• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 泰志  Matsumura Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松村 泰史  MATSUMURA Yasushi

隠す
研究者番号 90252642
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 機関長・部門長クラス
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 機関長・部門長クラス
2021年度: 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 研究員
2020年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 教授
2011年度: 大阪大学, 医学系・研究科, 教授
2011年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 准教授
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2008年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
2006年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教授
2003年度 – 2005年度: 大阪大学, 医学部付属病院, 助教授
2004年度: 大阪大学, 医学付属病院, 助教授
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教授
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
2001年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学部・附属病院, 助教授
1999年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
1999年度: 大阪大学, 医学部・付属病院, 助教授
1998年度: 大阪大学, 医学部・付属病院, 助手
1993年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部・附属病院, 助手
1996年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 医用システム
研究代表者以外
循環器内科学 / 病院・医療管理学 / 循環器内科学 / 医療社会学 / 社会システム工学・安全システム / 小区分47060:医療薬学関連 / 循環器内科学 / 放射線科学 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
Ca overload / protease / stunned myocardium / XML / データウェアハウス / 顕微測光法 / 7-amino-4-chloromethylcoumarin / fura red / calpain / 単離心筋細胞 … もっと見る / spectrin / desmin / α-actinin / examination report / discharge summary / progress note / template / Structured data entry / data warehouse / electronic patient record / プログレスノート / リレーショナルデータベース / XMK / 構造化データ / テンプレート / 検査レポート / 退院時サマリ / 経過記録 / テンプレート入力 / 構造化データ登録 / 電子カルテ / 判別分析 / 早期診断 / 肝癌 / がん / 前立腺癌 / 膵癌 / 診断 / 最近傍法 / CART / 検体検査 / データマイニング / 検体検査結果 / 癌 / 鑑別疾患リスト / 知識ベース / 診断支援システム / Ca Overload / calpain inhibitor I / leupeptin / immunohistochemistry / myofibril / alpha‐actinin / reperfusion injury … もっと見る
研究代表者以外
心筋 / 急性心筋梗塞 / カルパイン / 機械学習 / gene polymorphism / 遺伝子多型 / 心筋梗塞 / Caシグナリング / カルシウムシグナリング / スタニング / 電子カルテ / テキストマイニング / 病院情報システム / 医療サプライチェーン / 業務スケジューリング / 業務量分析 / タイムプロセススタディ / ビジネスモデル / サプライチェーン / タイムスタディ / 大学附属病院 / 核磁気共鳴法 / ナトリウム・イオン / 臨床応用 / 二次利用 / 画像診断レポート / 自然言語処理 / リアルワールドデータ / 患者との協働 / 患者とのコミュニケーション / 患者参加型研究 / ダイナミック・コンセント / 研究ガバナンス / 医学研究 / 非構造化データ / 自然言語解析 / 放射線レポート / 薬剤有害事象 / 網羅的検出 / 薬剤性間質性肺炎 / 間質性肺炎 / 薬剤性有害事象 / risk factors / epidemiology / prognosis / myocardial infarction / 危険因子 / 疫学研究 / 予後調査 / long-term prognosis / serotonin transporter / depressive sympton / acute myocardial infarction / 長期予後 / セロトニントランスポーター / 抑うつ気分 / knockout mice / sorcine / ryanodine receptor / contraction-excitation coupling / Calcium / トランスゲニックマウス / CaATPAse / 心肥大 / SERCA / ノックアウトマウス / ソルシン / リアノジンレセプター / 興奮収縮連関 / カルシウム / Serum Bank / DNA bank / Large-scale, prospective, multicenter clinical investigation / Acute myocardial infarction / DNA-バンク / 多施設共同大規模臨床検査 / 血清バンク / DNAバンク / 多施設共同大規模臨床試験 / Clinical Trial / Cathecolamine / Ecto-5'-Nucleotidase / Adenosine / Cardioprotection / Stunning / Myocardial Infarction / protcin kinascC / ATP / prcconditioning現象 / 遺伝子導入 / ccto-5^I-nuclcotidasc / 虚血・再潅流 / 臨床試験 / トランスジェニックマウス / カテコラミン / アデノシン産生酵素 / アデノシン / 心筋保護 / gene expression / Sarcoplasmic reticulum / calpain / Ca release channel / Ca / 心不全 / Ca遊離チャネル / 筋小胞体 / コネクシン / カルシウム遊離チャネル / 遺伝子発現 / NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE / STUNNING / SODIUM ION / CALCIUM ION / REPERFUSION / ISCHEMIA / ION HOMEOSTASIS / MYOCARDIUM / カルシウム・チャネル遮断薬 / カルシウム・ホメオスタシス / 糖尿病 / 磁気共鳴法 / カルシウム・イオン / 再灌流 / 虚血 / イオン・ホメオスタシス / Left venticular diastolic dysfunction / Beta-blocker / Sympathetic activity / Exercise / Chronic heart failure / 遷延性左室拡張機能障害 / 心筋応答 / 交感神経活動 / 運動 / 慢性心筋不全 / 放射線治療 / 遠隔QA / 遠隔放射線治療計画 / 診療情報 / 放射線腫瘍学 / 放射線治療学 / 遠隔放射線治療 / 画像診断 / 画像表示 / DICOM / 医用画像保管システム / 長期保存 / 短期保存 / 画像Viewer / アクセスログ / PACS / 医用画像 / オンコロジー / 医療行為 / オントロジー / 行為分解木 / 医療プロセス / 治療マニュアル / ガイドライン / クリニカルパス / 多施設研究 / データベース / 退院サマリー / 医療情報 / 多施設共同研究 / 退院時サマリー / ビデオセンサ / 患者受療行動 / 社会医療の駆動力 / 大学における社会医療の生産管理 / 社会工学 / 入院患者死亡率 / 定量評価 / 臨床評価指標 / 医療安全対策 / Rapid Response Team / 院内救急体制 / 抽出ブロセス / データソース / 測定意義 / 適正使用 / 有害事象発生率 / クオリティインディケータ / 栄養管理 / テンプレート / 文書管理システム / データウエアハウス / プラクティスバンドル / ガイドライン遵守率 / 医療安全 / 医療の質評価 / セイフティ・インディケータ / クオリティ・インディケータ / 電子カルテシステム / 統計数学 / 経営工学 / 医療圏分析 / 看護必要度 / 看護新人研修 / 運営評価方法 / 動画像差分処理 / 患者動態モデル / 病院運営モニタリング / FDG-PET / H交換機構 / Na / グルコース・トランスポータ / カルシウム・オーバーロード 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (117件)
  • 共同研究者

    (70人)
  •  機械学習を用いた画像診断レポートからの情報抽出と利活用に関する研究

    • 研究代表者
      武田 理宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電子カルテ非構造化データからの薬剤性有害事象検出手法の開発

    • 研究代表者
      武田 理宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  患者との継続的対話を取り入れた21世紀型医学研究ガバナンスに関する研究

    • 研究代表者
      加藤 和人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  行為分解木による医療プロセスのモデリングに関する研究

    • 研究代表者
      武田 理宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  医用画像保管システムの効率的な画像保管および閲覧を実現するログ解析手法の研究

    • 研究代表者
      三原 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遠隔放射線治療の総合パッケージのモデルシステム作成

    • 研究代表者
      吉岡 靖生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多施設間の統合退院サマリーデータベースの構築

    • 研究代表者
      鈴木 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  血液検査結果によるがん早期診断支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  社会医療サプライチェーン駆動力としての大学病院運営評価:業務実態調査を基盤として

    • 研究代表者
      大野 ゆう子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  初期診断の支援システムのための知識収集および処理方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大学病院における医療安全・質向上方策の定量的評価に関する研究

    • 研究代表者
      中島 和江
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  医療サプライチェーンとしての大学附属病院の運営評価方法:業務量調査を基盤として

    • 研究代表者
      大野 ゆう子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋梗塞発症後の予後に関連する遺伝子多型セットの探索とその検証

    • 研究代表者
      佐藤 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  診療情報の構造化と検索の仕組みに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋梗塞予後とセロトニントランスポーター多型のゲノム疫学的手法による関連解析

    • 研究代表者
      佐藤 洋
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋カルシウムシグナリング制御の分子機構と病態生理学的意義の検討

    • 研究代表者
      大津 欣也, 多田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多施設共同大規模臨床調査による急性冠症候群の危険因子に関する分子疫学的研究

    • 研究代表者
      堀 正二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Caシグナリング蛋白質発現制御による心不全治療の基礎的研究

    • 研究代表者
      大津 欣也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心保護におけるアデノシン産生酵素リン酸化・活性化の分子メカニズムとその臨床的意義

    • 研究代表者
      北風 政史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋細胞内calpain活性動態の計測研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋収縮不全における解糖系・細胞内カルシウム・プロテアーゼ活性化の相互連関

    • 研究代表者
      楠岡 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋細胞内calpain活性の計測研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋スタニング防止法の細胞内プロテアーゼ活性化からみた定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋の病態生理におけるイオン・ホメオスタシス・代謝連関に関する研究-多核種磁気共鳴法による検討

    • 研究代表者
      楠岡 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋虚血再潅流障害における細胞内プロテアーゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋虚血再灌流障害における細胞内プロテアーゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      松村 泰志
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  交感神経活動と心筋応答からみた慢性心筋不全の進展予測と制御に関する臨床的研究

    • 研究代表者
      武田 裕
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊新医療 臨床研究で用いる患者データをどう守るか2017

    • 著者名/発表者名
      武田理宏、真鍋史朗、松村泰志
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社エム・イー振興協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [図書] 医療情報サブノート2008

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 出版者
      病院情報システム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310105
  • [図書] 「病院情報システムの概要」, 「病院情報システムの機能」, 「病院情報システムの概要」, 「病院情報システムの機能」(医療情報-医療情報システム編第2版)2006

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310105
  • [雑誌論文] Impact of stroke on survival in patients with cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Gon Yasufumi、Sasaki Tsutomu、Kawano Tomohiro、Okazaki Shuhei、Todo Kenichi、Takeda Toshihiro、Matsumura Yasushi、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 222 ページ: 109-112

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2023.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] Relationships of Atrial Fibrillation at Diagnosis and Type of Atrial Fibrillation During Follow-up With Long-Term Outcomes for Heart Failure With Preserved Ejection Fraction2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Daisaku、Dohi Tomoharu、Takeda Toshihiro、Okada Katsuki、Sunaga Akihiro、Oeun Bolrathanak、Kida Hirota、Sotomi Yohei、Sato Taiki、Kitamura Tetsuhisa、Suna Shinichiro、Mizuno Hiroya、Hikoso Shungo、Matsumura Yasushi、Sakata Yasushi
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 4 号: 6 ページ: 255-263

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-22-0006

    • ISSN
      2434-0790
    • 年月日
      2022-06-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] Identification of mild cognitive impairment subtypes predicting conversion to Alzheimer’s disease using multimodal data2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, Kobayashi K, Itoh S, Kasuga K, Miyashita A, Ikeuchi T, Yumoto E, Kosaka Y, Fushimi Y, Takeda T, Manabe S, Hattori S; Alzheimer's Disease Neuroimaging Initiative; Nakaya A, Kamijo K, Matsumura Y
    • 雑誌名

      Computational and Structural Biotechnology Journal

      巻: 20 ページ: 5296-5308

    • DOI

      10.1016/j.csbj.2022.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06629, KAKENHI-PROJECT-20K07196, KAKENHI-PROJECT-20K15778, KAKENHI-PROJECT-21H03537
  • [雑誌論文] An Automatic Image Collection System for Multicenter Clinical Studies.2021

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Takeda, Shirou Manabe, Atsushi Hattori, Junji Yamaguchi, Shozo Konishi, Yuichiro Yamamoto, Daiyo Takahashi, Yasushi Matsumura
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 270 ページ: 23-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] Automatic creation of annotations for chest radiographs based on the positional information extracted from radiographic image reports2021

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Takeda T, Sugimoto K, Zhang J, Wada S, Konishi S, Manabe S, Okada K, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Computer Methods and Programs in Biomedicine

      巻: 209 ページ: 106331-106331

    • DOI

      10.1016/j.cmpb.2021.106331

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04496, KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] End-to-End Approach for Structuring Radiology Reports.2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Sugimoto, Toshihiro Takeda, Shoya Wada, Asuka Yamahata, Shozo Konishi, Shiro Manabe, Yasushi Matsumura
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 270 ページ: 203-207

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] Practical use of a multicenter clinical research support system connected to electronic medical records2021

    • 著者名/発表者名
      Manabe S, Takeda T, Hattori A, Yamamoto M, Shimai Y, Namiuchi Y, Yamaguchi j, Yamada T, Konishi S, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Computer Methods and Programs in Biomedicine

      巻: 210 ページ: 106362-106362

    • DOI

      10.1016/j.cmpb.2021.106362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04496, KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] Extracting clinical terms from radiology reports with deep learning2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Takeda T, Oh JH, Wada S, Konishi S, Yamahata A, Manabe S, Tomiyama N, Matsunaga T, Nakanishi K, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Informatics

      巻: 116 ページ: 103729-103729

    • DOI

      10.1016/j.jbi.2021.103729

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04496, KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] A Method for Detecting Adverse Drug Events through the Chronological Relationship Between the Medication Period and the Presence of Adverse Reactions from Electronic Medical Record Systems: Observational Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Teramoto K, Takeda T, Mihara N, Shimai Y, Manabe S, Kuwata S, Kondoh H, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      JMIR Medical Informatics

      巻: 9 号: 11 ページ: e28763-e28763

    • DOI

      10.2196/28763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04496, KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [雑誌論文] Screening of anticancer drugs to detect drug-induced interstitial pneumonia using the accumulated data in the electronic medical record.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimai Y, Takeda T, Okada K, Manabe S, Teramoto K, Mihara N, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Pharmacol Res Perspect. 2018

      巻: 6 号: 4

    • DOI

      10.1002/prp2.421

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [雑誌論文] A Document-Based Electronic Health Record System Controlling the Release of Clinical Documents Using an Access Control List File Based on the HL7 Clinical Document Architecture Header2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Nakagawa A, Manabe S, Sakai A, Ueda K, Matsumura Y
    • 雑誌名

      European Journal of BIomedical Informatics

      巻: 14 号: 4 ページ: 29-38

    • DOI

      10.24105/ejbi.2018.14.4.6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [雑誌論文] Case Report Form Reporter: A Key Component for the Integration of Electronic Medical Records and the Electronic Data Capture System.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Hattori A, Manabe S, Takahashi D, Yamamoto Y, Murata T, Nakagawa A, Mihara N, Takeda T.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 245 ページ: 516-520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [雑誌論文] A Strategy for Reusing the Data of Electronic Medical Record Systems for Clinical Research.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Hattori A, Manabe S, Tsuda T, Takeda T, Okada K, Murata T, Mihara N.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 228 ページ: 297-301

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [雑誌論文] Estimating the Ratio of Patients with a Certain Disease Between Hospitals for the Allocation of Patients to Clinical Trials Using Health Insurance Claims Data in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro TAKEDA, Naoki MIHARA, Taizo MURATA, Yoshie SHIMAI, Katsuki OKADA, Shiro MANABE, Yasushi MATSUMURA
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 228 ページ: 537-541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [雑誌論文] Evaluation of Secure Computation in a Distributed Healthcare Setting.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura E, Hamada K, Kikuchi R, Chida K, Okamoto K, Manabe S, Kuroda T, Matsumura Y, Takeda T, Mihara N.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 228 ページ: 152-156

    • NAID

      120006784432

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [雑誌論文] Cross-institutional document exchange system using clinical document architecture (CDA) with virtual printing method.2015

    • 著者名/発表者名
      Mihara N, Ueda K, Manabe S, Takeda T, Shimai Y, Horishima H, Murata T, Fujii A, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 210 ページ: 444-448

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [雑誌論文] A template-based computerized instruction entry system helps the comunication between doctors and nurses.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Mihara N, Nakagawa R, Manabe S, Shimai Y, Teramoto K, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 210 ページ: 271-275

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [雑誌論文] Development of a database and processing method for detecting hematotoxicity adverse drug events.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimai Y, Takeda T, Manabe S, Teramoto K, Mihara N, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 210 ページ: 65-69

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [雑誌論文] Interconnection of electronic medical record with clinical data management system by CDISC ODM.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Hattori A, Manabe S, Takeda T, Takahashi D, Yamamoto Y, Murata T, Mihara N.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 205 ページ: 868-72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [雑誌論文] DWHを用いた血清PSA値の変動による前立腺がんの推測2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋 史朗、島井 良重、村田 泰三、藤井 歩美、堀島 裕之、上田 郁奈代、寺本 圭、武田 理宏、三原 直樹、松村 泰志
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 34 ページ: 342-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [雑誌論文] Interconnection of electronic medical record with clinical data management system by CDISC ODM.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Hattori A, Manabe S, Takeda T, Takahashi D, Yamamoto Y, Murata T, Mihara N
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 205 ページ: 868-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [雑誌論文] 一般的な検体検査結果を用いたがんスクリーニングの可能性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      島井良重、武田理宏、真鍋史朗、村田泰三、三原直樹、松村泰志
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33 ページ: 808-811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [雑誌論文] あるべき病院のDWH像を示す ―臨床研究に活用するために2013

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 3月号 ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [雑誌論文] 診療記録を構成する文書の把握とその分野2012

    • 著者名/発表者名
      上田郁奈代、松村泰志, 他6
    • 雑誌名

      診療情報管理

      巻: Vol24、No1 ページ: 54-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] Proposal of diagnostic process model for computer based diagnosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Takeda T, Manabe S, Saito H, Teramoto K, Kuwata S, Mihara N.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 180 ページ: 315-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [雑誌論文] 診療記録を構成する文書の把握とその分類2012

    • 著者名/発表者名
      上田郁奈代、松村泰志, 他6
    • 雑誌名

      診療情報管理

      巻: Vol24(in press)

    • NAID

      10030657062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] Proposal of Diagnostic Process Model for Computer based Diagnosis2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Takeda T, Manabe S, Saito H, Teramoto K, Kuwata S, Mihara N
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] 看護業務を測る~無人タイムスタディ~2011

    • 著者名/発表者名
      山田憲嗣, 薄雄斗, 武田真季, 岡田志麻, 清水佐知子, 石井豊恵, 中川理恵, 松村泰志, 野田祐子, 長倉俊明, 石原謙, 大野ゆう子
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 48巻6号 ページ: 517-522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] 初期診断におけるコンピュータ診断法の基本原理の提案2011

    • 著者名/発表者名
      松村泰志, 他7
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 31Supplement ページ: 719-722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] 長期外来患者の判別問題2011

    • 著者名/発表者名
      堀芽久美, 大野ゆう子, 清水佐知子, 歌田真依, 松村泰志
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第39回大会抄録集

      ページ: 427-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] 長期外来患者の判別問題集2011

    • 著者名/発表者名
      堀芽久美, 大野ゆう子, 清水佐知子, 歌田真依, 松村泰志
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第39回大会抄録集

      ページ: 427-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] 初期診断におけるコンピューター診断法の基本原理の提案2011

    • 著者名/発表者名
      松村泰志, 他7
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 32巻 ページ: 719-722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] The impact of electronic medical records on the work process of outpatient care : Extracting use-cases of paper- based medical records using a time process study2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Ohno Y, Noda H, Nakamura S, Kanaya I, Yamada K, Ishii A, Kasahara S, Hirakawa K, Nakagawa R, Matsumura.Y
    • 雑誌名

      E-Health IFIP Advancesm in Information and Communication Technology

      巻: 335巻 ページ: 230-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] リスクマネジメントから考えた分かりやすい電子指示表示の試み2010

    • 著者名/発表者名
      池辺良重, 松村泰志, 中島和江
    • 雑誌名

      第30回医療情報学連合大会(第11回日本医療情報学会学術大会)プログラム・抄録集

      ページ: 95-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390150
  • [雑誌論文] Development of ICF Code Selection Tools for Mental Health Care2010

    • 著者名/発表者名
      Manabe S, Miura Y, Takemura T, Ashida N, Nakagawa R, Mineno T, Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine

      巻: 50(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] 電子カルテ導入前後の外来診察状況の変化に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      薄雄斗, 大野ゆう子, 清水佐知子, 山田憲嗣, 喜久元香, 中川里恵, 松村泰志
    • 雑誌名

      ITヘルスケア学会第四回年次学術大会5巻1号

      巻: 5巻1号 ページ: 44-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] 電子カルテ導入前後の外来診察状況の変化に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      薄雄斗, 大野ゆう子, 清水佐知子, 山田憲嗣, 喜久元香, 中川里恵, 松村泰志
    • 雑誌名

      ITヘルスケア学会第四回年次学術大会抄録集

      巻: 5巻1号 ページ: 44-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] Unified Modeling Language (UML) for Hospital-based Cancer Registration Processes2009

    • 著者名/発表者名
      Shiki, N., Ohno, Y., Fujii, A., Murata, T., Matsumura, Y.
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Cancer Prevention 9

      ページ: 789-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310105
  • [雑誌論文] Alert system for inappropriate prescriptions relating to patients' clinical condition2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Yamaguchi T, Hasegawa H, Yoshihara K, Zhang Q, Mineno T, Takeda H.
    • 雑誌名

      Methods Inf Med 48

      ページ: 566-573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] Time Process Study with UML A New Method for Process Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Shiki, N., Ohno, Y., Fujii, A., Murata, T., Matsumura, Y
    • 雑誌名

      Methods informatics in Medicine 48

      ページ: 582-588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [雑誌論文] The Application of An Institutional Clinical Data Warehouse to the Assessment of Adverse Drug Reactions (ADRs) : Evaluation of Aminoglycoside and Cephalosporin Associated Nephrotoxicity2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Q., Matsumura, Y., Teratani, T., Yoshimoto, S., Mineno, T., Nakagawa, K., Nagahama, M., Kuwata, S., Takeda, H.
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 46

      ページ: 516-522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310105
  • [雑誌論文] Template-based data entry for general description in medicalrecords and data transfer to data warehouse for analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y., Kuwata, S., Yamamoto, Y., Izumi, K., Okada, Y., Hazumi, M., Yoshimoto, S., Mineno, T., Nagahama, M., Fujii, A., Takeda, H.
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics 129

      ページ: 412-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310105
  • [雑誌論文] Analysis of Yearly Variations in Drug Expenditure for One Patient using Data Warehouse in a Hospital2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Matsumura, Y., Nakagawa, K., Ji, S., Nakano, H., Teratani, T., Zhang, Q., Mineno, T., Takeda, H.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Systems 31

      ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310105
  • [雑誌論文] Method of transforming of structured data into narrative form2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Takeda H.
    • 雑誌名

      Medinfo. 2004

      ページ: 1746-1746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Method of transforming of structured data into narrative form2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Takeda H.
    • 雑誌名

      Medinfo.2004

      ページ: 1746-1746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Creation of a master table for checking indication and contraindi-cation of medicine from a knowledge base linked with a thesaurus.2004

    • 著者名/発表者名
      Ji S, Matsumura Y, Takeda H et al.
    • 雑誌名

      J Medical Systems Dec 28(6)

      ページ: 561-573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Creation of a Master Table for Checking Indication and Contraindication of Medicine from a Knowledge base Linked with a Thesaurus.2004

    • 著者名/発表者名
      Ji S, Matsumura Y, Takeda H et al.
    • 雑誌名

      J Medical Systems 28(6)

      ページ: 561-573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Creation of a Master Table for Checking Indication and Cotraindication of Medicine from a Knowledge base Linked with aThesaurus.2004

    • 著者名/発表者名
      Ji S, Matsumura Y, Takeda H et al.
    • 雑誌名

      J Medical Systems 28(6)

      ページ: 561-573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Impact of high sensitivity C-reactive protein on predicting long-term mortality of acute myocardial infarction.2003

    • 著者名/発表者名
      Kinjo K, Sato H, Ohnishi Y, Hishida E, Nakatani D, Mizuno H, Imai K, Nanto S, Naka M, Matsumura Y, Takeda H, Hori M ; Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) Group
    • 雑誌名

      Am J Cardiol. Apr15;91(8)

      ページ: 931-935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590743
  • [雑誌論文] 電子カルテの現状と課題2003

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 雑誌名

      最新医学 58(8)

      ページ: 1842-1844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] 電子カルテの課題2003

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 雑誌名

      メディカルレコード 29:1

      ページ: 8-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Effect of successful late reperfusion by primary coronary angioplasty on mechanical complications of acute myocardial infarction2003

    • 著者名/発表者名
      Nakatani D, Sato H, Kinjo K, Mizuno H, Hishida E, Hirayama A, Mishima M, Ito H, Matsumura Y, Hori M ; Osaka Acute Coronary Insufficiency Study Group
    • 雑誌名

      Am J Cardiol. Oct1;92(7)

      ページ: 785-788

    • NAID

      10012117070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590743
  • [雑誌論文] Similar cases retrieval from the databese of laboratory test results2003

    • 著者名/発表者名
      Yang Z, Matsumura Y, Takeda H et al.
    • 雑誌名

      J. Medical Systems 27(3)

      ページ: 271-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Current status of data entry by Dynamic Template2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y.
    • 雑誌名

      Shin-iryo 9

      ページ: 70-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Health care quality management by means of an incident report system and an electronic patient record system.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Matsumura Y, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Informatics 69

      ページ: 285-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] 動的テンプレート入力支援システムの現状2003

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 雑誌名

      新医療 9

      ページ: 70-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Health care quality management by means of an incident report system and an electronic patient record system2003

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Matsumura Y, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Informatics 69

      ページ: 285-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Analysis of Yearly Variations in Drug Expenditure for One Patient using Data Warehouse in a Hospital.

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Matsumura Y, Takeda H.
    • 雑誌名

      Computer Methods and Programs in Biomedicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Analysis of Yearly Variations in Drug Expenditure for One Patient using Data Warehouse in a Hospital.

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Matsumura Y, Takeda H
    • 雑誌名

      Computer Methods and Programs in Biomedicine (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [雑誌論文] Development of a System that Generates Structured Reports for Chest X-ray Radiography

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Matsumura Y, Mihara N, Kawakami Y, Sasai K, Takeda H, Nakamura H
    • 雑誌名

      Methods Inf Med (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] A Scheme for Assuring Lifelong Readability in Computer Based Medical Records

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Kurabayashi N, Iwasaki T, Sugaya S, Ueda K, Mineno T, Takeda H
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [雑誌論文] Analysis of Yearly Variations in Drug Expenditure for One Patient using Data Warehouse in a Hospital.

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Matsumura Y, Takeda H
    • 雑誌名

      Computer Methods and Programs in Biomedicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500341
  • [学会発表] 構造化された放射線レポートから重要所見を抽出する技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      杉本賢人、和田聖哉、小西正三、岡田佳築、真鍋史朗、松村泰志、武田理宏*1
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 画像認識モデルによる胸部CT の解剖学的断面像抽出手法を介した間質性肺炎予後予測モデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      張家豪、和田聖哉、杉本賢人、岡田佳築、真鍋史朗、小西正三、木田博、福島清春、服部聡、松村泰志、武田理宏
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 秘密分散・秘密計算を利用した多施設データ解析基盤の構築2022

    • 著者名/発表者名
      真鍋史朗、山本征司、大平弘、神谷直応、櫻井陽一、川崎良、坂井亜紀子、島井良重、岡田佳築、和田聖哉、小西正三、松村泰志、武田理宏
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 放射線レポートの確信度スケールの分類手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      杉本 賢人、和田 聖哉、小西 正三、岡田 佳築、 真鍋史朗、武田 理宏、松村 泰志
    • 学会等名
      第25回日本医療情報学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] PDF 形式で保存される検査レポートからデータの抽出と構造化を実現するプログラムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      区 駿業、和田 聖哉、武田 理宏、岡田 佳築、真鍋 史朗、小西 正三、杉本 賢人、松村 泰志
    • 学会等名
      第42回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 放射線レポートの確信度スケールの分類手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      杉本 賢人、和田 聖哉、小西 正三、岡田 佳築、真鍋 史朗、武田 理宏、松村 泰志
    • 学会等名
      第25回医療情報学春期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 放射線レポートの二次利用に向けた構造化システムの開発に関する取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      杉本 賢人、和田 聖哉、小西 正三、岡田 佳築、真鍋 史朗、武田 理宏、山本 征司、松村 泰志
    • 学会等名
      第42回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] Semi Supervised Learning of Nodule Detection in Chest Radiographs2020

    • 著者名/発表者名
      Bowen Wang, Toshihiro Takeda, Kento Sugimoto, Jiahao Zhang, Shoya Wada, Shozo Konishi, Shirou Manabe, Katsuki Okada, Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      11th Biennial Conference of the Asia-Pacific Association for Medical Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 放射線レポートのエンティティ抽出モデルの他部位・他病院への適用可能性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      杉本 賢人,和田 聖哉,小西 正三,武田 理宏,真鍋 史朗,松永 隆,松村 泰志
    • 学会等名
      第40回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07196
  • [学会発表] 個人自らが健康情報を管理するパーソナルヘルスレコードに対する市民意識調査2018

    • 著者名/発表者名
      武田 理宏、真鍋 史朗、松村 泰志
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] A document-based EHR system using an Access Control List file based on the HL7 CDA header2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Ueda K, Nakagawa A, Manabe S, Okada K, Matsumura Y
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] 電子症例報告システムと連携する臨床画像収集システム、臨床サンプル管理システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      武田 理宏、真鍋 史朗、松村 泰志
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] PDF形式で保存される検査レポートから特定の結果値を取得するプログラムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      張冬堯、和田聖哉、中川彰人、真鍋史朗、武田理宏、松村泰志
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] A document-based EHR system that controls the disclosure of clinical documents using an Access Control List file based on the HL7 CDA header2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Takeda, Kanayo Ueda, Akito Nakagawa, Shirou Manabe, Katsuki Okada, Naoki Mihara and Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      The 16th world congress on medical and health informatics (MEDINFO2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] 電子カルテとデータ連携したCDISC標準準拠の電子症例報告システムの構築と循環器領域での活用2017

    • 著者名/発表者名
      武田理宏、真鍋史朗、中川彰人、服部睦、高橋大曜、砂真一郎、彦惣俊吾、中谷大作、坂田泰史、松村泰志
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] 放射線レポートの見落とし防止に向けたTo-Doアラートシステムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      武田理宏、藤井歩美、村田泰三、上田郁奈代、中川彰人、真鍋史朗、田中壽、三原直樹、松村泰志
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] 電子カルテデータの二次利用に向けた取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      武田 理宏、真鍋 史朗、村田 泰三、中川 彰人、三原 直樹、松村 泰志
    • 学会等名
      第61回日本新生児生育医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] Estimating the ratio of patients with a certain disease between hospitals for the allocation of patients to clinical trials using health insurance claims data in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro TAKEDA, Naoki MIHARA, Taizo MURATA, Yoshie SHIMAI, Katsuki OKADA, Shiro MANABE, Yasushi MATSUMURA
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe 2016
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] 地域連携における文書単位の診療情報共有手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      武田 理宏、上田 郁奈代、真鍋 史朗、村田 泰三、藤井 歩美、中川 彰人、三原 直樹、松村 泰志
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] Development of document based electronic medical record and its role in medical record management.2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Takeda, Kanayo Ueda, Ayumi Fujii, Yoshie Shimai, Taizo Murata, Shirou Manabe, Naoki Mihara, Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      IFHIMA 2016
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09171
  • [学会発表] A template-based computerized instruction entry system helps the comunication between doctors and nurses.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Mihara N, Nakagawa R, Manabe S, Shimai Y, Teramoto K, Matsumura Y.
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] 電子カルテデータを用いたがん治療の有害事象発生状況の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      武田理宏、村田泰三、島井良重、真鍋史朗、 三原直樹、白鳥義宗、松村泰志
    • 学会等名
      医療情報学会春季学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] Development of a system for selecting and distributing DICOM images using the access log information.2015

    • 著者名/発表者名
      5.Naoki Mihara, Zhi Xilong, Taizo Murata, Shirou Manabe, Yoshie Shimai, Hiroyuki Horishima, Ayumi Fujii, Kanayo Ueda, Toshihiro Takeda, Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      The 74rd Annual Meeting of the Japan Radiological Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460842
  • [学会発表] レセプトデータを活用した医療機関ごとの疾患別受診患者数の推定2015

    • 著者名/発表者名
      武田 理宏、三原 直樹、真鍋 史朗、松村 泰志
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] CHARMing Clinical Pathways – Modeling of clinical pathways based on the goal-oriented ontological framework CHARM –2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishimura, Genma Nishijima, Yoshinobu Kitamura, Munehiko Sasajima, Toshihiro Takeda, Yasushi Matsumura, and Riichiro Mizoguchi.
    • 学会等名
      7th International Conference on Health Informatics
    • 発表場所
      Angers, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] Usage experience with the document archiving and communication system for the storage and retrieval of medical records.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Ueda K, Manabe S, Teramoto K, Mihara N, Matsumura Y.
    • 学会等名
      MedIinfo2013
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] 臨床検査標準コードの現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      真鍋史朗、片岡浩巳、加藤元一、中安一幸、井口健、山崎美智子、松村泰志、康東天
    • 学会等名
      第32回 医療情報学連合大会
    • 発表場所
      新潟
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] 電子カルテに対応したeCRF作成モジュールの作成2012

    • 著者名/発表者名
      松村泰志、服部睦、真鍋史朗、高橋大曜、山本勇一郎、村田泰三、武田理宏、三原直樹
    • 学会等名
      第32回 医療情報学連合大会
    • 発表場所
      新潟
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] 初期診断におけるコンピュータ診断支援システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤宏和、武田理宏、三原直樹、真鍋史朗、寺本圭、桑田成規、松村泰志
    • 学会等名
      第32回 医療情報学連合大会
    • 発表場所
      新潟
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] 電子カルテシステムによる疾患レジストリの精度向上と効率化の効果‐院内がん登録を事例として2012

    • 著者名/発表者名
      藤井歩美、武田理宏、村田泰三、土江洋行、 林 展也、三原直樹、松村泰志
    • 学会等名
      第16回 日本医療情報学会春期学術大会
    • 発表場所
      函館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] Proposal of Diagnostic Process Model for Computer-Besed Diagnosis2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Takeda T, Manabe S, Saito H, Teramoto K, Kuwata S, Mihara N.
    • 学会等名
      MIE2012
    • 発表場所
      Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] 電子カルテデータを利用した臨床研究データベースの構築と疾患レジストリの実現‐乳癌データの収集の仕組み2012

    • 著者名/発表者名
      村田泰三、武田理宏、上田郁奈代、藤井歩美、堀島裕之、三原直樹、松村泰志
    • 学会等名
      第38回日本診療情報管理学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] 初期診断におけるコンピュータ診断法の基本原理の提案2011

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 学会等名
      日本医療情報学会学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [学会発表] 初期診断におけるコンピューター診断法の基本原理の提案2011

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 学会等名
      日本医療情報学会学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [学会発表] The impact of electronic medical records on the work process of outpatient care : Extracting use-cases of paper-based medical records using a time process study E-Health IFIP Advancesm in Information and Communication Technology2010

    • 著者名/発表者名
      Kanaya I, Yamada K, Ishii A, Kasahara S, Hirakawa K, Nakagawa R, Matsumura. Y
    • 発表場所
      Brisbane Australia
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] The impact of electronic medical records on the work process of outpatient care : Extracting use-cases of paper- based medical records using a time process study2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Ohno Y, Noda H, Nakamura S, Kanaya I, Yamada K, Ishii A, Kasahara S, Hirakawa K, Nakagawa R, Matsumura.Y
    • 学会等名
      E-Health IFIP Advancesm in Information and Communication Technology, 2010
    • 発表場所
      Brisbane Australia
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] マルチベンダーシステムで作成される文書内データの共有・後利用の仕組み2010

    • 著者名/発表者名
      松村泰志
    • 学会等名
      医療情報学連合大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [学会発表] 電子カルテ導入前後の外来診察状況の変化に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      薄雄斗, 大野ゆう子, 清水佐知子, 山田憲嗣, 喜久元香, 中川里恵, 松村泰志
    • 学会等名
      ITヘルスケア学会第四回年次学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] The Twelve-Years' Trend of the Outpatients in the University Hospital and Its Future Projection2009

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ohno, Y., Shimizu, S., Murata, T., Matsumura, Y.
    • 学会等名
      6th Asia Pacific Association for Medical Informatics
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] Does the Rise of Initial Visit Fee Change the Property of New Patients?2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, M., Ohno, Y., Hori, M., Shimizu, S., Murata, T., Matsumura, Y
    • 学会等名
      6th Asia Pacific Association for Medical Informatics
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] インシデントレポートから見た病院情報システムのリスクと役割2009

    • 著者名/発表者名
      池辺良重, 中島和江, 松村泰志, 團寛子, 高橋りょう子, 清水健太郎, 新開裕幸, 武田裕
    • 学会等名
      保健医療情報学国際協同会議広島2009
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] 初期診断に用いられる知識収集システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      長嶋剛志, 松村泰志, 高橋大曜, 湊小太郎, 佐藤哲大
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500443
  • [学会発表] Fundamental Detection into Using Image Processing to the Consulting Behavior2009

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto, K., Ohno, Y., Shimizu, S., Yamada, K., Matsumura, Y.
    • 学会等名
      6th Asia Pacific Association for Medical Informatics
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] 病院におけるITガバナンス・ガイドラインの提案2009

    • 著者名/発表者名
      佐野紳也, 松村泰志, 瀬戸僚馬その, 他
    • 学会等名
      保健医療情報学国際協同会議広島2009
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310093
  • [学会発表] Verification of DICOM Viewers on the Virtual Platform for aiming at the realization of the Vender Neutral Archive: Primitive report

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mihara, Zhi Xilong, Yuuichirou Yamamoto, Takashi Hayakawa, Hirohisa Iwazaki, Shirou Manabe, Toshihiro Takeda, Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago, IL, United States of America
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460842
  • [学会発表] Determination of a suitable method of saving images to PACS : Access log analysis report, Ver.2

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mihara, Zhi Xilong, Yuuichirou Yamamoto, Takashi Hayakawa, Hirohisa Iwazaki, Shirou Manabe, Toshihiro Takeda, Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      第73回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460842
  • [学会発表] レセプトデータを活用した患者病名の推定

    • 著者名/発表者名
      武田 理宏、三原 直樹、真鍋 史朗、松村 泰志
    • 学会等名
      医療情報学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] 多施設データを集約した退院サマリー検索システムの構築

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆弘, 土井俊祐, 嶋田元, 高崎光浩, 津本周作, 畠山豊, 本多正幸, 松村泰志, 横井英人, 高林克日己
    • 学会等名
      第34回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市美浜区)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300098
  • [学会発表] Usage experience with the document archiving and communication system for the storage and retrieval of medical records.

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Ueda K, Manabe S, Teramoto K, Mihara N, Matsumura Y.
    • 学会等名
      Medical Informatics Europe 2014
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460841
  • [学会発表] Verification of DICOM Viewers on Virtual Platform for aiming at the realization of the Vender Neutral Archive:Primitive Report

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mihara, Zhi Xilong, Yuuichirou Yamamoto, Takashi Hayakawa, Hirohisa Iwazaki, Shirou Manabe, Toshihiro Takeda, Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      第73回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460842
  • [学会発表] Interconnection of Electronic Medical Record with Clinical Data Management System by CDISC ODM

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Matsumura
    • 学会等名
      MIE2014
    • 発表場所
      Halic Congress Center, Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500545
  • [学会発表] Clinical application of the integrated multicenter discharge summary database

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Doi S, Hatakeyama Y, Honda M, Matsumura Y, Shimada G, Takasaki M, Tsumoto S, Yokoi H, Takabayashi K.
    • 学会等名
      Medinfo2015
    • 発表場所
      Frei Caneca Convention Center(Sao Paulo city, Brazil)
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300098
  • 1.  武田 理宏 (70506493)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 62件
  • 2.  武田 裕 (20127252)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  大津 欣也 (20294051)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三原 直樹 (20379192)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 34件
  • 5.  佐藤 洋 (10294092)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  楠岡 英雄 (00112011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大野 ゆう子 (60183026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  手島 昭樹 (40136049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 豊恵 (00452433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  沼崎 穂高 (70403011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 佐知子 (50432498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  佐藤 秀幸 (70167435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井上 通敏 (30028401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  葛谷 恒彦 (80150340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀 正二 (20124779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  豊福 利彦 (60322179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  門田 守人 (00127309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中島 和江 (00324781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  朝野 和典 (40202204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤野 裕士 (50252672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田崎 修 (90346221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂田 泰史 (00397671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 りょう子 (20467559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 健太郎 (60379203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山内 直人 (90243146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  水木 満佐央 (80283761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金谷 一朗 (50314555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  山田 憲嗣 (70364114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 29.  峯野 隆広 (30456983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  鈴木 隆弘 (40323422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  土井 俊祐 (90639072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  高崎 光浩 (70236206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  津本 周作 (10251555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  畠山 豊 (00376956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  本多 正幸 (10143306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  横井 英人 (50403788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  高林 克日己 (90188079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  萩田 紀博 (40395158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  篠沢 一彦 (80395160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  溝口 理一郎 (20116106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  来村 徳信 (20252710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  笹嶋 宗彦 (80402999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  吉岡 靖生 (30379242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小川 和彦 (40253984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  北風 政史 (20294069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宮崎 純一 (10200156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉澤 剛 (10526677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  三成 寿作 (60635332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 正紀 (20359847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  朝野 仁裕 (60527670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  木村 円 (60433025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田代 志門 (50548550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  植原 敏勇 (80243202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西村 恒彦 (70237733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  多田 道彦 (90093434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  増山 理 (70273670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  尾崎 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  LAWRENCE Joh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  MARBAN Eduar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西田 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  島井 良重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 63.  杉本 賢人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  橋本 克次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  MINAMINO Tetsuo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  來村 徳信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  山田 知明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  山田 知美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  中谷 明弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  三原 知子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi