• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栩野 吉弘  Tochino Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90382051
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2020年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2016年度 – 2019年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
シミュレーション教育 / 医学教育学 / 模擬患者養成 / 人的交流 / 標準化 / 模擬患者
研究代表者以外
Artificial Intelligence / 仮想空間 / 模擬患者アバター / 医療面接教育 … もっと見る / 産科病院前救護 / 医療コミュニケーション / 心身医学教育 / 医療面接 / 女性診察手技 / 乳癌検診 / 子宮頚部細胞診 / シミュレーション医学教育 / 女性の心身医療 / 女性のヘルスケア / 医学教育WEBコンテンツ / 女性の予防医療 / シミュレーション医療教育 / 子宮頸がん検診 / 分娩介助 / 乳がん検診 / 子宮がん検診 / シミュレーション教育 / 医学教育 / 予防医療 / 女性ヘルスケア / 女性心身医学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  AIによる対話技術を活用した模擬患者アバターでの仮想空間医療面接教育基盤の創生

    • 研究代表者
      石原 慎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  女性の予防医療のためのシミュレーション医療教育プログラム開発-検診率向上を目指し

    • 研究代表者
      森村 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  関西十二大学で模擬患者養成を標準化することは人的交流を可能にする研究代表者

    • 研究代表者
      栩野 吉弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  • 1.  森村 美奈 (00364000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  首藤 太一 (20295687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹本 恭彦 (20364002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 正宜 (80794065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 朱美 (00599300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森崎 珠実 (90743047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  衣畑 成紀 (30534622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石原 慎 (40329735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡崎 史子 (10266637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  蓮沼 直子 (10282170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 誠 (10361718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 佳 (10635907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  廣井 直樹 (30366497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺澤 晃彦 (30399597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小松 弘幸 (30598339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山内 かづ代 (30648069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三好 智子 (40444674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 俊之 (50447976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 彰一 (60376374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤田 博一 (70380326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田口 亮 (70508415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大久保 由美子 (80287317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  李 晃伸 (80332766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  荒川 敏 (80449462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岸 美紀子 (90396630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  上乃 聖 (90964007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鋪野 紀好 (10624009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  幕内 安弥子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  梅田 桜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi