• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 政信  SHIMADA Masanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90358721
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京電機大学, 理工学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 東京電機大学, 理工学部, 教授
2008年度: 宇宙航空研究開発機構, 地球観測研究センター, 研究領域リーダ
2005年度 – 2006年度: 宇宙航空研究開発機構, 地球観測利用推進センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 地盤工学 / 計測工学
キーワード
研究代表者以外
リモートセンシング / 環境保護 / 人工知能 / 地球温暖化 / SAR / 人工衛星 / 森林伐採 / 時系列解析 / 深層学習 / Sentinel-2 … もっと見る / AI / 森林監視 / 自然災害 / 火山 / 地質学 / 地震工学 / 地盤工学 / 解析 / 現地調査 / カルデラ / 地盤変状 / 陥没 / 地震 / algorithm / imaging radar / forestry / remote sensing / measurement engineering / アルゴリズム / 映像レーダ / 林学 / 計測工学 / 耐震診断 / 活断層 / 大規模斜面災害 / 地盤変形 / 内陸巨大地震 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  衛星搭載合成開口レーダを用いた、森林伐採監視

    • 研究代表者
      渡邉 学
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  熊本地震により阿蘇カルデラで発生したグラーベンの被災メカニズムの研究

    • 研究代表者
      安田 進
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  2008年中国四川省の巨大地震と地震災害に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      小長井 一男
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究機関
      東京大学
  •  多波長・多偏波高分解能合成開口レーダによる森林情報計測システムの開発

    • 研究代表者
      高木 方隆, 大内 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      高知工科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] InSAR CALVAL OF PALSAR-2 AND ACCURATE ESTIMATION OF THE SURFACE DEFORMATION USING THE TIME SERIES ANALYSIS2018

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Shimada・Susumu Yasuda・Keisuke Ishikawa
    • 雑誌名

      ALOS-2 PI report

      巻: 3/E

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [雑誌論文] On the accuracy of the empirical model for estimating forest biomass from K-distributed SAR images2006

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Ouchi, M.Watanabe, M.Shimada
    • 雑誌名

      技術研究報告(電子情報通信学会) SANE2006-57

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004745009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [雑誌論文] On the accuracy of empirical relation between forest biomass and order parameter of K-distribution in Pi-SAR images2006

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Ouchi, M.Watanabe, M.Shimada
    • 雑誌名

      IEICE Tech.Rep. (WSANE 2006, X'an, China) 2006-4

      ページ: 109-114

    • NAID

      110004719266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [雑誌論文] Biomass estimation algorithm of coniferous forests using empirical relation between K-distribution in high-resolution polarimetric SAR images and forests2006

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Ouchi, M.Watanabe, M.Shimada
    • 雑誌名

      Proc.2006 IEICE General Conf., Tokyo, Japan BS-6-14(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [雑誌論文] Biomass estimation algorithm of coniferous forests based on statistical texture analysis approach of high-resolution polarimetric SAR data and its evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Ouchi, M.Watanabe, M.Shimada
    • 雑誌名

      Proc.of progress in Electromagnetics Research Symposium (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [雑誌論文] In search of the statistical properties of high-resolution polarimetric SAR data for the measurements of forest biomass beyond the RCS saturation limits2006

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Ouchi, M.Watanabe, M.Shimada, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Geosic.Remote Sens.Lett. vol.3・no.4

      ページ: 495-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [雑誌論文] 高分解能ポラリメトリックSAR画像のK-分布ゆらぎの統計解析と森林バイオマス計測への応用2006

    • 著者名/発表者名
      大内 和夫, 王 海鵬, 渡辺 学, 島田 政信
    • 雑誌名

      第41回学術講演会論文集(日本リモートセンシング学会)

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [雑誌論文] Estimating tree biomass using the empirical relations between high-resolution polarimetric SAR data and forest parameters2005

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Ouchi, M.Watanabe, M.Shimada, et al.
    • 雑誌名

      IEICE Tech..Rep., SANE2005-12 2005-05

      ページ: 27-31

    • NAID

      10016153989

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360194
  • [学会発表] 衛星データと深層学習を用いた、全県森林変化域検出の試み 22023

    • 著者名/発表者名
      渡邉 学, 島田 政信
    • 学会等名
      第 134回 日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] 深層学習を利用した、日本国内の森林変化“見える化”の試み22022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 学, 島田 政信
    • 学会等名
      第 73回 (令和4年度秋季) リモートセンシング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] 衛星データと深層学習を用いた、全県森林変化域検出の試み2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 学, 島田 政信
    • 学会等名
      第 133回 日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] 深層学習を利用した、日本国内の森林伐採“見える化”の試み2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 学, 島田 政信
    • 学会等名
      JpGU2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] Trial of deforestation detection using deep learning technique in Saitama prefecture2021

    • 著者名/発表者名
      Manabu Watanabe, Masanobu Shimada
    • 学会等名
      JAXA EO-RA PI Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] 深層学習とPALSAR-2時系列データ用いた埼玉県での森林変化検出2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 学, クリスティアン コヤマ, 島田 政信
    • 学会等名
      第 71回 (令和3年度秋季) リモートセンシング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] SEASONAL CHANGE ANALYSIS FOR ALOS-2 PALSAR-2 DEFORESTATION DETECTION2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Nagatani, Masato Hayashi, Manabu Watanabe, Takeo Tadano, Tomohiro Watanabe, Christian Koyama, Masanobu Shimada
    • 学会等名
      2020 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] Trial of deforestation detection accuracies improvement for JJ-FAST algorithm by using deep learning.2020

    • 著者名/発表者名
      Manabu Watanabe, Christian Koyama, Masato Hayashi, Izumi Nagatani, Takeo Tadono, Masanobu Shimada
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] Trial of Deforestation detection by using 25m resolution PALSAR-2/ScanSAR data2020

    • 著者名/発表者名
      Manabu Watanabe, Christian Koyama, Masato Hayashi, Izumi Nagatani, Takeo Tadono, Masanobu Shimada
    • 学会等名
      2020 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] RAINFALL-INDUCED CHANGES IN L-BAND BACKSCATTER OVER TROPICAL FORESTS AND THEIR IMPACT ON DEFORESTATION MONITORING2020

    • 著者名/発表者名
      Christian Koyama, Manabu Watanabe, Masato Hayashi, Izumi Nagatani, Takeo Tadono and Masanobu Shimada
    • 学会等名
      2020 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] 深層学習を用いたJJ-FAST伐採検出アルゴリズム検出精度向上の試み2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 学, クリスティアン コヤマ, 林 真智 永谷 泉, 田殿 武雄, 島田 政信
    • 学会等名
      第 69回 (令和2年度秋季) リモートセンシング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06149
  • [学会発表] 時系列干渉SARデータを用いた熊本地震2016以降の地殻変動検出22019

    • 著者名/発表者名
      高橋昂也、島田政信
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会、第67回日本リモートセンシング学会予稿集,秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] 時系列干渉SARデータを用いた熊本地震2016以降の地殻変動検出2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 昂也,島田 政信
    • 学会等名
      本リモートセンシング学会、第65回秋季大会, 67-68
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] 時系列干渉SARデータを用いた熊本地震2016以降の地盤変動検出2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 昂也、島田 政信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合”JPGU, STT48-P05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] 熊本地震により阿蘇カルデラで発生したグラーベンの被災メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      安田 進・大保 直人・島田 政信・千葉 達朗・原口 強・永瀬 英生・村上 哲・先名重樹・伊東周作・石川 敬祐
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム講演集,2554-2563
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] Surface deformation at the Kumamoto Earthquake 2016 using the 3 DinSAR images observed by the ALOS-2/PALSAR-22018

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Shimada・Susumu Yasuda・Keisuke Ishikawa
    • 学会等名
      ALOS-2 PI workshop in Tokyo, ALOS-2 主研究者研究発表会(東京、竹橋)、1/22-1/25、2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] 熊本地震で帯状に陥没した阿蘇市狩尾地区の変状調査2017

    • 著者名/発表者名
      安田 進・島田 政信・石川 敬祐・野村 勇斗
    • 学会等名
      日本地震工学会 第13回年次大会梗概集,P2-13,pp.1-8,2017.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] ALOS-2/PALSAR-2の3方位InSARを用いた熊本地震2016に伴う3次元地殻変動量の抽出と内牧地区を中心とした局所変動地域の調査2017

    • 著者名/発表者名
      島田 政信・安田 進・石川 敬祐
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第63回日本リモートセンシング学会学術講演会(秋季大会)、pp.145-148、2017.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • [学会発表] ALOS-2/PALSAR-2の3方位InSARを用いた熊本地震2016に伴う3次元地殻変動量の抽出と内牧地区を中心とした局所変動地域の調査2017

    • 著者名/発表者名
      島田 政信・安田 進・石川 敬祐
    • 学会等名
      平成29年度 東京大学地震研究所共同利用(研究集会)「地表変動メカニズムの解明に向けた新世代SARの活用」(課題番号: 2017-W04)2017 12/18-12/20.及び予稿集(印刷編集中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03306
  • 1.  渡辺 学 (10371147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  高木 方隆 (50251468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小長井 一男 (50126471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩原 等 (50272305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桑原 保人 (50183801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古屋 正人 (60313045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  孫 文科 (10323651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  釜井 俊孝 (10277379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  汪 発武 (10324097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大町 達夫 (90126269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川島 一彦 (19656110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河野 進 (30283493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  壁谷澤 寿海 (00134479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中埜 良昭 (10212094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飛田 幹男 (40370811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  狩野 謙一 (30090517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林 為人 (80371714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀澤 栄 (20368856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  MORI James J. (50314282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  塩原 等 (50272365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大内 和夫 (10289259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 33.  石川 敬祐 (00615057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  村上 哲 (10261744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  北田 奈緒子 (30450901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大保 直人 (50107398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  原口 強 (70372852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  永瀬 英生 (80180488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  先名 重樹 (90500447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  KOYAMA CHRISTIAN (40704961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi