• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮石 智  MIYAISHI Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90239343
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 教授
2016年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2008年度 – 2015年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・医学薬学総合研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学研究科, 助教授
2006年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
2001年度 – 2004年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
1996年度 – 2000年度: 岡山大学, 医学部, 助教授
1992年度 – 1995年度: 岡山大学, 医学部, 講師
1991年度: 岡山大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 法医学 / 小区分58040:法医学関連
研究代表者以外
法医学 / 公衆衛生学・健康科学 / 法医学 / 小区分58040:法医学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
ミオグロビン / 法医物体検査 / 法医物体検査法 / イムノアッセイ / Postmortem interval / Forensic diagnosis / Myogloin / 死後経過時間 / 法医診断 / 乳幼児突然 … もっと見る / 乳幼児突然死 / 挫滅症候群 / 挫減症候群 / 尿 / 外傷 / 月経血 / 血痕 / FDP … もっと見る
研究代表者以外
Polymerase chain reaction / Genetic polymorphism / 遺伝的多型 / Sex chromosome / 性染色体 / Allele-specific amplification / HLA DRB1 / Km type / DNA / Km型 / 静脈内投与 / メタンフェタミン / 法医学 / 親子鑑定 / DNA多型 / 胃内容中濃度 / 眼球硝子体液中濃度 / 静脈内投与後経過時時間 / 経口投与後経過時間 / 覚せい剤 / 胃内容 / 眼球硝子体液 / 尿 / 血液 / 経口投与 / アンフェタミン / 死胎 / 嬰児殺 / 胎盤 / 臍帯 / 胎齢推定 / Capillary electrophoresis / High throughput / Multiplex typing method / HLA DRB1 types / ABO blood groups / Single nucleotide polymorphisms (SNPs) / DND polymorphisms / 一塩基多型(SNPs) / 一塩基多型(SNP) / キャピラリー電気泳動 / 高速分析法 / 多座位同時検出法 / HLA-DRB1型 / ABO式血液型 / 塩基多型(SNP) / Vitreous humor / Cerebrospinal fluid / Striated muscle / Creatine / Myoglobin / Troponin T / トロポニンI / CPK-MMアイソフォーム / ミオシン軽鎖I / 脳背髄液 / 硝子体液 / 脳脊髄液 / 横紋筋 / クレアチン / ミオグロビン / トロポニンT / Paternity testing / Personal identification / Amelogenin gene / Alu sequence / Microsatellite / Sexidentification / 個人識別 / アメロゲニン遺伝子 / Alu配列 / マイクロサテライト / 性別判定 / Alpha2-macroglobulin / Haptoglobin (Hp) / A2m type / HLA-DRB1 / α_2-macroglobulin / Haptoglobin / Alpha marker / Kappa marker / Alelle-specific primer / DNA polymorphisms / 遺伝子多型 / ポリメラーゼチェインリアクション(PCR) / α2-マクログロブリン / ハプトグロビン / A2m型 / Gm type / Immunoglobulin / ポリメラ-ゼ・チェ-ン・リアクション / 免疫グロブリンG / ポリメラーゼ・チェーン・リアクション / Gm型 / 免疫グロブリン / 尿中濃度 / 塩基性代謝物 / ガスクロマトグラフィー / 薬物分析 / ガスクロマトグラフ-質量分析法 / 動物実験モデル / 胃内排泄 / 塩基性薬物 / 静脈内投与薬物 / 法中毒学 / 社会医学 / 施設ケア / 社会福祉関係 / ショートステイのあり方 / かかりつけ医 / 主治医意見書、主治医2人体制 / 障害児者のケア / 医療・福祉・介護 / 現場・地域と大学の共同 / PDCAサイクル / 高齢者・障害児者の介護者 / 現場・地域と大学の協同 / 医療・福祉 / 医療・介護の連携 / 分析疫学 / 記述疫学 / 練炭による一酸化炭素中毒自殺 / 全自殺例に関するデータベース / ヘルスプロモーションのアプローチ / ネットワーク強化 / 記述疫学・分析疫学 / 全自殺事例に関するデータベース / ゲートキーパー / フォローアップ / 関係機関のネットワーク / ヘルスプロモーション・アプローチ / 人口動態統計 / 練炭自殺 / 全自殺例のデータベース / 自殺の実態分析 / 緩和ケア / 法学 / 終末期 / 高齢者 / 介護保険 / 遺伝子欠捐マウス / 深部静脈血栓 / 心不全 / 分子法医診断学 / 薬物中毒 / 敗血症 / 遺伝子欠損マウス / ケモカイン / サイトカイン / 分子法医学診断 / 法医病理学 / 法医公衆衛生学 / 家族背景 / 虐待 / 剖検 / 公衆衛生学 / マイクロマニピュレーション / 出生前診断 / 胎児有核赤血球 / 母体血 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  覚せい剤摂取後経過時間の新しい推定法の開発

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  死胎児の週齢推定に関する研究~胎盤及び臍帯病理所見から法医診断へ

    • 研究代表者
      谷口 香
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  法医学におけるイムノアッセイの再興と継承 -新しい法医物体検査法の開発を通して研究代表者

    • 研究代表者
      宮石 智
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  静脈内投与薬物の胃内移行動態に関する法医中毒学的研究

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  乳幼児突然死への新しいアプローチ -未知なる死因・誘因の検索研究代表者

    • 研究代表者
      宮石 智
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  医療・介護・福祉の融合―現場発ヘルスサービスリサーチによる地域包括ケアの実現

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  穏やかな人生の最終章のためにー公衆衛生学・法医学・法学等学際的アウトカム研究拠点

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  全自殺事例報告に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究の実施

    • 研究代表者
      浜田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  サイトカイン・ケモカインを指標とする包括的分子法医診断学の確立

    • 研究代表者
      近藤 稔和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  法医公衆衛生学の構築-根拠に基づく医療福祉政策立案の新しい方法論

    • 研究代表者
      田宮 菜奈子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  筋肉内蛋白ミオグロビンの法医診断への応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮石 智
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  キャピラリー電気泳動による超高速SNP分析法の開発

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  母体末梢血からの胎児DNA多型分析法の開発

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  筋組織由来蛋白の法医診断への応用に関する研究

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  挫減症候群におけるミオグロビンの毒性に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮石 智
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  性染色体DNAの刑事及び民事鑑定への応用に関する法医分子生物学的研究

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  外傷死体における尿中ミオグロビン濃度測定の法医診断的意義研究代表者

    • 研究代表者
      宮石 智
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  単座位DNA多型Km型・A2m型・α2-マクグロブリン型等の検出法の開発

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  FDP-Dダイマーとミオグロビン検出に基づく月経血痕の証明法研究代表者

    • 研究代表者
      宮石 智
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  DNAハイブリダイゼーションを応用した法医生物試料からのGm型の判定

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement of postmortem 1,5-anhydroglucitol in vitreous humor for forensic diagnosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Takata T, Yamasaki Y, Kitao T, Miyaishi S
    • 雑誌名

      J Forensic Sci.

      巻: Vol.61 号: S1

    • DOI

      10.1111/1556-4029.12963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [雑誌論文] Sudden infant death due to Lactococcal infective endocarditis.2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Nakayama M, Nakahira K, Nakura Y, Kanagawa N, Yanagihara I, Miyaishi S
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: Vol.19 ページ: 107-111

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2015.07.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343, KAKENHI-PROJECT-26461652
  • [雑誌論文] Gastric excretion of intravenously administered drugs in critical care patients2016

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya, Kei Yoshitome, Satoru Miyaishi
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 23巻 ページ: 77-78

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2016.10.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [雑誌論文] Measurement of postmortem 1,5-anhydroglucitol in vitreous humor for forensic diagnosis2015

    • 著者名/発表者名
      Takata T, Yamasaki Y, Kitao T, Miyaishi S
    • 雑誌名

      J Forensic Sci

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [雑誌論文] Child deaths with persistent neglect experiences from Medico-legal documents in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Tamiya N, Fujiwara T, Yamasaki Y, Matsuzawa A, Miyaishi S
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 57(3) 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/ped.12531

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031, KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [雑誌論文] 死後の血漿および脳脊髄液の1,5-アンヒドログルシトール値による糖尿病の法医 診断における有用性.2014

    • 著者名/発表者名
      髙田智世、山﨑雪恵、北尾孝司、宮石智
    • 雑誌名

      学検査

      巻: 63 ページ: 680-686

    • NAID

      130005057062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [雑誌論文] “ Verschwinden“ des Epiduralhämatoms im Verlauf2014

    • 著者名/発表者名
      Miyaishi S, Miura M, Taniguchi K, Püschel K
    • 雑誌名

      Rechtsmedizin,

      巻: 24 号: 5 ページ: 418-420

    • DOI

      10.1007/s00194-014-0973-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [雑誌論文] ヘルスサービスリサーチ(13):学際的視点から-法医学とHSR-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 宮石智
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 58巻 ページ: 634-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of DNA degradation in the dead body2011

    • 著者名/発表者名
      Itani M, Yamamoto Y, Doi Y, Miyaishi S
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 65 ページ: 299-306

    • NAID

      120003497034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 法医剖検例からみた高齢者死亡の実態と背景要因2009

    • 著者名/発表者名
      公澤明美、田宮粟奈子、山本秀樹、山焙健太郎、本澤巳代子、宮石智
    • 雑誌名

      厚生の指標 56

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [雑誌論文] Factors Affecting the Choice of Suicide Method in Okayama : A Database Analysis from a Forensic Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Kamizato E, Yoshitome K, Yamamoto Y, Iwase T, Tsuda T, Miyaishi S and Doi H
    • 雑誌名

      Acta Med. Okayama

      巻: Vol63, No.4 ページ: 177-186

    • NAID

      120002312378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590695
  • [雑誌論文] 独居生活者および死後長時間経過事例にみる高齢者孤独死の疫学的考察と山形県2009

    • 著者名/発表者名
      山崎健太郎, 田宮菜奈子, 松澤明美, 伊藤智子, 宮石智, 梅津和夫, 金涌佳雅, 福永龍繁
    • 雑誌名

      東京都区部の地域差.法医学の実際と研究

      巻: 52巻 ページ: 227-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] 独居生活者および死後長時間経過事例にみる高齢者孤独死の疫学的考察と山形県・東京都区部の地域差2009

    • 著者名/発表者名
      山崎健太郎、田宮菜奈子、松澤明美、伊藤智子、宮石智、梅津和夫、金涌佳雅、福永龍繁
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究 52

      ページ: 227-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [雑誌論文] Estimation of time since death by the analysis of DNA degradation in myoglobin gene2005

    • 著者名/発表者名
      Inagaki S, Miyaishi S, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Legal Medicine (Japanese) 59(1)

      ページ: 41-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] ミオグロビン遺伝子の断片化を指標とした死後経過時間推定の試み2005

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸代, 宮石智他
    • 雑誌名

      DNA多型 13巻

      ページ: 185-188

    • NAID

      10015685535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of DMA degradation in myoglobin gene for estimating postmortem interval2005

    • 著者名/発表者名
      Inagaki S, Miyaishi S, et al.
    • 雑誌名

      Rechtsmedizin 15巻4号

      ページ: 316-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] ミオグロビン遺伝子の断片化を指標とした死後経過時間推定の試み2005

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸代, 宮石智他
    • 雑誌名

      日本法医学雑誌 59巻1号

      ページ: 41-41

    • NAID

      10015685535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of DMA degradation in myoglobin gene for estimating postmortem interval2005

    • 著者名/発表者名
      Inagaki S, Miyaishi S, et al.
    • 雑誌名

      Rechtsmedizin 15(4)

      ページ: 316-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of DMA degradation in myoglobin gene for estimating postmortem interval (Abstract of 6 th International Symposium)2005

    • 著者名/発表者名
      Inagaki S, Miyaishi S, et al.
    • 雑誌名

      Rechtsmedizin 15巻4号

      ページ: 316-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] ミオグロビン遺伝子の断片化を指標とした死後経過時間推定の試み2005

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸代, 宮石智他
    • 雑誌名

      DNA多型 13巻(印刷中)

    • NAID

      10015685535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [雑誌論文] Estimation of time since death by the analysis of DNA degradation in myoglobin gene2005

    • 著者名/発表者名
      Inagaki S, Miyaishi S, et al.
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism (Japanese) 13

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390214
  • [学会発表] ニトロセルロース膜固定蛋白の検出限界について ~イムノアッセイによる涙液斑同定法開発のための基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      宮石 智
    • 学会等名
      令和5年度瀬戸内法医診断研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21525
  • [学会発表] 法医学におけるイムノアッセイの役割2023

    • 著者名/発表者名
      宮石 智
    • 学会等名
      令和4年度瀬戸内法医診断研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21525
  • [学会発表] Differentiation between human and animal muscle tissues based on quantification of myosin light chain I2023

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Takei S, Anders S, Miyaishi S
    • 学会等名
      102te Jahrestagung der Deutschen Geselschaft fuer Rechtsmedizin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21525
  • [学会発表] ミオシン軽鎖Ⅰを用いた筋肉片と他の組織片との鑑別に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      三浦雅布,吉留 敬,宮石 智
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21525
  • [学会発表] ミオシン軽鎖Ⅰを用いた筋肉片の人獣鑑別に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      三浦雅布,吉留敬,小林智瑛,山﨑雪恵,谷口香,井澗美希,髙田智世,北尾孝司,宮石智
    • 学会等名
      第39回日本法医学会学術中四国地方集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21525
  • [学会発表] Postmortale Diagnose des fulminanten Typ 1 Diabetes mellitus -eine Kasuistik2016

    • 著者名/発表者名
      Miyaishi S, Takata T, Taniguchi K, Miura M, Kitao T, Pueschel K.
    • 学会等名
      95. Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fuer Rechtsmedizin
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 血中メタンフェタミンの胃内移行メカニズムの解明に向けた動物実験モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、宮石智
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      きゅりあん(東京都品川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 生後39日乳児突然死の1例2016

    • 著者名/発表者名
      谷口香,宮石智
    • 学会等名
      第22回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会例検討委員会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 乳幼児突然死の法医解剖2016

    • 著者名/発表者名
      宮石智
    • 学会等名
      第22回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 血中メタンフェタミンの胃内移行メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、宮石智
    • 学会等名
      第33回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 発表場所
      広島大学霞キャンパス広仁会館(広島市南区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 血中塩基性薬物の胃内出現態様2015

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県高知市)
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] Usefulness of postmortem 1,5-anhydroglucitol analysis in forensic diagnosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyaishi S, Takata T, Yamasaki Y, Kitao T
    • 学会等名
      94te Jahrestagung der Deutschen Geselschaft fuer Rechtsmedizin
    • 発表場所
      Leipzig,(Germany)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 血中塩基性薬物の胃内移行程度に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第27回日本中毒学会中国四国地方会学術集会
    • 発表場所
      山口大学医学部霜仁会館(山口県宇部市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] Usefulness of postmortem 1,5-anhydroglucitol analysis in forensic diagnosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Takata T, Yamasaki Y, Kitao T, Miyaishi S
    • 学会等名
      第32回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 静脈内投与されたメタンフェタミンの胃内濃度に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、宮石智
    • 学会等名
      第32回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 発表場所
      岡山大学医学部 Junko Fukutake Hall(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 認知症に基づく徘徊が関連した死亡事例の記述疫学的考察2014

    • 著者名/発表者名
      山崎雪恵,井澗美希,三浦雅布,宮石智
    • 学会等名
      第31回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 発表場所
      アルファあなぶきホール(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 静脈内投与された塩基性薬物の胃内容濃度と尿中濃度:剖検例での検討2014

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第36回日本中毒学会総会・学術集会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)
    • 年月日
      2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] Characteristic of the manner of death in methamphetamine abusers who underwent forensic autopsy2014

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya, Kei Yoshitome, Satoru Miyaishi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 特別講演:法医学から見た中毒事例2011

    • 著者名/発表者名
      宮石智
    • 学会等名
      第23回日本中毒学会中四国地方会学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 家族内殺人の実態把握に向けた法医学データの疫学的分析-日本とドイツの比較から2010

    • 著者名/発表者名
      谷口起代, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 宮石智
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 家族内殺人の実態把握に向けた法医学データの疫学的分析-日本とドイツの比較から2010

    • 著者名/発表者名
      谷口起代, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 宮石智
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 孤独死対策に向けた異常死の社会的要因および死亡・発見による類型化のみ2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 松澤明美, 宮石智, 山崎健太郎
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] An approach for preventing suicides by descriptive epidemiology on suicide methods in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyaishi
    • 学会等名
      88. Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Rechtsmedizin(第88回ドイツ語圏法医学会)
    • 発表場所
      Basel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590695
  • [学会発表] The social affecting factors to the postmortem interval : a study on the situations around death analyzed by Cox's proportional hazard regression using the record of unexpected deaths for six years in Yamagata, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 山崎健太郎, 高橋秀人, 松澤明美, 山本秀樹, Motozawa M, Miyaishi S
    • 学会等名
      第68回 日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      スイス、バーゼル
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] The social affecting factors to the postmortem interval : a study on the situations around death analyzed by Cox's proportional hazard regression using the record of unexpected deaths for six years in Yamagata, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Tamiya N, Yamazaki K, Takahashi H, Matsuzawa A, Yamamoto H, Motozawa M, Miyaishi S
    • 学会等名
      The 88th Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Rechtsmedizin
    • 発表場所
      スイス、バーゼル
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] 孤独死対策に向けた異常死の社会的要因および死亡・発見による類型化の試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 田宮菜奈子, 松澤明美, 宮石智, 山崎健太郎
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390202
  • [学会発表] An Approach for Preventing Suicides by Descriptive Epidemiology on Suicide Methods in Japan, 882009

    • 著者名/発表者名
      神里英吾、岩瀬敏秀、津田敏秀、土居弘幸、宮石智
    • 学会等名
      Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Rechtsmedizin(第88回ドイツ語圏法医学会)
    • 発表場所
      Basel
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590695
  • [学会発表] The death of the elderly elucidated through autopsy cases in Japan -Basic analysis for the twevention of solitary deaths of the elderly-2008

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuzawa,N.Tamiya, Miyaishi S, Yamamoto H, Motozawa M, Yamazaki K
    • 学会等名
      7th International Symposium on ADVANCES INLEGAL MEDICINE (ISALM)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 高齢者異状死体の疫学的分析-孤独死・虐待等の対策にむけて1)山形県分析より2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子・田宮菜奈子・松澤明美・宮石智・山崎健太郎
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 高齢者異状死体の疫学的分析-孤独死・虐待等の対策にむけて1)岡山県分析より2008

    • 著者名/発表者名
      加納智子・田宮菜奈子・松澤明美・山崎健太郎・宮石智
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 孤独死対策に向けた高齢者死亡の背景要因-3年間の法医解剖例による疫学的分析2008

    • 著者名/発表者名
      巳代子・脇野幸太郎・山崎健太郎・宮石智
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] 法医剖検例からみた高齢者死亡の背景要因-孤独死対策のために-2007

    • 著者名/発表者名
      松澤明美・田宮菜奈子・山崎健太郎・宮石智・山本秀樹・本澤巳代子
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] Family caregiving problems elucidated through autopsy cases: Intrafamilial homicide and abuse of the elderly in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa A, Tamiya N, Miyaishi S, Yamamoto H, Motozawa M
    • 学会等名
      86. Jahrestagung Deutsche Gesellschaft fur Rechtsmedizin
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659180
  • [学会発表] Cornelia de Lange症候群の突然死の一剖検例

    • 著者名/発表者名
      宮石智,谷口香
    • 学会等名
      第21回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] Epidemiological analysis and medico-legal evaluation of fatal cases during riding bicycle

    • 著者名/発表者名
      Miyaishi S, Yamasaki Y, Miura M
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM) 2014
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] 法医学における乳幼児死亡統計の検討

    • 著者名/発表者名
      宮石智,山﨑雪恵,谷口香
    • 学会等名
      第98次日本法医学会全国学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 継続的にネグレクトの経過が認められた死亡事例5例の法医公衆衛生学的考察

    • 著者名/発表者名
      山岡結衣,田宮菜奈子,藤原武男,山崎雪恵,谷口香,宮石智
    • 学会等名
      第6回日本子ども虐待医学研究会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 岡山県における未成年の不慮の事故死亡例についての統計的考察.

    • 著者名/発表者名
      山崎雪恵,田宮菜奈子,宮石智
    • 学会等名
      第97次日本法医学会全国学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] A case of sudden infant death with Cornelia de Lange syndrome

    • 著者名/発表者名
      Miyaishi S, Taniguchi K
    • 学会等名
      23te Fruehjahrstagung der Deutschen Geselschft fuer Rechtsmedizin -Region Nord
    • 発表場所
      Koeln, Germany
    • 年月日
      2015-05-08 – 2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] 全逆位のあった9か月男児突然死の1例.

    • 著者名/発表者名
      谷口香,山崎雪恵,宮石智:
    • 学会等名
      第20回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会症例検討委員会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] Descriptive epidemiology of fatal cases in irrigation ditches in Okayama, Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Y, Miura M, Yamamoto H, Tamiya N, Miyaishi S
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine (ISALM) 2014
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249031
  • [学会発表] Characteristics of the case of fatal child neglect - the usefulness of forensic documents

    • 著者名/発表者名
      Miyaishi S, Yamaoka Y, Yamasaki Y, Taniguchi K, Fujiwara T, Tamiya N
    • 学会等名
      93te Jahrestagung der Deutschen Geselschaft fuer Rechtsmedizin
    • 発表場所
      Heringsdorf, Germany
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • [学会発表] ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン同時接種翌日に突然死した生後2か月早産児の1例.

    • 著者名/発表者名
      谷口香,山崎雪恵,宮石智:
    • 学会等名
      第20回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670343
  • 1.  石津 日出雄 (70033157)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 雄二 (30136379)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉留 敬 (40304307)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  三浦 雅布 (80616235)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  山﨑 雪恵 (60444676)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  田宮 菜奈子 (20236748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  山本 秀樹 (50243457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  北尾 孝司 (60218047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  高田 智世 (70310894)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  谷口 香 (40599784)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  守屋 文夫 (40182274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  松澤 明美 (20382822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  本澤 巳代子 (70200342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  高橋 秀人 (80261808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  山崎 健太郎 (80220309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  柏木 聖代 (80328088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  伊藤 智子 (70709683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  中村 智恵美 (10115842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  稲垣 幸代 (00325086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  近藤 稔和 (70251923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木村 章彦 (60136611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 裕子 (10364077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池松 和哉 (80332857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中谷 陽二 (30164221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  本田 克也 (00240789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森田 展彰 (10251068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浜田 淳 (70334886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  津田 敏秀 (20231433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  瀬藤 貴志 (00452566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野口 晴子 (90329318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松井 邦彦 (80314201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  斉藤 環 (40521183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  阿部 智一 (70633973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  武田 文 (80216902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  泉田 信行 (70360716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松本 吉央 (00314534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  柴山 大賀 (80420082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山海 知子 (10241829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  阿部 吉樹 (30630785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  麻生 英樹 (10344194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  菊池 潤 (30506481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森山 葉子 (10642457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山岡 祐衣 (20726351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  小林 洋子 (20736657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  宮田 澄子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  谷口 起代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  加納 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  脇野 幸太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  佐藤 幹也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石崎 達郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  涌井 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  陳 礼美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  門間 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  杉山 雄大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi