持力増大効果に関する模型振動実験2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 石崎理子, 木野健太, 代田拓也, 宮島昌克, 濱田政則, 沼田淳紀
    • 学会等名
      第45回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 福井地震における地盤の側方流動が木杭基礎構造物に与えた影響に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,濱田政則,沼田淳紀,久保光
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      第29回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 木材の地中・海洋利用における今日的課題の解決2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会平成22年度全国大会研究討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] A Proposal of Ground Reinforcement by Installing Logs into Liquefiable Soil layer2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Miyajiam, M.
    • 学会等名
      Proc. of the 8th International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Asia, 6p.
    • 発表場所
      Far-Eastern National Technical University , ロシア.
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 木材の地中・海洋利用における今日的課題の解決2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会平成22年度全国大会研究討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 地球温暖化防止と林業活性化に貢献するスギ丸太を利用した液状化対策工法の開発に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大, 吉田雅穂, 鎮守佑介, 吉田友美
    • 学会等名
      木材利用シンポジウムin福井
    • 発表場所
      福井県国際交流会館
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 沼田淳紀, 久保光
    • 学会等名
      第29回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 地盤特性の違いによるスギ丸太の強度と腐朽の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大, 本山寛, 久保光, 吉田雅穂, 沼田淳紀
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 福井地震における地盤の側方流動が木杭基礎構造物に与えた影響に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 濱田政則, 沼田淳紀, 久保光
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,沼田淳紀,久保光
    • 学会等名
      第29回日本自然災害学会学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 地中における木材の耐久性について2010

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 久保光, 桃原郁夫, 吉田雅穂, 濱田政則, 本山寛
    • 学会等名
      木材利用シンポジウムin福井実行委員会
    • 発表場所
      福井県国際交流会館(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] Liquefaction Countermeasure Technique by using Logs for Carbon Storage against Global Warming2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Miyajiam, M. and Numata, A.
    • 学会等名
      Proc.of the 5th International Conference on Recent Advances in Geotechnical Earthquake Engineering and Soil Dynamics and Symposium in Honor of Professor I.M. Idriss
    • 発表場所
      Marriot Mission Valley, 米国.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] スギ丸太を用いた液状化対策技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛,久保 光,宮島昌克,野村 崇
    • 学会等名
      第4 回木質科学シンポジウムポスター発表要旨集,p.44 査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 丸太打設による二酸化炭素排出量と貯蔵量算出の試み2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 外崎真理雄, 久保光, 演田政則, 野村崇, 吉田雅穂, 本山寛
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      長野県 松本大学
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 丸太打設地盤改良実験の工事概要2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 本山寛, 直井義政, 久保光, 吉田雅穂, 野村崇
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡県 福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 丸太打設による軟弱地盤対策実験の概要2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 本山寛, 久保光, 吉田雅穂, 野村崇
    • 学会等名
      木材利用シンポジウムin佐賀
    • 発表場所
      佐賀県佐賀市 アバンセ大ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 丸太打設による地盤改良工事における二酸化炭素排出量と貯蔵量の算出2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 本山寛, 久保光, 吉田雅穂, 濱田政則, 中村裕昭, 外崎真理雄
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会発表講演集
    • 発表場所
      神奈川県 関東学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 液状化対策工法へのスギ間伐材の利用に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛,久保 光,宮島昌克,野村 崇
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集 査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 丸太打設による地盤改良工事における二酸化炭素排出量と貯蔵量の算出2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,本山寛,久保光,吉田雅穂,濱田政則,中村裕昭,外崎真理雄
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会発表講演集
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] スギ丸太を利用した液状化対策工法に関する模型振動実験2009

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀,木内貴之,渡邉雄大,内藤法子
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会平成21 年度発表講演集 査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 丸太打設地盤改良実験の工事概要2009

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,本山寛,直井義政,久保光,吉田雅穂,野村崇
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 地中から採取した杭丸太の健全性と飽和度の検討2009

    • 著者名/発表者名
      本山寛, 沼田淳紀, 久保光, 濱田政則, 吉田雅穂, 中村裕昭, 野村崇
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡県 福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246078
  • [学会発表] 1964年新潟地震で液状化対策として機能した木杭2008

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,吉田雅穂,宮島昌克,上杉章雄
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会平成20 年度発表講演集,pp.1707-1708 査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] スギ丸太を用いた液状化対策工法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,沼田淳紀,上杉章雄,久保 光,宮島昌克
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会講演概要集 ,pp.43-44
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 丸太打設による液状化対策に関する基礎的模型振動実験2008

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      第43回地盤工学研究発表会平成20年度発表講演集
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] スギ丸太を用いた液状化対策工法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 足羽川幸橋木杭基礎の健全性評価と地球温暖化防止対策2008

    • 著者名/発表者名
      正田大輔,沼田敦紀,久保 光,吉田雅穂,河端俊典,本山 寛
    • 学会等名
      地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2008 査読あり
    • 発表場所
      地盤工学会関西支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] Investigation of wood piles retrieved from the Asuwa River2008

    • 著者名/発表者名
      Numata,A.,Uesugi, A., Yoshida,M. and Kubo,H
    • 学会等名
      Proc. Of 10^<th> World Coference on Timber Engineering No.407, 6p.,査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 地中に打設された木杭の液状化時の浮上について2008

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,吉田雅穂,宮島昌克
    • 学会等名
      土木学会第63 回年次学術講演会講演概要集,pp.45-46 査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 木杭による液状化対策の可能性について2008

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,吉田雅穂,宮島昌克,上杉章雄
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会研究発表要旨集 Q18-1115,2p.,査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 丸太打設による液状化対策に関する基礎的模型振動実験2008

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,平野文睦,宮島昌克,沼田淳紀,上杉章雄
    • 学会等名
      第43 回地盤工学研究発表会平成20 年度発表講演集,pp.1605-1606 査読なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 足羽川で掘り出された木杭の健全度調査2007

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 足羽川における木杭の堀出し調査2007

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      地盤工学会第42回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560501
  • [学会発表] 丸太を用いた戸建て住宅の液状化対策に関する模型振動実験

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 丸太を用いた既設戸建住宅の液状化対策に関する模型振動実験

    • 著者名/発表者名
      村田拓海,吉田雅穂,五十島康平,三輪 滋
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州市(北九州市国際会議場)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 既設戸建住宅の基礎に丸太を連結する液状化対策に関する模型振動実験

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,坂下和也,三輪滋
    • 学会等名
      第50回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] 既設戸建住宅の液状化対策における丸太の打設方法に関する実験的検討

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,五十島 康平,村田拓海,三輪 滋
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪府豊中市(大阪大学豊中キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する模型実験

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      第47回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] Proposal of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Residential Houses

    • 著者名/発表者名
      Masaho Yoshida
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Mitigation of Geo-disasters in Asia
    • 発表場所
      Shimane Civil Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • [学会発表] 既設戸建住宅の基礎に丸太を連結する液状化対策に関する模型振動実験

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,坂下和也,三輪滋
    • 学会等名
      第50回地盤工学研究発表会平成27年度発表講演集
    • 発表場所
      札幌市(北海道科学大学)
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] STUDY ON LIQUEFACTION COUNTERMEASURE TECHNIQUE BY USING LOGS FOR EXISTING RESIDENTIAL HOUSES

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida and T. Murata
    • 学会等名
      12th International Conference on Geo-disaster Reduction
    • 発表場所
      Fullerton, California, U.S.A.
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282115
  • [学会発表] 排水機能付き丸太を用いた液状化対策に関する基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      五十島康平,吉田雅穂
    • 学会等名
      北海道科学大学
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420489
  • [学会発表] Experimental Study on Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Residential Houses

    • 著者名/発表者名
      Masaho Yoshida
    • 学会等名
      The 15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560504
  • 1.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 23件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  北浦 勝 (70026269)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  池本 敏和 (60311677)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  沼田 淳紀 (10443649)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 62件
  • 7.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 謙太郎 (10274490)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 35件
  • 9.  高山 純一 (90126590)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鶴来 雅人 (60450912)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  池本 良子 (40159223)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  木俣 昇 (30026166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥村 充司 (70177187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 有 (90027235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上杉 章雄 (80443654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鴫原 良典 (90532804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 隆雄 (40628814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西川 隼人 (60769371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村田 拓海 (40829959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  濱田 政則 (30164916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  外崎 真理雄 (00353780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  幸左 賢二 (00315160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久保 光 (80470160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 25.  小山 智幸 (50215430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 26.  川瀬 博 (30311856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 27.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三輪 滋 (60443636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 30.  中井 正一 (90292664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中城 康彦 (30286009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加用 千裕 (50550183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  筒井 雅行 (90443639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  飯塚 敦 (40184361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  太田 秀樹 (80026187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高島 正信 (30257498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡辺 康二 (20042989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山田 幹雄 (30175666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  太田 泰雄 (10042988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐野 博昭 (50187275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  辻子 裕二 (40259859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高田 至郎 (40027280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渕田 邦彦 (80124155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  清水 芳久 (20226260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鍬田 泰子 (50379335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  藤間 功司 (00546187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  汪 発武 (10324097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  足立 有史 (20517544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山田 昌郎 (30371769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  土屋 之也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中村 裕昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  清水 善久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  Ajami Ali
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  Fallahi Abdollhosein
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  浜田 政則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi